2020年8月から40代サラリーマンがお金の不安を少しでも減らすため 知識ゼロから投資を実践して、得た知識や経験談を書いていきます。 投資の目的 : 老後不安の解消 と 子供たちへのお金の教育
つみたてNISA2022年6月結果「楽天証券 月の積立て33,000円」
どうも ひろきち です。今日は「つみたてNISA」資産公開です。3月公開から3ヵ月が経っちゃいました。時間の経過が速すぎて、怖いです・・バフェット2022年のブログ更新数の目標を立てたそうじゃ。「記事数カウント欄」じ...
ひろきちどうも ひろきち です。今日は私が大好きな米国ETFの分配金についてまとめたので報告します。昨年と今年でだいぶ成長しているのが実感できました。このまま膨らんでいくようにコツコツ積立て頑張ります!バフェット20...
ひろきちどうも ひろきち です。2ヵ月ぶりの米国ETF資産報告です。6月は入れ替えをしたのでポートフォリオも変わりましたー。ではご覧ください。バフェット2022年のブログ更新数の目標を立てたそうじゃ。「記事数カウント...
ひろきちどうも ひろきち です。暑さと仕事の忙しさで何をやってるのか分からない今日この頃。更新が滞っていますが、1ヵ月ぶりの更新です。ごめんなさい。バフェット2022年のブログ更新数の目標を立てたそうじゃ。...
「ブログリーダー」を活用して、ひろきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。