chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちびまの八戸とソロ登山 https://chibimac.hateblo.jp/

主に登山や読書本の紹介と言った雑記ブログ。 それと八戸周辺の情報発信をやっていきます。

私は歴史や旅が好きなので八戸周辺のそういった情報の発信をして行きます。 世界中の人たちに八戸の魅力を伝えて八戸に興味を持ってもらいたいです。

ちびま
フォロー
住所
八戸市
出身
青森県
ブログ村参加

2021/07/03

arrow_drop_down
  • 初めてのソロ登山4(階上岳)

    こんにちは。 先日2回目の階上岳の登山に行ってきました。 天気は晴天。 気温は山頂でも20℃以上。 風は多少強め。 午前は出社だったので午後2時からの登山となりました。 知り合いからの情報で午後からの登山の方が人が少なくていいとの情報もあり試しに行って見ました。 今回は山頂まで行きたかったので、車で八合目まで行ってからの登山にしました。 駐車場はこの時間帯でも結構来てました。 早速広場へ向かいます。 展望場所からの眺めは最高でした。 そこからさらに頂上へ向かいました。 頂上までは急な坂道をひたすら登ること20分 大きな岩が点在し小さな祠と神様が祭られていましたので写真撮影は控えました。 しかし…

  • 渋谷で働く社長の告白

    こんにちは。 ざっくり言うとサイバーエージェント社長の起業から企業の上場までの道のりをしるした本です。 大学時代のアルバイトを通じて営業力を磨き、そこから時代の波(ITバブル)に乗り経営者目線で自分のスキルを活かし会社の業績に短期間で貢献させる。 しかし、それは自分の目標のための過程に過ぎず、その実績を元に若くして会社の経営者になる。 そして、会社を大きくするために将来を見通した環境を用意してその器に相応しい経営モデルを考案していく。 その過程で将来に関わる名だたる人たちの出会いも積み重ね、注目され知名度も上がり 遂には上場企業のオーナーまで上り詰める。 成功や挫折、信頼や裏切りと言った出来事…

  • ファーストクラスに乗る人のお金

    こんにちは。 飛行機のファーストクラスって料金がめっちゃお高いですよね。 利用客は自然とお金をもった人たちがほとんどですが、そのお金もちとはどのような人たちなのでしょうか? そもそも宝くじや親の遺産などで急に大金を得たひとたちも一応お金持ちにはなるのでしょうが、お金を得るノウハウがわかっていない人はその得た大金もうまく活用できずに長期でお金持ちを維持できないと思います。 本当のお金持ちとはお金持ちのノウハウを心得た人たち、お金の知識つまりお金の器が大きい人のことだと思います。 お金の使い方もうまいので意味のある使い方をします。 あえてファーストクラスに乗るのにもただ大金を浪費するのではなく、ち…

  • ブログを書くためにMacbook proを購入

    こんにちは、ちびまです。 つい先日 Macbook pro 13inch を購入しました。 ブログを書くにあたり評判がよかったのと、前からMacPCに憧れていたので、思い切って購入しました。 結論、買ってよかったと大絶賛しています。 そこで今回はなぜ買った甲斐があったかを説明していきます。 今まではDELL14inchのウインドウズノートパソコンでブログを書いてましたが、画面が狭く買いづらかったです。 初めてのApple製PCという事もあり少し不安もありましたが、一週間使ってみて思った事はキーボード操作や使い勝手はほとんど問題ありませんでした。 キーボードのボタンはWindowsと違うのもあり…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちびまさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちびまさん
ブログタイトル
ちびまの八戸とソロ登山
フォロー
ちびまの八戸とソロ登山

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用