chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アラサー女子の「LifeHack」 https://inakamusume.com/

当ブログでは、アラサー女「まー子」が筆者です。 頑張るアラサー女子のためになる情報を発信していきます。 アラサー女子のライフハック術で、少しでも私と同じ年頃の女子たちを、当ブログで手助けできれば嬉しい限りです。

まー子
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/28

arrow_drop_down
  • 不定詞になる動詞・動名詞になる単語 一覧表と覚え方

    皆さんは、こんなことで迷ったことがあるでしょう。 この単語は ・動名詞が後にくる? ・不定詞が後にくる? たとえば、 stop の後ろは「動名詞-ing」が続き、「不定詞 to」は来れません。 ○ My father stopped smo

  • TOEICレベル【複合関係詞】whatever/no matter〜など6つ解説

    複合関係詞には2種類あります ・複合関係代名詞・複合関係副詞 しかーし、 こんな難しい言葉は無視でOK!だよ こんな単語を覚えても、意味なし! 要は、使えりゃいいんです! ・whatever・whichever・whoever・wherev

  • 超簡単!【不定詞:応用編】中学英語の「To不定詞」解説 例文付き

    不定詞には、「基礎」と「応用」があります。 「基礎」は中学2で習い、「応用」は中学3あたりで習うかな? 不定詞「基礎」の簡単な覚え方は以下の記事で紹介しました! 「不定詞の基礎」は、日本語訳で覚えれば、めちゃめちゃ分かりやすいですよ★ 基礎

  • 【不定詞の簡単な覚え方】「to不定詞」の種類と使い分け 動名詞との違いは?

    不定詞は、英語学習者が「はぁー?!」ってなる文法ですが、慣れれば簡単です 安心してください^^ ちなみに、動名詞と不定詞ってよく一緒に習いますが、 違いはわかりますか? 動名詞は「動詞を名詞化したもの」なので、 動名詞 → 動詞+ing 不

  • 【英語】副詞とは?文のどの位置に置くべき? 主要な副詞一覧

    「副詞」ってなんなの?分かりにくいわ。 というわけで今回、 「副詞」について説明していきます。 「副詞」とは? 副詞 「副詞」とは、動詞や形容詞を修飾するものです。 簡単にいうと・・ 文章に何かの情報をプラスするもの 形容詞との違いは? 形

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まー子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
まー子さん
ブログタイトル
アラサー女子の「LifeHack」
フォロー
アラサー女子の「LifeHack」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用