chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
katuoblog https://katuo-blog.com/

40代サラリーマンが、投資・副業にチャレンジしてセミリタイヤを目指します。主にトラリピ、トライオートETF、インデックス積立で資産運用。最近は仮想通貨にも力を入れています。運用実績、運用方法などを発信します。

katuo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/27

arrow_drop_down
  • NISAを使った積立の始め方 運用実績を報告します

    毎月40,000円を積立しているNISA 。3月末で+836,711円となっています。楽天証券で楽天カード積立を実施。ポイントもつきますのでお得ですが、ここでポイントの仕組みが変わりました。合わせて解説します。

  • 【22年4月版】私の仮想通貨積立実績を報告 3月は+719,945円でした

    一時期低迷していた仮想通貨も最近また上がってきています。コンスタントにビットコイン ・イーサリアムを毎月10,000円ずつ積み立てていきます。累計積立金額は、368,644円ですが、現在評価額で1,088,589円 +719,945円となっています。積立の仕方や運用方法を紹介します。

  • 【22年4月版】私のトラリピ設定を紹介 3月の実績は+72,904でした

    3月度は、大きく円安に動いたため、カナダドル/円の動きがよく、大きく利益を出すことができました。+72,904円。月間目標の50,000円を超えることができています。カナダドルが高いままですが、当面追いかけて運用をしていきます。

  • 【4月度版】ユーロズロチ 3月の運用実績を報告します

    今ユーロズロチがすごい。ポジションを持っているだけでプラススワップが高く、決済がなくても儲かる通貨ペアです。今後更に政策金利の上昇もあることから利益が出やすい通貨ペアとなっています。ウクライナ情勢に注意をしながら運用をしていきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、katuoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
katuoさん
ブログタイトル
katuoblog
フォロー
katuoblog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用