chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hirari
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/22

hirariさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,068サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 5 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,901サイト
茶柴犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 167サイト
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,921サイト
メダカ・改良メダカ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,314サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(OUT) 109,874位 110,207位 109,081位 107,896位 69,860位 98,219位 96,469位 1,040,068サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 5 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 6,634位 6,576位 6,448位 6,361位 4,485位 5,199位 5,114位 56,901サイト
茶柴犬 18位 19位 18位 18位 13位 14位 14位 167サイト
観賞魚ブログ 890位 882位 888位 887位 609位 835位 829位 7,921サイト
メダカ・改良メダカ 312位 314位 301位 295位 194位 273位 271位 1,314サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 03/30 03/29 03/28 03/27 03/26 03/25 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,068サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 5 0 0 5/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
犬ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 56,901サイト
茶柴犬 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 167サイト
観賞魚ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7,921サイト
メダカ・改良メダカ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,314サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 権兵衛、虹の橋渡りました

    権兵衛、虹の橋渡りました

    1月18日午前1時天国へ旅立ちました。最後までとてもお利口さんな子でした時々「キューン」と鳴き、おむつを見ると濡れている。交換するとまた静かに寝ます2~3時間おきに水を飲ませるとペロペロと飲んでくれる。喉をつめると大変なのでゼリー状のフードを少しづつ食べさせる。嫌がらずにしっかり食べていました最後の日も亡くなる2時間前に水とフードを食べたので安心していましたが、その後本当に眠るように静かに息を引き取りました生まれた日からブログを初めて、途中私の入院などで中断がありましたが権兵衛との18年間は最高の日々でした19日に葬儀をして立ち登る煙を見ながら、きっとラナが迎えに来てる。またママと一緒に天国で元気に走り回ってね、そう思いながら胸がいっぱいで涙が止まりませんでした生まれて2ヶ月目でも右耳が立たず心配していた...権兵衛、虹の橋渡りました

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます

    お正月を迎えて18歳と3ヶ月、立ってるのがやっとになってきた12月30日にオシッコが出なくて病院に行きましたいつもの病院は年末で休みなので、年中無休の以前通ってた病院に行ったら満員だった。年末だもんね血液検査とエコーでお腹をグリグリされて、採尿もされて凄い事が発覚しましたお腹の中に大きな腫瘍が出来てましたそれが原因で内蔵の機能が悪くなり貧血も起こしてた食欲が無いのは年のせいではなくて病気だったから春の健康診断では大きな問題は見つからなかったけど、エコーとかしてないから分からなかっただけのようでした痛み止めと栄養剤と抗生物質の注射を3本打って、点滴もされて帰って来ました高齢なので麻酔をする事が出来ないので、手術はしないで安静にしてるだけになりました腫瘍が破裂したら……頑張ってたけど病気には勝てないかも?トイ...明けましておめでとうございます

  • メリー・クリスマス

    メリー・クリスマス

    メリー・クリスマス♪今日は暖かくて気持ちがいいクリスマスですお散歩から帰って1番にお水を飲みます。狭そうだけどボクが水の場所が分かる唯一の設定です食後はヌクヌクのベッドで寝ます。動いても床に寝ないように色々敷いてあります。時々はみ出すけどね後ろ足だけじゃなくて前足も踏ん張れなくなって、部屋の移動とお散歩は抱っこしてもらうようになりました夜はマナーパンツを履いてるけど昼間は履かないで寝るから、時々失敗しちゃうようになりましたそれでベッドも服もお着換えしました。毛布やベッドが1日で乾かないので失敗しないように頑張らなくっちゃ!昨日のイヴにお母さんがミートパイを焼きました。イチゴが高いのでパイになったらしい?リビングの窓はアルミサッシなのに2重窓じゃないから、どこからか冷たい風が入ってきます特に今年は寒い気がす...メリー・クリスマス

  • すっかり寒くなってきた

    すっかり寒くなってきた

    11月は少し体調不良でほぼ寝ていたのでブログのネタも無くて、久しぶりの投稿ですボクが寝ている間にすっかり寒くなって、もう12月になっちゃった大通りのメタセコイヤも冬支度、見るからに寒そうになってきたお庭も菊が頑張って咲いてるけど、他の花はほとんど終わりになってしまったバラもこのアイスバーグが最後の最後、外で咲かせておくのは可哀想なので入れてあげましたボクも後ろ足がおぼつかなくなってきて、1分も立ってると倒れてしまうお散歩はお父さんに抱っこしてもらって行くので、お父さんが腰を痛めてしまった。ゴメンナサイお母さんの部屋で一緒に寝てるけど、自分のベッドに到達する前に倒れるので、広めに毛布を敷いてもらってる色々不便になったけど、出来ることは頑張るヨすっかり寒くなってきた

  • ハッピーハロウィン♪

    ハッピーハロウィン♪

    今日はハロウィン🎃お菓子はもらえたかな?ボクは肉まんの皮だけもらった。中の具は食べたらダメだからねビスケットやゼリーももらったヨ、イタズラしないけどねいつもより遅れ気味だけど、お庭の草花も元気が出てきたみたい?夏に咲くデュランダルや、パープルセージもまだ咲いてるけどね工事の人じゃないよお父さんのDIY、外壁の目地が傷んできて見積もり取ったらとんでもない金額に変な会社じゃなくて家を建てた時のメーカーさんだけど、もう無理ってくらいの高騰脚立では危ないので簡易な足場も作りました。お母さんは余計に危ないって言ってるけど足場用のパイプや、パテ、刷毛、安全ロープ、5㍍の梯子etcホームセンターとアマゾンで一杯買って、節約になってるのかな?寒くなる前に完成するのか疑問だヨ、安全第一でお願いします周りに何があるか見えない...ハッピーハロウィン♪

  • 涼しくなって復活!

    涼しくなって復活!

    Uターン台風の大雨で少し季節が進んだかな?夜のお庭が涼しいヨ昼間はまだエアコン入れてもらってるけど、息苦しいほどじゃなくなってきてグッスリ眠れる爆睡し過ぎてトイレがギリギリになっても、足取りが軽くなってボク復活これは朝の5時半頃の朝焼け、日の出も少し遅くなってきた。朝1番のトイレタイム3時頃にも行ったから2番目かな?1時にも行ったからお母さんは睡眠障害気味ですが、寝ぼけ眼でも窓を開けて出入りのお世話してくれます食欲も出てきてドライフードの他に、色々トッピングしてくれるから美味しく食べてます今日いつもの耳の治療に病院へ行ったら、先生にバースデーカードもらっちゃった。日付は誕生日になってるヨ、先生ありがとう涼しくなって復活!

  • 残暑厳しくフラフラだ~

    残暑厳しくフラフラだ~

    8月はいつも以上に暑さが辛くてほとんど動けなかったので、ブログもお休みしてしまいました9月1日はボク達にとって鬼門の日先代権兵衛さんと猫おばさんの華ちゃんが天国に行った日なんだだからお母さんは8月末が近づくとハラハラ、ドキドキで必要上にボクの様子を観察この写真はお母さんが勘違いで、最後の写真と思って泣きながら写しました。生きてるのに睡眠時間は1日20時間くらいになって、ご飯とトイレ以外はほぼ寝てる。食欲はあるから大丈夫歩くのも段々辛くなってお散歩もお父さんに抱っこしてもらって行ってる。公園までも行けなくなりました凄い台風10号が通り過ぎてから、朝晩少し過ごしやすくなったのでお庭で散歩(トイレ)が出来るようになったヨ気分がイイ時は部屋から庭までコケないでチャンと歩けるヨ、立ってるでしょ来週12日は18回目の...残暑厳しくフラフラだ~

  • 毎日猛暑日、でも頑張ってるヨ

    毎日猛暑日、でも頑張ってるヨ

    梅雨入りが遅かった分、まだ梅雨明けもしてない。連日猛暑日で夜も熱帯夜、時々息苦しくなるヨ写真はつるむらさきの新芽、カリウム、カルシューム、マグネシウム、ビタミンa,c,eなんかの栄養素が沢山あるらしい?6月10日の双葉から、7月10日までの1ヶ月でこんなに大きく育って、2~3日に1回収穫してる湯がいてカツオをかけたり、胡麻和えにしたり、そのままベーコンやハム、卵と炒めたり、焼きそばにも入れて食べられるほうれん草の仲間らしい?知らんけど今年で2回目の挑戦で、「撒いた種が全部育って苗をあげたりするくらい豊作だヨ~」と育ててるお父さんは自慢気です確か、この辺に水があったような?見えないけど大体わかるんだ水を飲む間も足が不安定で、倒れてこぼしたりしてたから、DIYで余った木切れで台を作ってもらいました。少し高くな...毎日猛暑日、でも頑張ってるヨ

  • やっと梅雨入り

    やっと梅雨入り

    暑かったり、涼しくなったり日替わりで気温が変わってボクはチョット体調不良後ろ足が自由に動きにくくなってきました目が覚めてトイレに行く時、何回もコケてしまうドタンバタン音がするので、お父さんとお母さんが順番に見にきますお庭に出ても自分のいる場所が分からないで、部屋に戻るまでにも時間がかかって暑い日は苦しくなってしまう梅雨入りは遅れたけど、花は季節の通り咲いてます雨は嫌だけど、水不足で困ってる所もあるので季節は正しく来て欲しいネシュロチクに花が咲きました。竹の花が咲くのは不吉とか言われるようだけど、シュロチクはどうなんだろう?育て始めてから初めて咲いたので、チョット心配歩いてる写真が無いけど、まだなんとか歩いてます。コケるけどやっと梅雨入り

  • つるバラ満開

    つるバラ満開

    今日は凄い風が吹いてますつるバラも花びらが散ってしまいそうだヨ満開になったのは切り花にして、お部屋と庭のテーブルにも飾ってみました。飛んで行かないでネ~アスパラガスも今年は豊作だヨ、朝気づかずにいたら夕方には数センチ伸びてる毎日2~3本取れて、2日に一回夕食に出るヨベーコン巻きだけじゃなくて、チクワ巻とか、豚バラ巻とか、ジャーマンポテトにも入ってる野菜炒めにも、サラダにも何にでも入れてイイのかナ採れたて新鮮だからまぁイイか火曜日にいつもの動物病院に耳の治療に行きました。道路のメタセコイアもすっかり緑になって気持ちイイ~治療で疲れたから早く帰りたいのに、パン屋さんに寄っていっぱい買い込んでしまいました淡路島の玉ねぎ入りカレーパン、新作のアップルデニッシュ、北海道玉ねぎのカレーパン、くるみパンetcあと、袋に...つるバラ満開

  • 雨ばかりのGW

    雨ばかりのGW

    お父さんがステンレス製の七輪を買いました4月末からゴールデンウィークだけど、ほとんど雨か曇りこの日も七輪でバーベキューの予定が、準備が出来る頃に雨が降り出した翌日はもっと降りそうだったので冬用のカーテンを引いて、デッキの最奥で小さくなって決行しましたウヮッ油が落ちてまっ黒焦げになっちゃうヨ「炭の入れ過ぎちゃうの?」ってお母さん文句言いながら牛肉だけシッカリ食べてました火力が落ち着いてからシシヤモも焼きました。サンマがいいんだけど季節じゃないし最近サンマが高級魚になりつつあるからネアレッいつの間にか片付けてるし、ボクのシシャモはどこですか?お肉も食べたかったヨ~お庭のボタンもそろそろ終わり、右下にエビネも咲いてるよ今日はお天気回復してきたから、またお父さんが七輪を出してるヨ。今日は何焼くのかな~?ボクの分も...雨ばかりのGW

  • 春爛漫

    春爛漫

    桜前線が予定より遅く来たので、近くの小中学校の入学式に満開になってメデタシメデタシだったお天気が続いてお庭の巡回も楽ちん、少し暑いくらいの日もあるから熱中症に気をつけなくっちゃネデッキの下に草取りから免れたタンポポ発見雑草だって可愛いヨまだ満開じゃないけど、お庭も花盛りになるねお父さんが月桂樹の木の剪定をして、お母さんが葉っぱを取り分けてドライハーブを作ります今年の葉っぱは天候不順で虫が沢山付いて綺麗なのが少ないみたい?洗って乾燥させて、シチューやカレー、ポトフとか色んな料理に使えるネ今日もまた疲れたのでお昼寝します。オヤスミ~春爛漫

  • 寒いけど春近し

    寒いけど春近し

    前回は2月なのに暖かかったけど今日は3月なのに寒いヨ明日はもう春分の日なのにネお庭の方はクリスマスローズや水仙が咲いてきて、少しだけ春を感じるかな?桜の開花も予定よりドンドン遅く変更されてるけど、あまり早く咲くと入学式には散ってしまいそうだから、もうチョット遅くてもイイよね入学式と言えばやっぱり桜。桜並木に新1年生って絵になる~よもぎ大福と桜餅、ボタモチもあるけど仏様に供えてある。お彼岸だからネお店に行って鶯餅下さいって言ったら、「季節が違うのでありません」って言われたらしい?代わりに桜餅になったけどお父さんは大福が好きなので満足、お母さんは残念そうで来年は早く買いに行くって言うけど来年まぁ気長に待っててもいいけど、早くボクにもおやつ下さい寒いけど春近し

  • 暖かいけど2月

    暖かいけど2月

    ポカポカ陽気で縁側も気持ち良かったから久しぶりに日向ぼっこしてみた2月なのにこんなに暖かくていいのかな?ボクの地域は本格的な初雪もなくて雨ばかり降るからお散歩が嫌になるヨご近所の国会図書館関西館、病院の帰りに写しました。お天気が良いと車からは逆行なのでこれでもベストショット18歳以上なら誰でも利用できるヨ、お母さんは時々趣味の参考になる書籍を閲覧に行きますお父さんのローストポーク、突然思い出してダッチオーブンで作りました。柔らかくて美味しいです玉ねぎも甘くて美味しく出来たようですが、ボクもじゃがいもは美味しく頂きましたそろそろ疲れたので一休みします。明日から雨で寒くなるそうなので体調に気をつけて下さいネ暖かいけど2月

  • 1月も終わりだけどコトヨロ

    1月も終わりだけどコトヨロ

    今日まで2024年のご挨拶が出来ませんでしたすっかり遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします何故かと言うとボクがほぼ寝てばかりで、朝、夕の散歩とトイレとご飯の時以外は動かないからです体調は悪くないヨ年末にシャンプーされて疲れたけどお正月は完全に寝正月、お母さんも食っちゃ寝ですっかりダラケてましたお正月もとっくに過ぎてもうすぐ2月、そろそろ体重がヤバイんじゃないかナ?ベッドで休むからそこどいてくれない?足だけ避けないで動いてよネボクも数分立ってると後ろ足が段々広がってきて座りたくないのに座ってしまう事があるけど、一緒に鍛錬しようネ秋に種を蒔いた蕪を収穫しました。お父さんは頑張ってます蕪と言うには少し小さいけど、殺虫剤と間違えて除草剤を撒いてしまったのでやり直したから、収穫出来ただけラッキーかナ?大根とは...1月も終わりだけどコトヨロ

  • 今年もありがとうございました

    今年もありがとうございました

    2023年も今日で終わり、1年間ご訪問ありがとうございました凄く暑い日が多かったけど、ボクは頑張ったと自分で自分を褒めてます目が覚めた時に今いる場所がチョット分からない時があるけど、大丈夫のはず写真はクリスマスにお母さんが作ったアップルパイです。りんごを煮る時にラム酒を使ったのでボクはりんごの皮とチョッピリのりんご食べたョ昨日の朝、不穏な空気を感じたので突然目覚めてしまったアレヨアレヨと言う間に車に乗せられて、いつもの動物病院に併設されてるセルシャンプーに嫌だヨ~シャンプーは大嫌いなのに、ゴシゴシ洗われた目に入るヨ~ブルンブルンシャンプーの後は大きなドライヤーでブンブン乾燥されて、すんごく疲れたヨ帰ってお芋スティック貰ったし、フワフワになったし「マッいいか」新しい服で新年を迎える準備のはずが、チョット窮屈...今年もありがとうございました

  • メッチャ寒くなったね

    メッチャ寒くなったね

    今日は冬至、カボチャを食べたり柚子湯に入ったりするのかな?カボチャ良いかも?庭で栽培してた無農薬のレモンが20個くらい採れましたレモンはビタミンCだけじゃなくて、体に良い成分が沢山入ってると聞いて頑張ってマーマレードにしましたマーマレードは種以外は捨てるところ無しで、甘さも我が家流で調節出来るのでもったいなくないねこれは2回目で、もう1回作る予定。ホットレモンにして蜂蜜を入れて飲むと「凄く美味しい」らしい?シャコバサボテンも咲き始めました。今年は不要になった車の日除けカバーで周りを囲って寒さ対策してみましたもうすぐクリスマス、「今年のケーキはお歳暮で頂いたりんごでアップルパイを作る」とお母さんは意気込んでいますどんなのが出来るか?楽しみ(ドキ・ドキ)果報は寝て待てと言うんだネ、果報かどうかは出来てからのお...メッチャ寒くなったね

  • コロナのお父さんとお土産

    コロナのお父さんとお土産

    11月の間は「暑い」って感じる日があったけど、それもやっと落ち着いたらもう12月だ京都のグルメ『御座候』って知ってる?ゴザソウロウって読むんだョ。普通の回転焼きよりズーッと重い皮が薄くて中身のアンコがギッシリ詰まってて、程よい甘さで小豆の赤いアンコと、てぼう豆の白いアンコの2種類がありますボクんちは二人なのにいつも10個買ってきます。でも直ぐ無くなるんだボクも皮だけ頂きます。凄く美味しいこの日はお父さんが飲み会の帰りに、「京都駅は外人でいっぱいャ、なんで御座候まで外人だらけやねん」「551の肉まんは行列が多すぎて買えへんかった」って酔っ払って文句言ってましたそして次の日からコロナで咳と熱に苦しみ出しました罹患して1週間以上経って、症状もなくなりやっと普通の生活になりました。良かった良かった大通りのメタセコ...コロナのお父さんとお土産

  • 今年生まれのメダカとテーブル完成

    今年生まれのメダカとテーブル完成

    11月になってやっと暑さから抜けた感じ凄い暑さで小さな針子が心配だったけど、すくすく育ってたみたい楊貴妃の成魚が少なくなってきたので、赤色因子を持っている子を選んで楊貴妃のコンテナに入れましたリメイク中のダイニングテーブルもいよいよ完成間近180センチだったのを150センチに少し縮めました。代替のテーブルが120センチでチョット狭くて、テーブルの上にいっぱい物を置くお母さんは完成を心待ちにしていますダークブラウンだった天板は明るめの塗料を塗って、サンダーで磨きをかけます。明る過ぎな気もするけどなァ~完成してダイニングに置きました。セットになっていた椅子と比べると明るさが目立つけど、部屋も明るくなった気がするョ片付けていたフルーツ皿とかパソコンを置いて今まで通りの姿に戻ってお母さんは満足、お父さんは「物を置...今年生まれのメダカとテーブル完成

  • 脱走、迷子、あわや保護犬!?

    脱走、迷子、あわや保護犬!?

    代替テーブルのリメイクが終わって天板もピカピカになりました昨日お父さんがガレージで一生懸命作業をしているようなので、近づいて行ったらドンドン進んで行けてしまったアレッ?いつもはガレージの門扉が閉まってるからガレージまでは行けないのに、アレッしかもお母さんがリハビリに行ったので車も無くて、ボクを遮る物が有りませんでしたいつまで歩いても部屋の中に入れません知ってるような匂いもするけど見えないし、聞こえないので進むしかなかったです誰かに抱かれてケージに入れられて、全然知らない所に連れて行かれたお母さんが帰宅して門扉が開いてるのを見て、「まさか」って家の中を探してボクがいない事で大騒ぎになったらしい?お父さんはボクが後ろを歩いて出て行くのに全然気づかず、「いない訳が無い」って反対に怒って喧嘩になってしまったらしい...脱走、迷子、あわや保護犬!?

ブログリーダー」を活用して、hirariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hirariさん
ブログタイトル
縁側で遊ぼう
フォロー
縁側で遊ぼう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用