chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
米国株 -『正しいものは美しい』 https://myusa.muragon.com/

米国市場で「100万ドル投下」を進めています。先物やオプション類のレバレッジ投資は不要です。

 私は、2022年の取り組みの中で、次の事を宣言して実行しています。 1.新規資金を米国株式の購入へ投下しない 2.新規資金に「配当等の再投資は含まない」 3.新規資金に「税の還付金は含まない」 4.新規資金に「保有株の売却金は含まない」 5.配当金、分配金の受け取りに重点を置く。

Akira
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/20

arrow_drop_down
  • 11/30「既存ワクチンの効果が著しく低下」報道で株価急落【速報】

      東京市場の午後場の段階で、米医薬品モデルナのステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)が、次の警告を発したとの報道があり株式市場が急落しています。アジア市場が開いている時間帯は、欧米では深夜から未明となります。何でまた、深夜帯にこのような時節柄の敏感な発表をするのか?...

  • 11/30 米国株、ハイテク株主導で一旦は反発・・・

    バイデン米大統領の「現時点で、オミクロン型の感染拡大に伴うロックダウン(都市封鎖)は考えていない。」、「ワクチンが必要になれば、あらゆる手段を使って開発や供給を加速する。」発言で心理的な懸念が後退した模様です。 指導者が前面に打て出て、難局を受け止める姿勢を示すことはと...

  • 11/29 ダシに使われた「岸田首相の臨時会見」(日本株、速報)

    日経平均株価は、午前の終場には売り方の買戻しで対前営業日の終値付近まで戻しました。しかし、13時30分頃に行われた、岸田首相の『新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」を巡る水際対策について「外国人の入国を30日から全世界を対象に禁止する」会見』が、売り方の日本株...

  • 11/29 1週間のまとめ等...

    まずは、29日(月)における新型コロナ変異株(名称 : オミクロン株)に関して、思うところを一献すると・・・。 数時間後に迫る一大イベント 数時間後に迫った東京市場のオープニング、盛大な宴が催されようとしています。南アフリカ医師団から「新型コロナ変異株は感染力は強いが、...

  • 11/28 週別の投資状況分析リスト他...

    南アフリカ発の新型コロナの変異株報道 『南アフリカで新たな新型コロナ変異株が出現・・・』。今週は最後の最後でメガトン級の激震が世界の金融市場を直撃して、資産価値を大きく棄損させました。 私は、金曜日未明、配信記事を目にした時、ここまでの騒動を全く想定できませんでした。何...

  • 11/27 突如、2円を超える円高が出現した!!

    毎朝、円/ドルの為替動向だけをチェックする方なら、突如として「2円を超える円高」となっている事実にビックリ仰天されたことでしょう。 「何が起こったのか?」と問われても答えようがありません。何故なら、今、世界中で何も起こっていないのです。「南アフリカで新たな新型コロナ変異...

  • 11/26 米国株、今夜は大荒れ模様・・・(速報)

    降って湧いた『南アフリカ発、新型コロナ変異ウイルスの検出』 南アフリカで新型コロナウイルスの変異ウイルスが検出されたと各種報道で全世界に瞬く間に伝わり、世界的な感染拡大への懸念から投資家心理が弱気に傾いたようです。ここ数日の間、株式市場は話題性がない環境下に置かれていたの...

  • 11/26 米国株の一強時代が到来した...

    11月25日(木)は米国の感謝祭の祝日で、NY株式市場とナスダック市場は休場でした。また、26日はアメリカ東部時間の午後1時(日本時間翌朝3時)に取引が終了する『半日の取引時間』となります。 米国の株式市場が休場であれば、他国の株式市場への参加者も減少して、取引額が縮小...

  • 11/25 NY市場は、「材料難」と「祝日前」で低調...

    時間経過と共に戻り基調に引き寄せるパワーはNY市場の真骨頂の最たるもので、本日も崩れそうで崩れない底力を感じました。ダウ平均は値下がり、ナスダックが値上がる展開は、前日と正反対(前日 : ダウ平均↑、ナスダック↓)の結果でした。まさに、目先換えの番勝負です。 円/ドルの為...

  • 11/24 「ダウ平均が上昇、ナスダックが下落」の番勝負・・・

    昨日は「ダウ平均が下落、ナスダックが上昇」となっていたので、今日は「ダウ平均が上昇、ナスダックが下落」の番でした。まさに株屋用語の『目先を変えるための循環』です。 ハッキリ言って、今、株式市場には『新鮮な話題が不足』している状況です。が、しかし、それでもNY株式市場へは...

  • 11/23 遂に1ドルが115円台に突入(速報)・・・

    本日の午前11時過ぎ頃に、遂に円/ドル為替相場に新しい転換が訪れました。大きな壁となっていた節目の115円台を突破、今のところ次の壁となるものが見当たらず、一気呵成に駆け上るかもしれません。 米国にとってはドル高、日本にとっては円安、本国以外で収益を上げ、自国通貨で収支...

  • 11/23 コンピュータ主導で、終了間際に株価が急落・・・

    市場終了までの残り10分間位でしょうか? 8千ドル超で推移していたMyポートフォリオ評価益が28ドルまで急減。これは下げ始めた株価指数に対して、一斉にコンピュータが『株売り』で稼働したものと思われます。もちろん、このスイッチを直接押したのは「米国10年物債券の利回り上昇」...

  • 11/22 ETF組込比率に応じた銘柄の評価額と保有個別銘柄の評価額との合算(ベスト30位)他

    毎度の如く、唯漠然とETFへ資金を投下するだけでは心もとないので、① ETFに組み込まれている個別銘柄を組成比率から逆算して時価総額を抜き出し、② 個別銘柄の時価総額を加算したものを作成して、ポートフォリオ全体を見渡すため、下図リストを自動生成しています。 個別銘柄を加算...

  • 11/21 週別の投資状況分析リスト他...

    ETFの週間動向 今週、ナスダックに属するハイテク系企業の株価はしぶとく踏ん張っていたのですが、ダウ平均に組まれている景気敏感銘柄は軟調な展開に終始しました。その影響がETFにも直撃して、ナスダック100指数の「QQQ」「SPYG」はしっかり、エネルギーの「XLE」と金融...

  • 11/20 コロナ禍の再拡大懸念、株価方向性がマチマチ・・・

    今日のNY市場は、原油銘柄の株価下落が全体の重しとなり、「ダウ工業株30種平均は3日続落」となりました。反面、長期金利低下を受けて「ナスダック総合株価指数は続伸、連日で過去最高値を更新」しました。 なお、ボーイング株は、中型機787に新たな不具合が見つかり、出荷再開の遅...

  • 11/19 阿里巴巴集団(アリババ グループ)ショックが市場を襲う・・・

    中国企業最大手の一つである阿里巴巴集団(アリババ グループ)の利益創出力への懸念が高まり、同社株式ADRがNY市場で派手に売り込まれ、株式市場全体が重ぐるしい展開で始まりました。 しかし、このような時は「GAFAMやハイテク銘柄に資金を集めて跳ね除ける」のがNY市場の通...

  • 11/18 ビザ株が下げを牽引して、3大平均株価が下落・・・

    3大株価指数は、利益確定の売りに押されて失速し下落となりました。米10年物金利は前日の高値から急落、一転して円高・ドル安傾向に傾きつつあります。行ったり来たりと忙しいことですが、流れにうまく乗りさえすれば利が乗り易いのも事実です。 注目の10年物金利動向 前日とは打って...

  • 11/17 あたかも惰性が如く、上昇を続ける3大株価指数

    今日もNY市場の3大株価指数は上昇の一途で終わりました。まるで、地球が自転するが如く、最早止まるところを知りません。実績あるオールドエコノミー企業の株式が売られ、実績の乏しい先端企業の株式を保有しさえすれば、評価額が上昇し続ける現象が続いています。この風景は、まさにバブル...

  • 11/16 長期金利の急上昇で、3大株価指数が軟調・・・

    終始どんよりとした株式市場の展開で、週初めから3大株価指数は軟調に推移しました。このような時は、週間をとおして上昇相場とならないことが多く、何か今週は思いやられそうな雰囲気です、外れればよいですが・・・。 10年物米国債券利回りが突如上昇 何の前触れもなく、10年物米国...

  • 11/15 ETF組込比率に応じた銘柄の評価額と保有個別銘柄の評価額との合算(ベスト30位)他

    唯漠然とETFへ資金を投下するだけでは心もとないので、① ETFに組み込まれている個別銘柄を組成比率から逆算して時価総額を抜き出し、② 個別銘柄の時価総額を加算したものが下図のリストとなります。 ビザ株(マスターカード株)の勝手気儘な分析 クレジットカードのVISAをご...

  • 11/14 週別の投資状況分析リスト他...

    今週は、米国10年債券の利回りが1.4%~1.5%台を激しく推移して、ドル安・ドル高が随所に現れた週間でした。金利動向によって株式市場、特にハイテク系銘柄と景気敏感銘柄の上げ下げが厳しかったです。個人投資家の皆さん方は、投機家の株価操作に左右されにくい姿勢で進まれることを...

  • 11/13 平均株価は上伸も、目新しいことは何もなく・・・

    ハイテク銘柄への見直し買いで3大株価指数は小高く推移、これに安心感を得た「買い資金が更にNY市場へ流入」する『好循環が続いた』ようです。日米ともに、週末にも拘わらずです...。 米ジョンソン&ジョンソンが会社分割 消費者向けを分離 J&J(ジョンソン&ジョンソン)は、会...

  • 11/12 材料難でダウ平均が続落、ナスダックは反発で終了

    本日のNY市場は、株価の上げ下げに関する特段の材料もなく、10年物金利水準が1.57%に近づく中、3日連続で「ダウ平均」が続落しましたが、ハイテク系のナスダックは反発を見せました。次のパターンでは、2に該当します。 ダウ平均株価は上昇、ナスダック総合も上昇 ダウ平均株価は...

  • 11/11 インフレ懸念が強まり、ハイテク銘柄が総崩れ・・・

    朝方に公表された「10月の米消費者物価指数(CPI)」が市場予測より大幅に上昇となったことから、改めてインフレ懸念が強まり、中国経済の減速見通しが頭を擡げて来たことから、時間経過とともに3大株価指数は下げ続けました。また、FRBの早期利上が争点に上って来たことから、株売り...

  • 10/10 上がる材料がなく、一旦下げに向かった

    NY市場の平均株価は、上げに上げまくっていましたから、この辺りで一旦、小規模の下げに向かうのが自然です。これを『株価調整』と呼んでいます。特段、下げる原因や要因は全くなく、次の上げに向かうパワーを溜める「踊り場」と考えるしかありません。 この調整期間は、早ければ一日で終...

  • 11/09 インフラ法案可決を好感、今日も3大株価指数が過去最高額を更新

    米国議会下院が5日にインフラ投資法案を可決(上院では既に可決済み)したことで、恩恵を受ける銘柄(主に景気敏感銘柄)を中心に買いが続伸。前週末に発表された米雇用統計に後押しされた「景気への楽観論」も相場を支えた模様です。 Myポートフォリオ時価等 株式評価総額は948,6...

  • 11/08 ETF組込比率に応じた銘柄の評価額と保有個別銘柄の評価額との合算(ベスト30位)他

    唯漠然とETFへ資金を投下するだけでは心もとないので、ETFに組み込まれている個別銘柄を組成比率から逆算して時価総額を抜き出し、個別銘柄の時価総額を加算したものが下図リストとなります。今週は時価総額が上昇したので、順位変動も激しくなっています。 テスラ株 テスラ株は、私...

  • 11/08 週別の投資状況分析リスト他...

    11月入りの今週は、3大株価指数が共に過去最高額で終了となりました。前週の金曜日(29日)、取り引き終了間際に怒涛の株価上昇となり、今週の動向を注視していましたが、ほぼ予測どおり株高の展開となったことは、素晴らしい事でした。 週別・月別の投資状況分析リスト ETFの週間動...

  • 11/06 新型コロナに翻弄される株式銘柄と投資家...

    新型コロナワクチンが世に忽然と現れてから大分と月日が経過していますが、未だ隠然とした陰のパワーを持っていることは何一つ変わっていません。人類は自前の製薬で新型コロナウィルスに打ち勝つべく奮闘していますが、今一つ決定打に欠けるのが事実です。 しかし、世界の名立たる製薬企業...

  • 11/06 コロナ飲み薬と良好な雇用統計で、株価が吹き上がる

    朝方に発表された「10月の米雇用統計」で雇用者数の増加幅などが市場予想値を上回った。更に、製薬大手のファイザーが、開発中の新型コロナウイルス向け飲み薬の投与により、入院や死亡するリスクを約9割方減らせたとの臨床試験(治験)データを公表しました。早ければ、今年中にも米国内で...

  • 11/05 ナスダックは9日続伸、S&P500種も6日続伸...

    米英で長期金利が急低下 本日は、米国債10年物債券が買われ、米長期金利が一時1.50%と前日終値(1.60%)から大幅に低下しました。前日、FRBのパウエル議長が会合後の会見で「利上げに慎重な姿勢を強調」したこと、英国イングランド銀行(中央銀行)は4日、市場の利上げ観測に...

  • 11/04 FRBの筋書きどおり、3大株価指数は盤石・・・。

    3日、米連邦準備理事会(FRB)は米連邦公開市場委員会(FOMC)で、株式市場の予想どおりにテーパリング(量的緩和の縮小)開始を決めました。更に、利上げには慎重の上に慎重姿勢を維持したことで、NY市場では買い安心感が広がった模様。何もかも、FRBの筋書きどおりに事が運ばれ...

  • 11/03 ダウ平均が3万6千ドルを突破・・・

    定番の解説フレーズ 今日も3大株価指数が過去最高額を更新しています。連日の株価上昇となり、次のようなフレーズの使いまわしが可能になっています。 「市場予想を上回る米企業決算の発表が相次ぎ、米景気の底堅さを意識した買いが優勢でした。引き続き、景気敏感株が買われ、幅広い銘柄が...

  • 11/02 『今日も3大株価指数が過去最高値を更新』しかし、もう驚きません...

    月替わりで早や11月入りとなりました。今年も残すところ2カ月です。日本の衆議院選挙の結果が「与党の圧勝、野党の惨敗、中道勢力の躍進・・・」です。投資家にとって最高の組み合わせが用意されました。先進国にとってもプラス要因で米国市場へも恩恵が見込まれます。しかし、最後の仕上げ...

  • 11/01 ETF組込比率に応じた銘柄の評価額と保有個別銘柄の評価額との合算(ベスト30位)他

    ETFに組み込まれている個別銘柄を組込比率から逆算して時価総額を抜き出します。更に、個別銘柄の時価総額を加算したものが下図リストになります。今週は個別株件数と時価総額が上昇したので、順位変動が激しくなっています。 ロッキードが2位に躍り出る 何と、防衛産業のロッキードが...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Akiraさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Akiraさん
ブログタイトル
米国株 -『正しいものは美しい』
フォロー
米国株 -『正しいものは美しい』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用