肝機能の改善を図るためどのような生活習慣とすべきか、とりあえず昨夜は酒を摂取しなかったが、やはりほとんど眠れなかった。布団に入り枕元のライトの灯りで英文のテキストを読んだり、コードレスイヤホンで現在行われているショパンコンクール予備予選の演奏を聞いたり、youtubeやⅹで兵庫県問題を巡る発信を閲覧したり、らじるらじる聞き逃しでジャズピアノを聞いたり、朗読で文芸作品を聞いたりと、およそ早晩眠りにつきそうな媒体にたよったが、まったく睡魔は訪れなかった。ただし、少しばかり夢うつつになった時間はあったように思うが、ほとんど覚醒していた。久しぶりにNHKラジオ深夜便を聞いたが、「霧島昇特集」をやっていた。いったい、今の時代誰が「霧島昇」を聴くんだろう。少なくとも80歳後半以降の者が懐かしく聴くんだろうが、そのよう...酒がないと眠くならない体質