暮らしのミニマル効率研究家のたまぺんです。 暮らしの「ミニマル化」と「効率化」について発信しています。 【ブログ】https://www.tamago-penguin.com
パナソニック 電動アシスト自転車のラクイックを使ってみた感想
最近、パナソニック製の電動アシストアシスト自転車を買いました。 届いてからまだ1週間程ですが、その中についている「ラクイック」という、自動解錠のパーツ「ラクイック」についてお伝えします。 ラクイックが付いている機種は? ラクイックとは? 解錠の仕方 施錠の仕方 緑のランプ、赤のランプ 使い分け ラクイックのメリットとデメリット 使ってみた感想 ラクイックが必要なのは、こんな人! まとめ
【小型除湿機】梅雨や夏・部屋干しにパワフル大活躍のおすすめ機種3選!ミニマリストさんにぴったりなコンパクト除湿機とは?
梅雨の時期や雨の日は、ジメジメとして、洗濯物もなかなか乾きづらくて、困ってしまいますよね。 「除湿機」が欲しいと思っても、「本当にあると便利なの?」「なるべくお部屋にモノを増やしたくないな・・」と躊躇してしまう方も多いはず。 ミニマリストだけど、除湿機が欲しいな。「除湿剤」だと除湿量が少ないんだよね。 エアコンの「除湿機能(ドライモード)」だけだと洗濯物もなかなか乾かなくて・・・・。 除湿機は、1台あるだけで生活が変わります!「なんでもっと早く買わなかったんだろう」と後悔するくらい、メリットがいっぱい♪除湿機選びのポイントもご紹介しますね。 除湿機があると便利な理由 ・お部屋がジメジメせずに快
今回で、このブログ2回目の投稿となります。簡単にですが、自己紹介です。 詳しくは音声配信でご紹介しておりますので、よろしければお聴きください☆ https://open.spotify.com/episode/2YRGfQw7FhTHp5vOHLSPrZ?si=k3cIkzetTRW038nEpZlFxQ たまぺん 自己紹介 現在、2児の母&KIndle作家です。 モノトーンインテリアが大好きで、最近ミニマリスト目指し中(でも、なかなか近づけない・・・)! 気がつけば、いつも暮らしの「ミニマル化」×「効率化」を考えています。 会社員→ネットショップ店長(楽天・Amazonなどに出店・出品)→現
数あるサイトの中からご訪問頂きまして、ありがとうございます。 暮らしのミニマル効率研究家の「たまぺん」です。 はじめまして! このサイトでは、暮らしのなかの「ミニマル化」×「効率化」についてご紹介していきます。 https://open.spotify.com/episode/3iGrPcdGCc3mxsQdU7H8si?si=aeSzETIdQNy0r4K7eX2DSQ 「ミニマル化」×「効率化」がテーマ みなさんは、仕事や家事、育児などの日々の生活の中で、「使ってみて便利だった」、「暮らしが豊かになった」といったアイテムはありませんか? どちらかというと、私はめんどくさがり屋で、のんびりペ
「ブログリーダー」を活用して、たまぺんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。