chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆるふわ夫婦FIREを目指す https://blog-firelife-go.com

夫婦+子供2人の4人家族で、2年以内にFIREを目指しています。 誰でも目指せるFIREのための考え方やテクニック、初心者向け投資・ライフスタイルに関する記事も書いています。 皆さまのお役に立てる情報が提供できれば嬉しいです!

ゆるふわ夫婦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/06/01

arrow_drop_down
  • SBI証券から米国株配当金を引出す方法

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 さて、6月は日米株の配当金ラッシュの月でしたね。 FIREを目指して高配当株投資をしている人は1年の中で6月が一番好きという方も多いのではないでしょうか? 今回は、意外と知らない受け取った米国株配当金を実際にどうやって引き出すのか、写真付きで解説していきたいと思います。 「配当金が証券会社に入金されたのはいいんだけど、実際ここからどうやって入金された配当金を受け取ればいいんだっけ?」 とい

  • 【誰でも・無理なく】Twitterのフォロワー数が自然と増える方法~今すぐやるべき5つのポイント

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、Twitterのフォロワー数についてです。誰でも可能で無理なくフォロワーを増やせる方法について解説したいと思います。 Twitterのフォロワー数ってそんなに大事な要素なの? もちろん!!見方によっては、自分たちの資産とも言える存在だよ。 資産ってすごい・・・!でもこんな素人でも増やすことは可能なの? 今回は、【誰でも・無理なく】というところに着眼して解説します! この記事を読むべ

  • 【FIREに向けた毎月の積立額】目標3,000万円なら毎月〇〇万円積立て8年間で達成!

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREに向けた毎月の積み立て金額シミュレーションについて解説していきます。 いったい、毎月いくらずつ積み立てていけばFIREに必要なお金が貯めるのでしょうか? 色々なパターンを用意して解説するので、自分に近いものを見つけて参考にしてみて下さい。 この記事を読むべき人 FIREを目指しているFIRE達成に向けて毎月いくらずつ積み立てしていけば良いか知りたいシミュレーション毎の違いを

  • FIREの種類について解説 〜あなたはどのFIREを目指す?

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREの種類について解説していきたいと思います。 一口にFIRE(経済的自立と早期退職)と言ってもいくつかやり方に種類があるので、それぞれのFIREの形についてみていきましょう。 記事の最後にわたしたちのおすすめのFIREの種類についても発表していますので、是非最後までご覧ください。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・FIREの種類について知りたい ・FIREの種

  • FIREを目指す人おすすめの副業4選

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREを目指す人におすすめの副業4選というテーマでやっていきたいと思います。 FIREを目指している方は会社員の方が多いと思いますが、本業の給料にプラスしていくらかお金があれば投資へ回せるお金も増えますよね。 そこで、FIREを目指す人におすすめの副業を5つ紹介したいと思います。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・FIREを目指すためのおすすめの副業を知りたい ・

  • 【30代夫婦4人家族】都内で賃貸暮らしについての実態 ~包み隠さず公開します

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 私たちは、結婚してから9年になりますが、その間ずっと賃貸暮らしをしています。 なぜ賃貸暮らしなのか?疑問に思われる方も多いかもしれません。 今回は、賃貸暮らしをしている理由やその実態を、包み隠さずご紹介したいと思います。 30代4人家族で賃貸暮らし? まず、みなさんは30代の夫婦で賃貸暮らしと聞くと、どのように感じますか? ・お金無さそう・狭そう・家賃代を捨てていくようなものだ・将来なにも

  • 【祝連続増配】SPYD配当金が2期連続増配! 次回の買増しタイミング紹介!(ゆるふわ夫婦の受け取り配当金も公開中)

    米国高配当株ホルダーのみなさん、またSPYDが頑張ってくれました! 前回(2021/3)の大幅増配に続き、2021/6の配当金が発表されたSPYDについて紹介していきます。 この記事を読むべき人 FIREを目指している 米国高配当株投資をしている SPYD(有名な米国高配当株の一つ)について詳しく知りたい 【祝】SPYD連続増配(前年同期比+9.0%) まずは「SPYDってなに?」という方や米国高配当株投資初心者向けに基本情報について説明します。 SPYDとは・・・? 正式名称:SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETF(未だに正式名称は暗記できません) 運用会社:ステート

  • セミリタイア(FIRE)して【後悔】していることランキング 1位〜4位

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。 私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 節約、副業、投資に励みあと一歩でFIREできそうなところまできています。 普段からFIREに関するブログ記事を書いており、FIREを目指す方たちに有益な情報をお届けしています。 FIREを目指すみなさん、今まさにFIREしたいと強く願っていると思いますが、ふと冷静に考えた時、 「本当に会社をやめてFIREしても大丈夫なんだろうか?」 「FIREして失敗したっていることを聞いたことがあるし

  • 10分の作業で1,000円もらえる! 〜みんなの銀行口座開設キャンペーン

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回はお得情報の共有ということで、最近できた「みんなの銀行」の口座開設キャンペーンがお得な件について記事にしていきたいと思います。 なんと、新たに銀行口座を作るだけで、1,000円ゲットできる超お得なことになっています! 是非これを活用してこっそりお金をもらっちゃいましょう!(あやしいものではありません) みんなの銀行 とは? そもそも「みんなの銀行」ってどんな銀行なんだっけ?怪しくないの

  • オンラインフィットネス 〜忙しい人限定の運動習慣を身に付ける方法

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、コロナ禍で流行っているオンラインフィットネスに通ってみた感想を綴ってみたいと思います。 結論としては「めっちゃ便利やん!」なのですが、どんなものなのか紹介していきます。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・運動習慣を身につけたいが、なかなか続かない ・健康維持に興味がある オンラインフィットネスとは そもそもオンラインフィットネスとは何なのでしょうか? 通常のスポーツ

  • ゆるふわ夫婦まとめ記事

    だいぶ記事数が増えてきたので、読者が読みたい記事を探しやすいようまとめ記事を作成しました。 知りたい内容を素早く見つけることができ、より一層FIREのお役に立てるようにしました。 FIREを目指す(総論) まずはわたしたちの自己紹介です。 FIREを目指して日々奮闘する30代夫婦+子供2人の4人家族です。 読者のみなさんにFIREを達成するためのおすすめ投資/節約/思考法などをお伝えしていきますので気軽に読んでいってみて下さい。 ゆるふわ夫婦のプロフィール FIREとは何か? FIREを目指す理由 FIREするための方法 FIREを目指すための心構えを勉強 FIREに向けてやるべきこと FIR

  • FIREすることのデメリットについてまとめてみました 〜デメリットに対する対処法の解説付き

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回はFIREすることのデメリットについて、実際にFIREされた方の感想などをもとに解説していきたいと思います。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・FIREすることのデメリットを知りたい ・FIREのデメリットを知った上で、FIREを目指すモチベーションを高めたい FIREのデメリット FIREのデメリット ①長期的な資金計画を立てておかないと途中で資金ショートしてしまう

  • 【初心者向け】毎月1万円の不労所得を得るためには●●●万円必要 〜高配当株投資で実感したい不労所得(具体的な銘柄名の紹介もあります)

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、毎月1万円の不労所得の稼ぎ方について解説していきたいと思います。 不労所得といっても運が良かったり、たまたま得られるものではなくて、かなりの確率で手に入れることができる再現性の高い方法です。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・毎月1万円の不労所得を得たい ・高配当株投資で毎月1万円得るためにはいくら必要か知りたい 毎月1万円の不労所得 〜高配当株投資なら再現性高いで

  • お金を使わない幸せが最強 〜目の前のことを幸せに感じられることがFIREへの近道

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREを目指す人が知っておきたい、FIREが近づく思考法について解説していきたいと思います。 その思考法とは、ズバリ 「お金を使わなくても幸せを感じることができる力」 です。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・FIREが近づく思考法を知りたい ・「お金を使わなくても幸せを感じることができる力」とは具体的にどんなものか知りたい どんな時に幸せを感じますか? さて、み

  • 幸せなFIREを目指すために 〜3つの幸福とは?

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE(Financial Independence Retire Early)達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、有名な精神科医の先生が出版された「THE THREE HAPPINESS 〜精神科医が見つけた3つの幸福 」という本について紹介したいと思います。 おそらくFIREを目指している人は「幸福」になりたいですよね? 幸福になるための具体的なアドバイスを本書の中で解説してくれていましたので、FIREを目指すわたしたちに役に立ちそうなところを中心に解説していきます。 この記事を読むべき人

  • 【効果絶大!】絶対におすすめな子供の習い事NO,1

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 本日は、子供の習い事について紹介したいと思います。 私たち夫婦には、2人の子供がいます。(小学生・年中) 子供が生まれてから様々な習い事をさせてきましたが、その中で1番良かったものを紹介します。 それは、 『スマイルゼミ』 です。 お子さんがいる家庭なら、1度は聞いたことある教材かもしれませんね! どこがオススメなのか、順番に紹介していきたいと思います。 ゆるふわ夫婦の教育方針 私たち夫婦の教育方針は、自由にのびのび育ってほしいという気持ちが1番です。 ただ、そ

  • 【家族4人でFIRE】資産5,000万円で海外移住! 〜家族でFIRE実例ご紹介

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、フィリピンの地方都市で家族4人でFIRE生活をしておられるアキラさんについて紹介していきたいと思います。 アキラさんはYouTubeやブログでFIREに関する発信を日々やられており、これから家族でFIREを目指す人達に有益な情報を提供してくれています。 今回はそんなアキラさんのFIRE実例を紹介しつつ、FIREに向けてわたしたちがどんなことを気をつけたり、考えたりしないといけないのかみていきましょう。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・F

  • ついにNHKでもFIRE特集をやっていました! 〜自由に生きる時代到来です

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 6/3(木)のNHK クローズアップ現代+ で「さらばサラリーマン 人生100年時代の生き方」という特集をやっていました。 ついにあのNHKまでがFIREについて特集するようになり、日本でも従来の生き方・働き方が本格的に見直される時代がやってきたのだなあと感慨深く思いました。 今回は、番組を見た感想を基にFIREに向けたヒントになるようなことをお伝えしようと思います。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・NHKが特集した内容で、FIREに役立つ情報

  • FIREを目指す人のためのおすすめ時短術 〜宅配クリーニングという選択肢

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 今回は、FIREを目指す人にオススメの時短術を紹介していきたいと思います。 ゆるふわ夫婦も使っている「宅配クリーニング」サービスです。 これによって、これまでクリーニング屋さんに行っていた「時間」「手間」「ストレス」が無くなりました。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・オススメの時短術を知りたい ・「宅配クリーニング」ってなに? と思った人 宅配クリーニング とはなにか そもそも「宅配クリーニング」とはどんなものなのか説明をします。 宅配クリーニ

  • 【2021年6月版】米国高配当ETFをもらうためには? 〜いつまでに買えばいい?(●●●は急いで買って!)

    今月6月は、FIREを目指す我々にとっては1年で一番楽しみな月ですね。 そうです。米国高配当ETF(SPYD, HDV, VYM)の配当金がもらえる月です。 さらに、3月決算が多い日本株の配当金もほとんど6月に入ってきますので毎日が楽しみですね。 今回は、いつまでにこれらの米国高配当ETFを買えば配当金がもらえるのか紹介していきたいと思います。 まだ米国高配当ETFを買ったことがないという方や、もう既にこれらのETFを買っているよという方も購入を検討する良い機会なので是非この記事を読んでみて下さい。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・米国高配当ETF(SPYD, HDV, VY

  • FIRE批判に対する感想 〜FIREするしないに関わらず自分の幸せをみつけよう

    こんにちは、ゆるふわ夫婦(@Yurufuwa_Fire)と申します。私たち夫婦は、2年以内にFIRE達成をするため、日々奮闘中です。 最近、色々な雑誌/新聞/テレビなどでFIREについて取り上げられることが増えてきたように思います。 多くの人がFIREを認知するようになれば、FIREの良し悪しを巡って議論が交わされたりするので、批判が多くなってくることは当然の流れなのかなあとも思います。 今回は、FIREに対する批判と、それに対してどのように考えていけば良いのか紹介していきます。 この記事を読むべき人 ・FIREを目指している ・最近のFIRE批判に対して悶々とした気持ちを持っている ・FIR

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆるふわ夫婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆるふわ夫婦さん
ブログタイトル
ゆるふわ夫婦FIREを目指す
フォロー
ゆるふわ夫婦FIREを目指す

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用