Amazon プライムでおすすめに上がってきたので見てみました。腕っ節の強い、少し下品なイタリア人の主人公は、いわゆるユルイ黒人差別意識を持った男でした。黒人が使ったグラスはもういらない、とゴミ箱に捨ててしまうような、ちょっとしたクズでした
恩田陸さん原作の映画。天才ピアニストたちのそれぞれの生き方、人生を描く物語。本は分厚いです。まだ読み始めたばかり。映画は昨日見ました!
主人公のあだ名は「コペル君」彼の母の弟であるおじさんが名付けたあだ名です。銀座のビルの屋上から、有象無象の人間たちを見て「人は分子だ。」と言ったことをきっかけにする。時代はまだ、日本が貧しかった戦後の日本。貧富の差や生活そのものが苦しい人の
関ジャニくんの主演ドラマは、最初あまり期待していなかったんですが、今回のこのドラマ、ら毎回泣かされてます…シングルの子連れ3組が、お好み焼き屋さんの2階でシェアハウスのように暮らすお話です。それぞれに個性があって。おとなもこどもも。みんなそ
先週、4年ぶりにお口の中のクリーニングにいってきました。前回の施術からなぜこんなに開いてしまったかというと、衛生士さんがちょっと合わなかったんだ(⌒-⌒; )今回は、同じ歯医者さんですが、違う衛生士さんを指名させていただき、いざ、お掃除して
どんな病気も治すと言う魔法の花びらを求め、姉弟がジャングルクルーズへ。笑いあり涙あり、最後は感動も待ってるよ〜。エンターティメントの要素が全部乗せ!
「ブログリーダー」を活用して、etuko1221さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。