chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 近況報告

    こんにちは🌞 こちらではお久しぶりの投稿になります。わらぴー夫妻はただいま二度目の 抱卵期を迎えております。わらびは卵を合計5つ産み 全て擬卵にすり替え 計7つの擬卵を温めています。卵は産んだその日にすり替えました。庭のタンブラーに埋める時、 【もし、有精卵だったら…】等考え 胸が痛くなりましたが これ以上は色々な面でキャパオーバーな為 わらびには可哀想ですが、 今回はこんな形になりました。キャパオーバーなのですが あんころもち達が可愛い過ぎて 毎日メロメロな飼い主で、 もっと増えてもいいいかも…と 甘い考えもよぎりますが。。 現実に戻ると、やはりこれで良かったと 自分に言い聞かせている毎日で…

  • わらびの卵

    はぁ〜…。 わらび達の第二ラウンドが始まりました。今日、仕事から帰って来たら やはり、卵を産んでいました。次は絶対産ませたく無かったので 壷巣は用意していませんでしたが、 昨日から、わらびの様子がおかしく 明らかに産卵前の兆候が見えたので 安全に産ませる為、急遽壷巣を設置。それから巣に篭る事丸一日。今日の午後、卵が一つ壷巣にありました。 わらびは巣から動こうとはせず、1人で 餌も食べずに温めている為、 今まで、別ケージにいたラピスを連れて来ました。ラピスはすぐに状況を察知し 壷巣へ入り卵を温め出しました。凄いなあ…。 今までずっと別の部屋でいたのに。 わらびの状況をすぐに理解し 交代するなんて…

  • 文鳥sの社会

    毎日、雛sの成長が早く 目まぐるしい日々を送っております。そんな中、トワと雛s そして雛sと親鳥の関係。 なすびは?等。文鳥sには社会が広がりつつあります。我が家での文鳥社会は やはり縦社会で 雛sから見て なすびは恐怖の対象 なすびが来ると隠れます。わらび、ラピスは親と認識しておらず ラピスからは逃げます。 わらびには威嚇します。又親鳥も雛sを自分の子とは思っておらず 威嚇し蹴散します。やはり、雄二羽が恐怖の対象になる様です。 雄二羽の繰り広げる闘いを見て ビビっているようです。しかし、ケージ越しでは 興味があるのか、 怖がらず周りをウロチョロします。 (怖いもの見たさ?🤣)トワにだけは、三…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、lapis8652さんをフォローしませんか?

ハンドル名
lapis8652さん
ブログタイトル
文鳥*なす・わら・らぴす日記
フォロー
文鳥*なす・わら・らぴす日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用