chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不一致離婚のすべてを語るブログ。 https://x1jobutsu.hatenablog.com/

性の不一致・価値観の不一致・性格の不一致により離婚しました。 同棲から結婚、そして離婚に至るまでの記録。

離婚に関する質問なども受け付けております。可能な限り回答いたしますので、お気軽にどうぞ。。。

imu
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/27

imuさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,025サイト
DV・家庭内モラハラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 569サイト
離婚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,025サイト
DV・家庭内モラハラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 569サイト
離婚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,072サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
家族ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 18,025サイト
DV・家庭内モラハラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 569サイト
離婚 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 613サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 4.同棲時から存在していた離婚の原因ー4

    4.同棲時から存在していた離婚の原因ー4

    ここまででお気づきの方もいると思いますが、 日常生活の中で彼がわたしの意見や希望を聞いてくれることは本当に少なく、 わたしの発言を否定したり、はなから下に見るといういわゆるモラハラ彼氏(夫)。 悪気なく、 「いむは精神がこどもで、頭もやばくて、俺がどうにかしてあげないといけないと思ったから付き合おうと思った。」 と言われたこともあった。(おい。) 喧嘩のときは必ず「クソが」「ガキが」と罵られ、日常でも肯定されることはなかった。 モラの人ってなんであんなに他人の言葉を受け入れないんだろうね。 どうしても自分の言葉に言い換えるよね。 たまたまわたしが知っていることで、 彼が知らない単語があったとき…

  • 3.同棲時から存在した離婚の原因ー3

    3.同棲時から存在した離婚の原因ー3

    家事を任せっきりにされながらも、わたしも友人や職場の人たちを夜でかけることはあった。 「今日はともだちと遊んでくるね。帰りは遅くなるからごはんは自分で食べてもらってもいい?」 「別にいいけど…」 (え?!不服そうなのはなぜ?!) 彼の機嫌次第で返答は何パターンもあったけど、快く送り出してもらったことは数えるほどだと思う。そして送り出すときに何も言われなかったとしても帰宅後決まって文句を言われた。 「飯がなかったから外で食べたわ」(不機嫌) 「なんでこんな帰りが遅いの」(不機嫌) せっかく良い気分で友達と過ごしてきたのに家に帰って台無しにされたくない。 そんな思いを持つようになったわたしが取った…

  • 2.同棲時から存在していた離婚の原因ー2

    2.同棲時から存在していた離婚の原因ー2

    ふたりの生活なのにその生活のほとんどの家事を自分が引き受けている状況ーー。 それでも好きな人のためと、自分自身の生活のために、食事を用意したり、洗濯をしたり、掃除をすることは、特別苦ではない。 では何が苦だったのか。 それはお礼の言葉や労いの言葉が少なかったこと。 「やってもらって当たり前」「当たり前の存在」 よく聞くけどこういうことか…と実感した。 休日に家事をしてくれることはなく…彼の言い分は「仕事で疲れているから」 たしかに週5.5日勤務は大変だったと思う。でも自分で選んだ仕事だし、わたしも週5フルタイムで働いている。 主体的に動いてくれないどころか、すこしの手伝いをお願いしても機嫌が悪…

  • 1.同棲時から存在していた離婚の原因ー1

    1.同棲時から存在していた離婚の原因ー1

    付き合って8ヶ月ほどで同棲を開始した。 お互いのことをまだよく知らない状態での同棲生活。 不思議と新鮮さは感じられず、ぬるっと日常になっていった。 同棲を開始してから最初にぶち当たったのが、家事問題。 生活リズムがバラバラで、朝早くわたしが出て、夜遅く彼が帰ってくる生活。 家事は当然のように早く帰宅できるわたしがほぼ担っていた。 はじめて実家を出て、家事も家計管理も初心者ながらに責任も感じて、毎日張り詰めていたものがプツンと切れたときがあった。 「いつもわたしばっかり」「なにもやってくれないじゃん」 伝え方が下手くそだったことは自覚している。それでも返ってきた言葉は良いものではなかった。 「俺…

  • 0.性・価値観・性格の不一致により離婚しました。

    0.性・価値観・性格の不一致により離婚しました。

    ”結婚”にはどんなイメージを持っていますか。 『結婚すれば幸せになれる』 『25歳までに結婚したい』 『30歳までに結婚したい』 『大好きな人とずっと一緒にいるために結婚する』 ネガティブ、ポジティブ、色々なイメージがあるでしょう。 わたしもそうでした。 これはわたしが20代のうちの約2年間の結婚生活とそれ以前の同棲生活での問題や悩んだことを書き綴っていこうと思います。

  • セックスレスは罪だよって話。2

    セックスレスは罪だよって話。2

    書き足りないから書き殴る! セックスレスはマジで闇。 マジで沼。マジで罠。マジで罪。 一度されたら二度と許せないし、 女としての自尊心破壊されるし、 簡単には元に戻らない。 仮に新しい彼氏ができたとしても またレスられたらどうしようとか、 相手はそんなつもりじゃなくても 少しでも拒否されただけで過剰にショックを受けてしまう。 トラウマ植えつけやがって。 そのしょーもないチン●取っちまえよ。 くだらないごたごたはとりあえず抱いておけば解決するのに たったそれだけができないがために 家事で揉めて、飲み会で揉めて、人間関係で揉めて、、 頑なに抱かなかった理由を 離婚が決まってから聞いてみたけど 結局…

  • 理不尽な束縛する男には要注意って話。

    理不尽な束縛する男には要注意って話。

    同棲前のお互い別々に住んでいる頃から、 束縛は強い方だった。 常にLINEで繋がっている状態でないと 「なにしてるの?( ; ; )」 と追いLINEが来ていることもしょっちゅうだった。 そのくせ自分はゲームやテレビで 私からのLINEを放置することはたまにあった。 返信が遅くなった後の私のレスが遅いと怒られる。 そんな理不尽なやりとりが当たり前になっていた。 束縛は連絡だけではなく、 飲み会や友達とのお出かけも制限された。 出先での連絡が途絶えるとLINEが来ていたり、 必ず迎えに来られて、何があったのか、どんな会話をしたのか、 何を食べたのか飲んだのか、詳しく説明しないと、機嫌を損ねた。 …

  • セックスレスは罪だよって話。

    セックスレスは罪だよって話。

    結婚生活2年未満で離婚に至ったというのは 前記事のタイトルでなんとなく察してもらうとして、 離婚を切り出したのはこちら側。 離婚を意識してから実際に離婚届を受理されるまでも 様々な感情や考えが私の中を駆け巡ったわけだけど 離婚を意識、というか元夫といるのがツラいと感じる理由が大きくわけると3つくらいあったとすると、 そのうちのひとつがセックスレス。 同棲期間からレスられ気味で、 スキンシップやセックスの頻度について揉めることが同棲中も多々あった。 一度破局または同棲解消を切り出したとこもあった。 それほど真剣に悩んで、 それ(レスられること)が続くことは懸念していたのに、 解決しないまま結婚し…

  • ノリで入籍してみたら2年以内に別れた話。

    ノリで入籍してみたら2年以内に別れた話。

    元夫、当時の彼氏と交際3年ほどが経過していた。 20代も後半に差し掛かり、そろそろ結婚適齢期かなーなんて思っていた。 肝心の彼氏は煮え切らない様子で 結婚の話題を出しても、あと2年くらい…あと1年くらい…と誤魔化されていた。 こちらが行動しないとこのまま30歳になってしまうのでは?!と思った。 親が若くして結婚・出産したのもあり、自分も20代のうちに結婚したいという夢はあった。 というか、それだけだった。 冷静に思い返すとこのときに 「本当にこの人と結婚していいのか」 と考えるべきだった。 なぜ相手は目の前のひとりだけだと思っていたんだろう。同棲もしていたから当然の流れと言えばそうなんだけども…

ブログリーダー」を活用して、imuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
imuさん
ブログタイトル
不一致離婚のすべてを語るブログ。
フォロー
不一致離婚のすべてを語るブログ。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用