カナダ・ケベック州在住の日本人妻です。カナダ人の夫と愛猫と暮らしています。海外生活情報や国際結婚、英語・フランス語について書いています。ブログ初心者ですので仲良くしてもらえる方、大歓迎です!
![]() |
https://www.instagram.com/drawpicrmr |
---|
どんなビザ(Visiterも可)でもフランス語をお得に学べるケベックシティのフランス語語学学校”CENTRE MGR MARCOUX(モンセニョールマックー)”について
Bonjour ! みねこです。 ケベックはコロナの規制がまだ続いていて、家に閉じこもっている毎日です。笑 まあ寒くてそんなに外に出たくないので、私は特に困っていませんね、笑 レストランなどは2月から徐々に開いていくみたいです。このコロナ規制早く終わって欲しいな〜 話は変わりますが、今回は、私も通っていたフランス語の語学学校について書いていきます。 この学校は、どんなビザ(Visiterも可)でもフランス語をお得に学べるという、とてもありがたい存在です。 名前は”CENTRE MGR MARCOUX(モンセニョールマックー)”です。ケベックシティーのLimoilou(リモワルー)という場所にあ…
ケベックQuébecからレヴィLévisに渡るフェリーに乗ったよ!コスト・眺めどちらもGood !
Bonjour ! みねこです。 少し前に、ケベックのダウンタウンから隣町のレヴィ(Lévis)に川を渡って行けるフェリーに乗ったので、解説していきます! このフェリーは車も載せる事ができ、毎日の通勤・通学に利用している人も多い印象でした。 こちらがWEB SITEになります。 www.traversiers.com 乗り場は少し分かりにくいのですが、ケベックシティのダウンタウン(ローワータウン)のプチ・シャンプラン通りから少し歩いたセントローレンス川のほとりにあります。 クルーズ船が停泊するターミナルとは別のところなので注意です。 MAPはこちら↓↓↓ 毎日朝の6:30から早朝の2:20まで…
Bonjour ! みねこです。 ケベックは昨日体感温度マイナス38度と言う脅威的な寒さでした。こんな日は一歩たりとも外に出たくありませんね。笑 家の中にいても少し寒かったです。日本の家よりは暖かいですが、、、 さて、先日うちに引き取られてきた猫のミタンちゃん。 とっても怖がりで、全てのものに怯えて、常に自分のベットか私たちのベットの下に隠れているような子です。 日中は全然動かない、ご飯も食べない、トイレもしない。 と、こんな感じなのですが、 夜中になると、歩く、おもちゃで遊ぶ、爪を研ぐ、ジャンプ、トイレ、他の猫の餌を食べる など自由気まま! 人が変わったようにはしゃぎます! みねこ え〜〜〜…
Bonjour ! みねこです。 つい2日前から我が家に新しい家族が増えました! メス猫のミタン(Mitaine)ちゃんです! ミタンは指が一緒になった手袋と言う意味です。 この子の生い立ちを説明します。 ミタンは元々野良猫で、セバちゃんの妹が捕まえて飼っていたのですが、彼女の家には他に3匹の猫が既にいて、お世話が大変だったので彼女のお母さん(私の義理の母)に引き取られました。 お義母さんはしばらく飼っていたのですが、彼女の家にも既に2匹の猫がいて、その2匹がミタンをいじめて可愛そう、と言う理由で私たちが引き取ることになりました。 今までひどい目にあってきたのか、とっても怖がりで、大人しい猫で…
スキマ時間にフランス語13 ”Bonne année ” あけましておめでとう
Bonjour ! みねこです。 新年あけましておめでとうございます。 2022年もケベックから色々な現地情報をお届けしていきます!どうぞよろしくお願いします。 今回は新年一発目という事で、新年の挨拶「あけましておめでとうございます。」のフランス語を紹介します。 Bonne année と言います。発音は”ボナネ”です。 英語では「Happy new year」 日本語では「あけましておめでとうございます」の年が明けてからの挨拶と「良いお年を」の前の年に言う挨拶の両方の意味で使えます。 こちらの挨拶は敬語がないので、全ての人に同様に使うことができます! 直訳すると、「良い」と言う意味のBonn…
「ブログリーダー」を活用して、みねこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。