chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴろたまごの雑記帳 https://blog.goo.ne.jp/pirotamago

小さな庭の見える窓辺でつらつら書いてます<br>草花の写真もアップしていきます

10年分の家族のドタバタ、四国88か所の逆打ちや旅行など、忙しいけど楽しかった50代の思い出をピックアップ。子どもたちは巣立ったけれど、人生まだまだこれからです。楽しい老後を過ごせるように、頑張らなくちゃ!

pirotamago
フォロー
住所
松山市
出身
熊本市
ブログ村参加

2021/05/23

arrow_drop_down
  • 玄関先で関税を払うなんて

    夫は御多分に漏れず、大谷翔平が大好きだ。昔は巨人が好きだったけど、今では目もくれずドジャース戦ばかり見ている。今期の初の試合でドジャースのユニフォームが金文字に変わっていた。「おっ、帽子もカッコいいの~!」と早速、ネットで検索。MLBドジャースWS優勝記念2025ゴールドコレクションアイテムというらしい。海外から取り寄せになるので遅くなるけど、「これは俺のへそくりで買うから」とその日のうちにポチってしまった。たかがユニフォームに44,000円は高いと思っていたけど、すぐに完売。次に出た時の売値なんと77,000円!こりゃ転売確定ね😊輸入ものなので、忘れた頃に品物が届いた。すると郵便局のお兄さん、「3600円いただきます」はい?着払いにしては安すぎるし、「もう支払いは済ませてるぞ」と夫は言うし。「3600円...玄関先で関税を払うなんて

  • 亡き父も一緒にビールで乾杯

    先週、父の7回忌法要で里帰りした話の続編です。朝チェックアウトして、まずは今日泊めてもらう下の妹宅に向かった。車のナビが古くて新しい道が表示されない上に、Googleナビもわかりにくいし、道も混んでいて、予定到着時間が遅れて10時20分になってしまった💦11時からの法事に妹夫婦を乗せて行かなくちゃいけないのに大慌て!仕方ないから信号待ちで私だけ後部座席に移って、喪服に着替え(揺れる~!)もっと早くホテルを出るんだった。ま~何とか間に合って、ホッ!お寺に集まったのは、90歳の母、私ら3姉妹夫婦、弟と甥っ子2人の10人。3月にお風呂場で倒れて意識が戻り、電話で弟を呼んで病院で診てもらったけど、どこと言って悪いところもなく帰された母は、以前より歩くのが辛そう。お寺の階段を上り下りする時、孫におんぶされて運んでも...亡き父も一緒にビールで乾杯

  • はてなブログに引越しました

    近頃どうも、落ち着いてブログが書けないと思ったら、やはり引越騒ぎで回りがバタバタ騒がしいからなんですよね。今日の午後から、思い切って「引越しデータ作成」ボタンを押したら、意外と早くデータの移行ができて、画像の移行は時間がかかったけど、なんとか、はてなブログの体裁が整ったので報告します。https://pirotama5.hatenablog.com/まだ全然わからないけど、何とかなりそうです。ここも閉鎖するまで続けたいと思いますのでよろしくお願いします。はてなブログに引越しました

  • 熊本へ里帰り旅行

    父親の7回忌で、3年ぶりに熊本へ行って来ました。今回は1日早めに出発し、湯布院や九重夢吊橋を回って阿蘇までドライブ🚙最上階の露天風呂付の部屋に前泊するというプチ贅沢な里帰り旅行。部屋の外の露天風呂から阿蘇五岳が見える最高のロケーションでした!フェリーに乗る前は小雨模様だったけど、大分に着いた昼頃から晴れてきて由布岳がはっきりくっきり!お~九州にやって来たぞ😊いつもは通り過ぎるだけの湯布院ICで下りて、まずは湯の坪街道を散策。平日なのに観光客も結構多くて、外国人もいっぱい。道の両側に土産物店やスイーツのお店が並んでいて目移りしそう・・気になるお店をゆっくり覗いて、ジェラートなんかを食べ歩きたい所だけど、夕方までにホテルに着くためには滞在時間は1時間ぽっきり。とりあえず、お昼ご飯を食べようと「元祖豊後肉汁うど...熊本へ里帰り旅行

  • え!gooブログ終了ってホント?

    たった今、知ったんですが、今年11月18日にgooブログのサービスが終了って本当ですか?え〜!困る😨絶対困る!!😰せっかくいい感じで慣れて来たのに、この先どこへ行ったらいいの😭diarynoteの終了に伴ってgooブログさんに引越してきて丸4年。とても書きやすく、写真もきれいに見やすくアップできてアルバム代わり✨家族の歴史、職場の思い出、孫の成長や旅行の記録が詰まっているし、ページのレイアウトも、季節ごとに簡単にステキに変更できて、何よりブログ仲間さんとのおつきあいが楽しみでした。「ブログを広告なしで見られる有料サービスどうですか?」と言われた時も、ここを続けて行くための苦肉の策だったに違いないのに無視したし、ほとんど無料で使わせてもらって恩恵を受けるだけだったこと、今更ながら反省します。しかし、寝耳に水...え!gooブログ終了ってホント?

  • ごま味ラーメンを買ったら

    久しぶりにサッポロ一番の袋麺を買った。サッポロ一番と言えば、みそ・しょうゆ・塩とあるけど、私が一番好きなのは、ごま味ラーメンで、2位が塩ラーメンだ。同じ味のカップ麺もあるけど、面倒でも袋麺の方が断然うまいと思いませんか?鍋に湯を沸かして麺を茹でる時、キャベツや玉ねぎもちょっと加えたら、野菜も食べられるし、トッピングも自由。で、2人分なら鍋2つで同時に作ると、そのまま丼へ移せるから簡単。スープと共に味わう麺の味が、カップ麺より濃厚な気がするのです。買って帰って、パッケージにポケモンがいるのに気づいて余計にHAPPY💗え、ポケモンとコラボしてるの?ごま味ラーメンの袋には、ピカチュウにカビゴンに、右のは何だ?と調べたら、伝説ポケモンテラパゴス(まだ出会ったことがない)側面にはピンクのラッキーもいる(一列に並んだ...ごま味ラーメンを買ったら

  • 占い池の昼桜

    散歩が気持ちよくて歩数が伸びるこの頃・・道ばたや公園の桜は満開だし、少しひんやりした風に日差しがちょうどいい。この2、3日は青空が見えて絶好のお花見日和。散りかけではあるけど、始業式や入学式にも間に合いそう。神社の桜が満開なのを見かけたので、昼から1人で自転車で見に行きました。ちょうど見頃の日曜日とあって、家族連れの姿もちらほら。いつもはひっそりしている履脱天満宮も、桜色に染まってきれいです。私も桜のいい構図探してあっちこっち歩き回りました。濃いピンク色の早咲き桜も鮮やかで可愛いけど、薄桃色のソメイヨシノが一面に咲くと、いつもの景色がパッと明るくなりますね🌸空色と桜色って相性いいんだな~初めて裏手の池まで足を伸ばし、橋を渡ってぐるっと一周しました。これが「占い池の昼の星」という松山七不思議に出てくる池?菅...占い池の昼桜

  • チューリップが咲いた庭

    我が家の庭、春真っ盛りです🌷チューリップの球根、大輪咲のを4つ植えたのに、芽を出したのは3つ、今のところ、赤と黄色の2つだけ咲いてます。球根の大きさは一緒なのに、大・中・小(・無)と大きさが全然違うのは何故?それにしても、赤いチューリップの存在感のすごいこと!ホントに花びらの中におやゆび姫が住んでいそう・・花びらの上から下まで12センチもありました。毎年、春になるとこんもり茂って元気なボンザマーガレット。白一色に見えるけど、実は真ん中がほんのりピンク色なのです。うちの花壇は奥行き30cm(土の部分はたったの20cm)しかないにもかかわらず、マーガレットは前の通路に半分以上せり出して咲き誇っています。そのすぐ横の小さな芝桜が、マーガレットに押されて窮屈そう・・!色違いを3株植えていたのに、マーガレットの侵略...チューリップが咲いた庭

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、pirotamagoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
pirotamagoさん
ブログタイトル
ぴろたまごの雑記帳
フォロー
ぴろたまごの雑記帳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用