chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 映画「日本沈没」の中に正義を見た

    武漢ウイルス騒動への政治的対策はホワイトアウト状態です。御用専門家は武漢ウイルスは酒を好み、昼夜の区別をすることを発見した。政府と自治体のリーダーはこの説を金科玉条のごとく死守、挙句に禁酒法を強制執行するに至る。 ■「日本沈没」のDVDを見ましたが、日本はあの映画のようです。いや、あれ以下ですね。御用学者と言い争う田所博士が、テレビに出て自説を視聴者に問う場面では、テレビ界に正義があった時代を彷彿さ...

  • 警察署の穴場 【武道場更衣室・仮眠室・参考人室・休憩室】

    兵庫県警編■2017年9月、兵庫署の武道場更衣室で性行為をした男女2人を処分。勤務中に警察署内で部下で独身の女性巡査(30)とセックスしたとして、兵庫署の男性警部(39)を減給3カ月の懲戒処分にしたと発表した。女性巡査は本部長訓戒とした。2人は5月下旬から不倫関係に。共に当直勤務をしていた7月8日午前5時ごろ、職場を抜け出し、同署の武道場更衣室で性行為にふけっていた。■兵庫県警尼崎東署の男女2人の警察官...

  • 蕎麦、うどんを品よく食べる法

    太りすぎた体重を減らすために運動をしているが、一向に減らない。友人曰く「糖質を減らせ」と。3月上旬からご飯を減らし、せんべいも控えるようにしている。ラーメンは絶対食べない・・・いや、時々インスタントの麺を食べてしまう。極力、は意識して食べないようにしている。しかし・だ・・、たまには食べたくなる。きょうは友人宅に遊びに行く。手土産代わりにうどんを持っていくことにした。当然、我が家の夕飯もうどんとなる...

  • 大阪市、大盤振る舞い【日給10万円】

    大阪市は、大規模接種会場を国際展示場「インテックス大阪」(住之江区)に設ける。期間は6月7日から3カ月程度で、1日3500人への接種を目標に掲げる。1日に必要な医師を最低50人と見込み、17日から日給10万5000円(日曜祝日は12万円)の条件でホームページを通じて募集を始めたところ、申し込みが殺到。市は募集を急きょ21日で締め切ったが、1364人が集まった。担当者は「まさか、ここまで集まるとは」と驚く。とある。一般市民は...

  • お墓参りに行ったら蛇と遭遇

    親戚の命日なので、お墓参りをしてきた。 お寺の裏手に回り込み、親戚のお墓の近くまで行ったときに、細身ながら長さが1メートルの蛇に遭遇した。「ぅわぁ~へびだぁぁあ」と大声を出してしまった。お墓で蛇、初めての経験。パソコンで検索すると、近いうちに「良い」ことがあるという。た の し み。バイオリズムを確認すると3つとも好調期とある。...

  • ワクチン接種 奇想曲2 【歯科医・薬剤師】

    武漢ウイルスのワクチン接種の担い手を増やそうと、神奈川県海老名市歯科医師会は歯科医約60人を集め接種研修を実施した。 市の当初の想定では、1日最大900人への接種を予定していたが、スケジュールの前倒しで同1300~1400人への接種が必要となった。 研修では、脂肪などが人に近いという鴨肉を用意して、約60人が実際に接種を体験するなどした。「針を垂直に根元まで刺すように」などとアドバイスした。一方、...

  • 突発性難聴覚書-8【 贅沢な朝食 】

    ベッドの上掛けは、カバーの付いた毛布が1枚のみ。夜中に寒くて目が覚めた。毛布がはだけていた。朝食前に毛布の足側の両端を紐でベッドにくくりつけた。夜勤の看護婦さんは朝も忙しい。朝食の前には患者の状況確認と体温、血圧記録しなければいけない。パソコン台を引きながら、そのパソコンに記録する。また顔や身体を拭くために蒸しタオルを2枚渡される。■個室は自由でいい。ラジオ体操の歌は「新しい朝が来た 希望の朝だ・・...

  • 酒の肴は、久しぶりのホヤ

    スーパーに行ってきた。魚コーナーに青森産のタコが100グラム/200円弱で並んでいた。正月前なら2キロほど買うのだが、今回は、タコではなくホヤ。タコの脇にホヤが並んでいた。大ぶりのホヤが1個130円。これは買うしかない。ホヤ独特の味というか香りというか・・口に入れただけで・・・ああ・・・海・・。買うのは一個。2個は多すぎるのだ。もう少し食べたいなぁ・・と、思う時で止めるのが良い。ホヤのさばき方はユーチューブに...

  • 突発性難聴覚書-7【 面会スペース 】

    部屋は北向きだった。ベッドの横にテレビ台兼小物入れがある。テレビは角度調整のできるアームに固定されている。下段には冷蔵庫があり、驚かされた。窓からの景色は山と林ばかりで、静かである。よく見れば林の奥に新幹線の高架が見える。これから始まる退屈な二週間が想像できた。テレビと冷蔵庫を使用するにはカードが必要なので、どこで売っているのかを看護婦に聞いた。面会スペースにあるという。点滴スタンドを引きずりなが...

  • 今年初めてのコーヒー豆購入

    道の駅などで焙煎したコーヒー豆を売っているが、けっこうな金額ですよね。昨年12月に買った豆が少なくなったので、エチオピア2キロとガテマラを2キロ購入した。詳しいことは分からないが、コーヒー豆もピンからキリまである。高額なコーヒーなどは注文する気がない。今回も最低価格の、それもキャンペーンで安くなっている豆を注文した。支払い代金は溜まったポイントも使ったので3100円だった。安い豆を焙煎するのだが、焙煎度...

  • 突発性難聴覚書-6【広い個室に引っ越し】

    翌日、看護婦から病室変更の指示を受けた。相部屋は嫌だな・・いまの小さい個室でよかったのに・・。入院した時期は初夏だ。相部屋の場合、空調の温度設定で気を遣う。看護婦は気を利かして「移動する部屋も個室ですから・・」と言ってくれた。部屋に入ると・・ッオ、広いなぁ。下さっきまでの憂鬱は吹き飛んだ。個室といってもトイレの設備はなく洗面台があるだけで、三人部屋を個室にしたような作りである。個室に入れたのはラッ...

  • 突発性難聴覚書-5 【 耳鼻科の病棟 】

    エレベーターで耳鼻科の病棟へ。ナースステーションは壁などは無く、開放的な作りになっている。病室はナースステーションの真ん前の小さな個室だった。外を望む窓は無く、廊下側はナースステーションから丸見えという、落ち着かない病室だ。まあいいか、とベッドに潜り込んだ。■しばらくして看護婦が点滴を持ってきた。色々な説明を受けた後、看護婦は注意深く点滴針を左腕に差しこんだ。点滴針はテープで固定された。最初の1袋目...

  • 突発性難聴覚書-3 【 入院備品はレンタルで 】

    入院となると色々と用意するものがある。例えば洗面用具・タオル・下着・パジャマが代表的である。ところが、今時の病院は違う、手ぶらで入院できるのだ。入院生活に必要と思われれ物は、ほとんど定額料金でレンタルできてしまうのだ。病院がレンタル会社を運営していると思われるが、便利である。料金も3段階ほどあって、患者の環境によって選べる。当然、必要のないものもレンタル料金に含まれている。利便性を考えれば、レンタ...

  • ワクチン接種狂想曲

    ワクチン接種狂想曲1 朝日新聞は架空の接種番号で予約をし、社会の混乱を煽る。2 65歳未満でも予約成立。3 接種を1日に2回してしまう老人。4 パソコンでの接種予約画面が、なぜかホテル予約画面を想像してしまう。5 自治体首長の抜け駆け的接種。6 ワクチンを打ったつもりが生理食塩水だった。7 ワクチン接種を理由にした、人の移動を推奨。8 武漢ウイルスは夜と昼を識別できる。9 武漢ウイルスは酒の味がわかる。10 武...

  • 突発性難聴覚書-3 【通院できない理由】

    入院期間は2週間と決められ、治療方法は錠剤と点滴のみ。1袋の点滴は4時間ほどかかる。点滴は8時30分前後に始まり12時前後に終わる。1袋が終わる直前に看護師を呼び、2袋目を接続するのだ。2袋目が終わるのが16時。通院できない理由は、延々と続く点滴のためだった。突発性難聴の治療は発病後2週間ほどで終わるとのこと。しかし、元に戻る確率は3割、戻らない確率4割、少し戻る確率3割だという。点滴治療を2週間以上しても、無駄だ...

  • 突発性難聴覚書-2

    おかしいなぁと思いつつ床に入った。翌朝も何の変化もなかった。おかしいという気持ちが不安に変わり、耳鼻科に飛び込んだ。聴力検査と問診の結果、突発性難聴の疑いありと診断が下った。紹介状を書くから直ぐに総合病院へ行けという。おまけに入院になるかもしれないというので、自分の耳に何が起こったのかと少々慌てた。紹介された病院は町で一番大きい病院。昔は街の中にあったが、建物の老巧化と駐車場の狭さで郊外の高台に新...

  • 突発性難聴覚書-1

    数年前の朝、目が覚めたら左耳がつまった感じになっていて聞こえない。そのうち治るだろうとほっといた。夕方からは友人と飲み会に参加、二次会のカラオケにも行った。その間も耳は聞こえなかった。...

  • テニス。グラフと大坂なおみの違い

    テニスラケットを作っているメーカーはたくさんあるが、世界のシェアは7社のメーカーで99%を制しているそうだ。ウィルソン (アメリカ) ・・・28% 看板選手ロジャー・フェデラー、 錦織圭ヘッド (オーストリア)・・・ 23% ノバク・ジョコビッチ、アレクサンダー・ズべレフプリンス (アメリカ)・・・ 18% マリア・シャラポワバボラ (フランス)・・・ 17% ラファエル・ナダルヨネックス (日...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、基準外さんをフォローしませんか?

ハンドル名
基準外さん
ブログタイトル
暇はあるが・・金はない。 耐久生活純情日記。
フォロー
暇はあるが・・金はない。 耐久生活純情日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用