ゆるやまのやまにっき。 生物学的には女性ですが、行動と中身はたちの悪い“おっさん”。ブログなので好きなコト書きます!毒舌です!
特段高山にも強くない自分。毎年、初回の1本は登りが本当に辛く感じるのだけど、この日は終始早くもなく、遅くもなく、のんびりペースで歩けたので、高山病の兆しもなく、というか、ずっと快適だった。山頂はガスだったが、高度を少し落としていけば、視界もよくなり、良い雪と広大な斜面をぶっ飛ばしながら滑る…という富士山らしい1本が滑れた。鳥海にも白山にもない、やっぱり富士山は特別な山だ。素晴らしい斜面。登った分だけ...
大走りを登る。昨晩の降雪で一面真っ白な山。内蔵助のカールを滑る眼下に内蔵助平がさらに雄山谷に向けて滑る途中、休憩多数向こうのあの真っ白な斜面が最高だった最後は眼下のダムに向けて、GO!2021年5月11日現在 生涯滑走日数/294日(内2020=2021シーズン/36日) 【北アルプス】 ☆白馬エリア(五竜遠見スキー場の先/2日、五竜・小遠見・1日、一ノ瀬髪/1日、五竜南面/1日、五竜Bルンゼ/1日、さのさか/1日、八方/16日...
最近周りでは鬼岳ブームらしい。で、ブームに乗っかってみた。山頂からのドロップはボーダーさんなんかは、スキーヤーズライトを当て込んで滑るのが多いみたいだが。スキーヤーの自分はやっぱり山頂からど真ん中をまっすくに落としたい。パリパリに氷化した走るザラメが、めちゃくちゃ気持ち良くて…結果、気持ち良すぎて雄山谷までノンストップで一気に滑ってしまった。ブームになるのが分かる!ぐらいに最高の1本だった。2021年5...
久しぶりの白馬槍。白く輝いている部分に、ちょうど自分たちが滑ったラインが見える。天狗池の稜線からドロップ。ザラメで気持ち良かった。2021年5月6日現在 生涯滑走日数/292日(内2020=2021シーズン/34日) 【北アルプス】 ☆白馬エリア(五竜遠見スキー場の先/2日、五竜・小遠見・1日、一ノ瀬髪/1日、五竜南面/1日、五竜Bルンゼ/1日、さのさか/1日、八方/16日、唐松/5日、大雪渓/2日、小日向山/7日、大雪渓&旭岳...
湯殿の山頂からは朝日連峰と飯豊山が。ギリ縦溝が気にならないぐらいのザラメ。今シーズンの湯殿の東面は雪が少なかった。2021年5月6日現在 生涯滑走日数/291日(内2020=2021シーズン/33日) 【北アルプス】 ☆白馬エリア(五竜遠見スキー場の先/2日、五竜・小遠見・1日、一ノ瀬髪/1日、五竜南面/1日、五竜Bルンゼ/1日、さのさか/1日、八方/16日、唐松/5日、大雪渓/2日、小日向山/7日、大雪渓&旭岳/1日、大雪渓&...
再び鳥海山。山頂から、真っ白な斜面に吸い込まれるように唐獅子避難小山まで。東面は初めてだったけど、色んな斜面があって、登り返しをいとわなければ遊べる斜面だ。何でみんなもっと滑らないのかな?と思うが、海が見えないから?山頂で記念撮影!風が強かったけどお天気は最高だった。2021年5月4日現在 生涯滑走日数/290日(内2020=2021シーズン/32日) 【北アルプス】 ☆白馬エリア(五竜遠見スキー場の先/2日、五竜・小...
「ブログリーダー」を活用して、ゆるやまさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。