アメリカの現状を、シェアしていけたらと思っています。
アメリカに住み始め15年以上、現地に住んでいるからこそ感じること分かることを書いていきたいと思います。
ジョージ・フロイド氏殺害の裁判が終わり、色々と書くことを考えていたのですが、相変わらず警察官による黒人の殺害が立て続けに起きているアメリカ。ひとくくりに警察が悪いなんて言うつもりはありません。事件ごとに見ていく必要があるからです。 アンドリュー・ブラウン ジュニア氏の殺害 親族のみへの映像公開 緊急時のみ発砲可能 スピード違反をした時… 73歳の認知症女性への警察官の対応 アンドリュー・ブラウン ジュニア氏の殺害 Andrew Brown Jr.(アンドリュー・ブラウン・ジュニア)氏が4月21日(水)の朝8時半に警察官によって殺害されました。ニュースによると「薬物の捜査令状の執行」中にブラウン…
地域タグ:アメリカ
4月20日の午後3時半から4時ぐらいに陪審員の評決を発表するという速報が流れました。ということは、陪審員12名(白人6名、黒人4名、multiracial(多民族)2名)の意見が一致したということです。 評決 最初の報告書 まとめ 評決 アメリカのセントラルタイムで午後4時過ぎに裁判官が評決を読み上げました。 第2級殺人(最長禁錮40年) - 有罪 第3級殺人(最長禁錮25年) - 有罪 過失致死(最長禁錮10年) - 有罪 ということで、すべての罪状で有罪となりました。そして今までは保釈金を払っていたのである程度自由に行動することができていたのですが、評決後は手錠をかけられ警察に身柄を拘束さ…
地域タグ:アメリカ
アメリカ時間の明日4月19日(月)、ジョージ・フロイド氏殺害の容疑がかかっている元警察官Derek Chauvin(デレク・ショーヴィン)容疑者の裁判のclosing argument(最終弁論)が行われます。そして、その後、12名の陪審員が評決をします。評決にどのぐらい時間がかかるかは未定ですが、早ければ同日、遅くても週末までにはと言われています。前日の夕方のテレビで、明日の最終弁論と評決がどうなるか特別番組をしているチャンネルもあります。そしてその番組を見ながら、これを書いています。 確かにアメリカの歴史からすると警察官が人を殺しても今まではそれほど罪に問われませんでした。無罪になることの…
地域タグ:アメリカ
さて、いま話題のミネソタ州。ちなみにミネソタ州の位置はここです。 4月11日、20歳のDaunte Wright(ダンテ・ライト)さんをテーザー銃を使うはずだったのに間違えて拳銃を使い射殺した事件で、この女性警察官は第二級殺人罪として逮捕されました。ちなみにこの容疑者は勤務歴26年のベテラン警官でしたが、事件後辞職しました。ダンテ・ライトさんが亡くなった場所は、ジョージ・フロイド氏が殺された場所から10mile(16キロ)しか離れていません。そして警察官が身に着けていたボディカメラの映像も公表されました。 黒人が白人警察官に殺されるニュースがあるたびに、日本のニュースでも報じられコメントを目に…
地域タグ:アメリカ
オレゴン州では4月19日から16歳以上のすべての人がコロナの予防接種を受けられるようになりますが、もちろん予約制なのですぐに受けられるわけではないと思いますが…。 オレゴン州のワクチン状況 ワクチン接種の予定 オレゴン州のワクチン状況 4月11日の時点で、これまでに290万本分のワクチンがオレゴン州に送られてきました。人口比率に換算しますと、 アメリカの平均が10万人当たり7万2444本 オレゴン州が10万人当たり6万9415本 となり、若干ですが平均を下回っています。では、なぜオレゴン州は平均より送られてくるワクチンの数が少ないかというと、他の州と比べるとオレゴン州でのコロナ感染者数が圧倒的…
地域タグ:アメリカ
George Floyd(ジョージ・フロイド)さん事件の裁判
2020年5月25日、ミネソタ州のミネアポリス近郊で当時警察官だったDerek Chauvin(デレク・ショーヴィン、当時44歳)被告がフロイド氏(当時46歳)の首の部分を膝で9分29秒押さえつけ、フロイド氏は死亡。そしてこの元警官は同年5月29日に逮捕されました。この事件の裁判が3月29日に始まりました。 どんな事件だったのか? 殺人罪の違い 第一級殺人 第二級殺人 第三級殺人 Chauvin被告の脱税容疑 裁判開始 hung juryとは… 今後どうなる? どんな事件だったのか? 2020年5月25日、お店の店員がフロイド氏が偽札$20紙幣を使用した可能性があるということで、警察へ連絡。そ…
地域タグ:アメリカ
こんにちは。このブログではアメリカのニュースを分かりやすく説明していきたいと思います。実際にアメリカに住んでみて、初めて知った事や感じた事などを週に1度ぐらいのペースでシェアしていけたらと思っています。 みなさんは、アメリカに対してどんな印象をお持ちでしょうか?ハリウッド映画や旅行で行ったことのあるハワイやニューヨーク、ラスベガスにサンフランシスコなどと言った観光地での思い出などがある方もいらっしゃると思います。私もアメリカで生活する前は、友達とハワイに一度行ったことがあるだけですが、アメリカでの生活は日本とさほど変わらないだろうと考えていました。もちろん、言葉の違いや医療費が高いなどの一般的…
Loading…
「ブログリーダー」を活用して、Portlanderさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。