chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まずは、半径1メートル。 https://kotamomonga.com

目指すのは、幸せな「子育て後」。暮らしも思考もシンプルにして、心と時間に余裕を持ちたいミニマリスト気味主婦のブログ。

ゆうこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/16

arrow_drop_down
  • 子供の偏食に寛容な理由|嫌いな物は無理して食べなくてもいい

    小4の娘は偏食ですが、嫌いな物を無理矢理食べさせることはしていません。 なぜなら、私自身が子供の頃、嫌いな物でも完食を強いられて、食事の時間が辛かった経験があるからです。 ちなみに昨日の夕飯はおでん。娘は好きな具材のみを食べていました( ´∀`) 栄養士の母が数字で考える料理が苦手だった 自分の子供には食事を無理強いしたくない 最後に 栄養士の母が数字で考える料理が苦手だった 私の母は専業主婦でしたが、栄養士の資格を持っていました。その母が作る食事が、偏食の私には毎回辛かったのです。 栄養学の知識があるので、一日に野菜は◯g、タンパク質は◯g、と大体ではありますが計算して家族の食事を作っていた…

  • アラフォー、一番効果がある美肌対策は睡眠かも

    いつの頃からか、鏡に映る自分の肌に自信が持てなくなってきたアラフォーです。そんな日々の中でも、今日は肌の調子いいかも!?と感じる朝は、たいていがっつり寝た日( ̄▽ ̄) くすんでいたり、カサついていたり、肌を見るたびにテンション下がることが多くなってきたのは、30半ばくらいから?? 加齢に抗うには限界があるので、10代、20代の頃の肌を望むわけではありませんが、年齢なりに綺麗な肌を保ちたいところ。 月並みだけど睡眠が一番肌に効く 年齢を重ねるほど睡眠と食べ物の影響をダイレクトに感じるように 最後に 月並みだけど睡眠が一番肌に効く この週末、金曜の夜寝る前にうっかりスマホを触ってしまいました。その…

  • 来年のカレンダーを用意|家族の予定を書き込むならシンプルデザインが一番

    11月が目前の今日、2023年のカレンダーを購入しました。 ダイニングテーブルのすぐ横に吊るすための、至ってシンプルなデザイン。 家族の予定はたいていそのカレンダーに書き込んでいて、毎日朝食を食べながらその日の予定を確認します。 日本能率協会のNOLTYカレンダーで家族の予定を把握 デジタルよりアナログが目に入りやすい 最後に 日本能率協会のNOLTYカレンダーで家族の予定を把握 毎年近所の本屋さんに並ぶ、日本能率協会のNOLTYカレンダーを今年も購入しました。 特にこだわりがある訳ではありませんが、見やすく書きやすいもの、となると結果的に選んでいます。 子供の下校が早い日や、振替休日、遠足、…

  • ヨガ教室、3日坊主にならない秘訣は料金先払い

    週1回、ヨガ教室に通い始めて2ヶ月。 3日坊主になりがちな私ですが、今のところ続いています。秘訣は「料金先払い」です( ´∀`) 当日の「行きたくないな」に打ち勝つには料金先払いが有効 継続するには動かざるを得ない仕組みを作る 最後に 当日の「行きたくないな」に打ち勝つには料金先払いが有効 怠け者の私にとって、ヨガ教室に行くためには、いかに怠け心に打ち勝つかが勝負。効果的なのは、気合いでもやる気でもなく、料金前払いでした( ´∀`) (写真はイメージです) ヨガ教室に行くのは主に土曜の午前中。 9時過ぎには家を出ます。土曜の朝は遅めの朝食の後、パジャマのままゴロゴロしたい衝動に駆られます( ̄▽…

  • 秋冬春の3シーズン使える肌に優しい綿100%パジャマ|収納スペースもコンパクトに

    中2の息子と小4の娘に、綿100%のパジャマを新調しました。 綿素材だと静電気がほとんどおこらず乾燥肌にも優しい。布団に入っても、熱がこもって蒸れることなく快適に過ごせます。 さらに、適度に厚みがあれば3シーズン着られます。 綿100%の冬用パジャマは希少 中2息子には裏毛素材のパジャマ 小4娘には接結素材 3シーズン着られるパジャマで衣類収納に余裕ができる 最後に 綿100%の冬用パジャマは希少 昨今よく見るストレッチが効いたパジャマは化繊が入っているし、冬用のパジャマはフリース素材も多くなります。 綿100%を探すのはなかなか大変。毎シーズンネットで「パジャマ 綿100% 裏毛」で検索して…

  • 義両親への贈り物は年2回|誕生日も父の日・母の日も心穏やかに過ごせます

    義両親へ物を贈るのは、年間を通してお中元とお歳暮だけです。 誕生日・父の日・母の日と世間一般では贈り物をするイベントが多々ありますが、全てスルーしています。 結婚当初の気の利かなさが功を奏す お歳暮とお中元だけは欠かさない 実両親と義両親への対応の違いはどう考える? 最後に 結婚当初の気の利かなさが功を奏す 結婚して以来、誕生日や父の日・母の日に義両親へプレゼントを贈ることはありませんでした。 特に理由はありません。夫がそれまで、両親にイベントごとにプレゼントをする習慣がなかったので、それを結婚後もそのまま続けているといった具合でした。 今になって、新婚当時、張り切ってプレゼントする習慣を作ら…

  • 目よりも耳で暇つぶし|音声メディアで目を労わる

    外出時の暇つぶしは、スマホを見るのではなく聞くようにしています。目の疲れが若干でも和らぎます。 使っているイヤホン2点。 よく利用するのは、音声メディアの「Voicy」(ボイシー)です。 眼精疲労と乗り物酔い対策に音声メディア 家事の最中や寝つきが悪いときも耳で聞くのがおすすめ 最後に 眼精疲労と乗り物酔い対策に音声メディア 電車やバスに一人で乗ると、暇つぶしにスマホをいじってしまいます。ついつい触ってしまうのですが、うつむいて画面を見ていると乗り物酔いするし目も疲れます( ̄▽ ̄) パートで毎日4時間はPC画面とにらめっこしているので、目はなるべく休ませたい。目を酷使した日は、夕方頃には”かす…

  • キャラ弁作りが苦手なら市販品を入れるだけでOK♪

    キャラ弁を作れない私が、子供の「かわいいお弁当がいい」というリクエストに応えるときに頼りになるのがキャラかまぼこです。 慣れない弁当作りでいっぱいいっぱい 市販のキャラかまぼこが救世主 最後に 慣れない弁当作りでいっぱいいっぱい 中2の息子と小4の娘の行事が重なり、今日は二人ともお弁当でした。 普段は給食に頼り切っているので、二人分の慣れない弁当作りだけで精一杯。キャラ弁なんてとても作れません。。 でも娘からは「かわいいお弁当がいい♪」という要望が( ̄▽ ̄) 市販のキャラかまぼこが救世主 海苔やゴマを駆使して作るキャラ弁は私には難易度が高いし、そこまで時間をかけたくないので、迷わず市販品に頼り…

  • 今年も出遅れた!?来年の手帳は在庫が豊富なうちに買うべし

    手帳はアナログ派です。 ここ数年使っているのは、ほぼ日手帳weeks。薄くて軽くてかさばらないのが良い感じです。 記入欄が広過ぎないのも、書き込む予定がそれほどない私にはちょうどいい。 手帳がスカスカだと勿体無いような気がしてしまうので( ̄▽ ̄) ほぼ日手帳weeksの色選びが一年に一度のちょっとした楽しみ 欲しい色が在庫なし|再入荷を待つことに 最後に ほぼ日手帳weeksの色選びが一年に一度のちょっとした楽しみ ほぼ日手帳weeksは、毎年色・柄の展開が変わります。 次の一年間、何色の手帳を使おうかな、と迷うのも楽しみの一つ。 2022年は、色の名前は忘れましたが、少しオレンジが入った赤。…

  • 白髪染めの頻度はどのくらい?ヘナなら2週間に1回でもダメージなし

    白髪染めにはヘナを愛用しているアラフォーです。 私の場合、染める頻度は2週間に1回が理想!ただし、面倒臭さが勝ると、3週間に1回になることもしばしば( ̄▽ ̄) ヘナは染めるのに時間がかかりますが、頭皮へのダメージを気にしなくていいのが最大の魅力です。 ダメージ少なめのヘナだからこそできる小まめな白髪染め 染まりがいいと感じるのはハナヘナ 最後に ダメージ少なめのヘナだからこそできる小まめな白髪染め 白髪染めの悲しいところは、染めてしばらく経つと、伸びてきた根元の白髪がキラキラ目立つこと!でも、市販の白髪染めの多くは、多かれ少なかれ頭皮や髪にダメージを与えるので、あまり頻繁には染められませんよね…

  • パーカーのフードが不要な人に!おすすめのスウェット

    たくさんのパーカーがお店に並ぶ季節になりました。 フード付きのパーカー、最低でも一家に1着はあるのではないかと想像します。 が、私はパーカーを1着も持っていません( ´∀`)パーカーを嫌っているわけではなく、むしろ毎年とっても欲しくなるのですが、、その度にグッと我慢しています。 実用性のなさから買うのを我慢しているパーカー フードなしの前開きスウェットが最高 最後に 実用性のなさから買うのを我慢しているパーカー パーカーを持っていません。なぜなら、フードがあると 重いし、 乾きにくいし、 被ることもまずない からです。 パーカーの負の側面(笑)と、おしゃれさを天秤にかけると「買わない」という選…

  • いつの間にか逆転した「平日と休日どっちが好き?」

    子供が小さい頃は、平日よりも休日の方が疲れていました。一日中、子供の相手+家事をしているとぐったりだったからです。 月曜日がくるとホッとすることもあったくらい( ̄▽ ̄) つまり、休日より平日が好きだったのです。 それがここ最近変わってきました。 いつの間にか子供は勝手に遊ぶように そろそろ一人の過ごし方を模索 最後に いつの間にか子供は勝手に遊ぶように 現在中2と小4の我が家の子供たち。 今日は、それぞれお弁当持参で友達と遊びに行きました。夫も所用で出ていたので、家の中は私一人。 なんとも静かな時間で幸せ… 毎週ではありませんが、休日に子供たち二人とも家にいない日がチラホラあります。 ほんの数…

  • 化繊が苦手な人に最適|無印良品綿とウールのあったかインナー

    昨日今日と続く寒さに耐えかねて、冬用のあったかインナーを引っ張り出しました。 数年前に購入した無印良品の綿とウールのインナーです。 写真はイメージです。毎年、天然素材のあったかインナーを販売して売れる無印には感謝しかないです( ´∀`) 綿とウールで優しく温かい無印良品のインナー 2021年版を買いだめしておくのも手かも 無印良品 綿とウールのあったかインナーの注意点 最後に 綿とウールで優しく温かい無印良品のインナー 化繊の下着は苦手なので、綿とウールだけでできた無印のインナーを数年愛用しています。 ウールが入ったシリーズは本当に温かいです。そして、化繊のように静電気が起きたり、肌が乾燥した…

  • 冬の気配を感じたらエルエルビーンのムートンスリッパ|価格は高いけど実はコスパよし

    一年のうち半年近くは活躍するエルエルビーンのムートンスリッパは、実はコスパいいんです。羊毛ならではのサラッとした温かさは快適そのもです。

  • 野球部ユニフォームの洗濯には蛍光増白剤なしの固形石鹸|肌が弱い人にはおすすめ

    泥汚れがひどい野球のユニフォームは、洗濯機で洗う前にお風呂場で下洗いします。 使っているのは固形石鹸です。 こだわりは、蛍光増白剤不使用。 蛍光増白剤フリーの石鹸で肌への刺激を最小限に ひどい汚れでなければ洗濯機洗いだけでも十分 最後に 蛍光増白剤フリーの石鹸で肌への刺激を最小限に 野球部所属の中2息子には、部活に関しては洗濯含めてほとんど自分でやらせています。 ユニフォームの下洗い然り、 kotamomonga.com 背番号の縫い付け然り、 kotamomonga.com ユニフォームの泥汚れは、固形石鹸が一番落ちる気がします。 有名どころだと「ウタマロ」でしょうか。ただ、「ウタマロ」は蛍…

  • 夏のセールで購入して大正解|IENAの五分袖トップスは暑さが残る秋に最適

    朝晩は肌寒いのに、日中は30度近い日もまだまだある今の季節は、着る服に悩みますよね。 困った時におすすめなのが、肘が隠れるか隠れないかの五分袖トップスです。Tシャツというよりはニットに近い雰囲気なので、アラフォーの私でも違和感なく着られます。 二の腕を隠すための五分袖が暑さが残る秋にも活躍 ニットに近い雰囲気でアラフォーでも難なく着られる 最後に 二の腕を隠すための五分袖が暑さが残る秋にも活躍 この夏から、いくら暑くても二の腕が隠れる袖丈のトップスを着ています。 アラフォーになったここ2、3年で痩せ過ぎ体型の私が腕を出しすぎると、貧相に見える気がするからです。短い袖の洋服は今夏で手放しました。…

  • 今度こそヨガを続けたい!サボらないためには「意志」より「仕組み化」

    やろうと決めたこと、続きますか?私は体のためにヨガをやりたいのですが、なかなか続きません。。 写真はイメージです 行ったら行ったで楽しいし体も気持ちいいのです。最大のハードルは、家を出るまで。 「行くの面倒」「家でダラダラしたい」と言うサボり心にいかに打ち勝つか、です( ̄▽ ̄) コロナ禍以降、足が遠のいていたヨガを先月から復活させました。 「後払い」と「距離」が失敗の要因 「近所」の教室で通うハードルを下げ「前払い」で自分を追い込む 来週の自分のために先の予約を入れておく 最後に 「後払い」と「距離」が失敗の要因 以前通っていたのは公共施設のヨガ教室。 週末1回は行きたいのに、サボり心に負けて…

  • バストが気になり始めた小学生女子におすすめのインナー【胸二重キャミ・タンク】

    小学校中学年以降、胸が膨らみ始める女の子も多いと思います。胸の膨らみが気になり始めたら、下着も対応したものに変えるのがおすすめ。 写真はイメージです カバー力、着やすさ、お値段、透けにくさ、など重視するポイントは時と場合によって変わります。それぞれの観点からおすすめ品を紹介するので、ぜひ参考にしてください。 胸二重インナーは胸の膨らみ始め初期におすすめ 綿100%で130サイズもある胸二重インナー 白い服にでも透けにくい色の胸二重インナー 胸が更に膨らんできたらクッション入りインナー 最後に 胸二重インナーは胸の膨らみ始め初期におすすめ ブラやカップ付き下着を付けるほど胸は膨らんでないけれど、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうこさん
ブログタイトル
まずは、半径1メートル。
フォロー
まずは、半径1メートル。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用