首都圏在住40代会社員|20年ちょっと資産運用継続中|妻と子供2人|中学受験は1人終了|もう1人はサピックスに通塾しながら2024年中学受験予定|ブログを通じて考えたことを残せればと思っています。宜しくお願いします。
こんにちは、ぱすっとです。 コロナ禍で学校説明会もリモート中心になり中々学校を見学することもできません😅 そんな中で我が家の上の子の学校選びで思ったことを書かせて頂きます。 毎度のことではありますが、
こんにちは、ぱすっとです。 前回大手3塾を経験した比較記事を書かせて頂きました✨ 比較記事はまた書かせて頂きたいと思います。 今日は私が考える中学受験に向いている子について思っていることを書いてみます
こんにちは、ぱすっとです。 突然ですが、会社の上司や同僚、働いてる旦那、奥さんへのプレゼントで悩むことはありませんか? ぱすっと私は会社関係はまず第一に高級ボールペンを考えます ちょい悪おさるそれいつ
こんにちは、ぱすっとです。 前回の日能研とSAPIXの違いについて体験談を書きましたところいつも以上の方に見て頂けました。 そこで続きまして第2弾というとオーバーですが大手3塾の教材について、2人の子
こんにちは、ぱすっとです。 SAIX4年生も半年を過ぎ、また新クラスでの授業も始まっている頃かと思います。 子供は同じクラスですが新メンバーは「うるさい」そうです。 賑やかなのはSAPIXあるあるでし
こんにちは、ぱすっとです。 SAPIX通塾は平常というか特段変わったこともないかと思います。 今日は受験勉強に役に立ったモノの一部紹介とモデルナ2回目接種後の副反応が数日後にまたでてきたというお話にな
こんにちは、ぱすっとです。 モデルナ2回目接種でまだスッキリしておらず本日ボリューム少な目になります。 ぱすっと副反応は侮れませんでした 目次(クリックで飛べます)1 新クラス2 モデルナ2回目接種と
こんにちは、ぱすっとです。 久しぶりに投資の記事です。 中学受験塾の費用でそれどころではない!という気持ちもお持ちだと思うのですが、将来に向けて最低限の投資は必要だと考えます。 今後は学校教育でも子供
こんにちは、ぱすっとです。 夏休み明けのマンスリー結果のクラス分けにドキドキといったところですね。 本日は中学受験向けの算数のわかりやすい無料動画についてご紹介です。 目次(クリックで飛べます)1 中
こんにちは、ぱすっとです。 夏期マンスリーの成績がでましたね。 我が家はアルファには残れると思いますが、少しクラスが下がってしまうかもしれないといった予想です😅 流石サピックスの上位層は優秀な方が多く
こんにちは、ぱすっとです。 夏期講習後のマンスリーお疲れさまでした。 結果は少し先ですがリフレッシュして新学期も頑張っていきたいですね✨ さて、国語については何も書いたことがありませんでした。 ぱすっ
「ブログリーダー」を活用して、ぱすっとさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。