chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私らしさの「住まい」と「キャリア」で心地よく生きていく https://ameblo.jp/enjoy-home-interior/

心地よく生きていく。それは、その人らしさの安らぎの「家」と、生きがいの「キャリア」をもって生きること。 住まいの仕事、住まいのこと、女性が働くこと、子育て、様々な目線で、書いているブログです。

一級建築士、インテリアコーディネーター。 住まい,インテリア,リフォームに関する仕事をして28年。 1児の母。 会社員,個人事業主とその時の事情に合わせ,、形をかえながら、 仕事を継続。 仕事幅は広く,時に深堀り。

さとの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/05/07

arrow_drop_down
  • 人生戦略とは? ライフシフトとは?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 人生に迷ったとき、 人生戦略があると、今、何をするかが、みえてきます。  私は、4…

  • 材料のこだわり 自然素材と有機的素材

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 素材へのこだわり。高校時代?か、大学時代?から、ふと気づいたこと。まだ、インテリア…

  • 100の批判より1の実践とは?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 とある、オンラインセミナーを受講したとき、講師が、 100の批判より1の実践 だと…

  • 建築好き女子の興味は?

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 建築好き女子は、少し変わっています。男女で区別をする時代ではありませんが。…

  • 限られた時間で 何をするか?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、今までやりたいことが、たくさんありました。 それは、自然と湧き出る思い。趣味…

  • 芸術鑑賞と歴史を知る

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 子どもが生まれてからは、美術館に行く機会がめっきり減りましたが、美術鑑賞と美術史に…

  • リノベーション 提案は、楽しさと夢をそえる

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、インテリアコーディネーターの仕事から、リフォーム・リノベの設計、営業、工事等…

  • 「傾聴力」と「謙虚力」を考えた

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 以前にも、このブログで書き、 私が10年前に書いていたブログ『インテリアの…

  • マンションリフォーム 壁のカビの原因は様々

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 マンションで、壁にカビが、生えるという、ご相談は、とても多いです。 その中でも、ち…

  • フリーランスから会社員へ転身した理由

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、大学卒業後、ハウスメーカーのインテリアコーディネーターの仕事をしたのが最初で…

  • 会社員と個人事業主 を考える

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私は、会社員とフリーランス(個人事業主)の経験をしました。 フリーランス(…

  • ブログ【インテリアの道】 懐かしい

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 私が、昔、書いていたブログ、閉鎖したつもりでしたが、まだ、残っていました。…

  • 戸建てリフォーム びっくりだったこと

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 リフォーム、リノベの仕事は、解体してからびっくりに遭遇することがあると、お…

  • リフォーム・リノベ 開けてみてびっくりに対応するとは?

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 リフォームやリノベーションの仕事、内部解体後に、思わぬものに遭遇することが…

  • 大好きなインテリア誌 I'm home

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今は、webで、何でも情報が入る時代。 ひと昔前は紙媒体で、情報をとってい…

  • 数字の面白さ発見! 子ども教育を考えた

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 先日、子育て関連のオンラインセミナーに参加しました。  そこで、面白い発見がありま…

  • 住まいづくり サイズの把握とは?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。  私は、お客様とプランの打合せ中、必ず、メジャーでそれぞれの動作域、動作空間を確認…

  • 迷いと決着するには どうするか?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 何かに迷っていたり、考えているとき、書籍からヒントを得ることがあります。  昔、買…

  • 失敗 と 成功 の関係

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。  何かをするときに、私は、最終的に、自分で自分を見つめなおして、進むことがほとんど…

  • インテリア 色への興味

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、インテリアの 色、カラーについて、お話します。  色に興味を持ちだ…

  • 毎日書き続けたことで 気づいたこと

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 4月下旬から、ブログを始めて、ほぼ毎日、書き続けました。 家族の事情で、仕事を休業…

  • リフォーム・リノベ 営業と設計の視点 違いを考える

    おはようございます。さとの です。わたしのブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、リフォーム・リノベの仕事での、営業職と設計職の、目線の違いを探…

  • インテリア,デザイン,美術,建築への関心

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、私の関心事の、デザイン、美術について書きます。 私は、中学生の頃からの関心…

  • 人生の目標 決めていますか?

    おはようございます。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。  人生の目標を決めていますか。  私は、2011年(10年前)までは、決め…

  • リフォームとリノベーションの違いは何か?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。  リノベーションは、古いものから新しいものに、ただ入れ替えるだけではなく、古いもの…

  • リノベーション と リフォーム

    おはようございます。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 リノベーション と リフォーム について、考察してみます。 長くリフォー…

  • 男性脳と女性脳を使うと強い

    こんにちは。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、リフォーム営業職をしていて、気づいたことを書きます。 私が、初めてリフォ…

  • インテリア/住宅業界のフリーランス(個人事業主)の仕事で見えたこと

    おはようございます。 さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、私がフリーランスで、仕事を増やしていった時のことをお話します。 …

  • お客様とのコミュニケーション

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、お客様とのコミュニケーション、会話について、書きます。 インテリア、リフォ…

  • リノベーション に必要なことは?

    こんにちは。さとの です。私のブログにきてくださり、ありがとうございます。 今日は、久しぶりに、専門分野のことを書きます。 ・リノベーション・リフォーム・イン…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さとのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さとのさん
ブログタイトル
私らしさの「住まい」と「キャリア」で心地よく生きていく
フォロー
私らしさの「住まい」と「キャリア」で心地よく生きていく

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用