はじめまして、TOEIC935達成したかぁさんの英語ブログです。 TOEIC勉強法、国内留学、こどもの英語、英語についてイイな!と思うものは何でも紹介していきます! 英語は楽しい!いっしょに英語やりましょう!
ツイッターでも日々英語つぶやきしています。こちらも仲良くしてください。@eigodekaiwa TOEICは正しく勉強すれば、最短距離で必ず結果がついてきます! 寄り道せずに効率良いものだけに絞ってやりましょう。
【隙間で英語】本物の英語を作業中に聞き流す|Amazon Audibleならオバマ元大統領の演説も本人の朗読で聞ける!
こんにちは。本検索が趣味のかぁさんです。そして最近視力低下を恐れているメガネ族のかぁさんです。実は最近、Amazon Audibleというオーディオブックサービスにデビューしました。本を耳で聴くサービスで最近話題になってますよね。これが本当
【隙間趣味】Amazon Audibleはメガネ族に優しくて楽しすぎた|デビューしたら暗闇、入浴中でも充実読書|デメリットもあるけど無料体験ならオススメ
こんにちは。本検索が趣味のかぁさんです。そして最近視力低下を恐れているメガネ族のかぁさんです。実は最近、Amazon Audibleというオーディオブックサービスにデビューしました。本を耳で聴くサービスで最近話題になってますよね。これが本当
成功者が実行している確実に目標達成するために有効な「If-thenプランニング」
「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学 」最近読んでおもしろいと思った本です。 中でも「If-thenプランニング」という目標を着実に達成するための方法が日々の学習はもちろん、普段から使えそう、と思ったのでシェアします。
【TOEIC雑記】長文問題はスキャニングとスキミングで解くほうが良い?それとも全文読破で解くべき?
現時点の読解力レベルに応じて、今もっとも効率よく正解に近い解答を選べる方法で全マーク欄を埋めるべし!
【雑記】1人でこっそり勉強派さんは、こっそり仲間を見つけると「ピア効果」でスコアアップが期待できますよ。
切磋琢磨することで得られる「正のピア効果」が狙い 結論|こっそり勉強には、こっそり勉強仲間もつくると、切磋琢磨できてスコアアップ!
どうしてTOEICスコアが欲しかったのか|TOEICは英語を振り返る絶好の機会になる&やり抜いた自分に自信ももてる!|そしたらやりたいことが出来た!
【超簡単3秒】家族オンライン英会話クラウティ無料トライアルの退会方法
退会手順は超簡単3つだけ ◆マイページ右上「プラン変更」をクリック ◆無料トライアル終了「終了」ボタンをクリック ◆退会処理というポップアップで「退会」ボタンをクリック
家族6人まで月額 4,950円で受講可能|オンライン英会話クラウティに決めた理由3つ
◆家族6人までなら月額4,950円で毎日受講可能なコスパと柔軟性が素晴らしい ◆時間の守り方、使い方がしっかり教育されていて授業に無駄がない ◆システム画面の複雑な設定無し、こどもでも直感で使える操作性の高さ
「ブログリーダー」を活用して、かぁさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。