chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 移民

    某国会議員が移民法に意義を唱えた。頭で考えると、議員の考え方に疑問を感じたが、現実を知ると唸った。 ヨーロッパでは労働力として雇い入れたイスラム圏の人々、帰るどころか家族を呼び寄せ、本国の習俗、習慣などコミニティーを作る、のみならず礼拝の時間、更には一夫多妻制まで持ち込む。...

  • 回り灯篭

    昔は子供相手の駄菓子屋でも、回り灯篭を作ることができる位の材料を買うことができましたがローソクの力では上手く回らず、2度程失敗しました。縁日で販売されるものは走馬灯というほどに美しく色鮮やかに回っていました。 次に見たときは20年ほど経った親父の葬儀で見ました。電球でクルク...

  • 漫画

    漫画、鉄腕アトム、鉄人28号の世代なのだが殆ど読んでいない。頭の中が余り科学的ではなったのかもしれない、多分そうだったのかもしれんしれない。矢車剣之助、ビリイパックを読んでいたがパックの方は粗筋さえも覚えていない。むしろラジオで聞いた少年探偵団をよく覚えている。 漫画という...

  • 6月直前

    今年はグリンピースが早く大量に取れた、ソラマメは早くまぁまぁの出来、まだ取れている。イチゴは気持ち不作、でも毎朝ヨーグルトに入れてご機嫌だった。 グリンピース、まずインディアンハウス解体して、トウモロコシを蒔いた。ソラマメを収穫しながら薩摩芋畑を作る、苗を見ながら忙しい作業...

  • リズム感

    大昔、飛騨高山でレッカー車を使って建前していた、そう言ったら大工たるもの・・・要するに精神とか魂とか僧侶みたいなことを言っていた。大工見習の男が、そっと耳元で3日前僕もレッカー車で2階家を作ったと教えてくれた。            もう直ぐCAD設計が迫っているのに鉛筆削...

  • リモコンー2

  • チャーチル

    テレビ放映を見ていたら、どうもチャーチルは国民期待の星ではなかったような人に感じました。でも、日本を心配したのか何かと戦争回避の情報を流していたようですが、聞く人はいなかったようです。例えば、地下鉄にイギリス国民が退避しても大丈夫と言ったことを日本に流していました。( レー...

  • 端役🏮

    主人公にメモを渡すだけという、その他大勢だけのチョイ役、一瞬落ちぶれ果ててしまった役者の悲哀を感じた。 残り後半は出ずっぱりで多くのセリフもあり準主役級だった? 演劇の世界のみならず、色んな世界で歯車の部品のような生き方、脇役にもなれずその他大勢になって生きてゆく、詫びしい...

  • 金満

    将棋の場合、一年で4人しかプロにはなることができない。プロ野球だってチームで考えると似たようなものです。                   我街の金満家を5人としたら10万人に一人の割合になります。日本全国で12000人いることにになりますが、多すぎるようですね。 東京都...

  • 晩節

    東郷元帥の晩年の評価は悪いようです。 一説によるとノベール賞だって経済学者の晩年は酷いという、打ち立てた論理が既に合わなくなっている為だという。ましてや現場検証に2本杖で立ち会っていたが、病院内で2本杖で歩く人はいない。( ホームセンターで勝手に買って来てはいけない。)晩節...

  • 配食サービス

    退院も近づいて来たある日、配食サービスの事をしがみ付くように聞いてる主婦がいた。 私は塩と砂糖さえ使い過ぎなけりゃ大丈夫とたかを括っていた。呑気なものです。 幸い奥方もノンビリしたものですが、ダイエットと間違えているようです。もっともジャムの通信販売が高価といって自分で作っ...

  • シャツ

    シャツの前後あれって見極めるのは案外難しいことと思ってる。👘 左側のタグを見ればよいというが、チト面倒くさい。ならば前後のないシャツでもいいではありませんか?  裁断も縫製も楽、値段だって少しだけやすくなるでしょう。前後不必要ならば耐用年数が延びるかもしれません。( ポケ...

  • 食事

    これ全部病人食。見るだけの人もいたり、一時間にわたり評論をいう人もいたりして院内は大変。バナナは嫌いな人が多いらしく、私は拾い集めて穴を掘ってイケたいくらいで犬みたいでした。ともかく、病人食も治療のうちと考えぬ程の飢えた爺様でしたのでイエスマンと揶揄されてしまった。最悪に近...

  • 草笛光子

    小学生の頃、怪獣映画に森繁久彌のサラリーマン映画が併映されることがあった、森繁社長の愛人が草笛光子だった・・・・子供にはどうでもよいことだった。その草笛光子は今もテレビドラマなどに元気に出演している。(大河ドラマでは比企一族の母親 )歩行器のCMならば連日。 御年90歳とか...

  • 年齢???

    1985年「 澪つくし 」というドラマがあった。織本順吉の名は全国区になったと喜んでいた ( 当時58歳 ) では、主役の沢口靖子は今     55歳くらい?  ほぼ同じ年齢になっている。 ちょっと前に還暦を迎えた宮崎美子。若いイメージの中井貴一も60歳を越えた、佐藤浩市も...

  • チャプリン

    保育園は暖かい笑いに包まれていた。タブダブズボンに縄のベルト、ボサボサの髪。それでいて暗さの無い明るさを振りまいていた。一歳違いだったから義務教育を含めると8年間同じ町で過ごしたことになる。          或る日、工場の塀の北側に2台並べた屋台が彼の住処だった、今でいう...

  • 川並

    大正期、東京湾を駆け巡った一族の末裔です。何故か私の一家のみ山賊になりました。それでいて水泳は滅法達者で変な気分です。流石に海の知識はありません。 川並( 筏師ーイカダシ)。大きな輸送船から投げ込まれた木材を、鳶口を使って素早く集めて鎹やワイヤーで筏を作り、ゾロッペで木場や...

  • タヒチ

    1970年頃、ヨーロッパ( 冬 )29万円。 1980年頃、カナダ、中国が旅行できるようになりました。でもタヒチへの直行便はありませんでした、それとパック旅行が一般的でした。 もし、25歳位のハネムーンだったら、飛行機で宮崎、瀬戸内海を船旅、そして新幹線に乗ることが一般的で...

  • ミツバチ

    イチゴ、受粉することなく美味しく食べれるということは、虫が来ていることです。 畑から遠くに巣箱を置くことで設置しました、2年~3年になりますが大失敗でした。 ヨーロッパでは金持ちの道楽といわれているそうですが、道具もかなり要るようです。 条件の一つで絶景の眺めとありますが、...

  • 天草四郎

    天草四郎時貞というと歳のせいか、歌謡曲の影響か “ 橋幸夫 “ の印象が強い。もう少し時代が下ると沢田研二になるそうだ。 最近、歴史の評価も少し変わってきた。 まず、再建された掛川城は山内一豊・5万石で天守閣3階建。九州島原城は松倉氏4万石で天守閣5階建、櫓49を持つという...

  • 飛鳥山

    飛鳥山の歴史は深く、少なくとも八代将軍徳川吉宗に繋がる。本来桜の花見🌸🍺🌸は上野が最適だったとか、しかしここは徳川家の墓所、寛永寺があり何かと使いにくかった。そこで飛鳥山でということになった。近くに神社もあり、深山渓谷もあり、江戸城から1000本の桜を持ち込み、この地...

  • 蜂退治🛴

    何時だったか?蜂の巣退治を急遽したことがある。バイク用のヘルメットを被り、バイク用の手袋して、極めて普通の蚊取り噴霧器を携え、バケツに水を満たし出陣。 2匹~3匹で作る巣ならばなんとかなる、子供の頃2度程刺されたことがあるが、吃驚するほど痛いものです。さりとて市役所に電話す...

  • 野球

    MLBを見ている、どうも各チームに3割打者がいないに気付く、その割にはホームランバッターが多い。そして、生粋のアメリカ人が少なく、どうかすると殆どがパスポートを持っている?  日本のプロ野球を見ると豪快さが全く違うことが解った。 2m大身の男が常時160kmで投げる。バット...

  • プラグィン

    画家  プラグィン肖像 プラグィンは元船乗り    造船所 プラグィン描く  松方幸次郎 松方幸次郎の構想した共楽美術館     このが画家と意気投合。 上野西洋美術館 松方幸次郎。というより松方コレクションの方が解りが良いだろう。第一次世界大戦で大儲けしヨーロッパから絵画...

  • 菖蒲湯

    (5月6日、菖蒲湯ちょっと遅れて送ります。)庭に咲いた菖蒲、蕾を沢山持っているいるようですが端午の節句には間に合いませんでした。 でもですよ、太陽暦5月5日は旧暦3月27日です、旧暦だと6月10日になり普通の家庭ではまだ無理なはずです。だから3月3日の桃の花も、業者が工夫し...

  • 重厚🧭

    どうする家康の松潤。黒田官兵衛。渋沢栄一。近藤勇。坂本龍馬。大河ドラマの主役が歌、踊りのタレントが続く。国営放送局も視聴率を意識してのキャスティングなのだろうか?  生涯となると劇団で地道に訓練した人を役に振り当ててもいいのではないかと思う。 そうは言っても、宇野重吉では飄...

  • ワグナー

    大変個性的で、多くの芸術家はそうだそうだ。妥協することがないそうだ。ワグナーは政治活動に夢中になり逃走していた時期を持つ。  また、ノイシュバンシュタイン城の国王をパトロンとしたり、バイロイト劇場( 現存 )を作らせた。 ワグナー、曾孫がオペラ劇場の杮落しに来日、聞けば一族...

  • 神田駿河台

    5月5日は端午の節句。    旧暦ならば梅雨の頃。 鯉幟は五月晴れの日に何故か武具の虫干しから来ているそうです。 右下( 黒丸 )の人々のさしている傘からみて雨の日の鯉幟でしょう。しかし、木綿や和紙で作ったものでは吸水して重くなり空を泳げるかどうか、かなり微妙なことです。(...

  • 動画サイト

    インターネットから芸能人が出たり、テレビ出演で生活が成りったている人も登場、中には大統領晩餐会に出席する人もいる。 なかにはサイトに食い込もうとやや落ち目の芸人がトラブルを起こしたり話題は豊富。 私もよく視聴ている。今時、声も機械を使っていますが、耳だけでは区別がつかなくな...

  • 花谷正

    72歳なって初めて聞いた人名だった。  終戦時51歳というから開戦時47歳、もっとも63歳で逝去している、葬儀には一人の部下・仲間は参列がなかった。陸大卒業しているのだから一流大学の大学院並み以上だろうが、真面な指揮は執れなかったようだ。終戦時の年齢は若年痴呆症でもないと思...

  • 松姫 最中

    少し前の大河ドラマで、新島譲の妻を放送していた。幕末を福島県から東京、京都を見ていた珍しい時空間だった。白虎隊のシーンなら学芸会で何度と見ているが、ケーキに載っているサクランボみたいで歴史ではない。 会津初代藩主の名君、保科正之。その養育係が松姫だった。父親は2代将軍徳川秀...

  • 4月27日 うかい鳥山で家族顔合わせをおこないました。 まぁ色々、私の時とは異なっていますが、若い彼らから見れば真剣そのものです。 3~4枚目の栞には指輪の交換やら、入籍、和装の写真撮影、挙式、はては新婚旅行先までの、スケジュールが記載されていました。そして、5枚目は署名捺...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ブーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ブーさん
ブログタイトル
遺書代わりのブログ
フォロー
遺書代わりのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用