chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
やっほい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/28

arrow_drop_down
  • 天が近い話

    こんにちは 11月なのに暖かいですね そんなこんなで私事ですが、先日趣味で描いてたマンガが完結しまして 実のところ、この漫画を使っていろいろな実験をしてきたので この場を借りて振り返り&反省会場とさせていただきます 興味ない人が大半でしょうが、お構いなく書かせてもらいます、というか書きます とりあえず目次 主人公が活躍しない話が書きたかった話 日常から急にバトルになる漫画が描きたかった話 全員が主人公になる話を描きたかった話

  • カニを描いた話

    グッズサイトsuzuriでオリジナルグッズを作りました RANTACOS PARADISE ( RANTACOS_PARADISE )のオリジナルアイテム・グッズ通販 ∞ SUZURI(スズリ) ユニットバスに入ったカニ、ユニットバスクラブです https://suzuri.jp/RANTACOS_PARADISE/designs/10430812 少しこのカニの詳細設定を語りましょうか このカニは、家賃5万の都から少し離れた田舎のほうの賃貸に住んでおり、毎日1時間45分かけて職場に通っています 定時に終われば午後六時に仕事が終わり、家に着くのは8時30分ごろ 帰りに途中のコンビニで買ったサラ…

  • こんにちは

    約一年前、このブログを開設し色々な記事を書きましたが すべて爆破しサラサラな状態で再始動しようと思います まぁいろんな告知やら、雑談やら、 この記事が最初で最後の記事になる可能性も無きにしも非ず… わりかしアイコンやら作るのに満足しちゃったし てなことで今後ともよろしくねー!

  • 今日描いた絵の話

    新しい試みとして今日描いた絵でも紹介します こちら!

  • テラリアな話

    テラリアというゲームをご存知でしょうか? 2dドットのサンドボックスゲームで縦、横と広大な広い大地を冒険するゲームです 昔結構はまっていたんですが、どうも難易度だすこぶる高い!

  • ハダニの話

    昨日、プランター観察日記を書いている途中 ナスの写真に違和感が 問題の写真をご覧ください 右がナスの写真です お気づきになられたでしょうか ところどころに白い斑点の存在を 薄々気になっていましたが、まぁこんなものかと ですが念のため検索をしてみたところ ハダニという葉っぱにつく虫のせいならしいです 放っておくと病気になり葉っぱが枯れちゃうらしいのです 対処法としては、マスキングテープでペタペタ葉っぱの表面にいるハダニを退治して 乾燥しないように霧吹きで水分を吸収させるといいらしいです 実際マスキングテープでペタペタしてみるとそれらしき虫が 引っ付いていました 早めに気づいてよかった… 油断は出…

  • プランター観察日記 8~14日

    週一の定期報告です1 先週の記事! osasumi.hatenablog.com 順番に見ていきましょう まずはネギクン かなり育ってきてます 十手みたいでカッコいい!

  • 割り箸の活用性の話

    割り箸の活用性をご存知でしょうか? 急なお客さんが来た時にも勿論、お弁当にも使えますよね? 現地で捨てることが出来るのがやはり大きい。

  • なんだかんだ毎日投稿が続いてる話

    こんなもんかなぁやっほいです 仮で付けた名前もグダグダしている間にかなり、馴染んできました。 仮名が本命になる話は、よくあることです でも何か考えんとなぁ… そんなこんなで本題に入りましょう 毎日投稿での問題点がいくつか見えてきました。 問題その1 問題その2 最期に 問題その1 お題の枯渇問題! そりゃあそうでしょうよ、毎日投稿してるんだもん。 日常に面白いことが転がっているわけでもなく、過去話はまぁまぁあるけど そのストックも切れるのは時間の問題! 植物観察日記も毎日やれば同じような内容で収まる! 何か考えないとなぁと思いながら、政治やニュースなんかにも触れたいなぁとか思っていても、いざ書…

  • 異世界転生、召喚物を個人的に分析した話

    最近異世界物が増えてきましたね、最近でもないか 結構前から異世界転生や召喚物は、廃れることのなく一定の層の人気を保っているジャンルです。 何故それだけの人気を取れるのか、個人的に分析してみました。

  • Gを倒して2か月高熱で寝込んだ話

    皆様はゴキブリに出くわした時どうしますか? この話は、とある秋に起こった話です 朝起きたら黒い物体が壁にへばりついていました まぁそういうことです。 そいつを倒すため、僕はスリッパにガムテープの粘着がある方をぐるぐると巻いて 武器を作りました。 そいつはトイレの方に逃げ込み、追い詰め、緊張感が走ります。 歯は唇を噛みしめ、全身の筋肉を硬直させながら、少しづつ間合いを詰めました 今だ!と思い、手のスリッパを振り下げます。 スリッパは振り落とされ、見事ソレに命中しました。 それと同時に鈍い痛みが口の中に広がりました。

  • 最近泣いたゲームの話

    ゲームで泣いたことありますか? 私はとある一つのゲームで泣いてしまいました。 そのゲームは、一人の人生を赤ん坊から、老人、死ぬまでの生涯を追体験できるゲームです。

  • 自作ラインスタンプがプレミアム対象になった話

    どうも、やっほいです 去年友人と作った自作ゲーム『七日の距離』で登場したキャラの、 ラインスタンプをちょっと前に作りました。 ちまちま35個作ったいい思い出です。 そしてそのスタンプが、本日から!プレミアム対象になりましたー

  • ナンを作った話

    カレーを作ったとき、ご飯を炊くのが面倒くさくなる時があります。 こないだ無印良品に行ったとき、こんなものがありました

  • プランター日記3-7日目 ~風よけ編~

    なんだかんだブログをはじめて一週間ぐらい経ちました、早いですね ゴールデンウィークですが、予定はないのでいつもと変わりない毎日を送っています。 ※みんな元気(3日目の写真(朝))

  • 新しいアイコンを描こうって話

    なんだかんだで毎日更新が続いています。 3日坊主にはなりませんでした。 さてさて、初回は殺風景でした、このブログも、日に日に少しづつ設定していき、多少はブログらしくはなってきていると思います。 ですがアイコンとヘッダーは初期のまま! アイコン画像は昔描いた絵を引っ張ってきただけなので、個人的には手抜き感が、 ぬぐめません。

  • 一品メニュー ~焼売編~

    おすすめの一品のレシピ紹介! 皆さんご存知、焼売!! 用意するもの! 豚ひき肉 250g! 玉ねぎ 半玉!! しいたけ 3つ!!! 焼売の皮 !!!! 生姜 一つ 塩コショウ 少々 ごま油適量 醤油、砂糖 小さじ一杯 片栗粉 大さじ一杯

  • 一品メニュー ~アスパラと肉巻き厚揚げ編~

    今回は、おすすめの一品を紹介します。 肉巻き厚揚げ!! 用意するもの! 豚バラ! 厚揚げ!! アスパラ(あれば色合いが良い) 塩コショウ 少々 焼き肉のたれ

  • プランターでナスとピーマン観察日記 ~土作り編~

    前回の続きです osasumi.hatenablog.com まずは古い土の整理から! 今は無きチューリップの鉢を用意

  • 我が家のプランター 〜メンバー紹介と新メンバー編〜

    最近家庭菜園にハマっています 植物を見ていると心が浄化される気分になりますのでね。 本当に 早速、我が家で植えている者を何体か紹介したいと思います。 1体目!

  • 初めましてのあいさつ

    初めまして、やっほいです。 ブログを作りました。 とりあえず挨拶ですね。他所へ行くときのマナーですよ。 これからはてなブログさんにはお世話になるのでね、一番最初の記事は挨拶にするって今決めました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やっほいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やっほいさん
ブログタイトル
やっほいの畑わっしょい
フォロー
やっほいの畑わっしょい

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用