合体回避はダンジョンとコロシアム、アンダーグラウンドで必須 回復、パラメータアップ、パラメータダウン、防御、持続効果などのスキルを持つカードは「合体しない」「〇回発動にする」といった記述のある、合体回避の効果を持つ子分カードと合わせて編成する必要があります。合体回避の子分カードを積んでいないと攻撃カードと合体するべき威力UP、複数化、全体化といった合体スキルを吸収してしまい、敵を倒せなくなってしまうからです。また基本的に攻撃カードに合体回避子分を積む必要はありません。 ここで紹介するカードはドラゴンメダル交換所の「イベント」タブから交換できます。 100%合体を回避できる子分一覧 □アイドルブ…