chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味とプーの暮らし!! https://blog.goo.ne.jp/hatuyo-puu

コーギーのいる暮らし。 家に居る時間を楽しく過ごそう!! 毎日食べてる家庭料理を紹介したりお菓子作り、パン作り、手芸が大好きなおばちゃんです。

ぷーママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/21

arrow_drop_down
  • 初めてのメルカリ挑戦

    初めてメルカリに出品しました、出品したのは4点です、1点目はiPhone13の手帳型ケースです。あと3つは私が作ったアイドルホースソダシのドレスです。本当はもっと早く出したかったけどiPhone15プロを待ってからと思ってました。待っている間白毛の女王ソダシが電撃引退してしまった。時すでに遅しって感じです。タイミングずれてしまったたくさん作ったドレスみんなに知ってもらって買ってもらいたいソダシが引退したから余計にソダシのSサイズのぬいぐるみ持っていたらドレス着せたら可愛いのになって思います。ドレス制作本当に楽しかったですまだたくさんン材料あるのでこれからも作っていきたいですオンリーワンのドレスソダシのSサイズ持っている人是非興味あったらご連絡お待ちしてます。これからもソダシちゃんお母さんになるわけですけど...初めてのメルカリ挑戦

  • iPhone11リセット

    新しいiPhone15プロ届いたので今までのiPhoneを会社の人に譲ります。ベトナムの研修生が多くて是非欲しいってことで合意しました。リセットするのにYouTubeで動画見ながらリセットしましたけど本当に簡単1分ぐらいで完了掃除して終わりiPhoneって新しいのと差し替えも簡単年配の私でもYouTubeみながら出来ました最近はわからない事あるとすぐYouTubeで調べます。まだiPhone15プロ使い方よくわからないのでYouTubeを見ながら勉強します多分子供に買ったっていうと年寄りなんだから今までので十分だろうって言われそうです年寄りでも新しいの欲しいこれからメルカリに挑戦していきたいと思いますiPhone11リセット

  • iPhone15プロ届きました

    やっと届きましたiPhone15プロ2週間前のPM9時からの予約でしたけどドコモオンラインショップで購入しようとしたらつながらない結局時間2時間繋がらなかったあきらめてappleで購入出来ました。発売日に届くと思ったらおお間違え2週間待ちました。その前に手帳ケースとフォルムも買っておきました。開けてみると充電器が入っていませんでしたえ?どうやって充電する今回からケーブル変わったんですよね急いでAmazonで注文しました。YouTubeで見ながらiPhoneを2台並べて移行できるんですね凄いでもその前にやることがあります今までのiPhoneをアップデートしないといけなかったです1時間ぐらいそれでかかってしまったその後データー移行しました。最後にシムカード入れて完了確認して終了フィルム張りましたけど何度も失敗...iPhone15プロ届きました

  • がっちりマンデー

    10月8日AM7時半からがっちりマンデー毎週見てます今回は茨城特集でした前回はクーロンヌというパン屋さんととんかつトンQでした。今日はイタリアンのグルービーとラーメン店青六店、ばんどう太郎、8代碧いカフェでした。グルービー、とんQ,クーロンヌ、ばんどう太郎は行ったことがありますが今日はグルービー行こうと思ってました。多分テレビで放映されたから普段も混んでいるのに今日はもっとコムかなって思って開店前に着くつもりでいました。旦那ちゃんがイタリアンは食べたくないって言いましたでは行ったことがないラーメン店に行こうって事に走っていると結構まだまだだなってことでじゃとんQに行くってことになってすぐ到着しました。11時前に駐車場に着きましたけどびっくりしたのは15組ぐらい待ってました、どんどん車が駐車場に入ってきます...がっちりマンデー

  • ソダシ引退

    衝撃が走りました1日に友達からラインが来ました、ソダシちゃんが電撃引退と2日の朝ライン見てびっくり泣きました競馬始めてから1年もたっていないのですがソダシちゃんのファンです、6月に安田記念初めて行きました、なんて綺麗な馬なんでしょう本当に可愛い、しぐさも可愛い白毛だけどピング色してました。ソダシを見るのにパドックに3時間前から座って待ってました。凄い人気シャッターの音が凄い結果は7位で残念でしたけど最初で最後のレースでした安田記念に出ていた馬も走っているのに何でソダシ出ないのかなって思ってました。脚部不安を発症していたんですねママコチャが優勝したからバトンをソダシからママコチャにバトンを渡したんですねまさかの引退とは思わなかったですけどこれからはのんびりと過ごしてもらいたいです。でも最後のレース見たかった...ソダシ引退

  • 冷蔵庫壊れた!!

    やっぱり10月になると涼しくなりますね最近家の中で壊れる物が多いです9月の始めはウオッシュレットが壊れたっていうか取り換え時期でした。ノズル交換で済みました。次にいきなり冷蔵庫の上の部分が冷えなくなってしまった冷凍庫と氷室は大丈夫だったのですぐ気が付きませんわんこのささ身を茹でて入れて置いたらあれ昨日茹でたささみがぬるぬるしてましたなんで昨日茹でたのにもう腐ったの次の日プリンを作って冷やしておきました食べようと思ったら冷たくないわぁー冷蔵庫壊れたどうしようまだ9月は暑かったのでどうしようすぐネットで探しました、家の冷蔵庫13年目です前にパッキンも交換してあまり調子よくなかったです。ケーズデンキン電話すると日数がかかるので無理だなって思って一番早く届くのを探しました。3日以内に届く冷蔵庫ありました。普通なら...冷蔵庫壊れた!!

  • パソコン電源がついたり消えたり!!

    毎日の私の日課は珈琲とお菓子を食べながら家計簿と日記を書きます仕事行く前にひと時です。所が最近特にパソコンの調子が悪いなかなか起動してくれない起動して日記を書くまで結構時間がかかってしまいますある日いつものようにパソコンの電源を入れたらついたり消えたりしてました。やばい夜にも電源入れたけどダメでした。保証期間見るとあと1年あるので買ったケーズデンキに持っていきました。普通なら2週間かかるらしいですけど私待ってられません毎日やっている事ができないのはつらいパソコン買っちゃおうかなって思いました。iPhone15プロも予約したので高いのは買えませんネットで見ていたら口コミがすごい多いパソコン見つけました本当は最初に富士通のパソコン使っていてとても使いやすかったので富士通が欲しかったのですが高いAmazonで購...パソコン電源がついたり消えたり!!

  • 秋の味覚

    今日は10月1日(日)久々にブログ書きます。パソコンの調子が悪くて新しいパソコン買いました。まだ前のパソコンは修理中です。今日は栗を頂いたので焼き栗をしました。圧力鍋を使います。栗を入れて水をひたひたに入れ塩一つまみ入れて火にかけます。中火です沸騰してピンが上がった今までですと加圧時間4分を目安にしてました。所が今回やってみると圧力鍋が調子悪いのか?栗が固いのか分からないですが、硬かったですまだ栗残っているので次回は8分ぐらいを目安にしようかなって思います。ピンが下がるまで蓋が取れるまでそのまま冷まします。何故かすぐ蓋が開けられたので壊れたのかな水気を切って今度はフライパンで栗の水気を取りながら栗の皮が開くまで焼きます。水気を切ることで向きやすくなります。私は包丁で半分に切ってスプーンですくって食べます私...秋の味覚

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぷーママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぷーママさん
ブログタイトル
趣味とプーの暮らし!!
フォロー
趣味とプーの暮らし!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用