chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マランダイの一日一言 https://malanday.muragon.com/

フィリピン人の結婚36年目を迎えました。一人娘に4歳の孫が出来て子守で格闘しています。

マランダイ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/17

arrow_drop_down
  • 北陸新幹線の延伸が開業

    本日6時待ちに待った北陸新幹線の延伸が開業しましたね。 私はとても楽しみで待ちわびて居ました。 越前カニを腹一杯食べて見たいです。 私はちょっと違って「芦原風の盆」を一生に一度観てみたいと思っていましたので、是非行ってみたいと思います。 3日3番躍り続ける祭りなのですが、歌...

  • 松山英樹米ツアーで9勝目

    昨日米PGAツアー「ジェネシスオープンで松山英樹選手が見事優勝を飾りましたね。 2年ぶり通算9勝目の優勝で、最終日首位から6打差の7位からスタートしてトータル17アンダーの大逆転の勝利で、何と賞金6億円を獲得しました。 しばらく優勝から遠ざかつて居たのですが、アジア人最多の...

  • 大谷翔平選手のドジャース初戦韓国で!

    今期MLBでLSエンジェルスからFAでLSドジャースに移籍したのですが、その緒戦は韓国で行われるそうです。 それに対して韓国大統領が岸田総理を招待して日韓首脳会談を画策しているようです。 今や世界的な大スポーツ選手になった大谷翔平選手のドジャースでの初のデビュー戦を利用して...

  • 正月早々大変な事が

    正月初日に能登半島大地震が起こりましたね。 更に2日には、羽田空港で大きな事故が有りました。 お目出度うも言い難い今年の正月です。 能登半島大地震で被災に遭われた人達にお悔みとお見舞い申し上げます。 それにしても政府岸田総理はウクライナに6000億円ガザの隣国に40億円、能...

  • 謹賀新年

    新年明けましておめでとう御座います。 本年もよろしくお願い申し上げます。

  • メリークリスマス

    今年も有難う御座いました。

  • 孫莉愛からのラブレター

    昨日孫の莉愛から箱に入れたチョコレートと一緒に手紙を貰いました。 内容は「じじ、いつもヨダレをたれているけれど、いつもありがとう大好きだよ」と内容のラブレターを貰いました。 何時も「ジジ、臭い」と言われハグしようとすると顔を背けられるのですが、嬉しかったです。 最近は大人に...

  • 大谷翔平選手ドジャースへ

    大谷翔平選手のFAによる移籍先が9日決定しましたね。 何と、年俸100億円を超える契約で決まりましたね。 月額9億円ですよ! 北米のスポーツ選手でNO1となりましたね。 あの世界一の高額選手のサッカー選手のメッシ選手の年俸を超える金額ですよ。 驚きましたね。 日本のプロ球団...

  • 比国捕鯨船団が南沙諸島へ

    フイリピンの民間捕鯨船団40隻が、物資輸送の名目で、中国と紛争が起きている、南沙諸島にこの程物資補給するそうです。 さーーて中国はどう出るのか注目です。 まさか攻撃はしないでしょうが、とても危険な目論見で、紛争が、一段レベルが上がりましたね。 日本はと言うと、自国の漁船に対...

  • 中国設置のブイフイリピンは撤去

    中国が尖閣諸島の我が国EEZ(排他的経済水域)内にポリ製のブイを張り廻らせだことに対し、日本政府は撤去出来ない理由を付けて放置していることに対し、官房長官が、相変わらずの遺憾砲を発しています。 一方準同盟国であるフイリピンロープを切断して撤去しました。 軍事的に弱小国のフイ...

  • マルコスVSドゥテルテ

    前大統領大統領時代に麻薬撲滅政策下で超法規的殺人を行なってきたとして、国際刑事裁判所(ICC)から糾弾を受けた事で、 ICCから脱退していたのですが、マルコス大統領はICCに復帰する事を検討すると言い出して波紋を呼んでいます。 マルコス氏は大統領選で、ドゥテルテ前大統領の支...

  • 莉愛の授業参観日

    今日は孫莉愛の授業参観日と言う事で、私も行きたかったのですが、 一人だけと言われて私は行けませんでした。 幼稚園の時はCOV19で行く事が出来なかったので、ぜひ莉愛の授業風景を見たかった のですが、残念ながら行けませんでした。 いじめ問題でいじめっ子の隣だった席を変えてもら...

  • 大谷翔平選手大リーグMVPを獲得

    本当嬉しいニュースです。 大リーグで先程大谷翔平選手が選手間投票で満票でMVPに選ばれて、イチロー選手に次いで2回目の受賞となりました。 米マスコミの予想ではMVPは大谷選手に間違い無いと報道されていたのですが、これは本当なのかと半分期待して待っていたのですが、本当になって...

  • 日比の準同盟関係に成りました

    日本の岸田首相がフイリピンを11月3日.4日トフリピンを訪問し、マルコス大統領との首脳会談が行われました。 準同盟に格上げした、協定を締結しましたね。 フイリピンは既にイギリス、オーストラリアとも準同盟を締結していて、アメリカに次いで、4カ国トジュン同盟関係を築いたのです。...

  • 孫と妻の弟の長女(従姉妹)と母親とディズニーシーへ

    昨日は孫達は従姉妹の二週間前に来日しているラブリーと、今朝ディズニーシーに出掛けて行きました。 それを察知した莉愛の愛犬ココアが朝から騒いでいます。 莉愛はラブリーに「私が案内するから」と威張っています。(笑) 莉愛の母親つまり私の娘は昔からディズニー大好きで、私も年間に数...

  • フイリピン南方鉄道に日本の新幹線を

    南カマリアス州出身の下院議員からビコールへの南方鉄道を日本の新幹線をという意見をぶち上げましたね。 南方鉄道は此れまで中国の資金でやると中国は表明していたのですが、いつまで経っても中国はどうもやる気が 無いようで、いつの間にか立ち消えになっていました。 現在はビコールに向か...

  • 日比が準同盟に

    4日、岸田首相が日本の首相として初めて比議会で演説を行った後、上院のズビリ議長は記者団に対し「上院はRAAに取り組む準備ができている」と積極支持の姿勢を打ち出した。その上で、「RAA承認に必要な16票以上の賛成票を確保できると確信している」と楽観的な見通しを提示。同議長は...

  • 台風「ミランダ」から10年

    フイリピン、タクローバン市周辺を襲った台風「ヨランダ」の災害で6000人の命と、行方不明者1000人の大災害から10年という事で慰霊式典がタクローバン市で行われました。 フイリピン史上最大の自然災害を受けて、日本他の国々が支援活動をしてきましたが、復興は道半ばと言ったところ...

  • マニラ首都圏の地下鉄

    マニラ首都圏の地下鉄工事は日本の清水建設を中核とした共同企業体が受注し、工事が行われています。 フイリピンで始めての地下鉄で、MRT(軽量高架鉄道)が数路線が、やはり日本のODAで工事とシステムを採用して 営業していますが、あんなに暑い国なのにエアコンは付いていなくて、超満...

  • 日米防衛協定

    この程ブラカン州のフイリピン空軍基地のパサ基地の滑走路延伸工事が完工してして日米の軍事関係者により 完工式のテープカットが行われました。 ピナツボ火山の噴火により、空軍基地が使用不能になって、アメリが軍はフイリピンから撤退したのですが、 最近の南シナ海の中国艦船の威嚇行動に...

  • 岸田首相フイリピン訪問

    3日、日本の岸田首相がフイリピン訪問でマニラに到着しましたね。 その足で岸田首相はリサール公園を訪れホセ・リサール像に喧嘩をした後マラカニアン宮殿に 入りました。 昨年のマルコス大統領の訪日の答礼として今度は岸田首相が訪れましたね。 4日にはフイリピンの上下院で演説を行う予...

  • 岸田首相がフイリピン訪問

    11月3日日本の岸田首相が正式にフイリピンを訪問しますね。 マルコス大統領と首脳会談を行います。 主な議題は、先ごろ決まった、海外への防衛装備品移転に伴い、フイリピン始めてのレーダー設備の フイリピンに装備して、南シナ海の中国艦船の警戒監視をより、リアルタイムで把握する目的...

  • 10月26日は私の誕生日

    近くのレストランで家族で会食で祝福して貰いました。 75歳です。 その際にレストランの注文票にメッセージを書いてもらいました。 「じじ、いつか病気が治ったら何か一杯見に行こうね。」と言われ 思わず目頭が熱くなって仕舞いました。 嬉しかったです。 「何処に連れて行ってくれるの...

  • 早速米空母打撃群南シナ海に

    先日フイリピン艦船に中国海警が衝突する様な嫌がらせをしたのでしたが、早速アメリカの空母ドナルド・レーガン打撃群が ルソン島沖に来てくれました。 比米の協定に依って中国の嫌がらせ威嚇を受けたことに対しの行動で、既に国際的に中国の南シナ海ではないと言う 抗議活動の一環でアメリカ...

  • 愛媛県愛南町で「紫電改」資料館建て替え!

    今日太平洋戦争末期、日本本土に波のように押し寄せる米軍機と、死闘を繰り広げた第三四三海軍航空隊(三四三空、剣部隊)の戦闘機「紫電改」の実機を日本で唯一、展示している愛媛県愛南町の「紫電改展示館」が老朽化に伴い、建て替えられる事になった。 施設の管理運営している愛媛県は、「恒...

  • 愛媛県愛南町で紫電改資料館の建て替え!

    この程愛媛県の愛南町に太平洋戦争時に毎日の様にアメリカ軍の爆撃機が各地に、無差別爆撃をされた時に、 三四三攻撃隊(劔航空隊)が迎撃に立ち向かって大活躍をした「紫電改」の実機が唯一残っているのが この愛南町に展示されている「紫電改」が展示されています。 老朽化が激しくなって愛...

  • 今日は孫小一の運動会

    今日は孫の莉愛の小学校始めての運動会という事で、何日か前から何でもダンスがあるという事で 練習していました。 運動会でダンスがあるなんて、私達の時代には考えられなかったのですが、変われば変わるものですね。 宿題も毎日有ります。 遊ぶ時間が無いのは、最近の子供は可哀想ですね。...

  • 次は南シナ海でも火種が?

    フイリピン軍艦に南シナ海パグアサ島の領海内で、中国海軍のミサイルフリゲート艦から追跡や危険、操艦や 受けた事を発表しましたね。 今後は頻繁にこう言った嫌がらせを受けるでしょうね。 今の内はフイリピン側は耐えていますが、これは分かりませんよ。 軍艦にこの様な威嚇行為をされた場...

  • 莉愛に待望の相棒!

    莉愛と母親の約束で一年生なったらワンちゃんを飼ってあげるの約束だったとの事で やっとその約束を実現する日が来て、トイプードルのワンちゃんを手にして大興奮の一日になりました。 泣いて喜んでいました。 莉愛が命名した名前は「ココア」に決めたようで、まだ4ヶ月の子犬ですが甘えっ子...

  • フイリピンやるじゃー

    フイリピン政府はこの程南シナ海のパトロールに、比国唯一の更に所有艦艇最大の、タルラック級揚陸艦、BRP ダバオ・デル・スール(123m)を南シナ海に派遣し誘導ミサイルフリゲート艦を派遣することが決まりましたね。 これは本当にいい事だとはありますが、マルコス大統領もやるじゃな...

  • マニラオカダホテルで

    この程マニラのオカダホテルの元オーナー岡田氏が50人のボディーガードを引き連れホテルに乗り込んで 関係従業員を全て追い出すという事件が起きました。 私は泊まったことがないのですが、東京ドーム4個分の敷地を要するマニラ一の高級ホテルですね。 毎日曜日に敷地内で花火大会と噴水シ...

  • 藤井八冠で大盛り上がる

    藤井聡太さんが八冠達成で地元の愛知県瀬戸市では老弱男女で大盛り上がりで凄いことになっていましたね。 私も将棋は大好きで藤井さんを応援していましたが、心から嬉しく思います。 瀬戸市のせと銀座通り商店街が最高に盛り上がり、のぼりや、くす玉や横断幕が乱舞していました。 地元の女性...

  • イスラエルガザに対し地上戦か

    今日にもイスラエルがガザに侵入し地上戦になりそうですね。 ハマスのロケット砲で無差別砲撃で、フィリピン人が3人犠牲になりましたね。 依然としてOFWで滞在しているフイリピン人が93人居るそうです。 在比イスラエル大使館とエジプト大使館に善処を求めていますが、中々良い 返事は...

  • フイリピンは日本より立派!

    フイリピンは立派ですね。 フイリピンが実行支配をして居る南シナ海の南沙諸島に対し、周囲に中国が重り付けたブイをロープに繋いで 張り巡らせた事に対し、これをフイリピン国境警備亭が回収して撤去し、中国に対し抗議し、 浅瀬に乗り上げて座礁した艦艇に、水と食料を届ける為近づくと棒が...

  • 今年何回め?

    今年4回目にディズニーなの? 本当にディズニー大好きです。 驚きましが、サイン帳を持って行ったので、まさかと思っていましたが、たいていのキャラクターから しっかりサインを書いてもらったのは驚きました。 莉愛宝物と言って抱いていました。

  • 久し振りの投稿

    暫く此方のブログは放置しておりました。 再開いたします。 フィリピン関係のニュースは今後は書き込んで行きますので宜しく。

  • 此方に移行しました

    何回もすいません。   どうも急ブログの不具合が続き再度このブログで再挑戦いたします。 よろしくお願いいたします。

  • このブログは不具合が多く

    以前のブログに戻したいと思います。 いつも言っている様にコメントが私から書き込みが拒否されて困って居ます。 以前のブログに戻したいと思いますが、悩んで居ます。 本文の記事はサクサク書き込みできるのですが、時々コメントが書き込み出来ないのです。 折角記事やら写真をアップして居...

  • カビイテの兄の家にて

    物売りがやって来て真っ赤にスプレーに染められたヒヨコ売りが来て 莉愛が一羽どうしても欲しいと駄々を捏ねるので買って上げました。 莉愛は自分の横に置いて寝たのですが、朝起きたらしんでいました。 アレックスに聞くと夜中ピーピーと煩いのでベランダに出して寝たそうです。

  • 二回目のお別れ会

  • 業務連絡

    わがまま親父様業務連絡です。 私のメールに送信してください。 どうしてもメールが送れません。 どうしてなのでしょうか?

  • 久しぶりの外出

    昨日は久し振り外出して来ました。 一つは上板橋の銀行に用事で行って来ました。 勿論私は運転が出来ませんので娘の運転で行ったのですが、帰りは混んで居たので 別の道を通ろうと言うと、娘は私の通る道で帰ると行ってききません。 詰まりナビに指定された道をひたすら守ってガンそして従わ...

  • 我が家の隔離期間が終わりました

    やっと7日間の隔離期間が満了となって晴れて自由の身になりました。 昨日までは家族全員にテレビ電話に出ないと強制隔離になるという事で、わずらわしかったのですが、 やっと昨日の昼12時に終了し晴れて外に出られる様になりました。 外出禁止区間でも水はコンビニで買って居ましたが、そ...

  • 比国の大統領選

    フイリピンの大統領選が今月9日投票が行われますが、マルコス元大統領の長男「ボンボン・マルコス上院議員」になりそう ですね。 雪崩現象がおきて政界の重鎮達は勝ち馬に乗ろうと次々にマルコス支持者が日に日に増えていますね。 メディアの支持率でも65%を超える勢いですね。 私の一押...

  • フイリピンの経済成長について

    かつてはASEANのお荷物言われてきたフイリピンが今ではASEANを牽引する程の経済成長を遂げつつ有ります。 先ず人口が多くそれらが旺盛な購買客となって、そこら中に大型のモールが次々に建ってその何れもが 大変な賑わいです。 一頃は日本製の中古車が殆どだったのに、今はベンツや...

  • やっとネットに繋がりました。

    帰国して返信できていないのをお詫び申し上げます。   出発直前に自宅のネットが繋がらなくなって4月30日に新しいルーターを届けるという事で渡比 しました。 4月26日に羽田空港に到着したのですが、これが大変でした。 東京都と厚労省の検査が羽田空港の四隅にブースが設けられてこ...

  • プールで遊ぶ

    昨日は義弟達の子供達と近くのプールで遊んで来ました。 波のプールで大騒ぎした一日でした。 莉愛は一日でした水着の跡が着いて真っ黒になりました。 浮き輪で波乗りをしていて中々上がってこないので、強制的に1時間毎に上がらせたのですが、それでも直ぐに水に入ろうと 暴れていて困りま...

  • 旅の締めくくりに

    今日四月二十六日に帰国するに当たって。 義弟達のおもてなしには本当に感謝しています。 一ヶ月近くのフイリピン滞在に耐えられるのか心配でしたが、過ぎて仕舞えばあっという間でした。 三食義弟達が料理を届けてくれ、結局妻はカップラーメンにお湯を入れることぐらいで、一度も料理を 作...

  • 後3日の滞在となり

    今回のフイリピンの旅も後3日を残すだけになりました。 始めは長い滞在に耐えられるかと一人心配して居たのですが、何のことはありません、あっと言う間の フイリピン旅行となり、莉愛は帰りたくないずうーとこのうちに住むと言って居ます。 それはそうでしょう、義弟達の子供達が本当によく...

  • 今日はもう一人の妻の兄に

    今日は妻のもう一人の腹違いの兄に会いに行きました。 カビイテのなんとかと言うところに住んで居て、妻を特別可愛がってくれて居た兄に如何しても会いたいという事で 行ったのですが、近道をしていくのですが、それがどう見ても近いとは追わないくらいの悪路で閉口しました。 其れでも昼過ぎ...

  • 義弟とのお別れ会

    今日は義弟達とその奥方達とのお別れ会が近くのレストランで行われました。 沢山私の好きな料理を注文してくれて、美味しく頂きました。 これは三 女のラケールの招待で行われました。 鯛のような焼魚は美味で二匹も食べました。 バーベキューも味付けが最高で沢山食べて満足の食事会で嬉し...

  • 昨夜はお別れ晩餐会

    昨夜は三女のラケール夫妻によるお別れの会食が行われて、ひとしきり大統領選の話題になりましたが、 面白い事にそれぞれ支持候補がバラバラで成る程と、義兄弟達も充分選挙には関心がある事がわかり、 安心しました。 とても良い事で、三女ラケールの旦那は前回の市会議員選挙で落選しました...

  • 莉愛のパソコンの操作

    莉愛は母親と妻の携の開け方を知って私より素早く操作して開けています。 平仮名が読めるので、自分の好きな項目を開けています。 困るのはネットで買い物が出来る事でアマゾンのお菓子と、オモチャのページを見て注文する事が、 出来るようになって買い物をする事を覚えて困っています。 可...

  • 一日莉愛のお付き合いで

    やる事がないので孫と一日遊んでいました。 タガログ語は私が負けるくらいに上達して驚いていたのですが、何と韓国語を勉強して一部の韓国語を 話せる様になっています。 何でも韓国映画の「ゾンビ」という映画にはまっていて、連続ドラマらしいのですが、これで話せる様に なって居る様です...

  • コメントの書き込みが・・・

    本文の書き込みはスムーズはのですが、コメントの返信が書き込みが難しく書き込みて居りません。 Wi-Fiの所為なのか解りませんが、日本に帰ってから改めて返信致しますのでお許しください。 昨日は隣家の新築工事のバルコニーの設置工事を見学していました。 仕事は遅く見ていてイライラ...

  • 妻とファミリーに感謝を込めて

    今回の旅で新ためて妻とモヒカファミリーに感謝です。 妻は義弟達に対し、強権に指図して居るので時々ハラハラする事が有りますが、 妻の言うことには絶対的に従ってくれます。 それが凄いと思います。 それぞれ一家を構えて、それぞれの生活をして居るのに妻が呼ぶと直ぐに駆けつけてくれま...

  • 昨日は日本に帰る(三女の娘)さよならパーティー

    昨日は三女の娘が日本に帰る事でサヨナラパーティーでした。 サントーランという所までお呼ばれしました。 本当にパーティ好きな国民ですね。 お決まりのカラオケに始まり妻達はトンイッツが始まりました。 私もルールはわかるので二、三回やりましたが疲れちゃうので直ぐに妻にバトンタッチ...

  • アーアー生野菜が食べたい!

    毎日肉、肉で閉口しています。 生野菜にドレッシングをかけて食べたい毎日です。   こちらの料理には、豚肉、鳥肉、牛肉が必ずといって入って居ていい加減飽きて来ました。 本当に肉が好きな国民ですね。 アジの干物か焼き魚が恋しいこの頃です。 牛丼屋の松屋の生野菜のサラダが食べたい...

  • 聖週間に突入

    今日から聖週間に入りますね。 少しは静かになると期待していますがどうなる事やら。 田舎がある人は帰省する様です。 我々日本人には馴染みの無い一週間ですが、クリスチャンが殆どのこの国には大切な 一週間になります。 一日は教会に行ってお祈りするのでしょう。 何故か今朝は隣の犬も...

  • 今日は完全休養日でした

    今日はフイリピンに来てくれ始めて完全休養日となり一日中ゴロゴロしていました。 昨日は朝四時に起きて海水浴でくたくたになりました。 帰りは12時過ぎていました。  カラオケで何を歌っているか、分からない歌を歌ってお互いに讃えているフィリピン人は不不思議な国民ですね。 朝四時起...

  • 昨日はバタンガスへ

    「や? 昨日は車二台で総勢12名でバタンガスの方マタブンカイビーチに行きました。 マリキナからは行きは4時間かかりました。 帰りは5時間強もかかり疲れました。 渋滞は帰りですね。 私は過去二回マタブンカイに行っていますが妻とその他の家族達は始めてです。 私はもっと綺麗なビー...

  • ゴロフキン対村田戦をみて

    ミドル級のチャンピオンとゴロフキンの一戦はここフィリピンでも一日遅れです観ました。 ざんねんながら村田選手は負けてタイトルを失いましたね。 観て居て消極的過ぎましたね。 常に手を出すのはゴロフキンの方で、ガードをして前に出て行くボクシングでは勝てませんね。 ワンツーの一本槍...

  • マニラの不動産

    私も不動産屋の端くれですのでマニラの不動産についていけ書いてみます。 都心部のマカティ、マニラ市内はもとより、超高層マンシヨンが林立して居て景気の良さがわかります。 その売り方もテレビコマーシャルの様に若い綺麗な女性が案内してくれます。 一部屋一部屋案内して、丁寧に説明して...

  • Wi-Fiの悪さに困っています。

    Wi-Fiが遅いので困ります。 記事を書くのに1時間以上掛かります。 コメントのお返事も苦労しております。 書いていて動かなくなります。   ストレスになりますね。途中で止まるので又最初からになってイライラします。 皆さん暑さに参っているのではと思うのでしようが、我が家はク...

  • 莉愛のこの頃

    孫の理解ですが大分慣れたようで、三男の子供アレクシーとは気があって 好き勝手なお願いしても、何でも直ぐに聞いてくれるので良い気になって命令して います。 フィリピン人は特別子供には寛容で、何でも聞いてくれるので調子に乗っている 今日この頃です。 三男の子供小学1年生のアレク...

  • 昨日は噂のOKADAHOTEIに!

    昨日は日本でも話題になっている岡田マニラに行ってみました。 広い敷地で建物もの凄く広いので足が不自由な私にはとても疲れる見学になりました。 泊まるか?と言われれば私は泊まりません。 ゲバケバしくてまるでラブホテルの様に思いました。 在日のパチンコ屋さんが建てた建物と解り、建...

  • 今日はエルミタロビンソンへ

    今日はアレックスの運転でマニラエルミタのロビンソンへ行って来ました。 途中渋滞が戻ったマニラの洗礼を受け、参りました。 ロビンソンは昔に戻りましたね。 沢山の人で歩きつかれた一日でした。 帰り道に岡田マニラに立ち寄りカジノ見学もして来ました。 駐車場に停めてある車は高級車ば...

  • 電子レンジが来た

    誕生日プレゼントに一番下の妻の妹から電子レンジのプレゼントで驚きました。 常にご飯を炊いてそのままにして居て炊きたてのご飯はこれまで殆ど無かったのですが、 これで温めてたべられます。 フイリピンの不思議はいつでも食事ができる様に常にご飯があるのですが、コレって私どもの習慣と...

  • タホーとマッサージ

    今朝は毎朝「タホー」と怒鳴って道を天秤棒を担いで回って居ます。 タホーが何かは知っていましたが、試しに食べてみようと思いコーヒーカップ 一杯だけ買って見ました。 絹ごし豆腐をを潰し黄色い砂糖を煮詰め黒飴状になったものが掛けてあります。 食べると言うより飲むと言ったほうがれ正...

  • 誕生日会

    妻の誕生日で今年62歳に成ります。 私と結婚して36年目を迎えました。 本当に良くこんな我儘亭主を支えてくれた事に感謝、感謝しかありません。 そしていい娘を産んでくれ、その娘にも孫が授かってこんな嬉しい人生はありません。 私はこの体では、妻よりも確実に先に逝くとおもいます。...

  • 今日4月6日妻の誕生日

    さて今日はこの旅のメーンイベントである妻の誕生日です。 義兄弟たちがそれぞれ分担して料理を作るそうです。 どんな料理かとても楽しみです。 人生62回目の誕生日となります。 一昨年の8月には子宮頸癌で臍下から30cmの大手術で術前には「おとうさん、私死にたく無いよ」 と泣いて...

  • 暇に任せて

    兎に角外は豪雨で一歩も外に出られませんので、想いついた事を書いてみます。 フィリピンに来る数日前からインターネットが使えなくなって地上波テレビを観て いたのですが、ワイドショー、歌の司会、ドラマ迄殆どと言っていいくらい、関西芸人の オンパレードで驚きました。 複数人出演して...

  • 莉愛が我儘言っても聞いてくれる子供達

    三男のイロの子供が5人居るのですが、その一番したとその次の男の子が学校休み と言う事から朝から晩迄遊んでくれます。 子供には兄弟がいないと駄目ですね。 相当無理な事を莉愛が言っても和らかくタガログで教えてくれています。 子供同士が仲良くなって物凄いスピードでタガログ語を覚え...

  • 豪雨に目を覚ます!

    今朝は未明からの物凄い豪雨に目が覚めました。 アレックスに「大丈夫?」と聞くと「何が?」と逆に聞かれてしまいました。 そうは言っても道路を見ると水に見えなくなって居ました。 ここマリキナは下水を敷設が盛んに行われて居て、狭い道路も、暗渠は少なくなって道路の下に埋設して居る様...

  • エアコン工事を見物

    今日は朝から隣家に取り付けを昼過ぎ迄見学していました。 パナソニック製の1,5馬力だそうですが、私にはどの位冷えるのか解りませんが、3人一組で仕事を して居るのを見ていましたが、中々熟練された人達で感心しました。 次の仕事を先読みして進めていき3時間程のスピードで完成してい...

  • 444の日

    444の日と言って何か目出度いの?と言われそうですが、年、月、日が横並びになるのは滅多にない珍しい日ですね。 フィリピン入りして一週間になります。 そろそろ暑さと環境にも慣れて来た様です。 昨日は長男のジユンのお宅を訪ねました。 息子夫婦のジャボンと、産まれた長男の顔を見て...

  • お詫び致します

    このブログに移転して約一ヶ月程になるのですが、未だ詳しい仕組みが解りません。 その為コメントを頂きながら返信がしていない事が一部に出ていると思われます。 本当に申し訳ありません。

  • 渋野日向子は我が家にも

    女子プロゴルファーの渋谷日向子は私の大ファンでテレビ中継が有れば欠かさず観て 応援して居ます。 我が家にも彼女そっくりな孫がいます。莉愛です。 妻や娘は全くゴルフには関心がない様で「ほら、見てご覧」と言ってもまるで興味を示しません。 私一人が騒いでいるのですが、本人に聞いて...

  • モヒカファミリー

    我がモヒカファミリーですが、日本在住が妻を含め3人、下の弟達はフィリピンに住んでいます。 長女リリベス(私の妻)、長男のジユン、次男のマニー、三男のイロ、四男のイトンが四角を 挟んで隣に家を建てて住んでいます。 ご存知かも知りませんが名前は通常ニックネームで呼び合っていて私...

  • フィリピンに一週間いて思う事

    フィリピンに来て思った事を思い付いたままをかきますと、この国の経済成長の勢いは完全に日本を横臥しましたね。 兎に角そこら中にショッピングモールが立ち上がり、その客の多さに驚かされます。 子沢山の国が逆にその購買力が大きく伸びて今や東南アジアで一二を争うまでになっています。 ...

  • 今日は休養日

    今日ここフィリピンマリキナはうだる様な暑さねで35度を超えていた様で、一日中クーラーの効いた 室内にいましたが、夕食をする為マリキナシューマートの中にある焼肉屋で食べました。 午後2時位に強烈な夕立が有って夜は寝苦しさは解消されました。 マリキナ辺りの焼肉といってもなんちゃ...

  • マリキナ滞在5日目

    マリキナに滞在5日目を迎えました。 妻の親戚の「アレックス」と言う28歳のおとこですが、この人物は私達がプチ移住した時から 同居して暮らしていたのですが、今度の滞在の全てを面倒見てくれています。 掃除洗濯、料理、と動きぱなしで支えてくれています。 夜中私がちょっと起きると「...

  • フィリピンとファミリーと妻に感謝!

    フィリピン入国して染み染み思うう事があります。 人々のの優しさと寛容さにあらためて感じた事は、フアミリーと妻にあらためて有難うと言いたいです。 妻は元より妻の兄弟、いとこ達の優しさに感じ入っています。 妻はファミリーの長で絶対的な権力者なので、妻の言う事は誰よりも従う様です...

  • マニラ上陸したのですが!

    何とかマニラに上陸したのですが、前日のハードワークでダウンしてしまいました。 羽田のホテルにチェックインにこの体が言うことを聞かず、それとマニラ空港で手続きがへ多く参りました。 右半身への負担で右足だけでなく左足もむくみが入って、起き上がるのにも、妻の手を借りなければならず...

  • 明日はマニラに向かいます

    昨日までの3日間はWIFIが繋がらずインターネツトに繋がりませんでした。 今日27日は羽田の羽田東急ホテルに一泊して明日のANAでマニラ入りします。   今日は昼に自宅を出てやつと羽田空港に着き翌日の28日にANAで明日昼過ぎに現地到着します。  羽田までは2時間かかりまし...

  • ウクライナ大統領が日本の国会で!

    ウクライナ、ゼレンスキーの大統領の日本の国会において演説がすったもんだの末やっと実現しましたね。 日本の衆参両議員と岸田内閣の閣僚達の前で、オンラインで演説が行われましたね。 この実現に難癖をつけていた立憲共産党の議員達も聞き入っていました。 立憲共産党の泉代表が頓珍漢の批...

  • 昔よく行った海ラウンジ再オープン

    昔悪友達とよく渡比していた時に通っていたカラオケマニラエルミタの「海ラウンジ」が2年の休業を 余儀なくされていたのですが、この3月25日に再オープンする事になったようで嬉しいですね。 責任者は日本に帰国して愛媛県の愛南町で釣り宿をやられていました。 フィリピンは2年の鎖国を...

  • 渡比がいよいよ

    いよいよ念願の渡比が近づいて準備に忙しいこの一週間で妻を始め我が家は大変なこの頃手です。 妻は7年振り、私は10年振りのフィリピンになります。 ワクワクしています。 リアが持って行くオモチャでスーツケース一つ埋まってしまいました。 それを何回も出し仕入れして、小さい頭を盛ん...

  • アレから27年経つのですね

    あの忌まわしい地下鉄サリン事件カラ27年経つですね。  あの日の事は忘れられません。 東京地裁に事件の翌日10時から行われれると言う予定で書類の整理をして準備していました。 テレビの臨時ニュースで地下鉄銀座線の霞ヶ関駅周辺で異臭がして被害者が出て救急搬送されたニュース でし...

  • ウクライナ戦争避難民

    ウクライナではロシア軍飲む差別攻撃でたくさんの犠牲者が出ています。 戦争避難民が隣国のルーマニア、ポーランド、その他の隣国に対し400万人を超える人達が、今後も 未だ未だ増える様ですね。   無差別爆撃は我が国もいろんな都市で行われています。 絶対に民間人に攻撃をするべきで...

  • 今年の雪は1月のこの日だけでした。

    今年は関東地域は珍しく1月のこれだけで珍しい年になりました。 深夜から降った雪は午前中に止んで夕方には溶けていました。 例年には必ず一回は積もって車が出なくなるのですが、今年は無かったですね。め この日は莉愛は朝早く起きて外に飛び出して嬉しそうに雪だるまを作っていました。 ...

  • マニラ、トウトウバン〜マルロスの鉄道の!

    ドゥテルテ政権のインフラ促進政策「ビルド、ビルド、ビルド」に含まれる主要鉄道事業の一つで、日本政府とアジア開発銀行の協調融資を得て建設が進められている南北通勤鉄道の第1期事業(マニラ市トゥトゥバン〜ブラカン州マロロス市、38キロ区間)に投入される日本製の新規車両104台のう...

  • 首脳会談で合意して国会演説を!

    立憲共産党の泉健太代表がトンチンカンな条件を出してネットの大顰蹙をかっています。 ウクライナのゼレンスキー大統領から、日本の国会で演説させて欲しいと申し入れていたことに対し、 全くトンチンカンの条件を出しています。 ゼレンスキー大統領は、これまでイギリスとアメリカの国会で演...

  • ひゃー驚いた!

    今月16日深夜11時50分頃に福島、宮城で震度6強の地震が有りました。 私は飛び起きて一階に急いで下りたのですが、皆んな飛び起きて居ました。 取り敢えず莉愛達をテーブルの下に潜らせ急いでテレビをつけると、震度6強 との事で、どうしても頭をよぎったのは2011年3月に東日本一...

  • 幼稚園終業式

    今日は孫の莉愛の幼稚園の終業式で母親と一緒に行きました。 後でビデオを観ると、コロナかと言う事で園庭でおこなわれました。 担任の先生が挨拶しているのに地面に座って指で地面に何かを書いて、先生が涙を流して 挨拶しているのに先生が泣いているのを見て、何で泣いてるのと言い始めまし...

  • 韓国にある前方後円墳

    韓国の南部には日本にある古墳と同じ様な古墳20基程が判って いるそうです。その内ある一基を発掘をして調査すると、日本の九州南部の 豪族にそっくりと言う事がわかった。 朝鮮半島にはこの他20基ほどが発見されているそうです。 しかし、韓国政府はこれらの古墳の発掘調査を認めていな...

  • 今日は映画「ナイル殺人事件」を観に行く

    今日は観たかった「ナイル殺人事件」を観に行こうと思っています。20年以上前に 映画化されたリメイク版らしいですが、アガクリスティーの小説も観ていて、 とても興味深い作品で、隣駅のふじみ野駅の近くにあるイオンモールにある イオンシネマに行って来ます。   先月は「殺すな」と言...

  • 石原慎太郎氏が亡くなりましたね

    私は彼の歯切れの言動が大好きでした。 本年2月1日に永眠いたしました。 ご冥福をお祈り申し上げます。 彼は一橋大学在学中に「太陽の季節」と言う小説で文壇に登場すると「芥川賞」を受賞する。  私の父はしがない小説書きで、父の部屋にはこの小説を含め本棚は本がぎっしり並んでいて、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マランダイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マランダイさん
ブログタイトル
マランダイの一日一言
フォロー
マランダイの一日一言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用