chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジブンテラス☆働く人のストレスケアと自己変革を応援 https://ameblo.jp/hatsumi-2020/

アクセス・バーズであなたを縛る固定観念・思い込み・義務感をリリース 思考がクリアになれば人生の視界もクリアに 自分主体のジブンテラスな人生へのシフトチェンジを応援

はつみ|ジブンテラス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/13

arrow_drop_down
  • 【募集開始】10/15(土)老化にサヨナラ☆アクセス・フェイスリフト1日講座

    鏡を見ると溜息がでるあー歳をとったなあボトックスとか美容鍼とかしないとダメなのかなあ小顔矯正も痛そうだしなあ そんな方へ! 身体に痛みを与えるようなことをしな…

  • エモーションコード セッションのご案内

     エモーションコードとは? エモーションコードはアメリカのホリスティック医師ブラッドリー・ネルソン博士が考案したセラピー。 私たちは日々様々な感情体験をして昇…

  • エモーションコードで囚われた感情をリリースしよう

    囚われた感情(Trapped Emotion)の存在は必ずしも自覚できているわけではなくむしろほとんど覚えていないのに囚われた感情が実は存在していて人生が好転…

  • 囚われた感情(Trapped Emotion)が引き起こすこととは?

    昇華できなかった感情はどうなるのか?の続きです。 私たちは感情が芽生えたすべての場面を覚えてはいません。が、それは顕在意識下には残っていないだけで潜在意識下で…

  • ジブンテラス 対面セッションメニュー一覧

    ジブンテラスの”対面”セッションメニュー一覧です。 セッションのご予約・お問合せはLINE Official Accountで承っています。アクセスバーズ、フ…

  • やっぱりアクセスバーズは手放せない

    感情の話を続けているところではありますが閑話休題。 あのですね、 /やっぱりアクセスバーズはいい\ 月一回、プライベート&マンツーマンでアクセスバーズを交換し…

  • 昇華できなかった感情はどうなるのか?

    感情回路の90秒ルールを超えて感情の持続時間でお話した通り 私たちは意識的、または無意識のうちに感情回路の発動を引き起こした考えや出来事を何度も思い出して90…

  • 感情の持続時間

    怒りの感情のピークは6秒感情回路は90秒で停止 と感情と時間に関して紐解いてきましたが 私たちは意識的、または無意識のうちに感情回路の発動を引き起こした考えや…

  • 感情回路の90秒ルール

    前回、怒りの感情のピークは6秒だから怒る前に6秒待つといいというアンガーマネジメント講座でのお話を書きました。 では、怒っちゃった場合その感情はどのくらい続く…

  • 怒りの感情6秒ルール

    10年くらい前かな、アンガーマネジメントの入門講座に参加したことがあります。 私は自分のことを「怒りっぽい」人間だと思っていて当時は自分の中でイライラ・怒りが…

  • 暗雲から定義づけと許容の気づきがやってきた

    昨日のこと。大雨が降ってきた音でベランダを見たら低く巨大な暗雲。こちら側は大雨なのに向こう側に雲の切れ目があってあちら側は陽が差していました。写真を撮った瞬間…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はつみ|ジブンテラスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はつみ|ジブンテラスさん
ブログタイトル
ジブンテラス☆働く人のストレスケアと自己変革を応援
フォロー
ジブンテラス☆働く人のストレスケアと自己変革を応援

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用