chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
事業計画研究所 https://note.com/businessplan

初めまして。事業計画研究所の研究員です。 補助金や融資の際に必要となる事業計画について研究した内容を 『事業主が事業計画書を自分でも書けるように』アウトプットしています。 よろしくお願いいたします。

事業計画研究員
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/04/13

arrow_drop_down
  • これから伸びる⁉"NFT×スポーツ"の新しいサービス

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日も「NFTの教科書」天羽健介/増田雅史(朝日新聞出版)の所感をレポートしていきます。 前回は「NFT×スポーツ」に関してでした。 今回は「NFT×スポーツ」の具体的なサービスについてみていきます。 コレクション?ゲーム? Sorare(ソラーレ)は2018年にスタートしたサービスです。 設立したのち、主要リーグから中小規模のチームにわたる様々なサッカーチームとの提携を進めています。 ユーザーはもちろんNFT化されたサッカー選手を集めることができ、購入・販売・交換が可能ですが、Sorareはただ集めて、眺めるだけでは終わりません。

  • クラウドファンディング成功のポイント【共感・応援を得るための事前準備】

    こんにちは。事業計画研究所です。 これまでクラウドファンディングの成功のポイント『目的設定』『目標設定』『リターン設計』について記事にしてきました。 魅力的なプロジェクトの設計ができたなら、次に成功のために必要なことは何でしょうか?それは、より多くの方々に知ってもらうために、公開前に魅力的なプロジェクトの発信をしてファンを増やしておくことです。 なぜならクラウドファンディングの成功は、開始直後の応援にかかっていると言われているからです。   READYFORが公開しているデータとキャンプファイアーが公開しているデータを見てみましょう。 READYFORホームページより

  • 【知っていて損はない!】営業活動に使える心理学3選!

    こんにちは、事業計画研究所です。 本日は前回のマーケティングに使える心理学5選!に引き続き、 営業活動でつかえる心理学3選を記載しようと思います。 前回の記事はこちらからご覧ください! 営業活動で使える心理学3選! メラビアンの法則 人と人がコミュニケーションを図る際、 「言語情報7%」・「聴覚情報38%」・「視覚情報55%」という割合で情報に影響を与えるという法則です。 また、これらの割合から【7-38-55ルール】ともいわれています。 下記がそれぞれの情報の詳細になります。 【言語情報】:話している言葉そのもの 【聴覚情報】:声の大小やトー

  • ”NFT×スポーツ”がもたらす新たなファンエンゲージメント

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日も「NFTの教科書」天羽健介/増田雅史(朝日新聞出版)の所感をレポートしていきます。 前回は "Play-to-Earn"について詳しく話しました。 今回は、「NFT×スポーツ」についてのイントロになります。 スポーツ業界で続々と生まれるNFT サッカーについて少しでも興味がある人ならば誰もが聞いたことがある選手の1人である、リオネル・メッシ。 彼がバルセロナFCからパリ・サンジェルマンへの移籍を決断したことに世界は驚きましたが、その契約内容にあるものが含まれていたことを、みなさんはご存じでしょうか? それは、報酬の中に暗

  • クラウドファンディング成功のポイント【リターン設計】

    こんにちは。事業計画研究所です。 これまで何回かに分けて、クラウドファンディングに挑戦する際(購入型)の成功のポイントをお伝えしてきました。 今回は、多くの支援を集めるために必要不可欠な『リターン設計』のポイントを解説します。 ◆クラウドファンディングの『リターン』とは◆ クラウドファンディングでは、支援者に支援金額に応じた『お返し』をします。このお返しを『リターン』と呼びます。 購入型でのリターンの種類には、大きくわけて以下のようなものがあります。 【プロダクト】   ・製品・記念品・グッズなど 【サービス・経験・体験】   ・エンドロー

  • 【既存企業向け】売上予測の立て方2選

    こんにちは、事業計画研究所です。 本日は先週の金曜日に引き続き、 既存事業における売上予測の立て方について記載していこうと思います。 先週の記事はこちらから! 新規事業と既存企業の異なるポイントは顧客データや売上実績の有無です。 既存企業での売上予測は、過去の実績に基づいて算出していくボトムアップ方式が採用されることが多いです。 実績に基づく予測であるため、トップダウン式の予測よりも精度が高くなる傾向にあります。 既存企業の売上予測について 大きく分けて下記の二つあるといわれています。 1.過去の売り上げ実績に基づく方法 一番想像がつ

  • ”The Sandbox”の特徴から「NFT×ゲーム×メタバース」の未来を考える

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日も「NFTの教科書」天羽健介/増田雅史(朝日新聞出版)の所感をレポートしていきます。 前回は「ゲーム世界の革命 "Play-to-Earn"」について話しました。 今回は、前回話した”Play-to-Earn”について、より詳しく話していきます。 ゲーム業界における新たなビジネスモデル ゲーム世界の最初のビジネスモデルは、プレイヤーがゲームを購入してからプレイするというものでした。 その後登場したのが、基本無料プレイのモデルであり、現在ではゲーム業界における全収益の少なくとも半分を占めています。 プレイヤーは、初期投資なしでゲームを

  • 中小企業が大企業に勝つためには?@ランチェスター戦略

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日は事業戦略の話、『ランチェスター戦略』をテーマに中小企業と大企業の戦い方について少し深掘りしてみようと思います。 ランチェスター戦略自体については、以前記事にしたことがありますので良ければこちらをご覧ください。 大企業の戦い方 まず、大企業の大きな特徴としまして、『資金』と『人手』が十分にあることが挙げられます。新たな企画を起こすにも、1人と100人で行うのでは差が歴然としてあるのがイメージできますよね。そういった資本が充足している点が大企業の最も大きなポイントと言えるでしょう。 『事業の戦略に、どう影響を及ぼすのか?』 ものす

  • クラウドファンディング成功のポイント【目標金額設定】

    こんにちは事業計画研究所です。 前回はクラウドファンディング成功のポイント【目的設定】について記載しました。 今回は、クラウドファンディングにおいて重要な項目の一つ【目標金額設定】について記載しようと思います。 ◆クラウドファンディングで資金調達をする2つの方法◆ まず、購入型の資金などを集める実施方法としては次の2通りがあります。 日本では多くのサイトが①の「All or Nothing(成功時実施)型」を実施しています。 ◆適切な目標金額を設定する為に大切なこと◆ ①支援者から信用・共感を得られる金額にする。 このように到達率50%の方が、プロジェ

  • 【起業者向け!】新規事業における売上予測の立て方

    こんにちは、事業計画研究所です。 本日は、表題通り新規事業での売上予測に役立つ情報を紹介しようと思います。 既存事業の目標設定(売上予測)に有用なフレームワーク等も、次回に紹介させていただきます。 そもそも売上予測とは? 過去の売上データなどから今後の売上を予測することをいいます。 本年度や2,3年後など、企業規模によって算出する期間等は異なることが多いです。 売上予測は文字通り、「いつ」に「どのくらい」売り上げを獲得できるかの見込みなので、企業は予測を元に人材配置や在庫管理・資金繰りに注力することになります。 また、売上目標という単語もありますが意味が違うので

  • NFTがもたらすゲーム世界の革命!「Play-to-Earn」

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日も「NFTの教科書」天羽健介/増田雅史(朝日新聞出版)の所感をレポートしていきます。 前回は「NFTゲームのユーザーから見る可能性」について話しました。 今回は「ゲーム世界の革命 "Play-to-Earn"」について話していきます。 メタバースにおける集中型と分散型 ブロックチェーンゲームのメタバースというものが話題になるようになってきた近年ですが、その認知度はまだあまり高くないものと言えます。 メタバースとは本書による簡単な説明によると、 「私たち人間が、3Dアバターと呼ばれる自分自身のバーチャルな表現を通して、デジタルのパラ

  • クラウドファンディング成功のポイント【目的設定】

    こんにちは。事業計画研究所です。 今まで何度かテーマになってきたクラウドファンディングですが、メリットやデメリット、大まかなスケジュールなどがわかりました。 事業をスタートする際の資金調達方法の一つでもあるクラウドファンディングですが、「クラウドファンディング=お金集め」というイメージがあるかもしれません。しかし、ただやみくもに支援金の募集をしても、確実に支援を得られるわけではありません。 なぜなら、目的は資金集めではなくプロジェクトの遂行であり、資金集めはあくまでその手段だからです。では、その手段である資金を確実に集めるために大切なことは何でしょうか? 今回から何回かに分けて「

  • 知っていないと勉強不足?マーケティングに使用される行動心理学5選

    こんにちは、事業計画研究所です。 本日は、すぐに実践できる!行動心理学についてまとめたいと思います。 これまでも本研究所では度々行動心理学等がベースになったマーケティング心理学に関連する記事を投稿してきました。 本日は数あるマーケティングの土台となる行動心理学について5選として記載したいと思います。 明日から使える行動心理学5選 【アンカリング効果】 最初に与えられた情報を基軸として、その後の意思決定に影響を及ぼす事をいいます。 日常で目にすることが多い効果の一つであるかと思います。 営業などでは、初回提示金額を高めに設定しておいて、値引きという

  • ユーザーが勝手に盛り上げる⁉NFTゲームの秘密

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日も「NFTの教科書」天羽健介/増田雅史(朝日新聞出版)の所感をレポートしていきます。 前回は「”NFT×ゲーム”が引き起こすゲーム業界の変革」について話しました。 今回は「NFTゲームのユーザーから見る可能性」というテーマで話していきます。 ユーザーが自分たちで盛り上げる秘密 NFTゲームの大きな特徴の1つは「ゲームに登場するキャラクターやアイテムをユーザー同士が取引できる」ことです。 この特徴によって、さまざまなことがユーザー目線からは見えてきます。 ユーザーがプレイスキルを磨くことで特定のキャラクターの強力な使い方、コンボなどを

  • 『加点対象』とは?補助金を受かりやすくなるポイント@小規模事業者持続化補助金

    こんにちは。事業計画研究所です。 本日は、〆切間近(6月3日(金))の持続化補助金について、受かりやすくなるための加点要件をお伝えしようと思います。 持続化補助金の情報抜粋した記事は下記にございますので、良ければこちらもご査収くださいませ。 計画書における加点 経営計画書・補助事業計画書について、以下の項目に基づき加点審査を行い、総合的な評価が高いものから順に採択を行われます。 ①自社の経営状況分析の妥当性 ○自社の経営状況を適切に把握し、自社の製品・サービスや自社の強みも適切に把握しているか。 ②経営方針・目標と今後のプランの適切性 ○経営方針・目標と今後のプランは、

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、事業計画研究員さんをフォローしませんか?

ハンドル名
事業計画研究員さん
ブログタイトル
事業計画研究所
フォロー
事業計画研究所

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用