競業ではなく“協業”。利用者と提供者とを繋げる場を作るプラットフォーム戦略について
こんにちは。事業計画研究所です。 本日は、『プラットフォーム戦略』についてお話しようと思います。 プラットフォーム戦略は、近年急速に拡大してきました。皆さんも良くご存知のAmazonや楽天市場などのECモールをはじめ、民泊仲介を行うAirbnb、ライドシェアのUberといった本戦略において特徴的な事例と言えるでしょう。 プラットフォームとは ・・・駅のプラットホームやデッキ、演壇、高い足場などの意味を持つ言葉です。ビジネス用語として用いられる際には、いわゆる利用者と提供者を繋ぐ場を指す用語として使われています。 利用者:購入する者 提供者:商品やサービスを販売する者
2021/08/31 20:30