chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

ただおさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,075サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,961サイト
愚痴・ぼやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 364サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,386サイト
怒り・イライラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,075サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,961サイト
愚痴・ぼやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 364サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,386サイト
怒り・イライラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/02 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,075サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
その他日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30,961サイト
愚痴・ぼやき 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 364サイト
日々のできごと 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,386サイト
怒り・イライラ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 7サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 30分で終わるつもりなら早く言ってくれ情報

    30分で終わるつもりなら早く言ってくれ情報

    とある営業の人が、オレが入っている団体への加入に興味があるとのことで、話を聞きに来た。9:30からのアポで、その団体のアピールポイントや年間行事などを説明していて、9:55くらいになって何故かだんだんソワソワして早口になってきたなーとか思っていたら、10:00から別のアポがあるという。マジか!だったら先に言ってくれよ!いや、話を聞きに来た相手に『10:00から次のアポがあるので手短にお願いします』なんて言われたら、それはそれで腹が立つな。っていうか、10分くらいでチャチャっと簡単に終わる説明だと思っていたのかな。ハッキリ言って印象悪いぜ。30分で終わるつもりなら早く言ってくれ情報

  • この件に関わる人みんな失礼情報

    この件に関わる人みんな失礼情報

    前回のつづき。結局、問い合わせた弁護士が8者で、返事や回答があったのは5者、そのうち3者からは相談お断りの返事が来た。断ってきた理由はと言えば、・『お問合せの件については、当方にてお力になることが難しそうだ。』→こちらのメール内容に不備でもあるのかと思って理由を聞いたら『総合的な判断』とだけ回答。・『別の保険会社の専属紹介先なので、他社の案件は受けられない』・『あまり見ない事例だ。弁護士特約だと2万円/時間なので、すぐに特約のお金を使い切ってしまう。他の弁護士に相談してくれ』など、オレ的には『?』と思うものばかり。相談も受けてもらえないんかいな。あと、コレはオレの主観だが、弁護士さんからのメールは押しなべて失礼感がある。メールの最後に『よろしくお願いいたします。』くらい打ち込めばいいのに、用件だけ書いてス...この件に関わる人みんな失礼情報

  • 命名の謎情報

    命名の謎情報

    オレの下の名前は、ちょっと変わった漢字が使われている。何でそんな漢字なのか、人に聞かれても答えに窮していたので、事あるごとに父親に聞いてみたりしたんだけど、『昔、そういう名前の友達がいたんだよなー』みたいにはぐらかされて、正式な答えを聞いたことが無かった。親もそろそろ高齢だから、今のうちに正式な答えを聞いておかないと後悔すると思って聞いてみた。オレ『オレの名前の由来は?』父親『昔、そういう名前の頭がいい友達がいてなー』と、やっぱしはぐらかされるのかと思いきや、父親『そいつの名前をそのまま使ったんだよ』だと!ギャフン!友達の名前のコピペか!何か深い命名の意味が込められていたりするのかと思っていたのに!ガックシだよ。っていうか、今まで聞いたときも、別にはぐらかされたワケではなかったのか!ま、聞いておいて良かっ...命名の謎情報

  • テーブルくらい自分で拭こうよ情報

    テーブルくらい自分で拭こうよ情報

    夜の牛丼屋は少ない店員で回していて、なるべく人件費を掛けないようにしてメニューの低価格を実現している。そんな中、店員に向かって『テーブルが汚れている!なんで拭いておかないんだ!』とか『店長はいないのか!』(←店長に拭かせろ!だったかも)などといきり立って、店員にテーブルを拭かせている中年男性客がいた。この店では片付けコーナーのところにこれ見よがしに台拭きがストックしてあるから、気になった客は自分でテーブルを拭く、というのが暗黙のアレかと思っていた。その客はご飯と納豆とみそ汁、という牛丼屋らしからぬシンプルなセットを食べていたけど、『アンタがそれを500円以下で食べられるのは、暗黙のアレのおかげなんですよ?』などと言ってやりたかったよ。その客は券売機の使い勝手にも文句を言ってて、結局券売機ではなく店員に直接...テーブルくらい自分で拭こうよ情報

  • ネットの記事は不親切なのが多い情報

    ネットの記事は不親切なのが多い情報

    すっかり新聞とか読まなくなって、ニュースもネットで読むことがほとんどだ。しかし、ネットの記事の中には文章がとても読みにくいもの、明らかな誤字脱字、そもそもの内容の間違い、なども混在している。内容の間違いなんて記事としてはもってのほかだけど、実際に自分の趣味の分野の記事だと明らかな間違いとかわかるから『え~嘘つけそんなことないだろ』とか一人で画面に突っ込んじゃう。記事を書く人はもうちょっと深く調べるとか専門の人に見てもらうとかすればいいのに、そこまではしないんだな。あと不親切だと思うのは、記事の日付が月日しか書いていないやつ。そりゃアップロードした当日とか数日後なら問題ないけど、検索していて見つけた記事のタイムスタンプに月日しか書いてないと、もうガックシだよ。そういう玉石混交みたいなのを含めてインターネット...ネットの記事は不親切なのが多い情報

  • 立ったまま靴下を履き続ければ良い情報

    立ったまま靴下を履き続ければ良い情報

    よくテレビとかで、老化の目安として『立ったまま靴下を履けるか?』というのがあるが、そんなに難しいかな?オレも中年になって久しいが、毎日立ったままでパンツも靴下も履いてるぞ。コツはアレだ、靴下を履く場所に椅子とか座るものを置かないことだ(汗)。わざわざ床に座るのも面倒だから必然的に立ったまま履くのだ。あまり威張れる話じゃないかもだが。立ったまま靴下を履き続ければ良い情報

  • 弁護士先生は忙しいのか情報

    弁護士先生は忙しいのか情報

    出先でクルマをぶつけられた。大切にしている30年モノのクルマだ。原因は相手の不注意。相手方の保険会社から出された過失割合に全然納得いかないので、保険の特約で弁護士に依頼することにした。で、弁護士紹介サイトやネット検索で出てきた法律事務所に相談メールを送ったんだけど、6者に送って回答が1者のみ!しかもその1者も断りのメール!着信確認のメールは来ているから、メールが届いているのは間違いないんだけどな。いま弁護士は忙しいのかな?それとも利幅の少ない仕事は無視を決め込むのかな?みんな自己紹介では『交通事故対応はスピードが第一!』とか『交通事故の解決はお任せください!』とか『交通事故の対応はクルマ好きの弁護士におまかせを!』などと美辞麗句を並べているんだけど、実際依頼しようとしたらこのザマだよ。こういうのはスピード...弁護士先生は忙しいのか情報

  • PCが不調情報

    PCが不調情報

    休みの日もリモートで作業できるようにと、PCはずっと立ち上げていてモニターだけ電源を切っている状態にしている。で、連休明けに出勤してモニターの電源を入れると・・・何故か2モニターのうち1つが表示されない!ケーブルの接続を確認したりモニターの切り替えをしてみたり試したが改善しない。休み明け早々の思わぬトラブルに冷や汗。結局、PCを再起動したらモニターを認識して事なきを得たんだけど、機械も連休ボケするんだな。いや、この場合は過剰労働でグッタリしていたというのが正しいか。せめて電源切って帰るんだった。ま、それはそれでリスキーではあるのだが。PCが不調情報

  • アポイントすっぽかされた情報

    アポイントすっぽかされた情報

    自社製品をアピールしたいから会って欲しい、と電話で懇願されたから会うことにしたんだけど、そのアポをすっぽかされた。文句の電話を入れたら、その会社から社長名義でお詫びのメールが来たんだけど、そのメール、【謝罪】本日のアポイントについてっていうタイトルだった。何だかビジネス的というか事務的すぎるというか。どうせならそのままズバリ『お詫び』って書いてくれた方が良かった気がするなあ。なお、そのメールで再アポをお願いされましたが、返事は書いていません。アポイントすっぽかされた情報

  • 一気通貫情報

    一気通貫情報

    テレアポ系の電話が掛かってきて、女性オペレーターから『御社では○○や△△のような作業は一気通貫で行われていますか?』などと聞かれたんだけど、『一気通貫』て麻雀用語じゃね?仕事で使っているのを聞いたことが無いわ。うっかり『そんな役で上がったことないです。いつもタンヤオとかリーチのみで上がってヒンシュクを買います』などと言いそうになっちゃうよ。・・・ならないな。一気通貫情報

  • 温泉の洗い場の迷惑客情報

    温泉の洗い場の迷惑客情報

    とある温泉の洗い場で、シャワーの湯を後ろにバシャバシャと飛ばしながら身体を洗っている人がいた。背後の壁まで2mくらい飛ばす勢い。隔て板があるのに隣のオレにお湯が掛かるくらい。何という迷惑な客。しかも、オレが浴室に入る前から洗っていて、オレが身体を洗って湯船に浸かって上がる段階でもまだ洗っている。洗う時間長すぎだろ。いったいどこをそんなに洗っているのだ。そいつが洗い終わるのを待って、俺は再び洗髪のために洗い場へ。『シャワーっていうのはこうやって使うんだよ!よく見とけ!』と心で言いながらお湯が跳ねないように慎重に髪を洗う。ふと途中で両手で髪を洗いたくなったのでシャワーを壁に掛けようとしたら、うまくフックに引っ掛からず、シャワーヘッドが下に落ちて暴れまくり、『バシャビシャバシャーッ』と、壁やら天井やらあちこちに...温泉の洗い場の迷惑客情報

  • だから標識を増やせと。情報

    だから標識を増やせと。情報

    以前このブログで、違反されたくなければ標識を増やせばいいじゃん、と書いたが、また似たような内容の番組を観た。とある高速道路で120km/h制限の区間が終わって100km/hになり、さらに料金所を通過すると80km/hに切り替わる、という部分があって、その80km/h制限の区間で取り締まるという構図。ハッキリ言って、こういう取り締まりを行っても速度違反は減らないと思うよ。制限速度の『80』っていう標識を50mごとにしつこくバババババッて設置するとか、直径5mくらいのデカい『80』を2~3か所に付けた方が効果的だと思う。割とマジで。っていうか、最近の道路って速度の標識が減ってるんじゃね?昔は道路にもデカデカと『50』とか書かれていたけど、あまり見なくなった気がするよ。本当に違反を無くす気ないだろ、とか思ったり...だから標識を増やせと。情報

  • 青にならない情報

    青にならない情報

    この前、ローカルな側道をクルマで走っていて、本線と合流する信号で先頭で停まった。まず直交する信号が青になり、つづいて本線の信号が青になり、あー次はこの側道が青になる番だな、などと思ったが、なぜか再び直交する信号が青に。アレ?ひょっとしてオレ、青信号1回見逃したか??と不安になりつつも、様子を見ることに。で、直交する道路に続いて本線が青になって次は側道が青に・・・ならない!うーん、センサー式の信号のようだから、停止位置が悪くてセンサーが働かないのかな?それともオレの車が小さすぎるのか??と思って位置を修正。で、本線が青になったから次はこっちの側道が青に・・・ならない!えー何でだよ!後ろにも既に3~4台くらい並び始めていて、その中の1台から地元の人らしき女の人が出てきた。『多分もう少し前に止まった方が良いと思...青にならない情報

  • 電撃結婚という言い方はおかしくないか?情報

    電撃結婚という言い方はおかしくないか?情報

    有名人が結婚して、ニュースの見出しに『電撃結婚!』などと書かれたりするが、ちょっとおかしくないか?本人たちにとっては突然思いついて結婚したわけじゃないだろうし、報道する側が出し抜かれただけのような気がする。だから正確には『結婚を電撃発表!』あるいは『マスコミを出し抜いて結婚発表!』ではないか?ま、われら一般大衆にとってはどうでもいいことだが。電撃結婚という言い方はおかしくないか?情報

  • 消去されるのはおかしいだろ情報

    消去されるのはおかしいだろ情報

    とあるサービスの利用状況を調べたくなって、ネットで照会ページにアクセスした。オレにしては珍しくIDとパスワードをメモっておいたからバッチリだ。が!IDとパスワードを入れても『間違っています』みたいに表示される。さてはパスワードをメモし間違えたのかな?と思って、自分が使いそうなIDやパスワードを色々と試してみるもログインできず。『IDとパスワードを忘れた場合はこちら』というリンクがあったから飛んでみた。そこには登録メールアドレス記入欄と会員番号記入欄と秘密の質問の選択肢と回答欄。最初の2つは確実にわかるんだけど、秘密の質問が10個くらいあって、自分でどの質問を選んで回答を入れたのか覚えていない。1つ1つ試すんだけど、例えば『好きな映画』はアレだろうなと思うものの、『・』を入れるか入れないかで3通りくらい試さ...消去されるのはおかしいだろ情報

  • 会社の愚痴は会社に言ってよ情報

    会社の愚痴は会社に言ってよ情報

    いつもの外注先の会社に仕事をお願いしたら、今回担当になった人から、『締め切りを半月くらい延ばして欲しい』などという泣きのメールが来た。曰く、・仕事が山積みで、どの担当者もいっぱいいっぱいだ。・この会社は仕事を取れるだけ取ってくるが、辞める人も多くて人が足りない。・自分はあと数年で定年だが、その前に辞めたい。・仕事に時間を取られて親の介護が大変だ。などという内容。正直言ってオレに言われても困る内容だ。そもそも、この時期に仕事を依頼することは前もって言ってあるし。結局、当初の予定通りにやってもらったんだけど、その納品メールに『今の自分はこんなに仕事が重なっているので、修正を指示されてもすぐには対応できないかも』というコメントと共に、進行中の仕事リストが添付されてきた。っていうかそのリスト、発注元の名前もズラッ...会社の愚痴は会社に言ってよ情報

  • これはパワハラではないか情報

    これはパワハラではないか情報

    取引先の担当者の中に結構なクセ者がいる。言っていることは正論なんだけど、言い方が高圧的というか何というか。その担当者から今回提出したものの内容について呼ばれたので行ってみると、いきなり『そちらの会社では提出物のチェック体制はどうなっているんですか?』などとケンカ腰だ。担当者がクセ者だと知っていたから、今回の提出物は念入りにチェックしていたので、『社内での二重チェックと、今回は外部の幹事にも見てもらいましたが。。。』と答えたんだけど、『間違いが多いんですよ。基本的な間違いの修正に時間を取られるのは効率が悪いんですよ。』ごもっともな意見です。ところが、いざその担当者の指摘内容を1つ1つ見てみると、そもそもの前提を見落としていたり、計算が違っていたり、マニュアルと違っていたり、と、要するに向こうの一方的な間違い...これはパワハラではないか情報

  • 説明書で二度手間情報

    説明書で二度手間情報

    家のエアコンのランプが点滅しているからエラー内容を調べようと思ったが、説明書は収納の奥の方。こういうときに便利なインターネット。メチャメチャ長いアルファベットが羅列した型番を調べてメーカーの製品ページを表示させた。あーこれこれ、このエアコンだよ、とちょっと安心して、その製品ページにある『取扱説明書』をクリック。すると、なな何と!そのメーカーの説明書全てのトップページに案内されちゃって、またメチャメチャ長い型番を入力しなければならなくなった。おいおい!製品のページからのリンクならその製品の説明書を直接出してくれよ!二度手間だよ!いっそのことエアコン本体に説明書直リンクのQRコードとか張っておいて欲しいよ。最近はそうなってるのかな?中途半端な便利感は止めて欲しいわ!説明書で二度手間情報

  • ヒートショックに気をつけたい情報

    ヒートショックに気をつけたい情報

    まだまだ寒さは続きそうだ。冬の風呂上がりに脱衣室に出るとヒートショックがヤバい。なので、カミさんが小型のヒーターを買ってくれた。速攻で温風が出て一気に物凄く暖かくなる。暑いくらい。ところが、だ。今度は脱衣室から廊下に出るとヒートショックで死にそう。まさか廊下まで暖房しまくるわけにもいかないから、どこかに境界線は必要なんだけどな。ヒートショックに気をつけたい情報

  • 若い人のセンスがわからない情報

    若い人のセンスがわからない情報

    年取ったなーと実感するのは自分のセンスだ。最近の若い人の行動や発言などに理解できない部分が増えてきた。この前も、何かの会合に出ていた若い人の後頭部の髪の毛がハネていたんだけど、わざとやっているのか寝グセなのか、判断できなかった。多分寝グセだと思うんだけど自信がない。ま、どうでもいいことではあるな。若い人のセンスがわからない情報

ブログリーダー」を活用して、ただおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ただおさん
ブログタイトル
腹黒日記
フォロー
腹黒日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用