chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ブラチャチャ♪♪blog https://blog.goo.ne.jp/110812

近場のスポットをブラブラしながらレポしています 登山や食レポなど多彩なことを載せているので、良かったら見て行って下さいね(^^)/

最近は、登山シリーズに力を入れています

ANZI刹那
フォロー
住所
和光市
出身
練馬区
ブログ村参加

2021/03/29

arrow_drop_down
  • 焼きまんじゅう

    みなさんこんばんは先週群馬へ行って来ました。その途中駒寄インターにて、名物の焼きまんじゅうを食べましたお店横のテラス席で食べようとしましたが、満席でしたなので、車の中で食べることにしました。う~ん、香ばしい匂いがするぜ~、お正月に川越で食べたきりだなぁ~↑こちらはup写真でありますパン生地に味噌だれと、これがマッチしてうまかぁ~焼きまんじゅう、飽きない味で何個も食べられてしまいますなぁ~焼きまんじゅう

  • こども動物園高島平分園

    今日は、高島平にあるこども動物園に行ってきました。こちら、ある公園内にあります。おおっ、なんかワクワクするぜ~園内情報が展示されています。山羊や羊はお休み中のようです小動物だけですが、園内は意外に広いさて順番に廻ってみましょう豚や鹿などもいます。う~んなかなか良いですね~モルモットやインコなど、THE小動物ですな~とにかく入場無料でそこそこクオリティも高いです(^_^)こども動物園高島平分園

  • 『無尽蔵』でランチ

    先週の木曜日、急遽新潟の本社に荷物を取りに行くことになった。到着が遅くなり、帰りも遅くなってしまい、いつも行くラーメン屋はもう閉まっていた。代わりに、六日町にある『無尽蔵』に行くことにした。こちらのお店は六日町インターのすぐ近くにあるのだ。こちらのお店はチェーン店のようだが、新潟ならではのラーメンもあるようだ。楽しみばい!おおっメニューが豊富にある、どれにしょうか迷うな~(^0^;)『新潟しょうゆ🍜』にしてみたライスと唐揚げを付けて、食べました。唐揚げは美味い、もちろんラーメンもバッチgooだぁ~スープはさっぱり、チャーシューも美味しいまた食べたい感じでした。『無尽蔵』でランチ

  • こしのはけ公園

    板橋区の成増より和光市に入る時、ちょっとした丘陵があります。そこに変わった公園あったので、探検してみました。『こしのはけ公園』さて、行ってみるかよっい!この階段の上に公園があるようだ。そう、この先は丘陵になっていて、崖になっているのです。階段を上りますありゃ、ちょっとした広場になっていて、ベンチしかありません公園というより、小休憩場ではありませんか~でも、まだ上があるようです。なんと、さらなる上にはベンチとスプリングの乗り物がありました。ここが公園となるようです。狭いですが、地形をうまく使った作りですね~しかし、誰も居ません(^0^;)こしのはけ公園

  • 再びの『太郎焼き』

    みなさんこんばんは9月に入りましたが、まだまだ暑い日々が続きますね~(^0^;)そんな中、歯医者さんに行くため、バイクで川口に行ってきました。その帰り、旧SOGO横のビルにある『太郎焼き』を発見!川口名物太郎焼き、今日も食べちゃおうかね~券売機で食券を買いますなんと、太郎焼きの他に鯛焼きもあるようです。そして、太郎焼きも通常のあんこと減塩あんことが選べるようです。もちろん通常あんこにしましたうんうん、美味しいね~しかし、こちらは太郎焼きという名称ですが、地域によって呼び名が変わりますよね~今川焼きとか大判焼きとか、他にもあるようですが。でも、太郎焼きうまかばい!再びの『太郎焼き』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ANZI刹那さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ANZI刹那さん
ブログタイトル
ブラチャチャ♪♪blog
フォロー
ブラチャチャ♪♪blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用