時代設定は明治~大正。侯爵家当主の孫(若さま)と代々侯爵家に仕える執事の息子(私)のお話をアナログイラストで。 ギャラリーへのイラスト出展やサークル以知記(イチキ)の活動のほか、過去の銀魂サークルの土沖・鴨山のSSやイラストもあります。
スーツがね。うん。シルバーに見えるといいのですが💦スキャンしてみるとかなり実物と色が違うなぁ いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっており…
頂いたペンと手持ちの画材と良いとこ取りが出来そうなので、とっても試して見たいという気持ちが高まるので、楽しいいぃぃぃぃぃぃぃっ! いつもポチっとをありがと…
クリスマスプレゼントに48色セットの素敵なペンを頂きました。いっぱい試したい色があって発色を見てる。めちゃめちゃ好きなにじみ方でワクワクしてます。で、早速試し…
抱き締めるイメージってすごく好き1番好きなのは背の高い人が少し背の低い人を包み込むように抱き締めるポーズ。高校の時に友達から素敵なイラストがあるんだよと見せて…
絵を描き始めて写メ撮っていなかったことに しょんぼりしていたら家族が撮ってくれててLINEしてくれた( 💓∀💓)ありがてぇ🙏✨ いつもポチっとをあり…
カフェ巡りをしたいけど、なかなか出来ないことも多いけど。少し会えるようになったので、お友達とお茶したのです。私は飲み物を選ぶのに迷ってしまうので、お友達が選ん…
人物出来たぁ。今回は、3枚のイラストでストーリーをもったものになればいいなぁと。そんで。イラストの下に敷いている、青いクラフト紙。これね、ぱっちが買いに行った…
3枚並べるとこんな感じ。人物はこれから塗っていこうかな。 いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。ランキングに参加を致しておりま…
3枚目の男子を塗ってます。彼は、22歳くらい。カフェでバイトして。春からは就職する感じかな。良くしてもらったカフェに居られるのもあと少し。コーヒーが好きでたま…
2枚目が出来たぁ。これは高校1年生くらいかな。15歳くらい。学校帰りの夕方の時間帯。 いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。…
これは数枚のイラストから1枚のイラストを作っていくということを考えてます(*´ω`*) いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております…
この1枚だけ、鉛筆画だけの時を撮り忘れちゃいました💦淡い色を活かせているかな💦 いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。ラ…
今回は、淡い色で仕上げてみようかな。初めての淡い色チャレンジ。 いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。ランキングに参加を致し…
出来た矢の種類は、黒鷲が好き。美しいと思ってしまう金色の絵の具をつけたので汚れて見えてしまうけれど動くと光ります。まだまだ精進しよう いつもポチっとをあり…
人物の手を立体的にするのもそのほかのこともまだまだ異様に下手なのだけど、心を込めて塗ってるよ いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになってお…
あぁぁぁぁぁぁああ!友禅、好き!帯も反物も好き(≧∇≦)だけどね。本当に研究した事の無い自分なんかがね💦好きってだけでフリーハンドの一発描きっていう鬼のよう…
友禅の柄って大好き。枠線のないところはここからフリーハンド。そんで、一発描き。間違えないようにしないと💦 いつもポチっとをありがとうございます。とっても…
友禅の模様って、着物だったら、金で縁取られていることもあって、それがキラキラしていて好き。どうやってあの感じを出そうか悩んだ挙句。水性顔料インクの黄土色で縁ど…
弓矢はまだ描いたこと無かったなぁ足してみよう いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。ランキングに参加を致しております。次の担当の…
友禅が大好き過ぎるので、ちょこっとだけそれっぽくなったらなぁ。 いつもポチっとをありがとうございます。とっても励みになっております。ランキングに参加を致し…
「ブログリーダー」を活用して、あげぱっちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。