chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
coruri
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/24

arrow_drop_down
  • 【リングフィットアドベンチャーは痩せるのか?】始めて1ヶ月経過しました!【レベル83】

    先月GW前に購入したリングフィットアドベンチャー継続しています! 緊急事態宣言が継続し、合間を縫ってなんとか行われている現場以外に更に外出しなくなってしまいました…。体重の増加を食い止めたいので頑張って続けています!せっかくなので経過を残しておきます。それではいってみましょう! 最早痩せるよりも今より太りたくない…!!! 本編に入る前に先に結論を言っておきますが、1ヶ月経っても体重はほぼ増減なし! こんな人におすすめ! ・リングフィットアドベンチャーの購入を検討している人 ・リングフィットアドベンチャープレイ中の人 ・リングフィットアドベンチャーで痩せるのか知りたい人 // 1日何分プレイして…

  • 【米国ETF・日本個別株】2021年5月4週目 週次報告【日興フロッギー】

    日興フロッギー2021年5月24日~5月28日の週次報告です。 ポイントサイト(ポイントインカムやちょびリッチ、ECナビ)でポイ活をして貯めたポイントをdポイントに交換し、米国ETFや日本の個別株を購入して運用しています。日興フロッギーなら期間限定ポイントも投資に使うことができ、100円(100ポイント)単位という少額から購入できるのも魅力的です。 それではいってみましょう! // 今週の購入・売却 購入:セブン銀行(8410) 200円 今週の評価額:106,451円 元本:99,896円 運用損益:+6,555円(利回り6.5%) 現在のポートフォリオ(米国ETF2銘柄・日本個別株9銘柄)…

  • 【米国ETF・日本個別株】2021年5月3週目 週次報告【日興フロッギー】

    日興フロッギー2021年5月17日~5月21日の週次報告です。 ポイントサイト(ポイントインカムやちょびリッチ、ECナビ)でポイ活をして貯めたポイントをdポイントに交換し、米国ETFや日本の個別株を購入して運用しています。日興フロッギーなら期間限定ポイントも投資に使うことができ、100円(100ポイント)単位という少額から購入できるのも魅力的です。 それではいってみましょう! // 今週の購入・売却 購入:iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)(2563) 1,200円 購入:セブン銀行(8410) 300円 今週の評価額:104,764円 元本:99,697円 運用損…

  • 【ジャニオタ収納術】アクリルスタンドを持ち歩きたい人に!おすすめしたいアクスタケース6選

    今回はジャニーズのグッズとしても発売されているアクリルスタンド(アクスタ)を持ち歩きたい方のために、おすすめアイテムを紹介します。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・アクリルスタンドを外に持っていきたい人 ・アクリルスタンドが割れたり傷がつかないアイテムを探してる人 ・メンカラのアイテムを探してる・メンカラで揃えたい人 // はじめに:アクリルスタンドのサイズが知りたい! 大型サイズ<Kis-My-Ft2・Hey!Say!JUMP> 中型サイズ<King&Prince・SixTONES・SnowMan・ジャニーズJr.> 中型変形サイズ<V6> 小型サイズ<嵐・関ジャニ∞・A.…

  • 公式うちわが入る!ジャニヲタにおすすめのコンサート参戦用トートバッグ【5・6月雑誌付録】

    今回はジャニーズのコンサートに行く際におすすめしたいジャンボうちわを持ち歩くためのトートバッグを雑誌の付録・ムックに絞って紹介していきます。現役ジャニオタが5~6月発売の雑誌の中からおすすめを厳選しています。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・新しいうちわ用バッグを探している・欲しい人 ・雑誌の付録やブランドムックにうちわが入るか知りたい人 ・お手頃価格でうちわバッグを手に入れたい人 // おさらい:公式ジャンボのサイズは? うちわの持ち手が出てもいい方向け 1:リンネル 2021年8月号付録<オサムグッズトートバッグ> 2:&ROSY(アンドロージー) 2021年7月号<SN…

  • 【オタ活費】ジャニヲタの推し貯金マイルール100項目を紹介

    今回はジャニーズ・若手俳優・LDH・芸人・歌い手など推しへの出費に備えて、楽しく貯金できる貯金方法「推し貯金」のマイルール(項目)ジャニヲタver.を紹介します!目標があるからもっと貯めたいけど、どんなルールがいいかわからない。他の人がどんなルールで貯めているか知りたい。そんな方の参考になればうれしいです!それではいってみましょう。 こんな人におすすめ! ・新しくマイルールを追加したい人 ・他の人がどんな推し貯金をしているか知りたい人 ・推し貯金をはじめたいけどルールの決め方がわからない人 // 1~12:SNS関連のマイルール&項目 13~25:お仕事関連のマイルール&項目 26~30:CD…

  • 【オタ活】ファンクラブ会員番号が分からない・忘れた・すぐ知りたい場合の解決方法

    限界ジャニヲタOLです。現在3種類のジャニーズファミリークラブ(ファンクラブ)に入会しています。そのため、コンサートや舞台の申込みや配信コンサートのFCチケット購入、FC動画の更新などがあると該当のFCに切り替えてログインし直さなければなりません。これって結構大変ですよね。会員番号を何も見ずに入れられる方もあまりいないのではないでしょうか。今回は会員番号を忘れたり、忘れてしまった場合にすぐにわかる方法をご紹介します。私も自分の会員番号を全て覚えられていないのでこの方法で解決することが多いです。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・ファンクラブ会員番号が分からない人 ・ファンクラブ…

  • 【Google AdSense】無料版はてなブログで3サイト合格しました!

    今回は、このブログとは別に運営しているブログがGoogle AdSenseに合格したので改めてやったことなどをご報告していきます!それではいってみましょう! これで運営しているブログはすべて合格しました! こんな人におすすめ! ・不合格になったけど再チャレンジしたい人 ・合格したアカウントで申請したら合格しやすいという噂が気になる人 ・不合格だったとき何を修正したら合格できたか知りたい人 // はじめに: Google AdSenseに不合格したので何をすればいいのか検証しよう! 別ブログのスペックについて 副収入用サイトBについて 再審査にあたって修正したこと 旬が過ぎた記事・アクセスの少な…

  • 【米国ETF・日本個別株】2021年5月2週目 週次報告【日興フロッギー】

    日興フロッギー2021年5月10日~5月14日の週次報告です。 ポイントサイト(ポイントインカムやちょびリッチ、ECナビ)でポイ活をして貯めたポイントをdポイントに交換し、米国ETFや日本の個別株を購入して運用しています。日興フロッギーなら期間限定ポイントも投資に使うことができ、さらに100円(100ポイント)単位から購入できるのも魅力的です。 それではいってみましょう! // 今週の購入・売却 購入:iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)(2563) 100円 購入:キリンHD(2503) 200円 今週の評価額:102,077円 元本:98,197円 運用損益:+3…

  • お金を貯めるためにやったこと・始めたこと

    昨年にお金の見直しして、50万なんとか貯めた30代浪費家ジャニヲタOLです! 業績悪化でお給料は減額で一時17万円台、ボーナスも通年0へ!*1そんな状況でもオタクをやめるという選択肢がなかった限界オタクですが、私でもなんとか昨年1年で50万円貯金することができました。 今回はお金を貯めるために私が始めたことについて紹介していきます。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・今より節約して貯金に回したい人 ・節約したいけど何から始めたらいいかわからない人 ・新しいことを始めるのに抵抗がない人 // はじめに:わたしのスペック お金を貯めるためにやったこと 1.SNSでお金の使い方や節約…

  • 家計簿初心者にもおすすめ!無料の家計簿・資産管理アプリ

    昨年に一念発起してお金の見直しをはじめた30代浪費家ジャニオタOLです!何度も家計簿が続かず挫折を繰り返していましたが…なんとかゆるい自分ルールの元ではありますが1年続けることができてます。家計簿をアプリで管理してみたいけれど、どれを使えばいいのかたくさんありすぎて悩みますよね。今回はめんどくさがりな私でも続いた無料の家計簿・資産管理ができるアプリを紹介します。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・簡単にお金の管理ができるアプリを探してる人 ・家計簿に挫折したけど再チャレンジしたい人 ・銀行やカードに紐づける資産管理アプリに興味がある人 // 家計簿アプリ:家計簿おとなのおこづか…

  • 【リングフィットアドベンチャーは痩せるのか?】始めて2週間経過しました!【レベル44】

    ブログ更新しました! #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者 #リングフィットアドベンチャー

  • 【推し貯金報告】2021年4月は11,700円貯めました!【オタ活費】

    現場が再開された途端推し貯金頼りの限界ジャニオタOLです! 再び緊急事態宣言が発令され、コンサートや舞台の中止が相次ぎ苦しい日々ですね。私も行く予定だった現場が中止になってしまい、昨年何度も感じた悲しいや悔しいを通り越して虚無の気持ちを1年ぶり思い出しています。感染を防ぐためにできることを頑張りたいと思います! 今回は今年の1月から続けている推し貯金の4月分を報告します。それではいってみましょう! // おさらい:推し貯金ってなに? 推し貯金のマイルール 2021年4月の推し貯金:11,700円 2021年1月~4月の累計推し貯金額:41,100円 推し貯金は何に使ってる? 推し貯金するならア…

  • 2563 iシェアーズ S&P500 米国株ETF(為替ヘッジあり)の信託報酬が引き下げ延長になったよ!

    投資初心者の30代ジャニオタOLです。今回は日興フロッギーで私が購入している2563こと「iシェアーズ S&P500 米国株ETF(為替ヘッジあり)」の信託報酬が引下げ延長になったことについて書きます。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・日興フロッギーで米国株ETFを購入するか検討している人 ・信託報酬が安いETFを探している人 ・そもそも信託報酬が何かよくわからない人 // はじめに:信託報酬って? 日興フロッギーで購入できるS&P500に連動した米国株ETFについて iシェアーズ S&P500 米国株ETF(為替ヘッジあり)の信託報酬が引き下げ延長に! おわりに:信託報酬が…

  • 【UMEづくしアフタヌーンティーコース】銀座:The CHOYA 銀座BAR

    ブログ更新しました! #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者

  • 【米国ETF・日本個別株】2021年5月1週目 週次報告【日興フロッギー】

    日興フロッギー2021年5月3日~5月7日の週次報告です。 ポイントサイト(ポイントインカムやちょびリッチ、ECナビ)でポイ活をして貯めたポイントをdポイントに交換しそのポイントで米国ETFや日本の個別株を購入して運用しています。日興フロッギーなら持て余しがちな期間限定ポイントも投資に使うことができ、さらに100円(100ポイント)単位から購入できるのも魅力的です。 それではいってみましょう! // 今週の購入・売却 購入:iシェアーズ S&P 500 米国株 ETF(為替ヘッジあり)(2563) 4,400円 今週の評価額:102,615円 元本:97,897円 運用損益:+4.718円(利…

  • うちわが入るサイズ!ジャニヲタにおすすめトートバッグ6選

    コンサートに行くなら一緒に公式のジャンボうちわや手作りうちわも持っていきたいですよね。でもうちわって何に入れたらいいのか、どんなカバンが悩んだことはありませんか?歴戦のジャニオタだからこそ、絶対にチャックがないとダメ!なんて強いこだわりがある方もいるのではないでしょうか。今回はジャニオタをやっていたら一度は悩む、ジャンボうちわを持ち歩くためのおすすめトートバッグを近年人気があるブランドをメインに紹介します。もちろんこだわりのチャックの有無についても記載しています。それではいってみましょう! こんな人におすすめ! ・新しいうちわバッグを探している・欲しい人 ・よく見かけるうちわバッグがどのブラン…

  • 【つみたてNISA】2021年4月 月次報告【S&P500】

    ブログ更新しました! #投資初心者と繋がりたい #ブログ初心者と繋がりたい #ブログ初心者

  • 30代ジャニオタOL 2021年1~4月オタ活費まとめ

    気がついたら5月もはじまり、GWも終わろうとしています。もう1年の1/3が終わったなんて信じられないですね。昨年は3ヶ月毎にオタ活にかかった費用をまとめていましたが、5月に突入していたため今回は4ヶ月分でまとめます。それではいってみましょう。 こんな人におすすめ! ・オタクがどれくらいオタ活に使っているか知りたい人 ・自分がいくらオタ活費に使っているか向き合うきっかけにしたい人 ・他人が浪費しているのを見るのが好きな人 // はじめに:2021年のオタ活費目標は250,000円 1月オタ活費:20,059円 2月オタ活費:17,078円 3月オタ活費:31,094円 4月オタ活費:31,449…

  • 【ジャニオタの資産形成】2021年4月現在の生活防衛資金【目標100万円】

    2021年4月現在の生活防衛資金と4月の貯金額の内訳などを記載していきます。 生活防衛資金は楽天銀行を貯めています。つみたてNISAを楽天証券で積み立てているので、マネーブリッジを利用しています。税引き前の金利が普通預金でも0.1%つくので使い勝手がよくおすすめです。 4月はいくら貯金できたのか、それではいってみましょう! // おさらい:【目標】100万円まであといくら? 2021年4月現在の生活防衛資金:785,948円 前月比:+108,730円 4月貯金額108,730円の内訳 先取り貯金:0円 メルカリ販売高:107,223円 副収入:1,507円 4月の振り返り おわりに:【目標】…

  • 【ジャニオタ節約術】5/17まで!楽天マガジンで雑誌が1年間1,980円で読み放題!

    ジャニオタになったら外せない、月々の雑誌代。雑誌代の節約に私は楽天マガジンやdマガジンの雑誌サブスクを利用しています。元々POTATOやMyojoは対応していましたが、2021年4月からduetも雑誌サブスクに対応するようになり、ジャニオタにとってより便利なサービスになっています。 以前ブログでもこのように紹介しています。 【ジャニオタ節約術】サブスクを使おう!年間22,100円以上雑誌代を減らせる方法【dマガジン・楽天マガジン】 - coruriの家計簿 今回はPOTATO・Myojo・duetを購入していて、楽天マガジンの年額プランを利用していると通常でも年間23,500円安くなるところ、…

  • 【米国ETF・日本個別株】2021年4月5週目 週次報告【日興フロッギー】

    日興フロッギー2021年4月26日~4月30日の週次報告です。 ポイントサイトのポイントインカムやちょびリッチ、ECナビなどでポイ活をして貯めたポイントをdポイントに交換しそのポイントで米国ETFや日本の個別株を運用しています。日興フロッギーなら持て余しがちな期間限定ポイントも投資に使うことができ、さらに100円(100ポイント)単位から購入できるのも魅力的です。 それではいってみましょう! // 今週の購入・売却 なし 今週の評価額:96,687円 元本:93,497円 運用損益:+3,190円(利回り3.4%) 現在のポートフォリオ(米国ETF2銘柄・日本個別株9銘柄) 今後の投資方針・今…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、coruriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
coruriさん
ブログタイトル
coruriの家計簿
フォロー
coruriの家計簿

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用