chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
黒うさぎのつぶやき https://suoaei.hatenablog.com/

みんな知ってる【うさぎ】の飼い方、うさぎを飼うことで癒やされる効果と気づきを紹介するブログです。

すおあ えい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/20

arrow_drop_down
  • ボーっとする暇はない!うさぎの飼い主

    一昨年から始めた『政治活動』。 こんな世の中いかん!😠とモヤモヤしてきていた日々を送っていた頃、ただのうさぎバカ🐰?でしかないしぐれのお母ちゃんが引っかかったとある政治団体に入ってしまったのが運のツキでした。。。 正直、井戸端会議や世間話をする中で、政治と宗教の話をすると、そこら辺の人はきっとしらけムードになる?ご法度な雰囲気があると言われるようですが、はい。そういうことも知った上で始めてしまいました…。 親に引っ張られてきた〇〇学会員などではなく、お母ちゃんが自発的にやり出した政治活動です。元々政治は国民、市民のためのものです。ニュースで見聞きすると遠く感じられそうですが、本来は生活に密接に…

  • 春の不思議な変化に驚くうさぎの飼い主🌸🍓🥬

    間引きにんじんそうめん、大盛り~!! 野菜売りを副業にしたしぐれの家族は、ガンガンお父ちゃんの意向で?いろんな野菜を作ることになりそうです。…というか、既にそうなりつつあります(^_^;) 昨年から買い足していた種+春になって更に新しく種を買い、新しく耕運してきたお父ちゃんがメインに働く隣町畑や、市民農園、ご近所畑でも育てるためです。 東京西多摩地域でも、桜が満開で、丁度入学式に合わせて咲いてくれたという話が聞かれました。確かに、今年入学式を迎えた子供たちはラッキーでしたね!そんな桜も散り始め桜吹雪が舞っている中、菜の花も更に背を伸ばし、ピンク色と黄色の配色を目にすると、毎日が“The bes…

  • 謎めく古文書が気になるうさぎの飼い主

    菜の花は畑のおみやげ 地上波テレビを観なくなって久しいしぐれの家族ですが、YouTubeの動画は観ています。今時はそんな人も少なくないと思いますが、地上波の番組を要約したニュースもYouTubeでは観れるし、YouTubeでしか発信していない動画も観れたり、え!?と驚く情報を知ることもできます。 神棚を祀り、神社にお詣りすることも時々ある我が家では、神社チャンネルという動画を観ることがあります。この中では羽賀ヒカルさんがメインパーソナリティとなって、名前のとおり、日本の寺社仏閣をテーマとする話や、その時期に話題になっている出来事を嚙み砕いて分析紹介してみたり、国内外の地上波テレビ番組では取り上…

  • 4月。どこの家にも春が来るのです

    気付いたら早くも4月になっていました。。。 俺はそこにあるものをもしゃもしゃしにいくだけ… 新年度になり、日々隣町畑へ行く道中のカーラジオを聴いてると、番組中のDJが、入社式、新年度、クラス替え云々…と、なんだか自分の家では耳に引っかかる言葉を喋っています。どれもこれもうちの家族には遠ざかってしまったワードなので、耳に引っかかるのだろうと思います(・_・;) 入学式は567で学生のみの参加だったしぐれの子分②の大学の卒業式にも出てみたかったです。 そんな話を本人の前でボソッと呟いても、当人は至って平気なようで、 「全然!!」 と、シラッとしています。 兼業農家になったしぐれの家族的には、『そん…

  • どこまでも甘々なうさぎの飼い主が考えるモヤモヤ

    (前回の続き) 人間はどうなのよ? どうなんだ! と言ったものの、そんな自分のこころは一番弱いんじゃないか?と思うしぐれのお母ちゃんです🐰💦 昨日は、某大手ショッピングセンターで、絶賛採れ過ぎ中のスティックブロッコリーとのらぼう菜を出荷した後、こんな大雨の日なのに、わざわざ来て、楽しそうに買い物している(ように見える…)人たちの様子を見たり、普段お目に掛かれない飲食店や商品を見ていると、自分の買い物にシフトチェンジしていました(;^ω^) 腸活のために、脱小麦粉生活をしてはいるものの、自分の食欲には勝てず、昔よりも“粉モン“料理をする回数を減らし、玄米と和食がメインの料理をすることが多くなりま…

  • おやつの小松菜。それを食べるうさぎを見つめていると感じた🐇…👀

    一昨年3月から市民農園を始めたので、気付いたら畑生活も3年目の春になりました。 春といえば桜餅(^▽^) 春はキャベツでしょっ!!(?)-_-; うちのうさ神さまであるしぐれのご飯(おやつ?)も作れて、自分達のご飯の素も作れるという一石二鳥の家庭菜園。いや。うちの場合、“家庭”の庭ではないので、やはり、市民農園、最近では“シェア畑”と言われているようですが、そんな借りた畑での畑活も3年目の春を迎えました。市民農園は3年間で一区切りなので、来年の2月で一旦終了です。 つくづく思うのですが、畑活というのは、全く総合的な仕事だと思うのです。 (語彙力の無い自分で妥当な言葉が見つからない(・_・;)!…

  • とうが立っても食べれる俺の好きな葉っぱ🥬

    菜花の季節です。。。(*‘ω‘ *) 昨日は、スイーツ屋さんの店頭販売の日でした。が、この時期採れる野菜がそれほど… というところでも、お父ちゃんが精魂込めて育てたタイニーシュシュという白菜は見事に結球せず(^▽^;)、董立ち(とうだち)してきて菜花が咲き、菜の花畑風になってきたので、この菜花を売ってみよう!ということになりました。 どれにしようかな~ ですがまずは実食です。 白菜の菜花。 お父ちゃんが言うには、店には出ないけど、“高級料亭で出るような食材”だとか…👀 高級料亭に行ったことがないので、お目に掛かることがありませんでした(^▽^;) ですが、採ってきた白菜の菜花をいつもの塩茹でで…

  • 春に来たーーーー!!

    農家兼八百屋(?)1年生のしぐれのお母ちゃんは、寒い冬に何をしたらいいのか分からず、野菜の世話と販売をするばかりになっていました。そして、“育苗”という新しい野菜を育てることに気が向いてませんでした。。。というか、そこまで手が回らなかった(-_-;)というのが正直なところでした。 けれども、そこは農作物周辺の職場で現役のしぐれのお父ちゃん…抜けがありません。 仕事から帰宅後、晩ご飯を食べ、いつものワンピースをテレビで観て一息つき、お風呂に入り…それからほうれん草の催芽蒔きからの育苗。 気が付くと次の日になってることも度々で、ここまでやるか…(-_-;)?と思っていましたが…。長く、からし菜、の…

  • うさぎが好きな…菜の花まつり的畑の景色 その2

    ブロッコリーで綱引きだよー! 隣町畑の持ち主は、元は大手企業の会社員だった人ですが、今は塾講師をしている教育者で、熱いハートを持つしぐれのお母ちゃんと同世代のオジサンです。 たまたま自分の家に大きな畑が遺産として残っていて、しかも、農家でもないので広さ分の利用もしていない。だけど何とかしたい…と以前から思っていたようです。このまま放置していると、外国企業に買収されてしまったりするかも!!…という心配もあったり、人が好きでみんなで楽しむことが大好きな“オジサン”なので、 “ここをみんなで自然農をするみんなの畑にしよう!!” みたいなノリで昨年始めたのですが…。 農業というのは、そんな“ノリ”で乗…

  • うさぎが好きな…菜の花まつり的畑の景色

    今日のおやつはのらぼう菜~♪ 菜の花が満開の季節です。 しぐれのお母ちゃんの故郷みかん県に、桃山町というその名の通り桃の産地で、“桃源郷”と呼ばれているところがあります。今は、平成の大合併で紀の川市桃山町(ももやまちょう)となっていますが、きっと菜の花の咲く今頃は、紀の川沿いの道路から見える一面の桃の花のピンク色と菜の花畑の黄色とが春爛漫な景色となっていることでしょう。桜が咲く前のこの時期に、菜の花と桃の花が沢山咲くのです。桃の産地でないと見れない景色なので、ここ東京西多摩地域ではなかなか見れない景色です。近場では桃の産地・山梨県の甲州市などに行くと見れるのかな~🍑✨ ですが、菜の花の方は、こ…

  • 行きたい時は素直に行け。🐰より

    毎週、しぐれの家族が作っている野菜を店頭に置かせてもらっているスイーツ屋さんは、時々、店が休みの時に店内で販売している商品のレシピで『グルテンフリースイーツ作り教室』をしています。 先日は、米粉のシフォンケーキの教室だったので、お菓子作りが趣味♫のしぐれのお父ちゃんに話してみました。 「今度、mugさんで、米粉のシフォンケーキの教室やるんだって。行ってみたら?」 至って当たり前の報告…ということでお伝えしました。 奇しくも、お母ちゃんが入院中に、それまでスイーツ屋さんへの野菜の納品には、しぐれの子分②とお母ちゃん、ごくたまに、子分①にも行ってもらってたのが、お父ちゃんも足を運ぶきっかけが出来た…

  • 先に身体の声を聴くことよ!…🐰からのお告げ

    前回の記事からなんと5日ぶりです(;^_^A このブログを読んでくださる読者の皆様にはご無礼を承知でおります(_ _)…ゴメンナサイ 元々マイペースで不器用なしぐれのお母ちゃんで、★とコメントを返すのがやっとでしたが、先日の入院をきっかけに毎日更新は断念しようと決断しました。 俺は器用よ? ブログ的には元々はただのうさぎの飼い主だったのです。一昨年から家族で畑活し始めた…迄はまだ良かったのですが、昨年の春から隣町畑を借りて畑仕事をするようになり、あれよあれよという内に野菜を販売するようになってからです。日常生活は忙しくなり、いつの間にか家の中は物置化しているような惨状なのです…(-_-;) あ…

  • ねじねじとの縁もありました

    今週日曜日に体験したニュースキャンを施術してもらったお店は、軽快で爽やかなバイタリティーのあるオーナーさんのお店でした。 suoaei.hatenablog.com 「ヘッドギア付けたままでいいですよ~。」 ニュースキャン。オペレーター兼カウンセラーのおじさんにそう言われたので、丁度お昼時で、店で注文したカレーセットを食べながらの始まりでした(;^ω^) ここは、オーガニックにこだわるカフェレストラン。お母ちゃんが注文したカレーセットは、優しく食べやすい味だけどスパイスの効いたカレー。でも辛くなくてコクがあるカレーは、出来れば頭に何も付けない状態で食べたかった…です^_^; 施術とカウンセリン…

  • 台風のような天気が過ぎ、畑活再開するうさぎの飼い主。

    (前回の続き~) しぐれの子分②がお世話になっている神爺ちゃんのホームグランドである畑の近くにある民間施設の玄関前で、3月の週末に、午前中の朝市をしてもいいと許可をもらってる…。 と聞いていたのですが、現状週2回の出荷でも、潤沢に採れるものがスティックセニョールとからし菜、ルッコラくらい(コアな野菜ばかり^_^;)。あとは・・・という状況なので、神爺ちゃんに聞いてみると、むこうの方も、「今の時期、技術が追い付いてない…。」と。 どうも、こっちとそう変わりなさそうな感じです。うちより神爺ちゃんの畑産の野菜の方が出荷数は多いようですが、むこうの方も“華のある”野菜が少ないようです。 俺が行こうか?…

  • うさぎのおやつは風に耐えて育つ・・・

    火曜日。 風が強い一日でした。 俺は家でぬくぬく… マイカーでの午前中のパート仕事の帰り道、隣町畑に向かう途中の路上では、土煙で茶色い靄がかかり、フロントガラスの向こうが霞むほどでした。 「今日は、終わったら、隣町畑に行って微生物の発酵液を散布しに行くから。お母ちゃんは散布液のタンクを車で運ぶから来てね!」 火曜日、木曜日の午前中は、しぐれの子分②は、丁稚奉公先の神爺ちゃんの畑仕事に行き、お母ちゃんは、温室で植木鉢管理の仕事に行きます。たまたま同じ時間帯の仕事をすることが多く、仕事帰りの午後、隣町畑で合流して畑仕事をすることが時々あります。昨日もその予定で、野菜の肥料分としての発酵液の散布をす…

  • 黒うさぎの飼い主的…健康診断に行く。

    一昨年の秋、手作り味噌の講習会に行き、1キロの大豆から6キロの味噌が出来、その美味しさに感動しながら日々の味噌汁の元として使い続けていたのですが、とうとうその初めての手作り味噌を使いきりました。 みそ♫みそ♫ 樽を空けるため、味噌容器に味噌を入れ、あとはジップ袋に味噌を保管して冷蔵庫に入れてたものを食べ切りました。再び手作り味噌を今度は一人で作って保存していますが、今度の手作り味噌は、初回は茹で時間を間違えて硬かった大豆の茹で加減もちょうど上手くできたので、なめらかな仕上がりです(^^♪ そんな初めての味噌作り講習会の時、一緒にテーブルで味噌を作った人の話を、知人からのLINEの情報で知ること…

  • 食べるということ。

    しぐれの家族は、朝、昼、夕ご飯のうち、朝ご飯はいつからか無しになりました。 オートファジーといって、次の食事まで16時間ほど空けると体の細胞が自分自身を食べて生まれ変わる作用があるらしく、身体の調子がよくなるということで始めました。 ですが、朝お弁当を作ったり、昼まで時間が空くと、空腹を感じることがあります。何しろ食べることが好きなしぐれのお母ちゃんです(;^ω^) なので、時々オートファジーをスルーすることもよくあります。 オートファジィってなんだ? 先日、ご近所畑に行った帰り、三軒隣のTさんに会い、お母ちゃんが入院することになった少し前から救急車で運ばれて入院したということだったので、収穫…

  • レタスとキャベツ。どっちも待ってるよ!🐰

    今日は、神社に行こうということになり、しぐれのお父ちゃん推しの多摩市の小野神社にお詣りに行くことにしました。 でも、しばらく見に行ってない隣町畑のジャガイモを植える予定地の畝を伸ばす作業と早植えしたキャベツ畝の様子を見るために、先にそちらへ。。。 俺もーーーーー!! 芽が出始めた秋植え冬収穫のジャガイモ4種を種芋にし、そろそろ再び植え始めようと考えていましたが、今週は雨や曇り、時々雪予想の天気が続く先週より気温が下がる天気のようなので、2個3個に切って種芋にするジャガイモが土の中で傷まないように、来週からの天気の良い日が続くようになってから植え付けることにしました。 お父ちゃんは畝の耕運をし、…

  • ファンタジー✨から畑な日常に戻るうさぎの飼い主🥬🐰

    先々週からのQUEENの来日で、いつものうさ神さまと畑生活が、非日常なLIVE感がようやく過ぎつつあり、昨日は毎週土曜日のスイーツ屋さんへ野菜の出荷の日でした。 今日のちょこっと…緑まつり🥬 うさぎと畑のブログでしたが、10代の頃からのQUEENファンにとって、この来日ツアーに参戦したかったのが、この時期に合わせたかのように入院生活となり、それが叶わなかったことには何か意味があったのだと思うようにしています。 振り返り期間でした コロナ前に来日したQUEENツアーにはアダムがフレディの代わりにボーカルとなったQUEENにはあまり関心を持てずにいたのですが、コンサートに参戦せずとも、しぐれの子分…

  • QUEENって何?ロックな飼い主でした。

    バレンタインデーの日。 チョコ食べる日? ですが、こころの中では、『今日が東京ドーム2日目だな。行けなかったQUEENの…。』などと子分②の前で呟いてると、普段はロックを聴くこともなかった彼がテレビのリモコンでyoutubeを開いて見せてくれました。 www.youtube.com LIVEのビデオ撮影は禁止されているのでは?と思ったりもしますが、コンサートに行けなかった人がYouTubeでついこの前の大好きなアーティストのコンサートが観れるのはめちゃめちゃ嬉しいのです。朝からついついゴミ出しも忘れて見入ってしまいました(;^ω^) オープニングの巨大楕円形スクリーンに映し出された映像は、メン…

  • うさぎの飼い主がいなかった雪の日のこと。

    しぐれのお母ちゃんが入院中だった先週の月曜日。 東京でも年に一度は雪の日があったりしますが、今回の雪はなかなか数年に一度くらいの積もる雪で、暖かい病室の窓から降り積もる雪を見ながら、『畑にも積もってるよなぁ…。』と頭をよぎっていました。 雪でした 火曜日にかけて雪は降り続き、10㎝程の積雪になった畑は、家に居る家族が見回りに行った風景をお母ちゃんに送ってきました。 隣町畑でも積もりましたね。。。 不織布トンネルは 雪を弾く? なんていうことは無く…、 市民農園でも 雪を払ってトンネルの補修してもらいました みんな、ごくろうさまでした。。。寒さと風除けに掛けた畑の不織布のトンネル。雪が積もり弾ポ…

  • 念願のコンサートに行ったのは…

    しぐれのお母ちゃんにとって大事な時期でした。。。 昨年、週2回のパートの仕事を始めたきっかけにもなったイベントのある時期。それを入院中、どうしようか…?と悩んだ末、いつ自分が退院するか。少しずつ体調は良くなっているものの、行先は大阪。 東京→大阪。 行きは新幹線で帰りは夜行バスかな…。 交通費の節約のために、よく夜行バスを利用するのですが、今回は新幹線を使って行こう!とか考えてたり…と、そんな交通手段の予約もしなきゃと思っている矢先に入院することになり、結局はチケットを、ちょっと行ってみたい様子だった子分②に譲り、大阪公演へ参戦してもらうことにしました。 QUEENのコンサートです。 www.…

  • 入院生活のうれしいご褒美

    先週水曜日。退院して自宅に帰り、久しぶりに会ったしぐれは、キッチンマットに立つお母ちゃんの足の周りをチョロチョロしては止まり、またチョロチョロしては止まって様子を窺う。なんだか照れくさいような気恥しそうな感じ? おかえり 入院生活は12日と半日。それほど重症患者ではなかったのですが、お腹がスッキリしない…という、文字で見ると『なんだそれ?』的なただのPP症状から来るものだったのですが、それが続くとなると辛いものです。腸は体の中の臓器で一番大事だといわれることもありますが、PP、便Pといったごくありふれた症状で悩む人も多いですね。 ですが、そういった悩みも皆無だった日常生活の中で急に訪れた腸炎。…

  • 黒うさぎのいる家に帰りました。

    2週間ぶりです(^^♪ ですが、完全復帰しました!(^^)! と言えるところまでもう一歩です。ボチボチやってまいります^_^; ブログを読んでくださっているみなさんにはご心配お掛けしました。病室のベッドで励ましのお言葉、慰めのお言葉に感謝しておりました(*‘ω‘ *) ありがとうございます!! 一応退院のご報告ということで約2週間ぶりのブログ再開です。 俺は元気だったよ 1月26日に入院し、感染性腸炎?ということで消化器外科の主治医がついてくれる病棟に入院しておりました。そして、ブドウ糖や電解質が入った液体や抗生剤、鎮痛剤の点滴がしぐれのお母ちゃんの日々のご飯になりました。徐々に痛みが少なくな…

  • しばらくお休みします💤

    一昨日の夕方、お腹がとても痛くなって、夕ご飯は何とか作ったのですが、その後から寝るしかない… と寝ていました。一晩中痛みが続いたので、これは何とかしないと…と、やっとのことで、階下に降り、仕事やバイトのある家族がいるので自力で婦人科へ。 そこで診てもらったら、これは婦人科ではないというので内科を紹介され、再び内科へ。 CT、心電図、エコー… ここに来てから病院に行くことか殆どなかったのですが、こんなに急に具合が悪くなるとやはり病院です。腸の炎症がひどいということで、内科から総合病院へそのまま運ばれ入院となりました。 一昨日の夕方まで、レタス苗の植え替えをしてたのですが、今は病院です。 ですが、…

  • 目から鱗の動画紹介〜その2

    今日も、銀ちゃんの続きの動画を紹介します。これを見ると本当の幸せとは、何か? と感じました。 www.youtube.com 見てもらえるとうれしいです。わたしは、目からうろこでした。今日はまだ元気を取り戻し中なので、紹介までです。 ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていただけるとうれしいです。⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブログ村

  • 目から鱗の動画紹介。

    しぐれのお父ちゃんが、 「面白い動画がある。観てみて!」 と、朝から言うので、時計を見ながら布団の中で観ていました。 www.youtube.com 今日は発熱でダウンのため紹介までです。 ですが、是非観てみてください!軽いノリで凄い人の話が聞くことができます(^^♪ お!カリフラワーだね ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていただけるとうれしいです。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブログ村 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend…

  • ある哲学者からの金言

    てつがくしゃ、ですね。 人類の歴史を振り返ってみると、数千年間は、人力や畜力によるソフトな文明でした。 ハードな機械文明が発達したのは、わずか4・5百年前からです。 特に、この100年間に至っては、右肩上がりで物質文明が発達しています。 人類は、今の勢いで物質文明が発達すると、思っているようですが、そんなことはありません。 なぜなら、心をないがしろにした物質文明は、必ず、崩壊するようになっているからです。 私は、ネガティブで言ってるのではありません。むしろ、ポジティブで言っているのです。 新しいものを作るには、古いものを壊さなけばならないからです。 要するに、スクラップアンドビルドです。 精神…

  • 目には見えない大事な野菜のもとをつくるのです

    ドライな小松菜ですね この前勉強会に行き、自然栽培で野菜の根が大きく張れるように土をよくすること、ということを述べたしぐれのお母ちゃんでしたが、その土を掘ると、硬い土(硬盤層)が出て来るか、掘りに行きました。 この前までにんじん、ほうれん草、白かぶを植えていた畝の真ん中を掘ります。 掘ります もう少し 掘った土は畝の横にのせます 塊が出てきました 時々こんなものが… にんじんの先? ここが硬盤層?という底が分かったような気がしたので、そこの土を袋に入れて持ち帰ることにしました。 以前、畑の土を水で煮た上澄み液を希釈して植えている植物に散布すると、作物の虫除けになるということを、現代農業という雑…

  • 冬の野菜を育てるのは・・・

    いつもブログを読んでいただきありがとうございます。 そして、いつもスターやブックマーク、コメントを頂きありがとうございます。 日々の地道な畑仕事をする中、そんな皆様の励ましのお言葉はしぐれのお母ちゃんのやる気の源になります。けれどもコメントに返事ができないことも多々あり、失礼しております(__) 畑の世話や収穫、販売も、自分達で考えながらやっていて、まだ経験数も少ない中で、それぞれがYouTubeや本、たまに人に聞いたりと手探りです。 8日に出張が始まったお父ちゃんは、家でほうれん草の育苗をしていたのですが、ほぼ就寝前にやっている育苗の経過をお母ちゃんはよく聞いてませんでした。5cmくらいに育…

  • 寒い日に癒され過ぎたうさぎの飼い主。

    久々の雨の土曜日でした。そして、今日も雨。 雨だね でも、週に1度のスイーツ屋さんへの出荷なので、金曜日に収穫してきた2股大根とほうれん草、それと可愛いサイズのにんじん、9月に播種して育っていたそれぞれを収穫して店頭に置かせてもらいに…。金曜のうちに収穫しておいた残り少ない長ネギも大きく目立つので一緒にです。 ですが、今までの経験から、寒い日。雨の日。お天気次第で客足が変わります。置かせてもらった野菜は売れるかなぁ…と気にしても仕方ないので、こちらも雨。最近やってなかったけどやりたかったこと。作ることも楽しみにしてたのに作っていなかったスイーツを作ることにしました。紫芋と米粉のケーキ。紫芋は、…

  • ちょっと怪しい野菜のおうち

    今日のおやつは大根とにんじんの葉っぱ わんこそば県に居た頃、お正月の帰省時には、 『東京のお正月は、まるで春みたいだね…。』 と、青空でぽかぽかした天気の午後には、よく感じていたものです。 わんこそば県、東北や雪国、被災地の北陸の方でも、この時期は雪が見えてよく冷える時期です。お大事にお過ごしください。 そんな地域と対照的な気候のところに今住めていることが幸いです。ですが、天気は良くても、毎日ぽかぽか天気ではなく、強風の日や日中の温度差は日によって上下大きいこの頃です。 そんな中、毎日市民農園、ご近所畑、隣町畑の3か所をを見に行けたらいいのですが、毎日それぞれの畑には行けないこともあります。 …

  • 美味しい野菜を作るために土をよくすること。

    畑で野菜を育てる生活をし、それを人にあげる、買ってもらう。そして喜んでもらえる。うれしいです。とてもうれしいのです。ですが、ちょっとしたことで畑のやり方を間違えていたことが度々です。というか、経験も勉強も数多く現在進行形です。。。 少しは分かった? 肥料無しで育てている野菜に使っている微生物を使った光合成細菌。火曜日、その光合成細菌を使って大規模農場をしている方達の話を聞きに行ってきました。寒さで菌の培養が緩やかな培養液と、また寒さで億劫になりがちな培養液の散布を自覚しながら…これで自分がやってきたのだと改めて気づかされました(;´∀`) 光合成細菌は、大昔からある自然界にある菌類で、培養して…

  • 自然な野菜がちからに…

    ひる寝のうさ 今日は、毎週うちの野菜を納入させてもらっている飲食店に野菜の注文をお伺いする日です。 ですが、冬の畑で“採れる野菜を作る”のは初めて…のしぐれの家族。 それも、落花生の栽培から始まり、秋野菜も順当に育ち、その店で買ってくれるようになっていました。葉物栽培を勧められ植え、ほぼ初めて栽培したものもある野菜でもそれなりに育ってくれて、収穫、ちょこっと出荷をしてきました。 suoaei.hatenablog.com 順当に育ってきましたが、厳冬期の今、収穫したあとに撒いてもよいと種蒔きしたり、芽出しをしたりしていますが、温室栽培ではないので、秋のようには育ちません。そして、季節が秋から冬…

  • 真っ直ぐ歩いたネギ

    今日もまた長ネギの話。。。 最近売っている『なべちゃんゴールド』。長ネギを再び売った日曜日です。 俺はまた留守番 金曜日には、妙なメモ書きを付けて前回の値段と同価格で並べたのですが、売れず、翌日、そのメモ書きを外したうえ、2割引きシールを貼り完売。消極的販売でした。 2割引きシールを貼ると売れたのかどうなのか、うちの長ネギの特徴も出せず完売したので、最後になりそうななべちゃんゴールドの長ネギを、日曜日の午前中、隣町畑へ収穫に行き、そこで包装後、またまた出荷しにショッピングセンターへ行きました。長ネギはそれほど早く傷まないので2割引きシールはもしかしたら不要だったかもしれません。 今になって、デ…

  • 言われた言葉、思った想いで動くのです

    昨日、ブログを上げたあと、Greenさんがいつもアップされている斎藤一人さんの1月14日の記事を読んで、そうだ。。。と改めて納得。改心していました。 www.shiho196123.net 言葉をうまく発すれば、自分や周りの人を幸せにするのは、頭で考えるよりずっと簡単 自分から言葉を投げれば、必ず返ってくる。 そうなんですよね…。 少しですが、初めて野菜を売ることにしてから、冬に野菜を売ることを、落花生が採れて初めて世に出した(!)時は、愚かにも考えていなかったしぐれのお母ちゃんだったので、冬真っ最中の今の時期、採れる物が少なくなってきた畑で、いつも買ってくれる飲食店の人や、スイーツ屋さんの店…

  • 長ネギが嫁いだ道をたどった気付き

    ~昨日のつづき 金曜日に長ネギを9本置いて全く売れなかったのはガッカリだったのですが、自分なりにこだわりを持ってる野菜を買ってもらいたいと、メモ書きを長ネギの袋に張り付けて置かせてもらいました。それがこれです。 ちょっと見てみて? ”自然栽培で・・・ 野菜それぞれの形に個性があります。虫食いのある場合もあります。・・・ ” なんだそれ? このショッピングセンターの産直コーナーは、生産物を売るのに、自由に宣伝ツールを付けたり、POPを置いてもいいのです。一目見て、商品が、プロの農家さんが作った野菜か、農家ではない生産者さんが作った野菜か、出来の良さとパッケージや野菜の切り方などの体裁で何となくわ…

  • ネギの迷走。。。

    今日も畑ですね 昨日は、ネギを6袋置いて5袋売れた、と割と売れ行きが好調だったので、お天気の良い週末、隣町畑でまだ残っている長ネギを9本収穫して袋に入れ、ショッピングセンターの産直コーナーへ出荷しに行きました。 出荷のために その間、しぐれの子分②は、隣町畑で土の中に埋まっている秋ジャガイモを掘り出して収穫、他の葉物野菜にニーム液の散布を頼みました。チンゲンサイ、キャベツ、のらぼう菜、ブロッコリー、小松菜…。アブラナ科の野菜は、とにかく虫が付きます。 ショッピングセンターに野菜を並べた後、畑に戻り、子分②と一緒に、採ったジャガイモの土落としをしていると、向こうから一人のおばさんが来ました。 「…

  • ネギが道を歩いた

    おはよう 昨日紹介したYouTube、俺農さんの声が良いので見入ってしまったのですが、先に観たのは別の動画でした。 kkkkkkkkwww.youtube.com 3本束ねたネギを600束作った。。。というネギ畑の生産者さんがやってるネギ出荷工場の中です。600束を1束70円で売る、100円で売る、という話の前段階の話です。 そうなのです。ずっと前から考えるとわかるのですが、再び販路としてお世話になることになったショッピングセンターの産直コーナーでは、こういう農家さんと近い売り場で売っているのです。でも、うちは圧倒的に売り物のネギの数が少ないのです。。。 そして、うちのネギの値段設定は・・・で…

  • まだまだあるネギの道を考えるうさぎの飼い主

    以前落花生を置いてもらい、初めて自分達が作った作物を買ってもらう経験をさせてもらった大手ショッピングセンターの産直コーナーに、再びお世話になることにしました。 隣町畑で育っている長ネギを売りたいと思ったからです。 ねぎですか 昨年11月には、もう成長したな。。。と思い、無人販売で野菜を店頭に置かせてもらってるスイーツ屋さんの前でも長ネギを度々置きましたが、あまり売れず、紹介して買ってもらう飲食店でも注文されず。週に一度注文をもらい買ってもらう飲食店でも注文はなく…。隣町畑でたまに会うメンバーがほしいと言うと100円で買ってもらってましたがたまに会った時だけ。それでも沢山余ります。 そうこうして…

  • 俺も好きなにんじんと。。。の話

    昨日の記事から続きます。。。 採れたにんじんとほうれん草の甘味に感動したしぐれのお母ちゃんでしたが、にんじんの味もほうれん草の味も、今まで食べてきたそれぞれの味と違うことが驚きで発見でした。 にんじんに光を…☆彡 奇しくも、お母ちゃんは元々ほうれん草が嫌いです。今では食べるようになりましたが、子供の頃は、ほうれん草嫌いの子供を前に、お浸しばかり目の前に出され、それでも“栄養がある”と食べさせてこられました。なので、今でも、お浸しを作ることはなく、ほうれん草味がしなくなるような味付けの調理をします。 これはニガテです(;'∀') そして、お父ちゃんは生のにんじんが昔から嫌いだったそうで、生のにん…

  • 味を自慢する只のオバちゃんだった…うさぎの飼い主。

    市民農園の大根掘りをしに行った土曜日。いっしょに掘ったにんじんと収穫時期を過ぎかけているほうれん草も採り。持ち帰って食べてみたのですが、その味の美味しさが感動レベルでした。。。(*_*) 四捨五入すると還暦になる年数を生きてきたしぐれのお母ちゃんですが、このにんじんの味とほうれん草の味を知らないで生きてきたのは、人生の中で、『あることを知らないまま思い込みで納得してきた』ことのように思いました。 そうなのか… にんじんもほうれん草も、家族には食べてもらわないと!と一人ずつ「食え!」と言わんばかり、いや、「めっちゃ美味しい。食べてみて!!」と、思わずテレビショッピングかラジオショッピングの営業マ…

  • 野菜の嫁ぎ先を探す…うさぎの飼い主

    休憩中… 1月。厳冬期ーと言われる時期ですが、今の野菜は成長が緩やかです。 ですが、近くのスイーツ屋さんでの無人野菜販売は店の営業日に合わせた週3回。それも、大きくないスペースでの陳列なのですが、今の時期に沢山収穫して店先に野菜を沢山出すると、次の収穫まで成長が追い付かず、採るものが少なくなる状態になってしまうくらいの畑です…。 いろいろ考えた末、スイーツ屋さんの店主Мさん本人がしぐれ家の野菜を気に入り買ってくれているのが大きいので、週3回の店の開店に合わせた販売を週1回にしてもらい、代わりに、隣町畑で収穫した野菜を、ショッピングセンターの産直コーナーに置いて販売してもらう回数を増やすことにし…

  • おおきなだいこん

    昨日は、市民農園で育てている三浦大根第一弾を収穫しました。 今日のおやつは大根? 収穫期を迎えた大根ですが、市民農園に大根とにんじんをコンパニオンプランツとして種を蒔き育てました。元旦に、氏神様の神社近くにある市民農園に初詣後立ち寄り、皆で代わる代わる一番大きくなった三浦大根を抜こうと葉っぱを持ち、引っ張っていました。これまで大根は、成長すると、白い本体の頭が土の上に出てくる青首タイプのものを植えてましたが、今回は本体が土中の中で大きくなる三浦大根です。 元旦初詣後に大根引き(;^ω^) 東西に伸びる畝の真ん中に大根、両端ににんじんの種を蒔いたのですが、日当たりの加減か、東側よりも西側の方がよ…

  • うさぎが食べた初めて出来たキャベツ

    キャベツが出来ました。 葉物畝に植える苗がもうちょっとあるといいと、ホームセンターで初めて買ったキャベツの苗。 キャベツを植える…というと、どうしても青虫が付いてモンシロチョウがその上を飛ぶイメージがこびりついていて植える気にならなかったのですが、市民農園できれいにキャベツが成っているのを見て、やってみようか…と思い、百均で種を買いました。そして育苗。 百均で種が買えます。ダイソーの種。今年のキャベツ、ほうれん草、にんじんはダイソーで買ってみました。他にも主な野菜の種をダイソーで見る機会があると思います。春菊はダイソーの摘み取り春菊でした。量はホームセンターなどで販売されている種より少なめです…

  • 真冬のきびしぃ植え付け

    隣町畑で穴あきマルチを掛けていた畝2本分のところに、毎日お父ちゃんが大事に育苗していたタケノコキャベツとレタスのシスコを植え付けしました。 1日にお父ちゃんのお母ちゃんレイコさんの家に行き、その家の庭にも、うちで作っている苗や種を植えにいってるので、泊まりで畑仕事をして戻ってきてからこちらでも畑仕事です。 寒いけど たけのこキャベツは、トンネル掛け前提ですが、この時期でも育つ品種だそうで、種蒔きから育苗ハウスで育ててたのが順調に発芽しました。これはまだ本葉1枚やっと出たくらいなのですが、もう少し大きくなった苗を植え付けました。 たけのこキャベツ レタス・シスコもトンネル掛け前提の冬の寒さに強い…

  • 俺が食べる他の野菜もあるね

    今年のお正月は、畑で野菜をたくさん作り、それを少しずつ売ることになったことがあり、昨年のお正月から激変しました。 というのは、家の中を見回しても実感です。 そうなの? 今年は、昨年採れた秋ジャガを隣町畑でも作って収穫出来たので、沢山採れました。収穫が沢山なのはうれしいことでした。ですが、それを売ることがまだまだ追い付かず 畑で出来る野菜をどう捌いていくかが課題になっています。 そんなことで、猫の額ハウスの家の一角にはジャガイモコーナーができ、その前に、収穫していた残り少なくなったさつまいもの箱がまだあるので、その上にジャガイモ箱があったり、横には乾燥するジャガイモを広げています。芋だらけです。…

  • 卯年から辰年になった年初めに…

    辰年になりました。うさぎさんより… 新年早々元日に起こった地震について、YouTube動画・神社チャンネルの羽賀ヒカルさんが、神道、占星術的な観点から今回の地震についての話をしていました。その中で、地震鎮めの神様の話をしていました。 www.youtube.com 地震を鎮める神さまを祀っている神社があるということで、茨城県の鹿島神社、千葉県の香取神宮が紹介されました。 鹿島神社と香取神宮には『要石』という霊石があり、地震を抑える力があると信じられてきたそうです。鹿島神社のご祭神は建御雷之神(タケミナヅチノカミ)、香取神宮のご祭神は経津主大神(フツヌシノオオカミ)で、ともに日本の神話の中で武勇…

  • 年始めにうさぎの飼い主、温故知新②

    昨日の地震は元旦から大きな課題を今年にもたらすことになり、目が覚める新年はじめの出来事でした。 東京にいても長い揺れを感じるほど。他県でも地震を体感した人が多かったと思います。ひとまず、被災地の方の無事を祈っております。 そんな中ですが、昨日の2024年の年始めに昨年を振り返るまえに、元旦の初詣にお詣り出来たのはありがたい事でした。今後もまたお詣りに行くことがあると思います。 今年は、被災地やその地域の人たちの難が少しでも少なくなるよう願いたいですね。 テーブルの上じゃなく… テーブル下など安全な所へ! とりあえず、昨日のつづき。 2023年7月。すっかり畑生活にハマる生活になり、自然栽培仲間…

  • 年始めにうさぎの飼い主、温故知新。

    2024年になりました。 昨年はみなさんのおかげで頑張ることができました。日々、ブログと向き合うことで、家族とも自分自身とも向き合い、今までとは違う生活が始まったことにも前向きに頑張ることができました。 今年も、ブログでも日々の中でも言葉から前向きに、笑顔で、脱皮していけるようにしていこうと思います。 いつも前向きだよ 1年分の自分のブログを見返してみて、日々よく頑張ったなぁ…と我ながら思います(;^ω^) 新年を迎えて、我ながらのがんばったブログとしぐれを振り返ります。(昨年末にしとけば~?って声も聞こえそうですが…(;^ω^) 1月。目から鱗に面白い映画を観ました。故きを温ねて新しきを知る…

  • うさ神さまに見守られつつ続けていく

    モヤモヤした昨日の今年最後の無人野菜販売でしたが、実は、野外イベント会場で、収穫即時販売会をし、参加した人に採れる野菜を買ってもらいました。美味しいと言ってくれる野菜を買ってくれたので感謝です。 ありがとう 昨日は、しぐれの子分②も参加し、お父ちゃんは畑仕事をしながらの参加。 野外イベントの収穫即時販売会では、支払いは現金とペイペイ。お客さんからの代金を初めて直接子分②が頂きました。 スイーツ屋さんの店頭での売上0も予想通り。売れないと思えば売らなければいいのです。この時期に合わない野菜が年末スイーツ屋さんの前では売れないのがわかりました。それが分ったことが収穫です。けれども、収穫即時販売会で…

  • 年末モヤモヤ

    今日は、近くのスイーツ屋さんでの無人販売で最終の出荷でした。 置いてもらったものは、じゃがいも(アンデスレッド、グランドペチカ、ニシユタカの3種類)と高菜9点ですが、結果は売上0でした。出せるものは昨日のブログで上げた通り、何となく予想してたので、今年最後のけじめ的に出すことに決めました。 年末に必要な食材ではなさそうなじゃがいも、高菜の2種類。 スイーツ屋さんの方は、1点を残して完売。こっちは売上0でした。 昨晩まで、出荷するかどうか迷っていたのですが、予想してた結果になりました。 11時の開店時間に間に合うように、9時に家を出て隣町畑に着き、決めていた高菜を収穫。昨日作っていた”簡単!高菜…

  • 一年畑で学んだ。

    今日は、近くのスイーツ屋さんで野菜を売る日なのですが、売れるかどうか…ちょっと気になりながら出しました。 これはどう? というのは、年末押し迫った時期、お正月準備をする家々が多い中、うちの畑では、お正月用おせち料理の野菜は殆どないのです。 サニーレタス、ほうれん草、小松菜、チンゲンサイ、ブロッコリー、白菜、キャベツ、カリフラワー、春菊など、収穫して残り少なくなってきた野菜たち。開墾してきた畑ですが、まだまだやることが沢山あり、特に、土の中には石や木切れやマルチの破片があり、それを大方取ってしまってから大根などの根菜も作りたいので、市民農園よりももっと広い隣町畑で、石ころを手作業で撤去して耕し畝…

  • 同じ時間を過ごすなら面白くするのです🎵

    昨日は、クリスマスケーキのニュースについて記事をあげました。 とりあえず、スマホのニュースを再び見てみると、別のニュース社で、クリスマス用に仕入れた焼き菓子の中に幼虫が…。との見出しがあり、”更に便乗ニュース?”と思ってしまいました。 sp.m.jiji.com 2日続けて洋菓子のニュースが飛び込んできたので、正直呆れました。 何が? というと、このニュースを取り上げたことに…です。取り上げたのはニュース提供社です。読むのは自由なのですが…(;・・) 異物混入事故は、日本では発見されると、商品回収、返金と大騒動になり、企業にとって大きなマイナスになるのですが、海外では普通によくある?と聞いたこ…

  • うさぎは食べないクリスマスケーキのニュース

    昨晩、遅くなったクリスマスケーキが出来た!と見せにきたしぐれのお父ちゃん。長年お願いしていた「モンブランを作ってほしい!」という希望を受けて作ってくれました。 モンブランだそうです ふ~ん 情報源のスマホのLINEには、自動で新聞社のニュースが目に留まるように入ってきます。興味を持てない見出しが多いので殆どスルーするのですが、食いしん坊で野次馬なしぐれのお母ちゃんが気になるニュースがあったので読んでみました。 デパートのオンライン販売で注文したクリスマスケーキ問題です。。。🍰 www.sankei.com テレビを観ないので、地上波のニュースなどでどう取り上げられてるのか分かりませんが、この出…

  • 畑で壮大な夢を想像してみる・・・

    クリスマスが過ぎ、年末ラスト一週間を切りました。 畑を3か所借り、採れた野菜をうちで消費する他、買ってもらう…ということになった今年、そもそも畑仕事を本格的にやり出して2年目で、採れる野菜をどうやって買ってくれる人のもとに届けるかを考えています。 緑のお花!アートな白菜 ということで、そんな農家もどき?の我が家では、世の中のクリスマスの景色は横目で見るだけの今年のクリスマスになっていました。丁度近所のスイーツ屋さんの店頭に野菜を置いてもらう日と重なったのでそちらが優先です。とは言っても、日曜日がクリスマスイブだった一昨日は、店頭に置いてもらった野菜は、いつもと変わらず、小松菜、のらぼう菜、春菊…

  • 畑をチェンジの日。

    今日も畑? 年末でもお天気の良い一日。じゃがいも掘りが終わった畝に、今度はお父ちゃんが育苗していたほうれん草を植え始めました。 これから植え始めます ほうれん草の種を日々霜が降りるこの時期に育苗? しぐれのお母ちゃんは、秋に市民農園で直播きして今採れてるのですが、ミラクルを信じるしぐれのお父ちゃんが家の外に置いた温室棚で地道に育苗していたほうれん草が5cmくらいに育ち、 「秋ジャガの後に植えるぞ。」 というので、週末じゃがいも掘りをした後の畝に植えていきました。 横には春から植えている長ネギが残っています。 横にはまだ秋じゃがが埋まっている畝があり、既に土の上に飛び出している株もあります。他の…

  • うれしくなる野菜

    畑で採れた野菜を3度の出荷を休み、久しぶりに店頭に置かせてもらいました。 天気のいい土曜日。 『今日はきっとよく売れそうな気がする。。。』 と思うものの、スイーツ屋さんの店頭に着いたのは、開店から15分後…(;'∀') よく“遅刻”しています。今度は開店時間までに間に合うように行こう!と思います。 久しぶりの出荷だし、寒くなり、葉物野菜の寿命も気になるので、ちょっと多めに収穫すると、店頭に着くのが遅くなったという顛末。でも、朝の洗濯やらしぐれの世話とかしていたこともあるので、着くのが遅くなったのは理由になりません。 ブログを上げるのも時間が少しずつ押してくるようになり、きっと、“◯時◯分までに…

  • うちのうさぎは知らない?外は冬です

    寒いです。 毎日、朝の冷え込みが厳しいです。。。(◎_◎;) うちのうさ神さまは all days 家の中なので、寒さ知らずで羨ましいです。 そうですか? こんなに毎朝寒いと、畑の野菜もびっくりしているはずです。もう早朝には隣町畑に通うことはしていませんが、畑に行く前に車に乗ると、車のフロントガラスは霜でびっしり。霜一面の畑では手入れもできないので少しは暖かくなってから畑に行きます。 ですが、日々そんなに呑気にしていても、ちょこっと出荷をするのに、出す予定の野菜が寒さで終わることになりかねないので、農家さんのYouTube配信を観て気になるところをチェックしていました。脱サラして農業を始め、広…

  • なぜ?なでうさぎ

    なぜうさぎ? 昨日の記事では”日本最古の神社でうさぎをナデナデ…”としましたが、なでうさぎは大神神社でも大事な像でしたが、ではなぜうさぎなのか?と言うことです。 大神神社のご祭神は大物主大神(オオモノヌシノオオカミ)といい、よく聞かれる別名が大国主神(オオクニヌシノミコト)といいます。 その成り立ちは、古事記や日本書紀に記されていて、『古事記』によれば、大物主大神が出雲の大国主神の前に表れ、国造り(くにつくり)を成就させる為に「我をば倭の青垣、東の山の上にいつきまつれ」と三輪山に祀られることを望んだとあります。 また、『日本書紀』でも同様の伝承が記され、二神の問答で大物主大神は大国主神の「幸魂…

  • 日本最古の神社でうさぎをナデナデ🐇♡

    週末のお伊勢詣りの後、奈良県桜井市にある大神神社にお詣りしました。 お詣りですか お詣りする本殿がない。御神体は、神社境内の奥にある三輪山そのものだそうで、拝殿の前で遠く三輪の山を望むことがお詣りなのです。 車で参拝に向かう際見える大鳥居。昭和の天皇陛下が参拝された記念で建立された立派な大鳥居をくぐり、更にしばらく進むと二の鳥居があります。ここからは樹齢のありそうな木立の御神木が多く立ち並ぶ静かな参道が続きます。 大神神社は、日本最古の神社だそうで、三の鳥居の注連縄が歴史を感じるような雰囲気があります。境内は広く、すべての神社をお詣りすることはできませんでしたが、参道奥の拝殿横の祈祷殿前に鎮座…

  • 今年も再び…赤福✖️御福餅

    週末の伊勢詣りでは、お詣りがメインで行ったのですが、お土産も大事な楽しみです。 俺を置いて? 中でも、有名な『赤福』の店は気になっていて、歴史ある古い店舗の茶店で、例のあんころ餅、ぜんざいなどを頂きましたが、もう一か所、関西では至る所で購入できる赤福ではなく、赤福とそっくりだけど知名度はそれほど…のあんころ餅のお店で今回はお茶をするのが楽しみでした。 御福餅 御福餅本家。有名な赤福餅は、関西の駅やデパートの物産展などでもよく販売される有名かつ手頃な和菓子で、わんこそば県に居た時も今でも、見る機会があると必ず買い!でしたが、昨年の伊勢に来訪した時の食べ比べで、しぐれ家族的に気に入ったのは、御福餅…

  • 地に足を…、畑に足を!

    伊勢を含む関西の神社参拝から今朝帰り、いや、昨日の朝?いや、正確には月曜の早朝帰宅し、ブログにたどり着いてます(;´・ω・)。。。 ダッシュです 毎日、畑仕事が日常になっている中、泊りがけでマイカーで出掛けた後に、畑の様子を見て、週明けの出荷連絡と火曜日の無人販売の準備です。販売といっても、無人販売なので、出したものにクレームが付くようなものではないのかもしれません。が、今回はうっかり自分の想定ミスで、違う仕事を入れてしまい販売の予定に穴を空けたり、連絡が遅くなったりと、・・・でした。 せっかく神社参拝に行ったのに…です。 が、神社への参拝前後に、こういったトラブルに見舞われることが多いそうで…

  • 早朝、お詣りします。

    明け方前、おまいりです 12月16日。 伊勢では、早朝からお詣りしてきました。 いつも、伊勢にお詣りにする時は、参拝客の少ない早朝の時間からお詣りしています。 今回は、早朝のご神氣を感じながらお詣りした空気を少し紹介します。 二見興玉神社 4時17分 蛙の向こうは海。真っ暗な空に波の音だけが聞こえてきます。ですが、時々、同じ様に早朝参拝をする参拝客がいます。所々に照明が照らされ、静かに神社と向き合いつつ参拝します。 蛙の手水舎 猿田彦神社 5時23分 外宮 5時54分 内宮 6時38分 6時42分 7時1分 提灯の付け替え 新年に向けて…7時15分 子安神社・大山祇神社(内宮) 午後に再び二見…

  • 毎日がお正月の家々

    MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2436107', border:'off'};}; 今年も、恒例の彼処へと来ています。。。この部屋の主、しぐれを置いて…(・_・; 毎度の留守番うさぎ… しぐれは、家族が留守の時、お馴染みのペットシッターさんに来てもらい、しぐれの餌やりとケージの掃除をお願いしてます。 家族の方は、我が家の家内安全、健康祈願、家と畑の発展、国の安寧と発展を祈願しに、お伊勢詣に来ています。 ここ数…

  • あるところにはある竹の話

    実家の敷地に竹藪がある隣町畑の友人が、毎年、どんどん育って伸びる竹をなんとか消費しようと、筍の時期には筍を採っては周囲の人に譲り、畑に東屋を作りたい…と考えると、切ってきた竹を使って竹を柱に…と、やたら竹を消費したいと考えているようです。 伸びるんです そんな友人が、「門松を作りたい。」と言ってた矢先、すでに「作った!」と、写真をLINEで送ってきました。 モダン門松🎍 竹は、常緑性の多年生植物であり、毎年地下茎の節にある芽子から新しい竹を発生させ、わずか数ヶ月で立派な竹に成長するという特徴があり、1日にマダケで121cm、モウソウチクで119cm伸びたという記録があります。 竹の寿命は、太い…

  • うさぎの飼い主、畑活の一年。

    今日は、はてなブログで 今年「書いてよかった」記事はどれ? とのお題があったので、一年を振り返り見返してみました。 昨年3月から借り始めた市民農園が拡大して近所にも、隣町でも畑仕事をし始めた… しぐれの家族は何考えてんだ? んだ! 的な我が家でしたが、こんなに畑を借りても、ルンルン野菜を楽しく作れると考えていたお母ちゃんがアホでした。。。いや、賢かった(;^ω^)… ですが、お父ちゃんの中では、既に家族で農業をすることを朧気に考えていたようで、 お母ちゃんの仲間内で始めた隣町畑の持ち主の畑メンバーにしぐれのお父ちゃんが入ったことで、隣町畑の様相が変わったことは間違いありませんでした。 畑は、“…

  • 時間という意識

    明日から、家族で泊りがけの旅に出ます。以前から予定していたのですが、そんな週に限ってなのか、久しぶりの風邪気味で、鼻と頭がぼんやりしています。鼻うがいをして葛根湯を飲んでも、直ぐには治ってくれず、ブログのネタも曇った頭の中で泳いだままです。きっと体を休めると良くなりそうですが、明日から出発で今日は仕事。 気合で乗り切ります(;・∀・) なので、しぐれのお母ちゃんの代わりにいつもの哲学者の金言を紹介いたします。 時間とは? 時間の「時」とは、意識のこと・・・エネルギーのこと・・・です。 時間の「間」とは、空間のこと・・・物質(肉体宇宙)のことです。 この「時」と「間」は、切り離して存在はできませ…

  • みんなで畑効果🌈

    これって食べられる? 昨日の朝は、前日夜からの雨が続き、スイーツ屋さんの店頭に出荷する野菜を採るのも 『雨かぁ。。。』 と、足元手元に悩みそうな上、客足も鈍る今までの体験を思い出していました。 それに、午前中はバイトです。 野菜を売ることを始める少し前からやり始めたバイトですが、仕事スイッチをONにすることも考えて始めたので、野菜販売の時間の直前まで仕事があるのはきついのですが、幾つ出荷するかはこちらにお任せだし、少々商品を出すのが遅れても、肝心のお店は開店しているので大丈夫のようです。 バイトで仕事スイッチをONにしても、仕事の仕方は甘々です(;´・ω・) 儲けは雀の涙で、それで飯を食ってい…

  • 放電生活

    家族と一緒にごはん♫…のつもり 畑の記事をあげる度、“じゃがいもは春のみ。えんどう豆は春蒔きだけ…”など、akirossoさんからは、地域ならではのコメントを頂きます。種袋の裏には、地域別に種蒔き時期と収穫時期の一覧が載っているのですが、温暖化?でこの一覧も最近は時々変更してきているのを見かけます。ですが、東北、北海道などの寒地と言われる地域では、やはり、じゃがいもの秋植えやえんどう豆の秋蒔きは出来ないのですね。暖かい地域に住んでいることに感謝です。 不思議なもので、寒地であるわんこそば県に居た時は、ベランダ栽培のミニトマトくらいでまともに畑仕事をしたことはなく、東京の今の家に引っ越してきてか…

  • マメな作業をする小春日和の冬の一日。

    昨日は、一昨日土曜日に続き、12月というのにとても暖かい日で、久しぶりにスイーツ屋さんが日曜を休みにするというので、うちもゆっくりすることが出来た日でした。 ですが、ゆっくり…といっても、3か所の畑を見に行かなければ、何となく気になります。一度は見に行っておかなければ、トンネル掛けしている畝の不織布が飛ばされていたり、せっかく収穫したのにチンゲンサイを置き忘れてきたり、あーーーっ💦 っと思うことが度々あるのです。それも、あぁ、ま仕方ない…。とすることもたまにはあるのですが、いい天気なので畑に行っておいても全く損はしません。というか行った方がお得です(*^-^*) 今日も行くの? 丁度、秋ジャガ…

  • 食べられるものと食べられないもの確認

    この頃、毎朝テーブルの上に乗り、置いてるものを物色するのが日課になりつつあるしぐれ。 気付くと乗っていることが多く、事前に止めさせられることもできず、けれども、特に何か良くないことをするわけでもなく、何をするのか面白いので観察しています。度々写真をあげてきましたが、昨日は、お隣さんからもらった柚子を3個テーブルの上に置いてたので、しばらく関心が無さそうでしたが、ヘタを齧り、その後テーブルの上を転がし、皮を齧り始めました。『好きなんだ?』と見ていたのですが、少し食べた後、何か妙な行動をし始めました。 ヤバいもの食べた…!🐰 と言ってるような、かすかな声を出し、口元をてしきりに手で払い続けています…

  • うさぎ的健康法

    昨日の記事でご紹介した“干し小松菜”の様子です。 しぐれのお父ちゃんが、 「野菜を干してみれば?」 と言った時、?と思いましたが、思いがけずやってみることになりました。本来は1枚ずつ干し網に広げて…のようですが、チマチマとやってられないので、こうです。 以前、高菜漬けを作った時は、こんな風に干してから漬け汁に浸して作ると味が深く浸みて浅漬けよりも美味しくなりました。結局、うさぎ用のおやつとして作ってた野菜の残渣も、うさぎではなく、人が食べても美味しかったりするのかもしれません(;^ω^) しぐれが大好きなパリパリ落花生の葉っぱはちょっとどうかとも思いますが、味噌汁なんかに入れてしまえば立派な具…

  • それぞれの緑の役割

    昨日は午前中バイトの日。 週2日。午前中だけで、ちょっと気楽な仕事?と思うかもしれませんが、他の人も午前中だけ。ここで雇われてる人はみんな午前中だけの仕事なのです。そして、植木鉢のグリーンの手入れが主な仕事ですが、高さが2mほどある植木鉢を運んだり、それを入れる重い鉢カバーを運ぶ力仕事もあり、3時間みっちり仕事があります。 俺も家でしごと~ ですが、こちらは食べ物ではないグリーンのお世話。社長の意向と商品管理の観点から、薬剤が使われます。 しぐれのお母ちゃんが使ったことがない薬剤。名前は聞いたことがある薬剤は、グリーンに有りがちな特定の病気や虫に効く薬剤だったりします。新しく仕入れてきたグリー…

  • 25周年記念の移動販売スイーツ🎂

    昨日は、25回目の結婚記念日という記事だったので、みなさんから有難いコメントを頂きました。ありがとうございます! 確かに、夫婦として25年、365日×25=9125日(日)を過ごしてきたのは、お祝いして頂けることなのかもしれません。誰もが結婚する前は、目の前の人が自分の運命の人、一緒に居ると幸せ…と思い結婚するのですが、毎日一緒に生活していると、お互いの何もかもが見え、いいことも情けないことも全部見えてきたり、一緒にいると何でも分かってくれてると勘違いして(?)要らないことを言い喧嘩になったり、意見が合わなかったり。。。目の前にいる、自分に一番合うと思った他人は、相手をよく知れば知るほど、自分…

  • 25年目の朝、自分と向き合ううさぎの飼い主。

    今日は12月6日。分数にすると1/2の分かりやすい日でいいよね?といって決めたこの日は結婚記念日です。 25年目の今朝、 「今日は12月6日だね。何の日か知ってる?」 と横のしぐれのお父ちゃんに聞くと、 「知らない。何の日?」 と。。。(-_-;) よく有りがちな話ですが、早朝の布団の中で聞くと頭の中は寝ぼけててまだ働いてないのかもしれません。お母ちゃんは、旦那さんがそんな反応をしたくらいでは怒りません。よく“結婚記念日を忘れていた旦那さんに怒る奥さん”の話をどこかで聞きますが、仲良しで旦那さんをとても愛してる奥さんがそう思うのでしょう。そんなことくらいで旦那さんに怒っていたら、うちでは“堪忍…

  • リサイクル野菜

    なんだかんだとモノの値上がりが続き、一番家計を割きやすい食費を削ることが多くなってきたこともあるかと思いますが、家庭菜園から始まった農業をすることになったしぐれの家でも、主にガソリンを給油する時には値上げを憂います。 去年入れてたガソリンと今入れてるガソリンの何が違う?何も変わらない。。。 意識しなくても、ガソリンは給油口から入り、車は動くことで消費してくれます。 俺の燃料 一番家計を割きやすいところでは、作っている野菜はとても役に立ってくれていて、今ではスーパーで殆ど野菜を買っていません。きっと、家庭菜園を始めた人も、自分が作た野菜に恩恵を受けている人が多いと思います。ですが、白菜やキャベツ…

  • うさぎの家族は我が道を行く…

    俺の道は俺がつくる 先日、567禍になってから気になっていたことに関して、この地域で専門家と言われる医療関係者にお願いして講演会を開いてもらうことになり参加してきました。 世の中が567禍になったのは、何年前? しぐれの子分②は浪人生活になり、予備校では次亜塩素酸水のミストが室内に常置され、化学物質過敏症気味の彼は、日々そんな環境に耐えながら通っていました。 翌年、大学に入学したのですが、世の中ではマスク装着が通例になり、2年後の今年になり、ようやくマスクは任意になりました。 しぐれの家では、丁度2世帯に分かれていた家族が揃い、お父ちゃんと子分②がこの家に引っ越してくる時期と重なり、そんな時期…

  • 先を読むことが先

    朝起きると、冷え込む…と思った昨朝。 『あ、今日は予想最低気温が1℃だったんだ。。。』 ここで気付くと、いや、もうちょっと前に気付くべきだったのです。 寒いです 市民農園へ収穫に行くと、特に太陽の傾きが低いこの時期、日当たりが少なくなる区画にあるうちの畑では、一面の霜景色です。他の区画でも霜が降りていますが、段々晴れてきて日が当たるようになってきたところでは霜が解けてきています。 昨年秋ジャガイモを育てたので、長く育てるために不織布のトンネル掛けをした経験から、ジャガイモとキャベツの畝にはトンネル掛けをしてたのですが、葉物野菜にはしていませんでした(;´・ω・) そっちの方こそしておくべきだと…

  • うさぎ社長とうさぎの子分の仕事。

    しぐれの呑気者の子分①はバイト生活です。親としては、学生ではなくなり社会人になった…と言うには微妙で、本来なら「会社で頑張ってる。」と言いたいところですが、子供の頃から呑気者だった子分①は、目下小説を書きながら自分の夢を実現したいと、日々お仕事経験を積む生活をしています。 俺は食べるのが仕事 就職したけど5日で辞めてしまった職場も、今の自宅ではなく他県で一人暮らしになり、3交代勤務の不規則な勤務になる会社でした。今となると、呑気者の彼がそんな職場に勤めるのはなかなか大変だっただろうなと思いますが、ずっと今も頑張って勤めることが出来ていれば大したものだと思います。 安定した給料で正社員になるとい…

  • うれしいセニョールの成長

    今日のおやつ。のらぼう菜ではなく… 今年もスティックブロッコリー(=スティックセニョール)が順調に育ってきて、昨年もまだかまだかと待っていた”頂花蕾”が出来ました。 セニョールの頂花蕾 昨年、渾身の種蒔きから冬越し、採種まで育てた種からできた(のか?残ってた種から育ったのかどっちのものか分かりませんが^^;)スティックセニョールの頂花蕾です。 育苗中は、暑い夏のさなかで、暑さに負けないよう底面給水し過ぎたお陰で徒長して茎がヒョロヒョロになってしまったにもかかわらず、ここまで大きくなり、既に感無量です。 そして500円玉ほどの大きさの頂花蕾ができたので、カット✂ そうすることで、周りに小さいステ…

  • うさぎ。テーブル探検する

    昨日は、納品予定の飲食店向けの野菜を採りに隣町畑に行くため、朝から“真面目に”働きました(;^ω^) (普通の主婦でいた時より…という意味で) まず最初に収穫、飲食店に納品。そして、成長がMAXになってる小松菜をショッピングセンターに出荷するのに大袋の包材を買いに行く。そして家に戻り小松菜を袋に入れショッピングセンターへ陳列しに行く。その後は、スイーツ屋さんの休業日に入ることになったベーグル屋さんへ買いに。これが予め決めていた一日の予定です。 弁当を作り、後片付け、洗濯、そしてしぐれのケージの牧草、ペレットと水補充。 以前より時間配分を考える必要が出てきたので、しぐれのケージ掃除も、朝は餌と水…

  • 俺の好きな小松菜を売る?

    今日のおやつ、葉っぱ~♪ 昨日は近くのスイーツ屋さん、平日の営業日。 土日よりもお客さんは少な目だとは思いますが、いい天気なのでそこそこ客足があるのでは?と予想しながら、つい品出しをした後、スイーツ屋さんのマフィンを一つ購入。 店の玄関先に採ってきた野菜を置かせてもらってるのですが、玄関先から店内に並ぶスイーツのいい匂いに誘われ、ついつい買ってしまいます(;^ω^) キャロットケーキ。 にんじんとレーズン、クルミが中に入って、更にクリームチーズがゴロっと入っています。この前もキャロットケーキを買い、店内で珈琲も頂き、ただのスイーツ屋のお客さんになってました(;^ω^) しぐれのお母ちゃんの持っ…

  • うさぎではなく鳥、酉、酉の市へ

    今日もおやつを食べれるしあわせ 今年も残り1カ月と少しになりました。 うちは、これまでもブログに挙げてきたのですが、神社詣りに時々行っています。今年の年始めに、日を変えて武蔵国六所宮(一ノ宮・小野神社、二ノ宮・小河神社〈現二宮神社〉、三ノ宮・大宮氷川神社、四ノ宮・秩父神社、五ノ宮・金鑚神社、六ノ宮・杉山神社)を全てお詣りしました。(神社詣りの詳しくは神社カテゴリへ…) 大昔、国司という国を治めるために設置された役人がいる時代、武蔵の国を治めるため、上の六つの神社が治められたのですが、大化の改新によって、武蔵国府がこの地に置かれたので、国司が国府に代わって奉仕するようになり、武蔵国中の神社を一か…

  • 冬支度

    。。。。。 今朝も寝坊してしまいました。。。(;´・ω・) 「お母ちゃん、6時半っ!」 横で、しぐれのお父ちゃんに言われて、ハッとして起きました。 弁当を作るのは30分あれば出来るのですが、このブログは、いつもなら終了してアップしてる時間です。 ですが、お父ちゃんはお母ちゃんに言うだけでそのまま身動きもせず寝てるだけです。いいよなぁ。。。(-_-;) 早く!待ってます とりあえず、着替えて階下に降り、神棚も超速で整え、弁当作りです。うちは朝食が無いので寝坊してもさして慌てることはないのですが、それでも1時間半も寝坊すると、その日の予定が変わってきます。 今日の予定は、市民農園のキャベツと白菜1…

  • 食べるものから生えるもの?を考えてみた

    今朝は、いつも8時半に家を出るしぐれの子分①が6時半に家を出るというので、弁当を早く作らないといけません。いつもは早朝にブログの記事をかいてるのですが、今日は弁当作りが先です(◎_◎;;) 東京西多摩地域の今日の我が家近辺の予想最高気温は9℃。最低気温は3℃です。予想最高気温が初めて一桁台になった?とにかく今日は寒そうです(◎_◎) みなさん、暖かくしてお過ごしください・・・♨ もふもふ… そんな今朝。 お客さんの出足はどうかなぁ…。気になるお天気です☁☀ 昨日は近くのスイーツ屋さんの店頭で、いつもの野菜無人販売の日でした。そして今日も同じく。“無人”といっても、スイーツ屋さんの店主Мさんが一…

  • おいしく野菜を食べてもらうために動きます

    起きろー! あーーー!!6時半だ! やばい!寝坊だ… といいつつパソコン前でポチポチしています(;^ω^) いつもは横でしぐれの鬼お父ちゃんが、 「もう5時だよ。起きなきゃ!」 とか、横に居るだけで起きなきゃモードになるのですが、お父ちゃんと子分②が、昨晩からレイコさんの居る実家に帰省したので、家は今日はお母ちゃんと子分①だけです。 夜更かし癖があるお母ちゃんに、いつも 「早く寝ろ!」「早く!」「早く!」 とはっぱをかける小姑のようなお父ちゃんが居ないので、つい昨晩はうとうとしてしまったのですが、無人販売になるスイーツ屋さんの店頭に置かせてもらうPOP看板?を作ったほうがいいかなぁと、木製の屋…

  • 毎日がお仕事

    今日もしごと! 昨日は祝日でしたが、園芸品の仕事は出勤でした。お母ちゃんは、当たり前に休めるものと思ってたら、先輩の女性が、 「祝日でもありますよ。12月の休み希望出してくださいね。あ、年末年始も変わりなくありますよ、ここは。」 と。 あ、植物に休みは無いか…!と今更ながら気付いたお母ちゃんでした(◎_◎;) そういえば、借りてる畑も年末年始の休みはありません。しぐれも同じ、自分達も同じ。生き物に休みは無かったのでした(;・∀・) 「でも、お正月とか、どうしても来れないなら社長が来て…。」 と。社長と言っても、植物を相手にしているからか穏やかで口数が多くない人ですが、必要な時は要点だけをビシッ…

  • うさぎも食べる高菜の話とお茶っこ☕

    先日の入院から退院したお隣さんとお向かいさんに提案して、退院、快気祝いをしましょう!ということで、ご近所さん同士で初めてのお茶飲み会に出掛けました。 お隣さんは、忙しそうにしてるお母ちゃんに、 「時間大丈夫なんですか?」 と聞いてくれたのですが、 「大丈夫です!時間は作ります。こんなことでもないと、畑ばかりの生活になってしまいます(;´・ω・)」 と答え、お向かいさんも誘って3人で隣町のカフェに☕🍰… 今どきの?モンブラン 滅多に行くことがないのですが、行ってみると、おばちゃん達の多いこと。。。 甘い物には目がない女性の一番余裕のある年代の人達が溜まってるようです(;^ω^) そういえば、以前…

  • 初めて食べるもの

    週2回午前中だけのアルバイト。 今の職場には、時間的にはとても融通の利く採用をされました。年も50を過ぎています。昔なら50過ぎたら、パートもアルバイトでもどこも雇ってくれないと言われましたが、このご時世、年齢を条件にしていると人材を集められないのかもしれません。ですが、しぐれのお母ちゃんなどよりも上手がいました。2週間に1度だけの午前出勤ということで採用された60過ぎのおじさんです。お母ちゃんが初出勤した翌週初出勤したおじさんは、お母ちゃんと同じ家庭菜園家です。なんと、定年退職後、都心から西多摩にあるこの職場に出勤してきています。この地域には休耕地が沢山あるので、畑を借り、畑仕事もしながら本…

  • 温かい何か

    これをポチポチしているのは朝の5時20分。 まだ窓の外は暗く、エアコンの暖房タイマーをセットして部屋を暖かくしてから頭がぼんやりしたまま起き、パソコンのスイッチを起動しはてなのページに行きます。そして、みなさんのページに行ってはコメントしたり、時間の都合でスルーしたり…。 食いしん坊しぐれのお母ちゃん的には、食関係のブログにはコメントしたくなってポチポチします。朝は早めに…なので、時々それが出来ない日もあり残念なのですが、『明日こそは!』と思いながら記事を綴っています。いつも★やコメントをありがとうございます。 今朝は、“記事を書く”を開くと、左上にあたたかいものを飲もうとあったので、昨日飲ん…

  • うさぎ社長の生活

    俺は社長になったそうだ。 しかし、毎日の生活は変わらない。 朝、お母ちゃんか俺の子分②がケージの扉を開ける。そして、外の世界に出る。狭いケージから出て部屋を走り回る。 朝のランニングは気持ちがいい。何週目かでケージを掃除するお母ちゃんに撫でられるが、どうでもよい。夜中中狭いケージの中に入れられてたので、身体がなまってずっと走りたくなる。 外はいつもの様子とほぼ変わらないが、プラスチック製のゴミ箱のペダルを押すのが日課だ。ペコペコ音がするのを聞くのが心地良い。 気が済むまでランニングしたら、ケージのスノコが外れて底に溜まった牧草の山が出来てるのが見え、ガッつきに行く。フィーダーから引っ張り出す手…

  • 俺の仕事

    うちで作る野菜を買ってもらうことになり、追加でアカウントを作ったインスタグラム。畑のことメインにアップしようと思い作ったので、特に宣伝もせず、地道に…幻の(秘伝)ハッピー豆(;^ω^)の写真から始まってますが、ユーザーネームもアイコン写真も“うさぎ”。うさぎファーマー’ズなので、なんでうさぎなのか?と考えてしまうかも…ということで、時々しぐれの写真も投稿しています。親アカウントとほぼ似た投稿ですが(;^^) (マッコさんいつもありがとうございます!) うさぎファーマー'ズの社員にすると、どう働いてるのか…畑でホリホリしてもらうのが理想なのですが、その存在自体が社員の癒しにもなり、しぐれのお世話…

  • うさぎも好きなさつまいもは畑主孝行の優等生です

    ぼさぼさのお尻周り 雨上がりの午後、市民農園でさつまいもを初めて植えたところを放っていたので耕しに行きます。 4株しか植えていなかったのに、どんどんツルが伸びて何度も切り、通路やフェンスの隙間からツルがはみ出ないようにしてました。そして、『きっとこんなにツルばかり伸びると、多分芋は小っちゃかったり、何も出来てなかったりするんだろうなぁ・・・』と思ってたのですが、全国ジャンボうさぎフェスティバルの会場の大曲に行く前でした。バタバタしていた日の午前中、子分②に芋掘りしてもらうと、掘り出したのはデッカイ芋がゴロゴロ…👀 こんな感じ でかいのでした 掘り出した芋はでかかったのですが、ヒビが入ってるので…

  • うれしい野菜

    おはようございます。眠いです… しぐれの家のお隣さんが、先日検診で体の不調が見つかり入院することになったという話を聞いていたのですが、一昨日退院してきました。家の前で無人販売を持ち掛けてくれたお隣さんで、うちの野菜の上お得意様です。 家庭菜園をしてる人だと、自分の家族だけでは消費しきれず、身内やご近所さんにも採れた野菜をあげることがあると思いますが、お隣さんは毎度野菜をあげると、その度気を遣う人で、うちから野菜をあげるとお返しのもの(ほぼ食べ物)を毎度頂いていました。以前、賃貸住宅に住んでいた時は、ご近所さんにお裾分けしても“お返し攻撃”ということはそれほどなかったのですが、この家に再び住み始…

  • 間引きにんじんはうさぎだけのものではありませんでした

    新しく野菜を“納品”させて頂くことになったお店には、水曜、金曜、日曜に…と考えていました。朝、市民農園へ行き、小松菜と春菊、赤かぶを収穫。ご近所畑に行き、終わりかけのピーマン、ねぎ、またまた春菊を収穫。そして、隣町畑に行き、葉物畝にトンネル掛けの続き。。。 バタバタです そろそろ電話して、注文を聞いてみよう。 携帯電話が繋がって、名前を言うと、 「今日はいいです。休みだったので、沢山買い込んできたんです。また今度…。」 『え…。(;´・ω・)』 「じゃ、明日はどうですか?今日は、小松菜、春菊、赤かぶ、ピーマン、長ネギ、チンゲンサイ、高菜、のらぼう菜、サニーレタスがあります。。。」 お母ちゃんが…

  • うさ神さま社長はもしゃもしゃ。。。社員はセミナー参加です

    今日のおやつ~♪ 市の広報で見かけた『創業者セミナー』に参加してきました。 ちょっと違う感あるけど…と思いつつ、野菜を売って収益化するのって商売?商売だったら創業?じゃ行ってみようか。ということで就農した?しぐれの子分②と一緒に申し込みをして参加。市が催すイベントで市の活性化に繋がることだからか参加費無料です。 開始時間は6時半-8時半。 ですが、昨朝は隣町畑に行ったお父ちゃんが 「霜が降りてた。トンネルを掛けないと。。。」 昼間にトンネル掛けしに隣町畑に行って!と言います。近くのスイーツ屋さんに出荷するため、午前中のバイト後、隣町畑へ収穫して袋詰めし納品に行きます。そして、お店で野菜を買って…

  • 俺は紅も白でもなく黒うさぎ。

    今日は、いろいろ悩みましたが、どうしても気になった紅白歌合戦出場歌手発表のニュース。 俺は黒うさぎ テレビを観なくなって数年になりましたが、ニュースはネットから飛び込んできます。元テレビ民、しぐれのお母ちゃんは、毎年恒例の”年末は紅白後に除夜の鐘”も過去の思い出になったと割り切ることができました。 www.oricon.co.jp このニュースの中で、「第74NHK紅白歌合戦の出演者に対する人権尊重のガイドライン」を順守すると発表。それを発表したという高瀬耕造アナウンサーの心情はいかに…と思いましたが、このガイドラインに違和感を感じえないお母ちゃんでした。 「第74回NHK紅白歌合戦の出演者に…

  • そんな日もあります

    昨日は、今季一番の寒さだったそうで、曇り空の”あまり外に出たくないような”空模様でした。 でも、近所のグルテンフリースイーツ屋さんの店頭に野菜を置かせてもらうことは決めたので、畑に採りに行きます。 ですが、昨日から実家の庭の手入れをする為しぐれのお父ちゃんはマイカーで帰省してるので、隣町畑に収穫に行くことができません。 「午前中、10時頃には帰ってくるから。」 と言ってたのに、その午前中に、 「今日は戻るの12時半くらいになる。。。すっかり寝てしまいました。。。とりあえず何か採ってきといて、あとで補充しに隣町畑に行ったらいい。」 と携帯に電話。(;´・ω・) …1時に開店なのに簡単に言うなっ!…

  • うさぎのおやつだったはずの葉物はどこへ…

    最近は、隣町畑の葉物野菜がブレイクしています。 そうか。 葉物ブレイク中 隣町畑の持ち主が、 「この畝を使って今度は葉物野菜やりませんか?」 と、以前、春じゃがいも栽培の跡をしぐれのお父ちゃんに持ち掛けてきたのですが、正直、こんな長い畝でこの時期葉物野菜するって・・・(・・;) 小松菜はいつも虫食いだらけだし、ネット被せても白菜も結球するまで虫との闘いだったし…そもそもこの長さにネット? 無理。と思ってたのですが、勧められるまま引き受けたしぐれのお父ちゃん。 引き受けた時には覚悟してたのかもしれません。農機具メーカー社員の意地なのでしょう。仕事では慣行栽培とのお付き合いばかりですが、『自然栽培…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すおあ えいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すおあ えいさん
ブログタイトル
黒うさぎのつぶやき
フォロー
黒うさぎのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用