【ウィーンアパート探し】快適な部屋の落とし穴~ねずみと私の物語
海外でのアパート探し、ハードル高いですよね。 チェックするポイントもおさえながら部屋を決めたけど […]
【ミュージカル留学】卒業試験って何するの?(ディプロム試験)
ミュージカル科の卒業試験、具体的に何をするのでしょうか? "日本の大学を卒業するのに比べて外国の […]
【ウィーンから小旅行 】ブダペスト、ザルツブルク、グラーツ(1泊2日編)
ウィーン滞在中、週末や休暇を利用して近場にプチ旅行したいあなた、 ウィーン観光中に他の都市へも足 […]
【体験談】オーストリア公式ドイツ語試験 B2合格までの道のり
ドイツ語の勉強、大変ですよね。 私はウィーンへのミュージカル留学を決めた翌月からドイツ語学校に通 […]
【オーストリア・ウィーン留学】持っていけばよかったもの30選
留学の荷造り、何を持って行ったらいいんだろう? スーツケースの容量と戦いながら、頭を悩ましている […]
【音楽祭】夏のオーストリア観光にオススメ!オペラ野外劇場10選
夏のオーストリアの気候はとても過ごしやすく、絶賛観光シーズンです。 ウィーンに来たからには劇場に […]
【体験談】ウィーンの病院・歯医者・整形外科 & オーストリアの市販薬
留学中や海外旅行中に具合が悪くなったとき、どこの病院にどうやって行けばよいのでしょうか。 言葉、病院のシス […]
【ミュージカル留学】ウィーンの楽譜屋 & ダンス用品店まとめ
ここでは、せっかく音楽の都ウィーンに来たから楽譜屋さんを覗いてみたい!というあなた、 ミュージカ […]
留学生ってどんな生活してるんだろう? 実際に留学したら、どういう生活リズムなんだろう? 留学したいな、と思うとそんな疑問が湧いてくることがあると思います。 ここではウィーンにミュージカル留学した私の体験談、"ミュージカル留学生のある1日” を紹介します!
【音大生必見】ウィーンでの部屋探し方法とチェックポイント8つ
ウィーンに来て、ホテルやアパートで仮住まいしているけど、早めに部屋を決めなきゃいけない、いつまでに今の部屋を出ないといけない!となると焦りますよね。 どうやって部屋を見つけたらいいのか…そんなあなたに、ウィーンにミュージカル留学し、今年で在住8年の私が、これまでの経験から家探しの方法とポイント8つをまとめました。
ドイツ語の舞台用語 & 歌・踊りのレッスンで役立つ単語150選
ドイツ語クラスに通っていても、いざレッスンが始まると聞き覚えのない単語ばかり… 綴りがわからなくて調べられない!😭そんなことに直面することが度々あると思います。意外とドイツ語クラスで習う機会の少ない単語、またミュージカル・オペラ分野で頻繁に使われるドイツ語を集めてみました。
【ウィーン治安】体験談『世界一住みやすい街で全財産を盗まれた話』
これは現在ウィーン在住8年の私が、ミュージカル留学のためのこの街にやってきて1ヶ月目に起きた悲劇です。治安がよいと言われている場所でも犯罪は起こります。しかし、情報を持って、最低限のことに気をつけていれば、トラブルは避けられます。私の経験を例にして、あなたはぜひ油断せずに、安全で楽しいウィーン滞在をお過ごしください。
オーストリアの緊急ビザ(Notfall Vignette)【体験談】
オーストリアで長期滞在ビザを申請するのであれば、せひ知っておきたい緊急ビザ(Notfall Vignette)について私の体験談をまとめました。 もし、あなたがオーストリアに長期滞在する予定(もしくはすでに滞在中)で、何だそれ?と思ったのであれば、きっと役に立つので、ぜひ最後まで読んでみて下さい。
【学生ビザ更新】オーストリア・ウィーン滞在許可の延長方法(体験談)
ウィーンの学生ビザの延長方法について、これまでの体験談をふまえてまとめました。 私自身、後から人に聞いて、そうだったのか!みたいなこともたくさんあったので、これから初めて延長申請をする方の助けになったら良いと思います。必ずご自身で最新の情報を確認しながら進めて下さい。
オーストリア・ウィーン学生ビザの新規申請方法を丁寧に解説【体験談】
留学が決まっていよいよビザの申請をするぞ!となった時、言葉もまだよくわからないし、現地に友達も知り合いもいなくて聞ける人もいない😭そんな昔の自分を思い出して、これから申請する方の助けになったらいいなと思ってまとめました。以下はこれまでに私が実体験したこと、各公式サイト、周りから見聞きしてきた情報です。
「ブログリーダー」を活用して、aoiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。