chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
農家の嫁♡
フォロー
住所
未設定
出身
北海道
ブログ村参加

2021/03/11

arrow_drop_down
  • 100g39円!鶏むね肉で【唐揚げ】

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます😊💖 var nend_params = {"media":68495,"site":346952,"spot":1028793,"type":1,"oriented":1}; 今日は100g39円の鶏むね肉を使って【唐揚げ】を作りました🎶◎材料◎・鶏むね肉(お好みの量)・砂糖(お好みの量)・醤油(お好みの量)・みりん(お好みの量)・料理酒(お好みの量)・しょうがチューブ(お好みの量)・片栗粉(必要な分)・揚げ油(必要な分)※ざっくりですいません💦 前日に鶏むね肉を砂糖、醤油、みりん、料理酒、しょうがチューブに漬けて置くのですが量は…

  • 【チーズケーキ】手作りしました✨

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨ var nend_params = {"media":68495,"site":346952,"spot":1028793,"type":1,"oriented":1}; 冷蔵庫の中にクリームチーズと生クリームがあったので、旦那さんも娘も大好きなチーズケーキを作りました💖✨そのうちレシピは載せようと思っていますが、さっきバタバタと家事の合間に作ったので作っている過程の写真は無しです🤔笑買ったら高いけど、混ぜてオーブンで焼けばいいだけだし安い材料で出来るのでなるべく作るようにしています🎶オーブンに40分間程入れておけばいい感じにな…

  • 【野菜作り】種まき〜発芽はこんな感じです👌✨

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨ var nend_params = {"media":68495,"site":346952,"spot":1028793,"type":1,"oriented":1}; 今日は農協に出荷している物とは別に家庭菜園用での野菜作りこんな感じだよ〜というのをお見せしたいと思います👌✨農家ですが、家庭菜園用に食べる野菜は普通にホームセンターから仕入れてくるので、誰でも作る事が可能です👌💖①レタス ②オクラ③きゅうり ④ブロッコリー ⑤ミニトマト(見づらくてすいません💦)他にもまだ色んな種類の野菜を作っていますがザッとこんな感じです✨普…

  • 【dポイント】に交換できるポイ活サイト7選

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨ 今日はdポイントに交換できるポイ活サイト7選ご紹介していきたいと思います💖✨ 今日現在、今月ポイ活サイトだけで貯めたポイントになります。ポイ活に向いている人は①コツコツ継続出来る人②1円ずつでも貯めて喜ぶ事が出来る人③すき間時間でお小遣いを貯めたい人ですね✨上記3つに当てはまる人で尚かつdポイントを貯めたい人はやらなきゃ損です!笑無料でポイントをGETできるので✨と言う事で本題のdポイントに交換できるポイ活サイト7選をご紹介したいと思います🌟①アメフリ ↑↑↑こちらから登録出来ます✨②ワラウ ↑↑↑こちらから登録出来ます✨③ちょ…

  • 【億を稼ぐ積み上げ力】マナブさんを参考にしてブログを継続している私

    いつもブログを読んで下さりありがとうございます✨ 今回は私がいつも参考にしている億を稼ぐ積み上げ力 がブログを継続する上でとても参考になっているのでご紹介したいと思います✨今日でブログを始めて25日経過の私。 やはり始めたからには誰かに見てもらいたいと思いながら今も綴っていて。。。私が記した事でどなたかのお役に立てるならそれ以上の嬉しい事は無いと思っています。その中でも在宅にいながら稼げたらいいなぁという思いがあって、自分が経験してきた事を中心に続けています。 私で言うなら今日で25日目なので超ハード という所ですが、まさしくその通り。笑習慣化するまでって本当きついなぁって思います。けどここで…

  • 農家の嫁!【野菜】作りの為の種を購入✨

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます💖✨ 現在妊娠5ヶ月(来週で6ヶ月)に入る農家の嫁の私が野菜作りの為の種を購入したいので、ご紹介したいと思います✨今年は妊婦なので、どれだけ作業が出来るのかわからないのですが。。。笑昨日ホームセンターに買い物行くと。。。 ズラーっと野菜の種が並んでいる売り場を見てしまい。笑欲しくなり購入🥺✨ 農家の嫁になって3年目。野菜作りのやりがい、楽しさから夏場は好きで作っています🌟ちなみに我が家は・米・ブロッコリー・ミニトマト・そば農家です。農協に出荷しているのが、上記ですが他にも色んな野菜を食べたくて作っています✨私としては初挑戦の、カリフ…

  • 【メルカリ】こんなに買って2390円!

    いつも読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨ 本日届いたメルカリでのお買い物総額が2390円なのですが、安くないですか?笑 ※長袖1枚写真に入れ忘れました。笑・長袖子ども服 7枚・新品タグ付きのエプロン、バンダナセットです。4月から進級する娘に必要な衣類の購入。 お家時間が長いならではのお買い物ですが、安く済ませられるの本当に嬉しいです✨今回の衣類はエプロン以外は中古ですが、気にしない方であれば安く買えるので普段からメルカリを使っている私からすると、とってもオススメです💖✨ 子供は今の時期どんどん成長するので1年経てばサイズアップ。。なので😭 学校行けば汚れるし、よっぽど穴が空いて…

  • 時短!3分!冷凍ほうれん草で【ほうれん草のごま和え】

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨日頃仕事、家事、育児で忙しい主婦の方やほうれん草を食べたいけど茹でるのが面倒くさいという方。。料理は好きだけど、ひと手間省きたい!という方にはピッタリな時短で3分あれば出来るほうれん草のごま和えをご紹介したいと思います。↑↑↑こちらが本日作ったごま和えです✨ ズボラな私でも混ぜるだけ〜ですぐ完成させました。笑混ぜるだけ〜なので冷凍ほうれん草ってすごく便利です!栄養も豊富で妊婦の私は毎日食べたいくらいです😊 娘にも食べさせたいという事もあり、野菜が採れない今の時期は冷凍庫にストックしてあります!笑ニチレイ そのまま使えるカットほうれ…

  • 時短!ホットプレートで【ホットケーキ】

    いつも読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます ✨今日はタイトル通りズバリ!時短の為ホットプレートでホットケーキを作りました🎶娘が春休みの為一日家にいるので、明日の朝ごはん用、冷凍保存用を兼ねて1度に4枚焼くという時短技です!笑フライパンだと1枚ずつしか焼けないので面倒くさいですが、ホットプレートは火力が強いのですぐ焼き上がるし、一石二鳥です✨今日はホットケーキですが、クレープの生地を焼いたり焼き肉したり、ジンギスカンをしたり。。 一家に1台あれば、料理も楽になりますね✨ 手作りで餃子を沢山焼いたりも出来るし、色んな使い方が出来るみたいです🎶象印 ホットプレート 3.5枚タイプ やきや…

  • 【仮想通貨】49,138円無事振り込み確認!

    いつもブログを読んで下さりありがとうございます✨ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/23/231121先日こちら↑↑↑のブログにて久々に眠っていた仮想通貨がとても増えていたと話ましたが確認出来た日に振り込みしました。全額では無く多少また増えるかも?しれないので入れてはありますが、49,138円は換金確認出来たので挑戦して良かったなぁと思っています✨仮想通貨の事は本当によく分かっていない中、知人に勧められるがままやりましたが行動して良かったと思いました✨仮想通貨のメリットは借金を背負わない事。これが分かったので挑戦した次第で…

  • クラウドソーシングサイトにて初【サプリメントモニター】

    いつも読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨私はいくつかのクラウドソーシングのサイト登録していまして。。今までであればアンケートやサイトの調査のお仕事をメインでやっていましたが、今回は初めてサプリメントのモニターに応募しました✨ 今回は葉酸のサプリメントを1ヶ月飲んでみての感想を送り、終わり次第報酬が貰えるというもの。初めてモニター系のお仕事にチャレンジすることにしましたがサプリメント代も一切かからず、それでいて報酬が貰えるなんてすごく良いですよね✨ちなみにこちらは9000円以上するサプリメントですし、それをタダで飲んでそれでお金が貰えるって本当いいですよね🎶【行動派】の私なので、…

  • 【ポイ活サイト】のポウルにて300ポイント換金✨

    先程1つ前のブログにて【ポイ活サイト】をご紹介させて頂いていました✨ それがこちらなのですが↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/24/175137その中の1つのポウルにて先程300円分のポイントを交換したのでご報告✨です🎶私はいつもドットマネーというサイト経由で貯めたポイントはdポイントに交換しています✨あちこちで使えて本当に便利だし、日頃から使っているメルカリでも購入時に使えるので使いながら子供の服を買ったり、勉強の為の本を買ったり。。タダで貯めたポイントで欲しい物が買える✨こんなにいい事は無いと思うので、私はコツ…

  • 無料登録できる【ポイ活】サイト8つ

    いつも読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨今日は私が実際に使っている無料登録できるポイ活サイト8つをご紹介したいと思います✨なぜ私が無料のポイ活サイトを登録しているのか?と言いますとズバリ無料でお小遣いをゲットしたいからと、家事や隙間時間、寝る前等でもお手軽にポイントをゲット出来るからです🎶 5分あればアンケート等簡単な物ばかりでポイント貯めていけますし、やらないよりやった方がお得かな!?と個人的にも思ったのがきっかけですね✨以前にポイ活に関するブログをアップしていますのでこちらからよければどうぞ✨↓↓↓https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp…

  • 買って良かった!【電気圧力鍋】メリット4つ

    こんにちは✨ いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます😊💖今日は私が日頃実際に【電気圧力鍋】を使っていて買って良かったと思い続けているのでメリット4つをご紹介 したいと思います✨このブログを読んで下さる事で①これから圧力鍋の購入を検討している方 ②毎日料理をするけど時間が無く悩んでいる方 ③子育て中で料理に時間をかけるのがもったいない という方のお役に立てたらと思い書かせて頂く事にしました😊✨ 特にこれから電気圧力鍋の購入を検討している方には参考になるのかな?と思います🌟 【電気圧力鍋】のメリット4つ①調理中の時間が有効に使える ⇒一品料理なら良いのすが、例えばカレーだけ…

  • 眠っていた【仮想通貨】を久々に見てみると69,000円超えに!

    こちらのブログはタイトルの通り眠っていた【仮想通貨】が69,000円超えになっていた事実がありビックリしたので書いたブログになります🌟仮想通貨を買ったのは2年前くらい?だと思いますが、先日この仮想通貨を進めて下さった知り合いの方に会う機会があり。その方と仮想通貨の話になり「仮想通貨は入れっぱなしで今どうなっているかは知らないんです」と話をしました。そしたら「今は2年前くらいよりも価格はあがってるかも?」との話だったので本日午後に久々にアプリ開きました。当時で13,000円を預けたのは覚えていますが、増えてる何て思っていなかったのでビックリ!仮想通貨の事は全く詳しくなくて勧められるがまま始めただ…

  • 本日のセルフ【アフェリエイト】2件で12,800円👌✨

    こんにちは✨ 今日もブログを読んで下さっている読者の皆様 ありがとうございます💖✨先程セルフ【アフェリエイト】にて2件で12,800円になりましたのでご報告させて頂きたいと思います✨狙ったのは高額を狙えるクレジットカードで2枚発行しました🌟これから個人的には二人目が産まれる予定なので家計の足しになったらいいなぁなんて思いながらセルフ【アフェリエイト】をやっています🎶もちろん今回も無料でこれだけの金額をゲットしました👌✨ ↑↑↑こちらの【A8.net】に無料登録し、それからセルフ【アフェリエイト】をお金を掛けずにやっています✨私はクレジットカードで高額なセルフバックを狙ってやっていますが、他にも…

  • 本日のセルフ【アフェリエイト】2件で4,400円!

    いつも読んで下さっている読者の皆様 ありがとうございます😊💖 毎日感謝の気持ちでいっぱいです✨ さて、本日のセルフ【アフェリエイト】は 2件で4,400円になります✨無料のポイ活サイトとクレジットカード発行で この金額になりました🎶 クレジットカードは比較的高い金額が狙えるので 持っていない物であれば作ると良いですね✨『クレジットカードを作る事に抵抗は無い』という方であれば数万円は狙えそうなので、作り始めた私のオススメですね🎶 ↑↑↑こちらの【A8.net】というアフェリエイトにてセルフバックで稼いでいる私です✨ 興味がある方は一度覗いて見て下さいね🎶登録無料、審査無しで始められますので完全0…

  • 【スライサー】を使うメリット3つ

    いつも読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨普段から料理を手抜きをしたい私ですが、今日は【スライサー】を使うメリット3つをご紹介したいと思います😊💖①何はともあれ時短になる手作業だとどうしても時間がかかり気付けば長い時間料理していた〜なんて事になりますが、スライスするだけであっという間に出来上がるので時短になります。②スライスするだけなので疲れにくい特に大量に切らなきゃいけない場合、包丁で作業してたら手が疲れた。。ってなりますよね? ですが、スライスだけなので手が疲れにくいです。③均一に仕上がる手作業だと、厚さや、大きさがバラバラだったりしますよね?私だけかもしれませんが包丁で切っ…

  • セルフ【アフェリエイト】2日間で14,960円!

    いつもブログを読んで下さりありがとうございます😊💖記事を書き始めて今日で18日目。読者様は154名まで増えていて本当に嬉しく感謝しかないです(T_T)✨ 今日はここ2日間での未確定報酬額ではありますが、セルフ【アフェリエイト】にて発生した額14,960円をお見せしたいと思います🎶↑↑↑どうですか?✨ 2日間在宅に居るだけでこれだけの報酬になります🤭🌟 この額は無料で登録したポイ活サイトやクレジットカード発行でのセルフバックになります💖昨日のブログでは私が登録したポイ活サイトをご紹介させて頂きました✨https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/202…

  • どケチな私が実践する【食費節約術】7選

    いつもブログを読んで下さっている読者の皆様ありがとうございます✨今回はどケチな私が普段実践している【食費節約術】7選をご紹介していきたいと思います🌟何故ここまでどケチになったかと言いますと、幼少期は母子家庭で育っていて金銭的に余裕の無い暮らしを見ていたのがきっかけで日頃から母がやってきた節約術を見てきたのもあり、今に至ります。笑 【食費節約術】7選はこちら✨↓↓↓ 1、基本的に自炊する ⇒これ本当に基本です2、極力何でも好き嫌いなく食べてもらう ⇒食材安くても問題なし、外食でも安く 済む事を選択出来る 3、冷凍出来る物は何でも冷凍保存する ⇒我が家の場合は半額の納豆、野菜 肉、魚、調べて冷凍出…

  • 私が使っている無料の【アフェリエイト】サイト

    今日は私が使っている【アフェリエイト】サイトの【A8.net】のご紹介をしたいと思います✨ 何故私がこちらを始めたのかと言いますと。。①登録無料であること②老舗の大手サイトであるということ③セルフバッグがあり自分が登録や新規会員などしても報酬になるということ④他のアフェリエイトのサイトより広告が沢山あること⑤スマホ1台で出来るの5つのメリットがあり、主婦の私には始めない理由が無かったからです✨最近登録したばかりで金額的にはまだまだ少額なのですが、セルフバックでサイト3つ登録しただけで540円になりました🌟『塵も積もれば山となる』というくらいなので登録してセルフバックをするだけでも充分お金になっ…

  • 手作り【納豆巻き】お米6合分で作りました!

    今日は夕方実家に行く為、持ち寄りでご飯やおかずを持っていこうということに。。。 ↑↑↑こんな感じで3皿分出来上がりました✨ 結構な量で納豆巻き20分本の仕上がり。笑姪っ子達や娘が大好きなので多めでもいいのかな?と、お米6号炊いて手作りしました😊💖◎材料◎・お米 6合・納豆 5パック・酢 150cc・砂糖 80g・海苔 10枚 ↑↑↑ こちらは100キンで購入した細巻き用のグッズてす😊✨こんな感じで仕上がり海苔が馴染んできて切るだけ! 簡単に沢山出来ますね✨ にほんブログ村↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨料理ランキング↑↑↑ポチッとして頂けましたら大変励みになります✨いつも読ん…

  • 【匂いづわり】で9㌔痩せた私がオススメするシャンプーとトリートメント

    匂いづわり&吐きづわりで9㌔痩せた農家の嫁です💦 現在妊娠5ヶ月で2㌔体重戻りましたが、1ヶ月程で一気に9㌔落ちたので地獄の様な毎日を過ごしていました。。。柔軟剤、トイレの芳香剤、ありとあらゆる洗剤、冷蔵庫、肉が焼ける匂い、米が炊ける匂い、普段使っていたシャンプー類。 何から何までダメで匂いかいだ瞬間吐けるという状況で、このまま自分はどうなるんだ? と本気で思いました。ちなみに妊娠前と言いますか、普段は鼻が悪いのであまり匂いは気にならないタイプだったのですが、こんなにも変わるなんて改めて妊娠すると変わるのだと思い知らされました。笑お風呂の際に吐けるのはかなりの苦痛で正直ピーク時はシャワーを3日…

  • 【マクロミル】ポイント交換しました!

    普段私が使っているポイ活サイトの一つに【マクロミル】があります。 先日初めて貯めたポイントを【Gポイント】サイトを通してdポイントにしました✨ 800円分を申請して【Gポイント】サイトで手数料として引かれた分を除いて残りが760ポイント。 これは1ヶ月貯めて申請した分です✨タダで、隙間時間でこれくらい溜められたらお得かな?と私は思いました🎶 https://monitor.macromill.com/sp/ ↑↑↑ リンクはこちらに貼りましたので興味のある方はどうぞ✨1ポイント=1円なのでわかりやすく比較的貯まりやすいのかな?という印象で毎日ポチポチやっています✨貯まった交換先はこんな感じです…

  • 【冷凍ミートボール】3分で味付け🎶

    今日は前回の冷凍保存レシピで紹介させて頂きましたこちら↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/08/163308を使って3分で味付けあっという間に完成のミートボールをご紹介したいと思います。◎材料◎・冷凍ミートボール(今回大きめ18コ)・砂糖 大さじ3・醤油 大さじ2・白いりごま 適量(あっても無くてもオッケー)・片栗粉 大さじ2分の1・水 適量※水の量適当でごめんなさい。笑 多分50〜100ccくらいですが、目分量でやっていますので記載出来ませんでした💦ちなみに今回は作ってあった冷凍のミートボールですが、市販のこんなの…

  • 【メルカリ】自宅時間がある方はやるべきメリット5つ

    メルカリはもうかれこれ5年はやっている農家の嫁です✨ 農家の嫁になる前から家にある不用品を売ったりして小遣い稼ぎ→メルカリ内でその場でお買い物、銀行振込みなどしていました✨これからメルカリをやってみようとしている人には特にオススメです🎶◎メリットとして…1、家の中が少しずつ片付く2、不用品がお小遣いに変わる3、売上金を使ってメルカリ内でお買い物も出来るし、最近なら街のお店でもメルペイを使えるところが増えている ※売上金をメルペイとして使える4、メルカリ便(匿名配送)があるので安心して使える5、リサイクルショップに持っていくよりもお金になるという所ですね。本当にビックリするくらいの物まで売れます…

  • 我が家の【春雨サラダ】レシピ🌟

    こんにちは〜✨ 昨日の夜から春雨サラダを作ろうと思っていた農家の嫁です😌💖 今日は我が家の春雨サラダレシピをご紹介していきたいと思います🎶◎材料◎・春雨 100g・きゅうり 半分(一本で)・ハム 8枚・卵 2個(小さめだったので)・砂糖 大さじ3・醤油 大さじ3・酢 大さじ3・ゴマ油 小さじ2・サラダ油 適量 ※写真を撮った後にサラダ油と酢を載せるの忘れた事に気付いたので写ってません💦 ごめんなさ〜い😱笑☆作り方☆①春雨をボールに入れお湯で戻す②フライパンにサラダ油を熱し、卵で錦糸卵を作る③きゅうり、ハムも細切りにする ④①に②と③を入れる⑤残りの調味料を全て入れ、まんべくなく混ざったら完成✨…

  • 今日の夕食は。。。オムライス💖

    きょうの我が家の夕飯はこちらになります✨ オムライスがメインで野菜サラダとわかめスープ🤔🌟あくまでも冷蔵庫にある物で作るのがモットーな私なので、一週間に1回の買い物しか行きません。 足りる生活をする事で食費の節約にはなってるのかな?と思います✨ 先月の我が家の食費は34,000円代でした。小学生一人に夫婦二人の3人家族なので安いのか高いのかよくわかりませんが自分の中では頑張っています。笑 ちなみにメルカリで貯めたポイントで食事した分等はタダだと思っているので食費に入れていません。我が家のオムライスはバター風味で味付けをするので一般的なケチャップライスではありません✨ ケチャップだとしょっぱくな…

  • 【ポイ活】ポケットアンとケイト

    私が普段やっている一つのポケットアンとケイト。 簡単なアンケートや動画を見たりでポイントが貯まっていく仕組みの様ですね😌💖 1ポイント1円換算なのでわかりやすいですし、無料で隙間時間に出来るレベルなのでコツコツやる方にはオススメですね✨ 私はポイ活は大体dポイントに換金しています。 今日は13日に申請していたのが無事にdポイントになったのでブログに上げてみようかな?と思いました✨ ドットマネー経由で割と早めに交換だったのかな?と思います🎶 無料だし、やっても損は無いのかなと思う私ですが、こういうのは向き不向きがあるかと思いますので興味があったらアプリ検索してみて下さいね💖✨「ポイ活」でおどろく…

  • 時短レシピ🌟【ピーマンのおかか炒め】

    何となく毎日緑の野菜が食べたくなる農家の嫁です✨ 今日はピーマンとおかかを使って【ピーマンのおかか炒め】を作っていきたいと思います💖 甘めに仕上がるので我が家では娘がパクパク食べてあっという間に無くなる一品です😲🌟◎材料◎・ピーマン 5コ・鰹節 1パック・砂糖 小さじ2・醤油 小さじ2・料理酒 大さじ2・サラダ油 大さじ1・白いりごま 大さじ1 ※こちらで2人前くらいになります。☆作り方☆①ピーマンの種を取り、細目に切る ②フライパンにサラダ油を熱し、ピーマンを炒める。多少炒めたら砂糖、料理酒を入れしっかり炒める ③白いりごま、鰹節を入れ混ざったら醤油を入れ全体的に混ざったら完成✨10分以内で…

  • 【引き寄せの法則】私の場合は…

    何年か前に流行っていた【引き寄せの法則】。 私の場合ですが、これを上手く使う事が出来た事で今の【旦那さん】を手に入れました。前置きになりますが、私は離婚歴があり娘が1歳になる前に別れている為に娘は本当の父親の顔は知りません。娘が4歳くらいの時に「お父さんが欲しい」と言った事をきっかけに再婚を考えました。保育所に通っていた娘ですが何かの行事の際には父親、母親が揃っている家庭を見て何となく羨ましいと思い始めた様でした。シングルマザーとしてフルタイムで働く私は出会いのきっかけをなかなか掴めずにいた事もありますが、ある時【引き寄せの法則】を知人に聞いた事をきっかけに始めてみました。ちなみにその知人の方…

  • 【三井アウトレット】セールにて🎶

    週末に三井アウトレット北広島に行ってきました✨ 娘が進級する4月に備えて靴、ジャージが欲しくて自宅からは2時間くらいかかりますが行ってきました🌟 セールやってるとは知らず、お昼頃に到着すると人、人、人で凄かった。。。 そりゃ皆安くて良いもの欲しいよね〜と思いながら私もその一人なので、欲しい物をチェック。笑普段はセカスト、オフハウス、メルカリ等で中古が買うことの方が多いですが新品で思った以上に安かったので良かったかな?と思いました。私自身が履く靴も替え時だったのでチェック。 プーマのスニーカーが4900円+税のところ。。。 税込み1980円になっていた!!!好みの色で軽くて動きやすかったのでちょ…

  • 【たこやきレシピ】我が家の昼食

    家から一歩も出ずに過ごした1日。今日のお昼はたこ焼きでした✨ 休みの日にのんびり時間があるから出来る事でもありますね🤔✨我が家の場合たこ焼きは旦那さん担当なので、私は具材を切って準備するのみ🎶 楽したいので出来るところはお願いしてしまうズボラな嫁です。笑◎材料◎・たこ焼き粉 400g・卵 2コ・水 1200cc・油 適量・タコ (好きなだけ)・たこ焼きソース(好きなだけ)・あおのり (好きなだけ)・マヨネーズ (好きなだけ)・紅生姜 (好きなだけ)↑↑↑ この分量で80コ分です。笑 いつもながら「量多いでしょ〜!」って方がいましたら量を調節しながら作ってみて下さいね🎶 余れば冷凍出来るので、足…

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々⑥

    今回は【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々⑥になります。 不妊治療のブログとしましてはこれで終了になりますので、興味のある方、これから不妊治療を行おうと思っている方等、少しでも参考にして頂けたら嬉しいです。【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々がこちらになります↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/09/142006【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々②がこちらになります↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/10/200739【不妊治療】二人目不妊で悩…

  • 【コロナ禍】友達へのホワイトデー

    毎年なら娘は友達に手作りの友チョコをあげたり、貰ったりしています🌟 今年は私のつわりもありバレンタインのチョコを貰った時に準備出来なかったので、くれた友達にホワイトデーにクッキーをお返しをする事にしました。今年バレンタインのチョコを貰った時にいつもと違ったのはほぼ市販のチョコを詰め合わせた 物を貰っていたと言うこと。 ネットで調べるとコロナ禍でしかも子供の手作りとなると衛生面が大丈夫なのか?という理由の様だった。 私としては貰う側でも手作り気にしないので気付かなかった為、あげる側の今回は市販のクッキーの詰め合わせを渡す事を娘に話たのだった。気付くまではホワイトデーのクッキーを手作りする気満々だ…

  • 【クオカード】コンビニで使用♪食費節約

    昨日は1日買い物に出掛けていたので昼食は車内で済ませました👌🌟 ちょい遠出だったので、時短したかったのもありコンビニで昼食を買うことに。 その際年末に町内会の景品で頂いたクオカードを使うことにしました。 普段使うことはあまり無いので節約好きの私には丁度良かったのかな?と思います🎶 普段はdポイントやメルペイを節約として使用し、少しでも翌月のクレジット引き落とし額を減らそうと考えているので今回クオカードを使ってコンビニで昼食を買った事は私にとっては節約のうちになります。笑ちなみに私の昨日の昼食はこちら↑↑↑↑↑😋旦那さんが大食いなのでおにぎり4つに焼き鳥盛り合わせを買った時点でちょっと高いかな?…

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々⑤

    今日は二人目不妊で悩んだ日々⑤になります。最初から見てなくて流れがわからないという方こちらから是非見て頂けると嬉しいです。【不妊治療】二人目不妊治療で悩んだ日々がこちらになります↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/09/142006【不妊治療】二人目不妊治療で悩んだ日々②がこちらになります↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/10/200739【不妊治療】二人目不妊治療で悩んだ日々③がこちらになります↓↓↓ https://setuyakus…

  • 【商品レポ】ヨーグルトメーカー

    今回の商品レポはアイリスオオヤマのヨーグルトメーカーです✨ 使い始めて半年程でして、以前は毎回スーパーで市販のヨーグルトを購入していましたが毎日食べるので、作った方が安いのでは?と思った事と便秘がちな娘に毎日食べさせたかったのもあってヨーグルトメーカーを購入した次第です。アイリスオーヤマ ヨーグルトメーカーIRIS OHYAMA KYM-013メディア: エレクトロニクス 前回作った分から100gくらいタッパにタネとして保存していました。 それを牛乳900㍉㍑に入れ、混ぜます。付属の長いスプーンを煮沸消毒してそれを使用し、まんべんなく混ざるようによーく混ぜます。 その後は付属の牛乳パックを止め…

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々④

    今日は【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々④になります。【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々がこちら ↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/09/142006 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々②がこちら↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/10/200739【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々③がこちら↓↓↓ https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/11/164020 3回目の人工授…

  • 節約レシピ🌟鶏胸肉とブロッコリーの味噌マヨ炒め

    本日金曜日🌟 買い物は土曜日に行ったきり行ってないので冷蔵庫の中がかなりスカスカになってきました。笑 我が家は基本的に週1度の買い物で間に合う様にまとめ買いをしています🌟 ネットでもお買い物をしますし、ガソリン代の節約にもなりますよね🤔✨今日は『鶏胸肉とブロッコリーの味噌マヨ炒め』を作りました〜🎶 ◎材料◎・鶏胸肉 550g・冷凍ブロッコリー 250g・味噌 大さじ3・マヨネーズ 大さじ3・みりん 大さじ1(無くてもオッケー)※これくらいで大体3〜4人前くらいかなと思います✨量が多いと言う方は減らして作ってみて下さいね🎶☆作り方☆①鶏胸肉を食べやすいサイズに小さめに切る ※小さければ火が通るの…

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々③

    今日は二人目不妊で悩んだ日々③で前回の続きになります。1番最初のものがこちら↓↓https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/09/142006二人目不妊で悩んだ日々②がこちら↓↓https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/10/200739前回では人工授精2回目を実施し、高温期を保つ為の内服薬を処方されたところで終了しました。 その後排卵した様で高温期に入り、今回は授かれるかな?と不安と期待をしながら過ごす毎日でした。高温期に入り14日が経過したところで前回同様体温が下が…

  • 簡単レシピ🌟大根とさつま揚げの煮物風

    冷凍してあったさつま揚げと大根と人参を使って今日は【大根とさつま揚げの煮物風】を作ってみました✨◎材料◎・さつま揚げ・人参・大根・砂糖・醤油 薄めに切るので早めに火が通ります。その分時短にもなりますし食べやすくなりますね。 濃いめの味付けなので、薄めがお好みの方は調味料を減らして作って見て下さい😌✨農家だからなのか、大根は特に春までは軽く食べられるくらいまで作る為、ちょこちょこ味噌汁だったり煮物だったりしています👌🌟国産 だいこん ダイコン 大根 1箱10kgメディア:もうすぐ春ですし、家庭菜園をされる方だと春大根を作ってみても良いかもしれませんね🎶ミニ大根 ころっ娘メディア:にほんブログ村

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々②

    前回から始めて二人目不妊についてのブログを書き始めています。 今日はその続きになりますので、前回のブログをこちらに貼っておきますのでよければご覧下さい。https://setuyakuseikatu1222.hateblo.jp/entry/2021/03/09/142006不妊治療の治療方針か『人工授精』に決まり、やっと今までの治療よりワンステップ上がれるという事が嬉しく何故か1回で授かれるという思いが強かった。 1回目の人工授精では生理が来てから12日目くらいに受診し、卵がどれくらい育っているか確認しに行った。「ちょうど後2日後くらいに排卵するくらいの大きさに育っているので2日後に人工授精…

  • 我が家の【ジンギスカンレシピ】🌟

    旦那さんの昼食、毎日毎日何にしようかな?と悩んでいる農家の嫁です。笑 冷凍庫にジンギスカンがあるのと、もやし、ピーマン、玉ねぎもあったのでフライパンでちゃちゃっと作りました👌✨◎材料・ジンギスカン 220g・ピーマン 2コ・もやし 1袋・玉ねぎ 半分(大きめの場合) ☆作り方☆①もやしを軽く洗う②玉ねぎ、ピーマンを切る③ピーマン、玉ねぎ、もやしの順にフライパンに入れていき、多少火を通す④ジンギスカンを入れる(タレを野菜にかける) ※大きめが入ってるので、ハサミで切ると食べやすくやる⑤蓋をして、5分程したら完成✨ 多少大雑把ですが、味はジンギスカンのタレで野菜にもしっかり付くので簡単、すぐ出来る…

  • 簡単レシピ🌟タコの酢味噌和え

    今週は冷蔵庫と冷凍庫の中にある物で作ると決めているので昨日の夜に何を作ろうかな?と漁っていると…冷凍してあったタコが出てきたのでこれを使って『タコの酢味噌和え』を作っていきたいと思います👌✨◎材料・たこ 300g・乾燥わかめ 5g・砂糖 大さじ3・味噌 大さじ3・酢 大さじ3 ☆作り方☆①わかめを水で戻しておく②タコを食べやすい大きさに小さく切る③②に水で戻したわかめを入れる④砂糖、味噌、酢を③に入れて混ぜ合わせ、完成✨ 簡単にあっという間に完成しました🌟 多く見て10分もあれば完成する『タコの酢みそ和え』です🎶柳タコ ボイルまるごと1杯 およそ約1kg ・ボイル【柳たこ】・メディア:マルコメ…

  • 冷凍カツで❗手抜きソースカツ丼🤭

    私はまだ揚げ物をあまり食べられませんが、旦那さんと娘にはしっかり?笑 夕食を出さないといけないので今日は手抜きですが、冷凍の揚げるだけのカツで『ソースカツ丼』にしました✨最近までは私自身の吐きづわり、匂いづわりが酷かったので揚げ物は出来ずでしたが、たまに食べたいと言われていたので昨日揚物をしたついでに揚げておいて冷蔵庫に入れて置きました。 我が家は皆ぽっちゃりなので丼ものでごはんガッツリはなるべくしないようにしていました。ただ、たまには良いのかなと思ったので今日はキャベツを千切りにして出来合いのカツを乗せただけ〜でメインを終了しました。笑【選べる】国産冷凍 (豚ヒレカツ35g×20個入)メディ…

  • 【つわびー】3ヶ月使用 商品レポ

    タイトルの通り3ヶ月つわびーを使った感想を商品レポさせて頂こうかと思います🌟 雪印ビーンスタークスノー ビーンスタークマム つわびー 30粒メディア: ヘルスケア&ケア用品使うきっかけとなったの6週目くらいから始まった吐きづわりがきっかけでした。 不妊治療専門のクリニックに通っており心拍確認の為7週目に受診、その時には食べれない事が続いていて既に体重が3kg落ちている状態でした。副院長先生に勧められた『つわびー』。 つわりが酷いなら試してみてねとの事でサンプルも頂けた事もあり、続けてみようと決めました。 1日3粒でビタミンB6が25mg、葉酸が400μg摂取出来るようで、ビタミンB6がつわり軽…

  • 【不妊治療】二人目不妊で悩んだ日々

    私は離婚歴あり、娘は前旦那さんとの子供で現在9歳。旦那さんは初婚で41歳。私34歳の家族構成です。(現在は二人目妊娠中) 2018年に再婚した私は何年か今の旦那さんとお付き合いしていて「絶対この人と結婚する」と感覚的に思っていたので、元々あった生理不順もあり、近場の婦人科には月に1度クロミッドという生理周期を整える薬を処方してもらう為半年くらい通っていた。 しかし半年程経つと一週間くらいあった生理が短くなり2日、3日で終わってしまうようになり焦る。(あまり長い期間飲む薬では無いと不妊治療専門のクリックで後々知ることになる) 再婚前ではあったが1度現在の旦那さんにも検査を受けてもらうが、全く問題…

  • 長芋の栄養🌟と千切り&とろろご飯

    先日頂いた長芋が新聞紙に包まれたまま冷蔵庫で眠っていたので千切り&とろろご飯にしました✨ それと少し長芋の栄養についてお話させて頂きたいと思います🎶長芋はとても身体に良く栄養が豊富です。長芋のぬめりに含まれる成分であるムチンは、免疫力を高めて、疲労回復の効果があります。昨年からコロナが流行りだしてから数名の知人は長芋を食べ始めたと話しており、偶然かもしれませんがその方達は未だに感染していない様です。 他にもビタミンB1、ビタミンC、カルシウム、カリウム、食物繊維が含まれています。 食物繊維が含まれていますので、便秘解消にも効果があるようですね。青森県産 長芋 10kg 洗浄済み おがくず入りメ…

  • 時短レシピ🌟アスパラとコーンのバター醤油炒め

    今週は買い物ミスで買い忘れが多々あり💦 なので冷蔵庫、冷凍庫の中身を見ながらメニューを決めていくという形で料理しています🤔冷凍庫を眺めたらアスパラとコーンがあったのでバター醤油炒めを作りました✨ ◎材料・アスパラ(好きなだけ)・コーン(好きなだけ)・バター(好きなだけ)・醤油(好きなだけ) ☆作り方☆①アスパラを3〜4等分に切る②フライパンにバターを好きなだけ入れて切ったアスパラとコーンを入れる ※凍ってますがそのまま入れても大丈夫です。③多少炒めてアスパラ、コーンが解凍され始めたら醤油を好きなだけ味を見ながら入れる ※味薄ければ炒めながら醤油やバターを少しずつ足す④好みの味になったら完成!笑…

  • 冷凍保存レシピ😋ミートボール🎶

    昨日の夜スコッチエッグの分のひき肉を解凍しておく際に「ミートボールも作ろう!」と思っていたので、今日の午前中作りました✨冷凍しておけば食べたい時に解凍すれば良いので楽ちんですね😊✨◎材料・ひき肉 500g・玉ねぎ 1コ・卵 2コ・パン粉 大さじ4・塩こしょう 少々・醤油 小さじ1・生姜チューブ 小さじ1 ☆作り方☆①玉ねぎはみじん切りにし、ボールに全ての材料を入れて、粘りが出るまで混ぜる②お湯を沸かしておく③お湯が沸騰したら①をお好みの大きさに丸めて次々入れ、茹でる④茹で上がったら冷ます為、バットやお皿などにミートボールを乗せて冷ます⑤冷めたらジップロックに入れ冷凍庫で保存し、終了✨ そのまま…

  • 節約レシピ✨スコッチエッグ🐣

    最近妊娠中の為か夕方になると疲れが出てきて体調悪くなる事が多い為、午前中に昼食と夕食を作る事が多いです🤔 節約の為冷蔵庫にある物を使って料理をする習慣が身についたこともあり、今回は『スコッチエッグ』を作りました💖✨◎材料・ひき肉 300g・玉ねぎ 半分・ゆで卵 4コ・塩こしょう 少々・パン粉 大さじ4・生卵 1コ◎衣の材料・薄力粉 少々・生卵 1コ・パン粉 50g程度・サラダ油 揚げる時に使う分だけ ☆作り方☆①玉ねぎをみじん切りにし、ボールに衣の材料以外の材料を入れ粘りが出るまでよく混ぜる②ゆで卵に薄くまんべんなく薄力粉をつける③薄力粉をつけ終ったゆで卵を①で丸める ④③を薄力粉→卵→パン粉…

  • 時短レシピ✨ほうれん草のなめたけ和え

    昨日作った手作りの『なめたけ』を使用し超時短の『ほうれん草のなめたけ和え』をご紹介したいと思います✨ ◎材料・茹でたほうれん草(好きなだけ)・なめたけ(好きなだけ) 材料たった2つでレシピと言うには申し訳ないくらいのオカズですが。笑 なめたけ自体にしっかり味が付いているので調味料を入れる必要も無く5分あれば作れてしまう時短レシピです。 ほうれん草も時期的に取れないので業務スーパーの冷凍のほうれん草を今回は使用しています。 自然解凍しておいて、解凍したところで水気を切って混ぜるだけ〜🎶食べやすいですし、オカズが一品足りないな〜何て時もすぐ用意出来るのでオススメです✨ 北海道きのこ王国 なめ茸メデ…

  • 作り置きレシピ🌟なめたけ🎶

    なめたけが食べたかった時に切らしてしまい、その時たまたま『えのき』があったので作り始めたのがきっかけ〜の作り置きレシピです🍄 ◎材料・えのき 200g・醤油 大さじ3・みりん 大さじ3・酒 大さじ3・砂糖 小さじ2・酢 大さじ1◎作り方①えのきは水洗いせず石づきを切り落とし3〜4等分に切る②えのきと酢以外の調味料を入れ中火で炒める③炒めていてぬめりが出てきたら酢を入れる④酢を入れてから1〜2分くらい炒めて完成✨ えのきを切るところから10分もあればすぐ出来るので気になった方は作って見ても良いかもしれませんね。200円もあればえのきも購入出来ると思いますし、アレンジも出来るので是非🌟 長野県産 …

  • 節約レシピ👌ごぼうサラダ✨

    娘が大好きなごぼうサラダ✨ 便秘がちな方にもオススメの一品です🎶 今回作り置きも兼ねていて出来上がりの量は多めですが、我が家ではこれくらいの量を作っても3日あれば無くなります。笑 出来上がりはこちらになります👌💖 材料はこちら ・ごぼう 3本 ・人参 2本(写真は3本ですが多かった為2本にしました) ・砂糖 大さじ4 ・醤油 大さじ4 ・酢 大さじ2 ・マヨネーズ お好みの量 ・白すりごま お好みの量※我が家は三温糖を使用していますが白砂糖でオッケーです👌✨ごぼうが200円、人参が2本で80円程で購入出来るし、後は家にある調味料で作れるので300円もあれば家族皆でお腹いっぱい?笑 食べられます…

  • 【商品レポ】T−faL cook4me Express

    こんにちは✨いつもブログを見に来て下さりありがとうございます🎶 今日は普段から使用している『T−faL cook4me Express』の商品レビューをさせて頂きたいと思います。ティファール マルチクッカー クックフォーミー エクスプレス 6.0L CY8511JPメディア: ホーム&キッチン朝からT−faL cook4me Expressを使って夕食に食べるシチューを作りました🌟 材料を切ってT−faL cook4me Expressのお釜に全て入れてスイッチを押すだけ〜 混ぜる必要も無く火を気にする事も無くほったらかしで30分もあれば完成です。予熱の時間もあるのでこれくらいはかかるのかな?…

  • 節約👌実践中のポイ活🌟Powl

    『Powl』を始めてもう軽く1年は経過☆★ 隙間時間や暇だなぁ…なんて思った時にアプリを開いてコツコツポイ活してます✨ 農繁期は野菜の手入れをしたり、メルカリで野菜を出品したりがメインになるので疲れて気付けば寝てる…みたいな事もありますが何かの足しになればいいかな?と思い続けています🎶私は貯めたポイントを『ドットマネー』というサイトを通してdポイントに変えて使っています。 他にもGoogle PlayギフトコードやAmazonギフト券etcにも変える事が出来るので何もしないよりは、する方がいいかなと思います👌🌟 こんな感じでアンケートに答えたり、二択で選択したり、チャット形式の質問に答えたり。…

  • 節約🎶メルカリの売上金でお昼ご飯🍣

    メルカリはかれこれ5年はやっていて、身近な不要になった子供服、自分の衣類、家電製品、小物etc。 最近なら夏場のみ畑で取れた野菜をメインに出品しています✨ どちらかというとアナログ人間に近い私はメルカリを始めた頃は売れたお金をそのままメルカリ内のみで使うくらいしか無かったのですが、近頃『メルペイ』が出てきて、調べると街のコンビニやドラッグストア、飲食店etcで使えるとのことだったのでどんなものか?使ってみる事にしました☆ 1番最初は出掛けた際にローソンで使ってみて、スマホかざすだけでお会計出来て便利過ぎて感動したのを覚えています✨笑 バーコード決済って思っていたより簡単で、もっと早くから使えば…

  • 今日から安定期🐥🎶

    今日で妊娠5ヶ月に突入〜🎶 数日前に買い物に行った際「そろそろ腹帯買いに行った方がいいかな?」と思いアカチャンホンポまで行ってきました✨ 近場には無くて車で2時間くらいかな?走らせ到着🌟(犬印)INUJIRUSHI 産婦人科女医監修 オールインワンマタニティパンツ 妊婦帯 マタニティガードル(CR-クリーメディア: ウェア&シューズこちら購入しました!店員さんに農家で夏場は動く仕事で。。。と伝えるとガッチリしててこれがいいとの事。もう1つも勧められましたがLLサイズの私にはこれしかサイズが無さそうでした😣 定価で買うとやっぱり高くて5000円以上したからとりあえず1枚で様子を見て良ければまた購…

  • 食器用洗剤の節約👌✨

    タイトルの通り我が家の『食器用洗剤の節約』をご紹介したいと思います✨ 最近では安くて沢山入っている業務用の食器用洗剤を使用しています🌟今使用している物で4リットルで598円で購入しました〜🎶 何年か前まではキ○キュ○トや、○OY、マ○カetcを使っていましたが少しでも家計費を安く抑えたい一心で変えてみました。安いから泡立ち悪いくて汚れが落ちないんじゃないか?と思う事も購入前にはありましたが、自分で使ってみない事にはわからないという事でいきなり4リットルも入っているこちらを購入👌🌟 我が家の洗い物の手順としては。。①食器を下げた際軽く水かぬるま湯で汚れを落とす ②ぬるま湯をタライに張り食器用洗剤…

  • 手抜きレシピ✨ポテサラのハム巻き🎶

    我が家は農家ですが、じゃが芋は作っておらず知人の芋農家さんからまとめて購入しています。 昨年は夏の終わり頃に40kg分を購入していまして。。 『足りなかったら困る』という思いが裏目に出て多すぎるくらい余っています😱 現時点でまだ20kg分手つかず。近々実家に半分持っていこうかと思います。実家は母一人で暮らしているので量はあまり必要ないですが、北海道という事もあり今時期はまだ寒いので涼しい場所で保管すればまだ芽が出ないじゃが芋達も沢山います。笑 ただ、若干は芽が出てきてるので急いで食べている今日この頃です🤔🌟ということで。。。今日は『ポテサラのハム巻き』を作りました🎶 材料は ・じゃがいも ・ハ…

  • 節約レシピ♪もやしのナムル🌟

    我が家の娘の最近のお気に入りおかずの一品が『もやしのナムル』です✨ かなり節約になるし手軽にパパっと出来るので最近だと10日に1度くらいは作り置きしています😌💖 材料は ・もやし ・カニカマ ・中華鶏だし ・ごま油 ・白いりごまで、大雑把な私は計量スプーンは使わず味見をしながら好みの味にしていってます。笑 きゅうりやハムを入れても美味しいと思いますし、お好みで『もやしのナムル』作ってみて下さい🎶作り方は ①もやしを茹でる ②カニカマを好きなだけ割いて茹でたもやしと一緒にする ③ごま油と中華鶏だしを混ぜ合わせお好みで白いりごまを入れる という感じの流れで出来上がりです✨カニカマ好きなお子さん結構…

  • お問い合わせフォーム

    読み込んでいます…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、農家の嫁♡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
農家の嫁♡さん
ブログタイトル
節約・料理・お役立ち情報発信中♪
フォロー
節約・料理・お役立ち情報発信中♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用