切迫流産を乗り越え、2020年11月に第一子を出産した新米ママが、妊娠中から出産・育児・家計のリアルな体験を綴ったブログ
保育園の「父母の会」が存続している理由を考えたら、見えない強制力のせいだった
私の子どもたちが通う保育園には、代々引き継がれる「父母の会」がある。いわばPTAの保育園版だ。 PTAと違うのは、保育園
子育て中はとにかく時間がない。自分の時間を作るにはただの早起きではダメで、「かなり早起き」が必要だ。 最近は4:30過ぎ
子育て中はとにかく時間がない。自分の時間を作るにはただの早起きではダメで、「かなり早起き」が必要だ。 最近は4:30過ぎ
子連れの楽園 エピナール那須が最高な理由【プール・その他おすすめ編】
2025年のゴールデンウイークに、4歳と2歳を連れてエピナール那須へ宿泊したときの記事です。 全4編、これが最後。第1~
子連れの楽園 エピナール那須が最高な理由【客室・バイキング編】
2025年のゴールデンウイークに、4歳と2歳を連れてエピナール那須へ宿泊したときの記事です。 全4編、これは3編。1~2
子連れの楽園 エピナール那須が最高な理由【昼食~動物とのふれあい編】
2025年のゴールデンウイークに、4歳と2歳を連れてエピナール那須へ宿泊したときの記事です。 全4編、これは第2編。第1
子連れの楽園 エピナール那須が最高な理由【新幹線~ホテル到着編】
こんにちは、阿波むすめです。 2025年のゴールデンウイークに、4歳と2歳を連れてエピナール那須へ宿泊しました。 二人の
子育ては鎖を縛り付けられている。ショッピングモールで見た、子連れの辛さを思う
こんにちは、阿波むすめです。 昨日ショッピングモールで、ベビーカーに赤ちゃんを乗せているママを見かけた時のこと。 イスも
こんにちは、阿波むすめです。 前回の記事でパワハラにより退職したことをお話ししました。 今回は、その後慌てて転職したら大
こんにちは、阿波むすめです。 このたび、上司からパワハラを受けて適応障害になり、退職しました。 上司からの呼び出し 育休
こんにちは、阿波むすめです。 現在、4歳と2歳の子を保育園に預けて、時短勤務で働いています。 正確には、働いていま「した
こんにちは、一年半ぶりの投稿です。 この一年半、いろんなことがありました。 二人目出産、娘の血管腫炸裂、コロナ、産後うつ
こんにちは、一年半ぶりの投稿です。 この一年半、いろんなことがありました。 二人目出産、娘の血管腫炸裂、コロナ、産後うつ
育休中も専業主婦も、子どもを一時預かりに預けていい!罪悪感で預けられなかった葛藤
こんにちは、阿波むすめです。 子育てし始めて1年以上経ちましたが 娘が1歳になる直前まで、誰にも娘を預けたことがありませ
赤ちゃん連れホテルなら、ヨコハマグランドインターコンチネンタルがおすすめ!
こんにちは、阿波むすめです。 先日、8か月の娘を連れてホテルに宿泊してきました。 ヨコハマグランドインターコンチネンタル
育休中でも貯蓄率33%をキープできているワケ わが家の家計簿公開します
こんにちは、阿波むすめです。 出産前に家計の見直しをしたおかげで 貯蓄率40%をキープできていたあわ家ですが 阿波むすめ
8か月の新米ママが思う「子育ては手抜きぐらいがちょうどいい」
こんにちは、阿波むすめです。 娘が8カ月目前になり、子育てにも慣れてきたと感じる今 あらためて振り返ってみると・・・ 手
こんにちは、阿波むすめです。 阿波むすめ 突然&今更ですが、自己紹介をします✨ 少しずつブログを読んでもらえるようになっ
ハーフバースデーはお手軽に!いつもの離乳食でプレート&ダイソー飾り付け
こんにちは、阿波むすめです。 阿波むすめ 先日、娘が生後半年を迎えました そうすると行事として出てくる「ハーフバースデー
産前にやっておいてよかったことBest5 「夫に手紙を書きました」
こんにちは、阿波むすめです。 産後半年が経とうとしている今 阿波むすめ 振り返ってみて これは本当にやっておいてよかった
【出産入院】大部屋と個室どっちがいい?お金がかかっても個室を断然おすすめする理由
こんにちは、阿波むすめです。 これから出産をむかえるママさん! 阿波むすめ 出産で入院する際 大部屋と個室どちらにするか
まさかの連続!コロナ禍出産体験記 陣痛室で一人で産みかけた私の初産エピソード
こんにちは、阿波むすめです。 昨年11月に娘を出産しました。 コロナ禍のため、立会出産も面会も一切禁止。 それに加えて初
【100日祝】自宅で楽しくお食い初め!合計18,000円で準備した料理・食器・服装・飾り
阿波むすめ こんにちは!阿波むすめです。 先日、自宅で娘のお食い初めをしました! 出産してから、授乳とオムツ替えてただけ
妊婦検診の費用は全部でいくら?セミオープンシステムのメリット・デメリットも紹介
こんにちは、阿波むすめです。 妊娠が発覚したとき 阿波むすめ 妊婦検診って、どれくらい費用がかかるんだろう? と不安にな
こんにちは、阿波むすめです。 娘が生まれて2か月が経ち、感じていることがあります。 産前も産後も、ママの大変さばかりが取
【体験記】コロナ禍での出産を迎える不安なママさんへ 立会出産・面会が一切禁止でも乗り越えられた5つのヒント
こんにちは、阿波むすめです。 2020年11月26日に第一子を出産しました。 コロナ禍真っただ中での出産だったので 夫の
【ドラム式洗濯乾燥機の購入を検討中の人必見】パナソニックNA-VX900Aを2か月使用して分かったこと
こんにちは、阿波むすめです。 今回はパナソニックのドラム式洗濯乾燥機を 2カ月間使ってみた感想と、おすすめ機種をお話しし
出産後にやるべき手続き一覧 「出産育児一時金」のお得な受け取り方も紹介
こんにちは、阿波むすめです。 臨月に入り、出産もいよいよ間近となった今 「いつ陣痛がくるんだろう」という不安とともにおそ
【コロナ禍で出産準備】陣痛バッグ・入院バッグ 中身を写真公開【産後に追記】
【産後に追記しました】★赤色部分 こんにちは、阿波むすめです。 臨月に入り、毎日ソワソワしながら やっと出産入院準備が整
【貯蓄】手取り年収650万夫婦が1年間で200万貯めた方法 積立NISA・iDeCo・持ち株だけじゃない!毎月の現金貯蓄
こんにちは、阿波むすめです。 今日は、手取り年収650万の私たち共働き夫婦が 1年間で200万円貯めた方法についてお話し
傷病手当金とは?いくらもらえる?給与の3分の2はもらえない⁉
こんにちは、阿波むすめです。 「傷病手当金」ってご存知でしょうか? 病気やケガで会社を休んだらもらえるお金ですが、元気な
こんにちは、阿波むすめです。 今回は共働き夫婦の家事「料理」についてお話しします。 働く妻 料理ってなんとなく 「妻がし
マタニティ整体に行く前に!試してほしい、妊娠中の腰痛解消アイテム
こんにちは、阿波むすめです。 おなかが大きくなるにつれ、腰痛に悩まされている妊婦さんも多いのではないでしょうか。 あまり
「ブログリーダー」を活用して、阿波むすめさんをフォローしませんか?