chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あいさん日記ときどき温泉 https://ameblo.jp/hokenmail

日常とお出かけのブログです。

日々節約しながら温泉宿に宿泊しています。 藤井二冠絶賛応援中です。

あい
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/03/07

arrow_drop_down
  • 名人戦 高山村 一日目

    名人戦 第5局 高山村 藤井荘渡辺名人に挑戦よろしくお願いします。午前のおやつ天使の選んだおやつ 一万石ブッセ また素朴なお菓子をチョイス藤井荘の対局室から見…

  • 素晴らしい温泉地で名人戦

    今日から名人戦が始まります。史上最年少名人 史上最年少七冠とマスコミは大騒ぎしますが天使はいつも自然体です。マスコミは毎回工夫もなく同じ質問ばかり。それでも天…

  • 岩室温泉 高志の宿高島屋 温泉⑩

    新潟市 岩室温泉 高志の宿高島屋  温泉です。二番目に安い部屋なので温泉まで遠いです。と勝手に思ったのですがどうなんでしょう?露天風呂付き客室は別として高い部…

  • 激闘 一夜明けてあまちゃん

    三陸鉄道 宮古駅で震災被災者の小山玲央四段と一日駅長若くして将棋界を背負っているのに可愛すぎてギャップ萌えです。

  • 岩室温泉 高志の宿高島屋 部屋⑨

    新潟市 岩室温泉 高志の宿高島屋このお宿で二番目に安い部屋です。二番目とかいらなかったですか?和室 窓から緑がとても綺麗です。洗面所トイレお風呂男性 女性基礎…

  • 叡王戦 第四局 宮古市

    叡王防衛三連覇おめでとうございます。深夜まで記者会見お疲れ様でした。叡王戦 第四局朝九時対局開始不二家の主催なので対局者の横にはチョコまみれ午前のおやつ藤井叡…

  • クーポン券の期限

    かつや無限ループの100円引き券が今月末だったので行ってきました。席についたらメニューのところに味噌カツ丼いつもあるけどこれは東海地方だけのメニューかも。とん…

  • 岩室温泉高志の宿高島屋 藤井竜王の逸話⑧

    新潟旅行 英雄の長岡市から移動です。新潟市 岩室温泉新潟旅行二泊めのお宿はここです。高志の宿 高島屋今回の旅行は最初にこの宿を決めてスケジュールを組みました。…

  • スマホを置いて旅したら

    ケチな私が久しぶりに本を買いました。ふかわりょうのスマホを置いて旅したらです。  内容はタイトルそのままでふかわりょうがスマホを置いて三泊四日の旅に出ます。そ…

  • 新潟旅行 花火と英雄⑦

    新潟県 長岡市 道の駅 ながおか花火館  長岡は花火がとても有名です。長岡花火が体験できるドームシアターもあります。見てみたいと思ったのですが上映時間 夕方ま…

  • 新潟旅行 だんご選抜メンバー⑥

    新潟旅行記なのに長野市と藤井竜王の聖地巡礼で⑤までいってしまいました。推しへの愛がとまりません。今回から⑥新潟県入ります! 素敵な犀北館ホテルを後にして新潟に…

  • 新潟旅行 犀北館 朝ごはん⑤

    長野新潟旅行に戻ります。長野市 犀北館ホテル 朝食です。相変わらず丁寧な接客で席に案内されました。 部屋の外の庭がとても綺麗でした。普通に『お庭が綺麗ですね』…

  • 名人戦 第四局 福岡

    名人戦 第四局最年少名人にあと一勝となりました。次の対局は長野県 高山村緑霞山宿 藤井荘楽天トラベル 振り返り 写真のみ福岡県 麻生大浦荘渡辺名人 昼食握り寿…

  • かしわめしで思い出しました

    あいと教養あふれるブログにようこそ!藤井竜王がかしわめしをお召し上がりになったことで思い出しました。知ってたらスルーしてください。かしわめしかしわは鶏肉のこと…

  • 筋肉痛

    二日間で三万歩歩きました。筋肉痛です。 松本城の階段久しぶりに登りましたがあんなに急でしたっけ?GWは90分待ちだったらしいですが私達は待つことなく行けました…

  • 娘と松本に行ってきました

    特急しなのから降りると反対ホームに特急あずさ娘は松本、初めてなのでベタな観光しました。 松本城お蕎麦を食べて松本市美術館オサレなおやきを食べて牛乳パン美ヶ原温…

  • お宿が素敵すぎた

    こんな部屋に住みたい何もないって素晴らしいお着きのお菓子は手作りの黒糖饅頭ポットがバルミューダ魔の三角海域じゃないよ食事も美味しくて金持ちより思い出持ち絶対 …

  • 私の好きなもの

    日本全国のお菓子の中で私が一番好きなものは熊本県のいきなり団子です。餅とあんことさつま芋これに勝るものがあるでしょうか!いやない古文の反語母の日に私の一番好き…

  • 新潟旅行 居酒屋と共同浴場④

    新潟旅行なのにまだ続く長野編長野市 犀北館夕食はつけていないので外に食べにいきます。いつもロビーやフロントにシュッとした人がいて広角上がった口元から発せられる…

  • 新潟旅行 日本で一番古い映画館③

    新潟旅行なのにまだ長野記事です。長野ホテル犀北館すぐ近くに大きなビルがありました。田舎者は見上げて写真をパチリ会社です。北野建設よくオリンピック選手が所属する…

  • 新潟旅行 犀北館 聖地巡礼②

    長野市 犀北館カフェでお茶をします。これが長野での一番の目的です。  その前に犀北館の歴史のコーナー  皇室の方々の写真と共に  将棋のタイトル戦の歴史もあり…

  • 新潟旅行 犀星館 部屋①

    新潟旅行記始めます。岐阜から新潟 結構遠いです。前回は飛行機とレンタカーで行きました。今回は全てイスカンダル号なので長野市で一泊することにしました。宿泊したの…

  • ふるさと納税と名人戦第三局

    頼んでいたふるさと納税の鰻が届きました。【ふるさと納税】合計400g!! 国産うなぎ蒲焼 (約200g×2尾)【緊急支援】鰻 ウナギ 蒲焼 かば焼き 有頭 九…

  • サガミ モーニング

    サガミネタ 続きます。サガミがモーニングを始めました。朝ガミというらしいです。朝八時からサガミに行く人がいっぱいいる東海地方民……あんただよ! いつも行くアホ…

  • 天使と武将と温泉

    名人戦 一日目終了天使はまたあざといおやつを選んでました。BSで武将温泉というのを放送してました。伊達政宗はとても温泉好き小野川 飯塚 秋保温泉最後によくブロ…

  • サガミ ランチ

    私はこの街に移り住んでもう何十年もたちます。早くにローンを完済してめどがついたので日々豪遊してます。見習ってください。冗談はさておきローン返済中は旅行なんてと…

  • 対局のお菓子

    ベルサイユ宮殿対局のおやつ五平餅を忘れていました。そして飛騨高山に猫饅頭という可愛いお菓子があります。今年のJT杯の日程が発表されました。可愛過ぎる~藤井竜王…

  • ひとりごと

    竜が燕や鯉を食べてる虚しいお菓子虎とうさぎ(ジャビット)と星もいる。中日が弱すぎてあいそ銀行が満期になりそうです。(愛想がつく)休みのたびに旅行に行きたがる人…

  • とんかつクイズの答え

    とんかつクイズにご参加ありがとうございました。正解者は一名いらっしゃいます。正解の発表の前に各賞の発表です。まず将棋とんかつ大賞 最優秀賞よしのやさんの まい…

  • 久しぶりのとんかつクイズ

    とんかつクイズファンの皆様お待たせしました。お久しぶりのとんかつクイズです。新潟旅行中にとんかつが言ったことをクイズにします。 旅行に行くとき宿は誰が決めます…

  • 新潟県は広くて歴史的

    よく見る日本地図の北海道は縮尺二分の一です。北海道は本当にでっかいどうなのです。 新潟県はとても広く横に長いです。どこまで行っても新潟県です。こうやって比べる…

  • モーニングと無駄遣い

    旅行に行っていた新潟県から岐阜県(東海地方)に帰って来たな〜と強く感じたのは飲食店のパトランプ🚨を見たときです。これ全国に広まってほしいです。大阪出身のとん…

  • 旅先クイズの答え

    フライング旅先クイズにご参加ありがとうございました。正解者は残念ながらいませんでした。読書中でブログを休むと言っていたkikiさんがひと息ついたからとクイズに…

  • 叡王戦 第三局

    挑戦者 菅井八段場所は名古屋の高級料亭 か茂免よろしくお願いします。ランチが一万円〜なんです。ちょっと聖食出来ません。午前のおやつ 藤井竜王不二家チョコまみれ…

  • 先ほど帰ってきました

    今自宅です。旅先クイズ締め切ります。旅行に行くとチェーン店のものが食べたくなりませんか?今回は家の近くでモスバーガーいろいろ中途半端になってこれが夕食です。と…

  • 旅の途中 三日目

    おはようございます。ブログ的に洋食と和食を選び美しく写真を撮るエライ私です。忙しいのと疲れておやすみ三秒で寝てしまいコメント返信出来ずにごめんなさい。テレビも…

  • 問題の駅は長野県ではありません

    さんちゃんの素晴らしい洞察力で私が長野県にいることが分かってしまいました。お見事!しかし問題の駅は長野県ではありません。最終日に行きます。長野市で聖地巡礼をし…

  • 旅行中です

    フライングクイズにご参加ありがとうございます。ちょっと惜しい人もいますがいまだ正解者ゼロです。コメント欄あけておくので思いついたら挑戦してください。それにして…

  • フライング旅先クイズ

    わが家は暦通り今日から連休です。ちょっと出かけてきます。 しょっちゅう出かけてますけどね。物より想い出!とエラそうに言ってますがボケたら忘れてしまうのかしら。…

  • 富山旅行 ガラス美術館⑥

    富山県 富山市今回の旅行 とんかつが病上がりだったのでそのまま帰るつもりでしたがまあまあ元気だったので少し観光して帰ることにしました。鬼!? 富山市ガラス美術…

  • 富山旅行 ふくみつ華山温泉 朝ごはん⑤

    富山県 ふくみつ華山温泉朝ごはんです。昨夜の席ではなく景色のいい場所でした。朝からすごいご馳走がスタンバイしています。  お品書きその名の通り贅沢ご飯です。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あいさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あいさん
ブログタイトル
あいさん日記ときどき温泉
フォロー
あいさん日記ときどき温泉

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用