chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
嫁が怖いダメリーマン日記(仮) http://dameri-mann.sblo.jp/

しょうもない日々の記録です。 会社では管理職に就きたくない人。(一応管理職一歩手前で抵抗中) 家では妻に頭上がらない人の議事録? そんな人間でもいろいろ頑張ってるんだ!と思っていただければ幸いです。 あー脱サラしたい・・・

仕事辞めたい人いっぱいいます? どこ行っても同じだよ?って言われるけどホントかな? 自分の居場所を確保するため奮闘中なわたしの日々のタワゴトです(^^v)

がっちゃん
フォロー
住所
近畿地方
出身
四国地方
ブログ村参加

2021/02/25

arrow_drop_down
  • 「ホウレンソウ」ってなんだ!?

    コロナがちょっと落ち着いてきましたね。 ということで、久しぶりに出張に行ってきました。 部長と一緒っていうのはなんだけど、直行直帰だから行き帰りは別々だったのが唯一の救い〓 日帰りでなかなかハードな出張だったけど、無事に任務を果たし帰りにお土産も購入。 途中のSAでコーヒーを飲んで一服。 ここまではけっこう充実感を感じてました。 が、コーヒー飲んでるときに鳴る電話〓 「妻かな?」と一瞬思…

  • 再び休日出勤の危機でした

    皆さんの会社にも上からの監査ってありますかね? 銀行なんかはもちろんあるだろうけど、そこは業種によっていろいろでしょうか? 我が社は一応そこそこの規模だから、たまに業務が適正に行われてるかってのを見に来ます。 で、その監査の前には日々の業務だとか、使っている書類だとかの見直しや総点検が行われるのが常。 正直そんなところで労力使うなよ・・・と思わんわけではありませんが、これが自分たちの評価に…

  • 関西対決の可能性

    最後まで息詰まるペナントレースでした。 セ・パ共にこれだけ優勝争いがもつれたのはいつ以来でしょう? セ・リーグはヤクルト。 そしてパ・リーグはオリックス。 まさか両方とも前年度最下位のチームが優勝するとはね〓 関西の隅っこで暮らすわたしの周囲はほぼほぼ阪神ファン。 阪神もがんばったけど、それよりヤクルトが強すぎた。 けど、日本シリーズにいくのはCSを勝ち抜いたチームです。 阪神VSオリッ…

  • 休みの買い上げが多すぎる・・・

    今年は何回6連勤以上を経験したでしょう・・・ やっと終わった6連勤・・・ 前から業務について部長に確認してたのに、いつものお得意ちゃぶ台返し(^^;) 「やっぱり人足りないから出勤して〓」 って○すよホントに!? 休みの日に入れてあった予定もずらしたから、もう少しハードな日々が続きます。 おまけに急遽実家にも帰らなきゃいけなくなりました。 本当にあの部長の適当さかげんはなんとかならんかな…

  • 総選挙告示

    史上最短のスピード決戦となる総選挙がスタート。 就任したばかりの岸田文雄首相は「未来選択選挙」と位置づけてますが、国民の選択はいかに? ご祝儀相場は早くも終わったんですかね? 議席予測も日に日に減っているようですが・・・ まあ予測はあくまでも予測であり、選挙は最後まで分かりません。 大事なのはとにかく、選挙に行って投票すること。 各種の予測は、投票率50%前後を前提にしていると思いますが、…

  • 横浜が熱いね!

    Jリーグもいよいよ佳境ですねーーー。 わたし的に注目してるのは横浜に本拠を置く2チーム。 そうです、残り6試合で首位川崎に勝ち点差9に迫った横浜F・マリノス。 そして16位徳島との直接対決を制し、降格圏脱出まで勝ち点差を4にまで縮めた横浜FC。 横浜FCは今季初の最下位脱出で順位も18位とふたつ浮上に成功〓 マリノスも横浜FCも数字的にはかなり厳しいが、Jリーグを盛り上げるためにも頑張って欲しいですね。 …

  • 衆議院解散

    衆議院が解散しました。 政治の世界のことはよく分からないけど、議員さんにとったら解散ってはた迷惑な話ではないのでしょうか? まあ管さんのままだと選挙に負けるっていう危機感が自民党にはあっただろうけど、管さんだろうが岸田さんだろうが新人さんには胃が痛い話だとおもうんですよね・・・ でもって、株の世界もよく分からないことになってきました。 岸田さんが就任してから暴落しましたが、なんかしらんけど…

  • 人の上に立つのは難しいです

    サラリーマンが出世したい理由はなんですか? 給料?世間体?それともやりがい? わたしの場合、給料はどうなんだろ? 同世代の平均よりはもらってるけど、正直この額でやってはいられない。 だって休み返上で働いてる分が上乗せされてるし、精神的な苦痛はすべてを放り出して逃げ出したくなることも多々。 世間体? そんなんどうでもいい。 やりがい? お客さんから感謝されたときは感じるけど、正直あまりない。…

  • 勝って良かったね

    カタール・ワールドカップアジア最終予選第4節でオーストラリアに2-1と勝利。 崖っぷちの状況で劇的な白星ではありました。 前節0−1で敗れたサウジアラビア戦からスタメンを3人変更。 FWに伊東、MFに田中碧、守田が入り、遠藤を含めたボランチ3枚の4-3-3システムを採用。 システム変更とともに、鎌田と柴崎を外したのはポイチさんにしては思い切りました。 で、先発起用した田中碧が先制ゴールを決めるとこまでは狙い…

  • ドラフト終わりました

    注目のドラフト会議が終わりました。 1位の競合は阪神と横浜で小園健太投手(市和歌山高校)。 ヤクルト・巨人・広島・西武が隅田知一郎(ちひろ)投手(西日本工業大学)。 1位指名がわずかふたりしか被らず、競合しないようにどこも安全にいったかな?といった印象です。 目玉不足とか、コロナでちゃんと視察できてない影響もあり、1位指名を公言してたのも西部とソフトバンクだけ。 高校No.1との呼び声高かった…

  • 鬼滅の刃再び

    10日から鬼滅の刃「無限列車編」のアニメバージョンが放映開始となりました。 この「無限列車編」が終わると新たなシリーズである「遊郭編」に突入というわけですね。 映画の「無限列車編」で度はまりし、そこから単行本を全部揃え、TVシリーズもすべて鑑賞した我が妻はもちろん録画も予約して準備万端。 ちょうど仕事終わりで帰ってきたわたしもご飯食べつつ一緒に鑑賞と相成りました。。。 結論を言いますとね、面白…

  • わたしに投資の才能はない

    投資信託は好調です。 ロボットアドバイザーも順調です。 日本の個別株もトータルでは一応プラス。 米株はひとつしかもってないけど、こちらもプラス。 インドとベトナムにも月々ちょっとずつ積み立てしてますが、なんとかプラスで頑張ってくれてます。 以上のような感じで、長期的な投資はまあ許容範囲。 額が大きければウハウハなんですが、そこは所詮サラリーマンです〓 そして、投資って長期はともかく、短期…

  • いよいよ追い込まれた

    今までの戦いぶりから予想してたけど、その予想以上にヒドい戦いぶりでした〓 はい、言わずと知れサッカー日本代表です、、、 アウェーとはいえ、サウジアラビアに0−1で敗戦。 あ、勘違いしないでくださいね。 サウジは強国ですし、前回のW杯予選でも1勝1敗の相手。 別に0−1で負けたことに文句は言ってないし、日本がずっとW杯に出続けるわけがないともわたしは思ってます。 もちろん連続出場は続けて欲しいけど、…

  • 直接はなにも言わない支店長

    支店長は部長に注意します。 そして部長からわたしに回ってきます。 その流れは分かります。 でもですね、部下が支店長の目の前でやってるときにはスルー。 それをあとで部長に言って、人から注意させるってのはどうなんでしょう? 部長から言われたわたしは、そんなこととは知らずに注意します。 そして部下から「支店長の前でやってても支店長にはなにも言われませんでしたが?」って言われます。 うん?でも…

  • 下落止まらず

    日経の下落が止まりませんね(^^) 本日も現時点で900円以上の下げ。 新内閣発足したけど、笑うほど市場の評価は低いもよう。 経済界では好意的って記事を見たけど、どこが好意的なんでしょう? 河野さんが総裁だったなら上がってたのかな? まあこればっかりは分からないけど、岸田さんの経済政策が不透明すぎることが原因のひとつであることは間違いない。 衆議院も早々に選挙するみたいだけど、総選挙までは小…

  • 岸田内閣どうなるか?

    岸田さんが自民党総裁に決まってから、日経平均は1500円ほど下落しました。 テーパリングやら中国やら不安要素はいろいろあったけど、正直がっかり。 本日には岸田内閣が発足です。 閣僚の顔ぶれも続々と発表されてます。 市場は本日、岸田内閣、引いては岸田総裁にどのような判断を下すでしょうか? なんか株式投資とかの税率を30%に引き上げるって噂も聞くけど、貯金より投資にお金を動かしたいんですよね? だ…

  • 歯が痒い妻

    歯が痒いってどういうことでしょうか? 妻が言うには、なんかムニムニするらしいです。 歯茎が、っていうなら分かるけど、妻が主張するのはあくまで歯。 まあもともと野生動物みたいな人だから、一般人とは感性や体の造りが違うのかもね(^^;) 以前からかみ癖はあったけど、歯が痒いって言い出してからそれがまたヒドくなってきました。 おかげでわたしの腕は妻の歯形でいっぱいです。 身の安全のためにも、…

  • ハンカチ王子の引退

    北海道日本ハムファイターズの斎藤佑樹投手が引退を発表しました。 彼ももう33歳だったんですね・・・ 2017年に6試合に登板で1勝3敗を記録して以降は勝ち星なし。 昨年、今年と2年間は1軍での登板がなかったことと年齢を考えると致し方なしでしょうか? 2010年のドラフト1位で日本ハムに入団。 1年目に19試合に登板し、6勝6敗で防御率2・69をマーク〓 けどもまさかこれが登板数、勝利数、防御率ともキャリアハイになっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がっちゃんさん
ブログタイトル
嫁が怖いダメリーマン日記(仮)
フォロー
嫁が怖いダメリーマン日記(仮)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用