2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や
時々、車で近くを通る度冬になったら行こう行こうと、ずっと思って何年も気になっていた『鍋光』さんやーっと行けました! ”美味しい和牛もつ”をたっぷり堪能してきました! もつ鍋専門店の『鍋光』 名古屋市緑区にある人気のもつ鍋屋『鍋光』さん。週末~土日は予約でいっぱいな時も多いので、先に問い合わせておいた方が無難です。 コロナ禍の合間で、やっと行けました。23時までですが、最終入店が1時間前なので余裕持っていかないとですね。 お店の中は、テーブル席と掘りごたつ席が並んでいてこの日は開店と同時に伺ったので、好きな方を選べました。ブーツをはいていたので、テーブル席へ。 (※女子って掘りごたつとか唐突に靴
ドンキに寄ったら、食べたくなります。『やっぱりステーキ』元は、カレーラーメン屋だったんですが、やっぱりステーキに代わっていました。 手頃価格で、お肉をたっぷり食べられるのでもう何度も通っています。昔はブロンコビリーの頑固ハンバーグ400ℊが普通だったけど最近はやっぱりステーキで300~400gを頼んでます。 そのほうがコスパも良いんですよね。 サーロイン400g@3,180円 脂たっぷりで口の中で肉汁じゅわーーと溶けました。脂の跳ねもすごい。笑 岩塩とにんにく醤油でいただくのが大好きです。肉の塊で提供してもらえるので、好きな大きさに切って口いっぱいお肉をほお張れる幸せさといったら…。 見ての通
4年に1回くらい、会う大切な人と。懐かしの〆は本郷亭に連れてもらいました(*´▽`*) ラーメンは本当大好き。 本郷亭本店 黒ラーメン@820円 白湯ラーメンが人気の本郷亭本店。ただ私は、焦がしニンニクが香る黒ラーメンが大好きです。 とんこつの味わいはもちろん残してるんですが焦がしニンニクが鼻から抜けて、わーーーラーメン(にんにく)食べてる!!って感じがするのが好き。 写真の見た目よりも味は濃くなくて、どちらかというとまろやかな感じです。 分厚いチャーシューはトロトロで、女性の私でもぺろりでした。(*´▽`*)この量だからちょうどよいですね。 麺はそんなに記憶に残らず、いつもがっつり啜ってるん
唐突に食べたくなった担々麺。 土岐アウトレットに買い物に行ったはいいものの…お昼を食べ損ねた結果、変な時間の16時半…。お腹が空いて食べたくなったのがラーメンでした。 担々麺『錦城』春日井店 名古屋近郊でチェーン展開する錦城(きんじょう)さんへ伺ってきました。ランチは混みあうようですが、さすがに16時誰もいらっしゃいません。 ずるっと食べたかったので、担々麺を注文。四川の味がすごく好きなので、麻婆豆腐も食べるか悩んだのですが…数時間後には夕飯だったので、我慢しました。笑 担々麺@750円 担々麺の香りって本当食欲をそそりますね。四川の担々麺の中でも辛くなく、マイルドなお味。 ある意味主張がない
個人的に大好きなお店。本当にご飯が(何を頼んでも)美味しいので、少人数の大人飲み会やデートにも個人的にかなりオススメ!! 名古屋駅2番出口から徒歩3分ほどで、Plumeria名駅2丁目ビルの5階にある創作炉端居酒屋さんです。カウンターとテーブル席、予約すれば個室も取っておくことができるのと、喫煙OKなのが嬉しい。 ちょっと上司と、ちょっとデートで、ちょっと大切な人と。固すぎないけど、ちょっといいご飯といいお酒。そんな時にぴったりです。 2021年10月 歓迎会で 若い女性社員がいたら、このお通しは絶対ウケる。映えとしてはもちろんだけど、映えに興味がない酒飲みからしても、このおつまみ6種のお通し
個人的に大好きなお店。本当にご飯が(何を頼んでも)美味しいので、少人数の大人飲み会やデートにも個人的にかなりオススメ!! 名古屋駅2番出口から徒歩3分ほどで、Plumeria名駅2丁目ビルの5階にある創作炉端居酒屋さんです。カウンターとテーブル席、予約すれば個室も取っておくことができるのと、喫煙OKなのが嬉しい。 ちょっと上司と、ちょっとデートで、ちょっと大切な人と。固すぎないけど、ちょっといいご飯といいお酒。そんな時にぴったりです。 2021年10月 歓迎会で 若い女性社員がいたら、このお通しは絶対ウケる。映えとしてはもちろんだけど、映えに興味がない酒飲みからしても、このおつまみ6種のお通し
ミシュランガイド愛知2019にも掲載!『蓬ぜん』の上品ひつまぶし
明治村で遊んだ帰りに伺ってきました。犬山はリトルワールドや明治村、お菓子の城とお出かけSPOTがたくさんあるので犬山のデートコースにおすすめのお店です。 ミシュランガイド愛知2019に掲載されているうなぎ屋さんの1軒。後から知りましたが、『あつた蓬莱軒』出身のお店だそうですね。 蓬ぜんのメニュー ひつまぶしは、1種類のみ。肝吸いやセットは別料金になります。 白焼@3,608円 この白焼きが本当におすすめ!!! 周りは薄くカリっと香ばしく焼かれているのに、中がふわっふわなので、口で溶けてゆきます。鰻と言えばやはりこのふわっふわが大事ですよね。私はそのまま白焼きをいただきましたが、白焼きバルサミコ
天気の良い週末にオススメの明治村デート。謎解きイベントが毎年変わるので、何度でも1日中楽しめる大好きなSPOTです。 明治村 入村券@1,700/年パス@3,500 年に3回以上、謎解きやらイベントで遊びに行くなら年パスがお得。歴史的建造物見るだけでも、楽しいし中は結構広いのでいいお散歩になります。 色々しっかり作りこまれていて、出店もレストランもあるので入場料払ってしまえば、1日遊べます。(大学生くらいからのデートだと楽しいのではないかと…!) 脱出ゲームが開催された直後やイベント日はめちゃくちゃ混みます。駐車場1時間待ちとか普通にあるので、朝一から行くことをお勧めします。(本当に。笑) 2
「ブログリーダー」を活用して、ゆらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や
めちゃくちゃ、…めちゃくちゃ、よかった…‼ 2023/06/22 (木) FF16発売おめでとうございます!!! 2023/06/23 (金) 無事クリアしてまいりました! ぃやったあああああああああ(*´▽`*) プレイ時間:約40時間
めちゃくちゃ、…めちゃくちゃ、よかった…‼ 2023/06/22 (木) FF16発売おめでとうございます!!! 2023/06/23 (金) 無事クリアしてまいりました! ぃやったあああああああああ(*´▽`*) プレイ時間:約40時間
『YU-LIFE』へようこそ!管理人のゆらです。2008年に始めた、日記代わりのブログがどんどん形を変えて今へ。 当サイト『YUーLIFE』について 『YU-LIFE』は30代OLの・名古屋グルメ・国内旅行・2人暮らしの貯金(楽天メイン)・
2泊3日で行く!レンタカーなし食い倒れ北海道旅行 2泊3日のレンタカーなし、高速バスと電車乗り継ぎで余市→小樽→札幌→登別温泉の北海道観光を楽しんできました。結構詰め込んだハードスケジュールですが、無駄なく充実してたと思います。 北海道旅行
スケジュール帳と家計簿の一括管理が、無料アプリ『Notion』で叶いました! 手探りで長年探し続けた理想の形に作成した、スケジュールと家計簿を一括管理できるテンプレートを配布します。 素人が作ったものですが、どなたかの参考になれれば幸いです
こんばんは。ゆら(@date758_yura)です。コロナワクチン(モデルナ)3回目の職域接種アンケートが始まりました。みなさんも、そろそろ3回目の接種について準備が進みだしているのでは、ないでしょうか。 この記事では、コロナワクチン3回目
この記事では、SWELL×Canvaで行ったナチュラルなアイキャッチ作成を実例ベースで紹介します。 アイキャッチ作成のイメージは『Instagram』で 元々アイキャッチを作成するに至ったのは、自身の言葉が、きつく見えるのがコンプレックスだ
この記事では、SWELL×Canvaで行ったナチュラルなアイキャッチ作成を実例ベースで紹介します。 アイキャッチ作成のイメージは『Instagram』で 元々アイキャッチを作成するに至ったのは、自身の言葉が、きつく見えるのがコンプレックスだ
2018~2019年にブロガーさんで流行った『人生でやりたい100のリスト』2024年も、達成できるように進めていきます! 簡単に言うと、死ぬまでにやりたい100個のことを、書き出して達成していこう!というシンプルなもの。 ところが…、”や