chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
はな
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/21

arrow_drop_down
  • ヅカオタ4コマ「おめかしして・・・」

    これは作者の実話です(笑) 衣装は多少誇張してるけど自作のステッキは持ってらっしゃった気がするw楽しんだもんがち! 周りの方の迷惑にならない範囲で精一杯楽しみましょう☺️

  • ヅカオタママの強い味方!宝塚チャイルドルーム

    前回の投稿に関連して、小さいお子さんがいる宝塚ファンママさん達の強い味方チャイルドルームです。 新人公演や小劇場の時も預けられるとのことです。 東宝はこのような託児所はないですが、やはり東京の劇場近くは立地的にリーズナブルな施設はないかな?おススメ等ご存じの方いたら教えて下さいませ!

  • ヅカオタ4コマ「視界が消える悲劇」

    実際にお子さんがいる方からのネタ提供です。その方もチャイルドルームにお子さんを預けて待ちに待った観劇日だったのですが…。 宝塚では3歳からチケット代がかかります(=3歳から座席に座って観劇オッケー) たぶんこのお子さんは2歳くらいだったと思うのですが、本当に宝塚観劇に小さいお子さん連れは難しいと思うのです。子ども向けの映画館とは違い、途中の飲食や退出、声を発する行為をしてしまうと周りの方の迷惑にな

  • ヅカオタ4コマ「待ちに待った遠征」

    ※インスタのフォロワー様からネタ提供頂きました。ありがとうございました♡ この日のために仕事頑張ってめちゃくちゃ楽しみにしていたのに!!!会の方と確認した所一週間後の日程だったそうです。 でも手持ちのチケット消えたんじゃなくてよかった😂 そして会チケットは(に限らずですが)当日キャンセルすると不味いので皆さん今一度日程の確認を⭐️

  • ヅカオタ4コマ「オペラはどこ」

    ラブシーンだからオペラで凝視したい気持ちは分かるけども! ガサゴソ気になるので分かるところにオペラ置いておこうね😂

  • ヅカオタこんなことあったよエピソード始まるよ

    唐突に始まった4コマ。 超個人的な話ですが、作者(はな)は「ほんわら(本当にあった笑える話)」が大好きでして…。よくコンビニで売ってる漫画で、読者の笑える体験談を4コマ形式で紹介していくもの。 いつか宝塚版のほんわらが読みてぇとずっと思っていたので!観劇うさぎのネタも切れてきたし自分で書いていくことにしました笑 ちなみにこのクマちゃんの漫画は私が本当の初心者の頃に体験したことです。今考えたらあれ

  • 会無しさんのチケット受け取り

    コロナ前は楽屋口受け取りで緊張しながら取りに行きましたが(笑)劇場のスタッフさんが渡してくれる今のシステムが個人的には良いと思います。 ちなみに楽屋口の場合も、入ってすぐ右手にカウンターがあり係の人がいて同じような形で受け取ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はなさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はなさん
ブログタイトル
観劇うさぎのタカラヅカ
フォロー
観劇うさぎのタカラヅカ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用