スイーツとパン作りにハマっています(^^♪ 作りたいものはいろいろあるんですが工程が難しいものは苦手で・・・💦 なので、簡単にできるものを作っています。 よろしくお願いします!
いらっしゃいませ♪今日は明太マヨパンを作ってみました。HBで捏ねと1次発酵まですませてベンチタイムの後成形です。明太子は皮から中身を取り出しマヨネーズと混ぜておきます。(明太子二腹、おいマヨしないのでマヨネーズ多め)それから生地を正方形(だいたいですw)に伸ばし明太ソースを生地の半分くらいにぬってグルグル丸めます。形的にはロールケーキみたいな感じにします。明太ソースを半分以上ぬってしまうと丸めるときに...
いらっしゃいませ♪今日はメープルシフォンケーキを焼いてみました。久しぶりのシフォンケーキ・・・ご覧ください。膨らみ過ぎました><めちゃくちゃ急いで写真を撮って、すぐにワインボトルの上に突き刺しました 笑2007年のワイン・・・まだ開けていません。飲めるのかな?w私はお酒飲めないのでいいんですけどね 笑型からはみ出てます。シフォンを型から外す時、手で押し込んで外すんですが今回もそれをしようと実行していま...
いらっしゃいませ♪今日はリスドォルで捏ね時間合計5分のプチパンを作ってみました。フランスパンは基本あんまり捏ねないのでHBでもやってみようと思い、いろんなレシピや動画を参考にさせていただきながら試してみました。今回私が試した方法はまずHBに材料を全部投入して2分捏ねます。粉っぽさが残っている場合は追加で捏ねます。そのまま30分放置。そして1分捏ねます。15分放置。そして2分捏ねます。そのままHBで1次発酵。今回は...
いらっしゃいませ♪今日はグレープフルーツゼリーです。今回使用したグレープフルーツです。本当はもっとお安いものを使いたかったんですがいいものがなかったので少し高かったのですがこちらを使用しました。カットするとこんな感じです。ルビーほどオレンジは濃くないですがオレンジ色です。器にしようとくり抜いていたら包丁が下の方まで到達していたみたいで半分の片割れは使えなくなりました><ゼリーを流し込み3時間ほど冷や...
いらっしゃいませ♪今日はフランスパンです。フランスパンは大きさや重さ形で名前が違うみたいです。詳しく分からないのでフランスパンでご紹介します。以前に1回ご紹介したものはバゲットでご紹介しましたが名前があってるかはわかりません💦オーブンシートで挟んで二次発酵。クープを入れオリーブオイルをクープに少しかけます。そうするとクープが開きやすくなるそうです。予熱300度 そのまま3分ほどオーブン内で待機(この時に...
いらっしゃいませ♪今日は私の使っている道具などをご紹介したいと思います。一部ですが載せてみました。ではまずオーブンです。長年愛用していたオーブンが火花を散らし危険を感じたので買い替えを決断しました。そして新しくお迎えしたオーブンが以前に使用していたメーカーと同じものを購入しました。使い勝手はとてもいいです!焼きムラなど細かいことは気にしない方なのでこれでじゅうぶんです。よほど焼きすぎない限り焦げる...
いらっしゃいませ♪今日はホットドッグです。コッペパンを焼きまして~ホットドッグの完成です!焼いた時には焼きムラが気になりますが、ホットドッグにしてしまうと全く気になりませんwww今回HBの生地作りを使わずに捏ね10分を3回してその後1時間発酵させました。捏ねの間に10分ほど休ませてます。生地作りだと終わるまでに2時間かかります。少しでも早く作ろうと思ったんですが結局同じような時間がかかりました💦うちのHB...
いらっしゃいませ♪今日は氷コーヒーを作ってみました。某ドーナツ屋さんのドリンクです。今もあるのかはわかりませんが昔飲んで美味しかったのを覚えています。まず、コーヒーを濃い目に作り製氷機に流し込み凍らせグラスに入れます。濃いめのコーヒーがお好きな方はもっと濃い色の氷になると思います。私の場合はコーヒーを作る段階で砂糖を入れて凍らせました。ブラックで作ってお好みでシロップを入れてもいいと思います。そこ...
いらっしゃいませ♪今日はヨーグルトパンを配合違いでご紹介したいと思います。強力粉100%で焼き上げたものです。強力粉270gヨーグルト60g牛乳80g生クリーム90g蜂蜜40gバター25g塩4g砂糖12gインスタントドライイースト1gぐらい余熱200度で180度に下げて20分160度に下げて20分焼きました。焦げる手前でしっかりした焼き色になりました。強力粉と薄力粉で焼き上げたものです。強力粉190g薄力粉80gヨ...
いらっしゃいませ♪今日はコーヒーゼリーです。粗熱が取れて冷やし固める前です。水400㏄を鍋に沸かし、インスタントコーヒーと砂糖を溶かして少し冷めてから溶かしたゼラチンを入れそして器に注ぎ入れました。結構薄めに作ったので色も薄いです。そして甘さも控えめ。それに5グラムのゼラチンに対してゆるめに作るには水分量は300㏄だそうです。今回は参考レシピが400㏄なのでかなりゆるめです。無事に固まりました。冷やし固めた...
いらっしゃいませ♪今日はヨーグルトちぎりパンです。二次発酵が終わりオーブンに入れる前です。HBで捏ねている時も発酵させている時もほのかにヨーグルトの香りがしていました。そこで、前回の記事で言っていた、卵液をぬったパンとぬらないパンの柔らかさの違いの実験をしてみると言っていたので実行してみました。すべて卵液をぬりかけて最後の方で気づきました💦下の4つだけ卵液をぬっていません。見分けがつくように粉はふりま...
「ブログリーダー」を活用して、N*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。