chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 同居して後悔したと感じたのはいつ?

    こんにちはやすちん (@yasuchinchi) です。 先日 「同居して後悔したのはいつ?」 というツイートをしたところ、たくさんの反応をいただきました。 それぞれいろんな時期に もうムリだ… となられていて興味深い結果になりました。 みなさん同居して後悔したのはいつ頃ですか?私は同居前のごみ屋敷寸前の義実家の建て替えの時でした。片付けを丸投げされて悲惨な日々、そして新居の設計にも金は出さず口だけ出されてプランがひっくり返り…😩あの時に、やっぱりやめたいって言えなかった自分を殴りたいです😓— やすちん (@yasuchinchi) 2021年2月26日 みなさん同居して後悔したのはいつ頃で…

  • キライなのに義理親のことばかり考えてしまってつらい!

    やすちん (@yasuchinchi)です! 本日は以前にツイートしたことを掘り返してみました(笑) 私はこうだよ! みたいな意見をもらえるとうれしいです。 毎日義父のこと早く◯なないかなー?とかばっかり考えてしまう。この心理状態は恋い焦がれている人のことを想いつづけてるようなものなんだって。というか脳がそういう風に勘違いしちゃう。だから考えれば考えるほどその人のことが頭から離れないってわけ。何か気をそらせることをしなければ…— やすちん (@yasuchinchi) 2021年2月8日 毎日義父のこと早く◯なないかなー? とかばっかり考えてしまう。 この心理状態は恋い焦がれている人のことを想…

  • 義母の通院は嫁の仕事!?何もしない実子達に納得できない!!

    以前にも投稿いただいたぽんぽこポンタさんからの体験談です。 義母の通院に付き添う役目をしていたぽんぽこポンタさん。 ご自身も同居からのストレスで心療内科に通うことになっているというのに… 実子は知らん顔で実の親の病状も理解していない状態。 そう。 丸投げです。 そんなぽんぽこポンタさんの納得できないお話しです。 doukyo.site (原文ママ) やすちんさん、こんにちは。 今回は義母の通院と実子たちについて話を聞いてください。 10年ほど前、義母が肝炎になりました。 当時私はすでに同居のストレスから、心療内科にかかり薬を飲んで治療を始めていました。 義母はかかりつけ医から紹介状をもらい、総…

  • ツイッターやってる!?明日3/27(日)は「#ヤバ義」で検索&投稿!!

    ツイッターフォロワーさんのナミ🧡3/28昼12時#ヤバ義でツイートしましょう (@namisan_w) さんが、こんな呼びかけをされています。 ハッシュタグをつけていっせいにツイートすることでメディアに取り上げてもらおうという作戦。 苦しい同居生活や義理親との確執を世の中にアピールすることで広く実情を知ってもらいたい。 これから結婚や同居を検討されている方へ警告したい。 テレビのワイドショーなどで取り上げられた場合、もしかしたら義理親世代の目にとまることもあるかもしれない… そんな期待を込めての企画です。 【目標】①日時固定ツイートでTwitterトレンド入り②メディアに取り上げられる③エピソ…

  • 孫に嫌われる同居の祖父母(3)夢はわがもの顔で暮らす祖父母を老人ホームに入れること!

    祖父母と同居している大学生の肴さんからの体験談の第3話(最終話)です。 肴さんの家に転がり込んできた祖父母の、わがもの顔での暮らしぶりにうんざりしているそうです。 そんな同居の孫からの目線での肴さんのお話の続きです。 doukyo.site 最新のやばい出来事は庭を勝手に改装していることです。 片付けられないからという理由で反対されているのにも関わらずに小屋を建設、また滑車やレールを敷いて私の母が所有している土地を自分のいいように変えています。 母が 「そういうところがあるから追い出されるんでしょ?」 といっても全く聞きません。 何の断りもなく大量に友人を外に呼び、車がたくさん停まっていて家か…

  • 孫に嫌われる同居の祖父母(2)祖母との暮らしはストレスフルで地獄!!

    大学生の肴さんからの体験談の第2話です。 大きくなってから祖父母と同居することになった孫の立場の肴さん。 もともとは母の弟と同居していた祖父母が家を追い出されたためだそう。 そんなエピソードからも問題の多い祖父母であることが想像できます。 今回は、その祖父母が肴さんと暮らしはじめてからの出来事です。 doukyo.site そして実際に同居が始まりました。 一言であらわすと正に地獄です。 まず部屋は汚れて散らかり悪臭が漂うようになりました。 祖父に関してはそこまで嫌なことはないのですが酷いのが祖母です。 私は大学生なのですが、結婚しないとどうたら女の幸せがなんたらの話をされたり、あれやってこれ…

  • 孫に嫌われる同居の祖父母(1)血は繋がっているけど家族じゃない!!

    大学生の肴さんからの体験談の第1話です。 肴さんは祖父母と同居されており、孫からの立場でのお話しとなります。 同居して以来、祖父母のことに対して腹に据えかねることだらけの肴さん。 孫からこんなにも嫌われている祖父母… とても興味深く読ませていただきました。 思いが深くたくさん書いてくださったので3回に分けて連載いたします。 私は母子家庭の娘です。 母1人に姉と妹、私がいる4人家族です。 母には兄弟がいます。 私からだと祖父母にあたる人は母の弟である叔父の家でずっと暮らしていました。 ある日、お金のトラブルで叔父叔母VS祖父母という形での喧嘩が勃発しました。 結果、どちらかが家を出ていくことにな…

  • 自己中な義母の罠(11)金に汚く強欲な義母に両親は大激怒するも…

    匿名希望Kさんからの体験談の第11話です。 義母の思うがままにすべての事を進められ、自分の思いどうりにならなかったり蚊帳の外だと感じるとしつこく責めたてられる。 そんな生活を送ってきたKさんのお話しの最終話です。 doukyo.site 「バトル」 紙を見せると両親は大激怒。 「最初から娘を返済の当てにしてたんだな!騙しやがって!!」 入居日。 まずは夫に諭す両親。 両親「娘のことを守ってくれる?」 夫「はい」 両親「あの、すみません。お義母さんお話があります」 義母「はい♪」 両親「娘が、この紙を渡してきたんですが、これは一体どう言うことでしょうか?娘は、産休に入る身です。今までの妊婦健診費…

  • 自己中な義母の罠(10)家を建ててやると言った義母の言葉は嘘だった!!

    匿名希望Kさんからの体験談の第10話です。 安産祈願で義母を誘えなかった一件からますますこじれてしまった関係性。 今回はそんななかで新居のための買い物でのできごとです。 doukyo.site 「私が建ててあげますから詐欺」 安産祈願のことを半年以上、根に持たれました。 義母の、そのやり方とは。 何かにつけてLINEの序文に 「勝手に決めて勝手に行った安産祈願」 と入れ続けたのです。 しつこい、ちょっと頭大丈夫か?って位に酷かったです。 そして、更に衝撃を受けます。 入居が差し迫ったある日。 家電を見に行くと、義母から紙を渡されました。 そこには 自分、息子、嫁 と区切られており、月に1人10…

  • 自己中な義母の罠(9)安産祈願というおめでたい出来事でも嫌な思いをさせられて

    匿名希望Kさんからの体験談の第9話です。 新築の外装を決めるのにひと悶着あったKさんと義母。 今度はお腹の赤ちゃんの安産祈願での出来事です。 doukyo.site 「安産祈願」 安産祈願に行くことになりました。 夫には、(義母に) 「安産祈願は○日って伝えてね。もし一緒に行くなら行きましょって。」 夫「りょーかい」 実両親はたまたま休みで、一緒に行くことに。 前日。 私「うちの親は行けるって!お義母さんの都合は?」 夫「確認しとくー」 この時点でアウトだよね、とは思いましたが、もう知ったこっちゃないと当日を向かえました。 当日。 私「お義母さんは来れないのね、お土産買うから渡して!」 夫「あ…

  • 自己中な義母の罠(8)新築の急なプラン変更!嫁の意見は無視!

    匿名希望Kさんからの体験談の第8話です。 ふたたび妊娠の喜びに浸るKさん。 そんなKさんにあらたな問題が待ち受けていました。 新築のプラン決めです。 私も経験がありますがとにかく家を建てるとなるとすべてを決めなければならず、迷ったり選んだりすることにとても疲弊しました。 それなのにKさんの場合は、妊娠中に仕事をしながら家を建てるということなので、かなり負担が大きいことだと想像できます。 doukyo.site 「義母のドリームハウスハイ」 妊娠の報告は、夫にしてもらい、私は立ち会いませんでした。 また前のように、酷い事を言われないように。 その後も義母は特に触れてこず、この辺りから距離を置くよ…

  • 自己中な義母の罠(7)悲しい流産の翌年ふたたび妊娠

    匿名希望Kさんからの体験談の第7話です。 入籍後に流産してしまったKさん。 そんな悲しいお話の続きです。 doukyo.site 「2度目の妊娠」 流産の手術が終わり、しばらくは心身を癒すための時間を過ごしていました。 とは言え、術後1週間で復帰し、皆に流産報告をして回りました。 精神的に自己防衛に走っていたのでしょう。 「お腹の赤ちゃん、どう?」 それ程辛いことはないです。 「もういないんです、空っぽなんです。」 先に言えば、触れてこないでしょ? なにも言わないで。 そんなことばかり頭を巡っていました。 流産しても、全く動じなかった義母。 むしろ、あれだけ酷い事を言っていたのだから、嬉しかっ…

  • 自己中な義母の罠(6)初めての妊娠は残念な結果に…

    匿名希望Kさんからの体験談 前回のお話では、義母から離婚した夫との婚約指輪を譲られたという非常識な体験をしたKさん。 今回はさらにショッキングで悲しいできごとが待っていました。 doukyo.site 「流産」 婚姻届提出して2日後、初の腹部エコーでした。 夢にまで見た、あのお腹にやるあれ...楽しみすぎました。 研修医が4人ほど居り、医師から 「腹部エコー、一緒に見せてもらっても良いですか?」 と言われました。 私「どうぞどうぞ」 画面には、2頭身の可愛い影が見えました。 医師「じゃあ心音聞きますね...ん?」 何度も画面を見る医師に、敢えて自分は冷静でした。 看護師が、4人の研修医をカーテ…

  • 自己中な義母の罠(5)義母からの婚約指輪は離婚した前夫とのものだった!!

    匿名希望Kさんからの体験談の第5話です。 とんでもない義母と同居のKさん。 その内容は凄まじいものでした。 義母と同居するための新築を建てると勝手に決められ 妊娠報告におめでとうも無く 両家顔合わせでの失礼な態度 今回はさらにびっくりな出来事が待ち受けていました…!! doukyo.site 「婚姻届と歪んだ指輪」 挨拶のあと、婚姻届の記入をするために、義母と夫の愛の巣(ボロアパート)に向かいました。 とてつもないごみ屋敷でした。 真夏でしたが、玄関になぜか生卵のパックが放置されていました。 私がきても、飲み物1つ出ず、固い畳の上に正座。 悪阻と暑さとストレスでおかしくなりそうでした。 義母の…

  • 自己中な義母の罠(4)めちゃくちゃな両家顔合わせと妊娠報告

    匿名希望Kさんからの体験談の第4話です。 新築の家を建てて同居するということを勝手に決められてしまったKさん。 順序がおかしいことに両家顔あわせはまだなのでした。 そしてはちゃめちゃな両家顔合わせが行われKさんは妊娠。 そこでも「おめでとう」の言葉もなく言われたのは…!! doukyo.site 「自両親への挨拶と妊娠」 毎週末に義母と顔を合わせの日々が続く中、私は1度目の妊娠をしました。 まだ籍は入れていませんでした。 病気のこともあり、10年近く心配させてしまった両親。 大変喜んでくれました。 打ち合わせに向かう車の中で、夫が義母に報告。 すると... 義母「仕事どうするの?保育園どうする…

  • 自己中な義母の罠(3)新築の間取りを勝手に決める義母!!

    匿名希望Kさんからの体験談の第3話です。 最悪な初対面での食事のあと、勝手に同居の家を新築すると聞かされたKさん。 義母の暴走は止まりません… doukyo.site 「間取りすら決まってら」 前回の日の夜、親に状況を説明しました。 すると 「同居なんてやめなさい、苦労するよ!!相手のお母さんはまだお若いんだから大丈夫でしょう。(20歳で夫産んでるので50歳でした)」 この辺りから、義家族と実家族の間に挟まれ始めたのです。 私は 「直接断ってきます」 と言い、週末の打ち合わせに参加しました。 が。 もう既に家の形やら間取りやら義母の希望で決まっていました。 義母「私はここ、下の部屋にいるわ」 …

  • 自己中な義母の罠(2)相談もなしに同居の家を新築する方向へ

    匿名希望Kさんからの体験談の第2話です。 最悪の初対面だったKさんと義母。 今度はまったく相談もなく家を建てる流れにされてしまいます。 しかも義母が同居前提なのです…!! doukyo.site 「急な同居話」 初対面から2ヶ月程した頃。 夫(当時彼氏)から、またもや急に 夫「新築の家建てて同居したいって言ってんだけど、どう?」 と言われました。 あの時、夫が言った 「そろそろ...」 に過剰に反応した義母。 私「新婚生活が夢だった、ゆくゆく同居になるとしても、最初は夫婦だけの生活を楽しみたい」 と、話しました。 数日後。 夫「なんかもうハウスメーカーとやり取りしてるっぽいんだよね~」 私「え…

  • 自己中な義母の罠(1)義母との初対面は最悪!!

    匿名希望Kさんからの体験談です。 Kさんの思いは強く、たくさんのエピソードを投稿してくださいました。 当時お付き合いしていた今のご主人と一緒に義母と食事することになったKさん。 その初対面での出来事はなにもかも常識はずれなことばかりで… 今回もまた連ドラ形式でお届けします! (原文ママ) こんばんは。 色々有りすぎた同居生活を吐き出したく、体験談を投稿しようと思いました。 キリよく分けて投稿しようと思います、よろしくお願い致します。 まず軽く紹介です。 夫:産まれてから現在まで、義母と離れたことなし。 義母:息子を産んでから現在まで、息子と離れたことなし。 義姉:母親を嫌っている模様。 「義母…

  • 義母から言われた忘れられない辛かった言葉を浄化させてください

    以前にも投稿いただいた、ますみん@同居から解消予定!!☆さんからの体験談です。 こちらに吐き出してスッキリしたいということでお話してくださいました。 義母だけでなく小姑とも同居のますみんさん。 以前の投稿では小姑からお下がりを押しつけられたにもかかわらずお礼を強要されたり、同居とは別の小姑がひんぱんに泊まりに来るというお悩みを掲載させていただきました。 doukyo.site doukyo.site 義母から言われた辛かった言葉。 ここに書いて辛かった出来事浄化させてください。 *娘2人(小姑達)2人もいていっぱい人手があるのに、なんであなたは余裕がないの?→ほんとバカなんだと思いました *私…

  • 産前産後の義母からの許せない仕打ち!!

    以前にも投稿いただいた、とびうおさんからの体験談です。 今回も強烈な義母のエピソードです。 doukyo.site doukyo.site 前回は長男誕生前後のはなしでしたが、今回は娘の時の話です。 娘妊娠中には姑に 『子供出来なくしたら(卵管結さく手術)楽で良いよ~私もしてるけど、(妊娠の)心配しなくていいからー』 と、何度も言われました。 姑の姉の息子の嫁が 『赤ちゃん出来なくする手術してきたんだってー』 と、言っていたので信じていたら何年後かに、妊娠出産していました。 妊娠中に食事作りで立っているのが、腹痛で辛いと言っても無視、切迫早産ぎみで1週間安静に出来なかったら入院と伝えても無視で…

  • 寺嫁の苦悩(6)義父母とのバトルは解決しないまま月日は流れ…

    お寺に嫁いだとうふさんからの体験談の第6話、最終章です。 寺の隣に住めと言われたり、ゴミ屋敷のようになった寺に住めと言われたりと何度も話し合ったことを覆され疲弊するとうふさん家族。 義弟や義妹も巻き込んだけれど決着がつかないまま月日は流れ… doukyo.site (原文ママ) あれから5年ほどたちました。 義家族はまだ寺にいます。 姑舅はすっかり年老いて肉体的に寺をまわせなくなっているのに未だに寺に執着し、夫を使いまわします。 寺とリーマンの二足のわらじで夫は過労で倒れかけました。 せめて予定をこちらで決めさせてくれるとか、私もお経をあげられるので僧侶として仕事をすれば解決するのですが、舅は…

  • 寺嫁の苦悩(5)非常識な義家との話合いに義弟だけでなく義妹も参戦!!

    お寺に嫁いだとうふさんからの体験談の第5話です。 ゴミ屋敷のように物があふれ、生活にも不便な寺の一室に住むように言われたとうふさん一家。 話し合いは決着がつかず、今度は義妹までも加勢してきました… doukyo.site すっかり「住めない」と判断し、寺の近くでアパート探しを始めた私たちに非常識な義妹が追い打ちをかけてきました。 義妹は私の一つ上の40代。 結婚して他県に嫁いでいます。 結婚式、新居、新婚旅行台、すべて親に出してもらった働いたことがない箱入り娘です。 彼女にも今まで非常識なことを色々されてきましたが、この時は 「とうふさん、車を手放すって本当ですか?とうふさんの運転なしに母はど…

  • 寺嫁の苦悩(4)ゴミ屋敷のような寺に住め!置いてある物は捨てるな!

    お寺に嫁いだとうふさんからの体験談の第4話。 ゴミ屋敷のようなお寺の片付けとリフォームでひと悶着あったとうふさんと義両親。 前言撤回して今度はお寺の一室に住むように言われました。 しかしその部屋は義実家のものであふれ… doukyo.site 舅「お前たちは自室に荷物全部つめこめるだろ。そうしなさい。引っ越しは入学式の一週間前で間に合うだろう」 と。 自室・・・ 8~12畳程度とはいえ、他人と自分の境界のない義家族が持ち込んだものであふれ、それがなくても冷蔵庫やテレビ他一式をおさめるなんて、寝る場所もなくなるんじゃ… と夫と共に舅の思考に戦慄しました。 私たちはその 「自室」 で寝起き、台所は…

  • 寺嫁の苦悩(3)すぐに前言撤回して話し合いにならない義父母!

    お寺に嫁いだとうふさんからの体験談の第3話。 ゴミ屋敷のような義実家のお寺に住むように言われて義父母と対決したとうふさんのお話の続きです。 doukyo.site しかし姑舅と義弟は隣の家に引っ越さなかったのです。 業者とリフォームの打ち合わせをし、舅自身も檀家さんに息子が寺に入ると宣言したのに、私たちの引っ越し半年前になってもまだリフォームすら着手できていない・・・。 業を煮やした私と夫が片付けを始めれば捨てたものを拾ってきてしまう。 私達の寺滞在時のゴミをすべてあけて吟味し(生理用品もはいっていたのに)私が捨てた寺用の服(大学生時代のお古)を着て 「これを捨てちゃうなんてー(本当に金遣いの…

  • 寺嫁の苦悩(2)義父母との対決!

    お寺に嫁いだとうふさんからの体験談の第2話。 ゴミ屋敷のようになったお寺に住むように言われたとうふさんのお話の続きです。 doukyo.site 寺は広いので、ゴミは一般的な一戸建て2~3軒分はありました。 執着の強い義母がこの愛しい「ゴミ」達を手放すとは思えませんでした。 ちなみにゴミ屋敷具合は、ぴょるさんの件プラスαくらいです。 ぴょるさんの件 doukyo.site なので私達夫婦が隣の家に住み寺に通うのが最も効率がいいと言ったのですが、どうしても姑舅は譲りません。 そこで話し合いをもつことになりました。 その話し合いで寺に集まった面子は夫、私、義弟、姑舅です。 寺には独身の義弟がずーっ…

  • 寺嫁の苦悩(1)義父母に振り回される日々の幕開け

    以前に体験談を投稿してくださった、とうふさんからのお話です。 初めての妊娠の時、義父母にさんざんな目にあわされたとうふさん。 その義家はお寺なのですが、今回はそのお寺関連のお悩みです。 かなりな大作のため、数回にわけて連ドラ形式でお届けします! とうふさんが妊娠中にひどい目にあったお話 doukyo.site doukyo.site (原文ママ) 今回は今現在進行中で解決できないまま5年目にはいる案件です。 長くなるので投稿してもいいだろうかと迷ったものの、私の心の安寧のためエゴイスティックですがよろしくお願いします。 私は現在、義実家と近距離別居中の寺嫁です。 妊娠中は同居もしていました。 …

  • 義父VS義母の確執は亡くなってからも続く!巻き添えが苦痛!

    以前にも投稿いたただいたドラドラミさんの体験談です。 ドラドラミさんの同居家庭では義父VS義母の確執が長年に渡り続いたそうです。 その関係性は義父が亡くなってからも続き、義母は義父の入っている仏壇に近寄りもしないそうです。 ドラドラミさんの体験談 doukyo.site 長男である夫が幼少の頃から この家では 【義父義母&長男】という長ーい確執がありました。 義父が亡くなって4年経ちますが 義母と夫は 仏間に入ることもなければ、仏壇に近寄りもしません。 お線香をあげたことだって、法事と初盆で計3回だけです。 そもそも、この家に仏壇があることすら忘れてるのではないでしょうか。 必然的に毎日の仏壇…

  • 義母・小姑と同居で別の小姑も頻繁に泊まりに来るのが地獄!

    ますみん@同居から解消予定!!☆さんからの体験談です。 ますみんさんは義母と同居なのですが、その家には小姑も住んでおり、さらに別で暮らしている小姑もしょっちゅう泊まりで来るそうなのです。 その大変な日々をお話してくださいました。 うちの小姑2人のことを紹介します。 ☆小姑長女☆ *仕事に行く朝はスマホ見ながら行く直前までら30分ダラダラ。目の前で嫁が自分の服干しててても私に別居宣言されるまでしなかった *休みの日は予定がないとリビングで一日中スマホ(予定も1ヶ月に1回あるかないか) *目の前で嫁がゴハンしてても目の前で寝てるか、子供と遊んでるからいいでしょー的なスタンス *基本的に何もしないく…

  • 高齢者に多い水虫の家庭内感染の恐怖!!

    今回は高齢者あるあるのお話しです。 やすちん (@yasuchinchi) Twitter のツイートで、義父の水虫についてつぶやいたら多くの方が反応してくださいました。 同居嫁さーーーん!!年寄りは自覚無く水虫持ってること多いですよー!お風呂とかで簡単に移りますよーー!気をつけてーーー!!といってもよく洗うとか靴下履くくらいしか予防策わからないけど!!!byうつった嫁 — やすちん (@yasuchinchi) February 18, 2021 同居嫁さーーーん!!年寄りは自覚無く水虫持ってること多いですよー!お風呂とかで簡単に移りますよーー!気をつけてーーー!!といってもよく洗うとか…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、同居デスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
同居デスさん
ブログタイトル
同居デスブログ
フォロー
同居デスブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用