chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
LIFE IS JOURNEY!! 〜人生楽しく、人生美味しく〜 https://ameblo.jp/nokkopanda/

人生は旅。旅は人生。そして食べることは生きること。旅と食べることが好きな小太りアラフォー女のブログです。ピルからの血栓症、パニック障害体験談も綴ります。

nokko_panda
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/02/02

  • 行ってよかった有明アリーナ

    週末に稲葉さんのソロライブへ行ってきた。B'zが好き、稲葉さんが好きと公言している私は、実は稲葉さんのソロ曲には疎い。B'zは聴いてもソロはほとんど聴かない。…

  • 長引いた風邪の余波

    今月はじめにひいた風邪がしつこくて、6月はほぼひと月それに振り回されて終わった感がある。ようやく治った。と、思う。風邪のせいでいくつかの食事の約束やその他諸々…

  • いい歳して

    いい歳してそんなことも分かんねーのかよいい歳してまだそんなことグダグダ言ってんのかよこのセリフ言うこともあれば、言われることもある。直接ではなくとも、陰でそう…

  • いまだスッキリせず

    先々週からひいている風邪がいまだにスッキリ治らない。熱が出たのは数日で、それ以降は咳に悩まされている。吸っても吐いてもゲホゲホし、先週はテレワークにさせてもら…

  • お誕生日おめでとう

    昨日、6月12日はシャンシャン🐼の誕生日だった。7歳おめでとう㊗️✨それを祝し、HISではオンライン生配信イベントが開催された。なんと参加費は無料。前日の帰宅…

  • 気のせいでは済まず

    この週末は風邪で寝込んでいた。先週半ばから身体がだるくてやや不調で、金曜日の朝に喉がおかしくて風邪かなと察したものの、「いやいや、気のせいだ」と思うことで乗り…

  • 赤札効果、すぐに出る

    帰宅後にテレビつけたら稲葉さん😍のっこ よろこびの俳句この前、家に帰って何気なくテレビをつけたら、ちょうど稲葉さんが歌いだすところだった。自分は近ごろテレビを…

  • 悪いことはできないのだ、と思ったおでかけ 〈後編〉

    川崎にある川崎大師へ、10年に一度しかいただくことができない「赤札」をもらいに行った話の続きです。(*・ω・)一枚目の赤札をいただき、次の配布時間までに川崎大…

  • 悪いことはできないのだ、と思ったおでかけ 〈前編〉

    久々のプチお出かけ記録。先月に会社の公休日があり、祝日ではなく平日に堂々と休める日があった。GWの四川省パンダ旅やら何やらで遊び呆けて疲れが溜まっていたので、…

  • 細く愛して、長ーく愛して

    自分の好きなものパンダB'z稲葉さん台湾カレーパン、麺、米など炭水化物おいしいもの全般寝ること温泉青い海ブーゲンビリア写真を撮ること空を眺めること美しいもの、…

  • 今年もきたわね

    旅行ブログの方に忙しく、こちらがおざなりになってしまっている今日このごろ。旅行ブログの方はシャンシャンに会いに行ったGW中国旅の記録を作成中で、なる早でサクサ…

  • 週末なので懐かしの曲でも… あの名曲×稲葉さん編

    私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズ。(*・ω・)今回ご紹介しますのはアレよ。アレ。あの有名な!ある一定の世代がイントロを聴くとなんだか心が…

  • 五月病対策、わたくしの思う具体案

    休み明けの月曜日。今日からまた仕事か…と思うと、前の晩どころか前日の午後ぐらいから憂鬱になる。仕事が嫌いというよりも、決まった日に決まった場所へ行かねばならな…

  • 気付きの多いドラマ

    今年の連休は、ひとつ前の記事に書いたようにパンダを見るための旅に出た。しかし休みは10日間もあり、それ以外は主に家で過ごした。冬物衣料品の片付けや部屋の掃除、…

  • 長年の夢を叶えた旅

    今年のGWは海外旅に出た。毎年GWは仕事の状況次第で、担当している現場によって休みの長さが決まる。直近まで予定が読みにくいため、海外へは行かずに帰省か近場旅の…

  • 悪いことはできないのだ

    今年の春に、会社の社員証などに使う顔写真を更新するようにというお達しがあった。社員証に使っている顔写真は5、6年前に撮ったもので、結構前の写真である。しかし私…

  • その一言が

    その一言が欲しくて自分はいつも一生懸命に頑張って懸命に尽くしてしまうそれを優しく言ってくれる人もいるそういう時は大体の場合えっ、そんなことで?と思うような些細…

  • 週末なので懐かしの曲でも… こんな声に生まれたい編

    私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズでございます。(*・ω・)今回ご紹介するのはこちら松田聖子さんの「あなたに逢いたくて」https://y…

  • 雨上がり

    雨上がりすべって転んで膝強打のっこ やらかしの俳句😭今朝、通勤途中に飲み物を買いに店に入り、店を出る時に入口にあるプラスチック製のスロープ?でツルッとすべって…

  • 独り立ちのとき

    週末の土曜日のこと。一週間の疲れから遅く起き、起きてからもぼーっとしていた。春のせいか異様に眠い。でも外はいいお天気みたいで、家にいるのはもったいない。急に思…

  • 無駄な努力

    この歳まで生きてきて、これは実は無駄かもしれないなと思う努力がある。それは「好きになる努力」というやつだ。好きになる努力には色々ある。第一志望に落ちて仕方なく…

  • 人間ドックの結果(2023年の)

    人間ドック(会社の健康診断のもの)で要再検査項目があったので、先日検査を受けてきた。ドックを受けたのは昨年末で、結果が来たのは年明けすぐだった。しかし年明けか…

  • ありがとう。またね。

    昨日入った悲しいニュース。神戸のお嬢様と呼ばれて愛されていた、王子動物園のパンダのタンタンが亡くなった。タンタンは2020年に中国に返還予定だったのが、長引く…

  • 月日は百代の過客にして

    月日は百代の過客にして、行きかふ年もまた旅人なりこれは中学の国語で習った松尾芭蕉の「おくのほそ道」の序文で、私はこのフレーズが好きだ。月日は止まることのない旅…

  • 引っ越し願望、またまた叶う

    昨年に書いた引っ越し願望のこと。旅行記を書く場所を変えたいちょっとした不満があるから職場を変えたい騒音が気になるから住まいを引っ越ししたいこの三つがそれ。↓こ…

  • 温かみのある老舗のピザ屋さん

    一人暮らしになってから、食べなくなったものがいくつかある。それはピザと焼肉で、どちらも一人では食べづらいというのがその理由だ。家で食べるにしても、外食するにし…

  • 春の花畑

    今日は春分の日。今年も春がきた。気温のアップダウンはあっても、春なのよ。もうすぐ春ですね〜♪と思い、少し前からコツコツと刺した刺し子。最近にしては珍しく早々と…

  • 心落ち着く場所

    ここに行くと落ち着く、という場所がある。特に何もしなくてもよくて、ただそこにいるだけで心が満たされて。日頃の疲れやストレスがスーッと消えていく。美味しいものを…

  • 愛をいっぱいありがとう

    ホワイトデーあげてないのにありがとうのっこ感謝感激の俳句🐼昨日職場でいただいたホワイトデーのお返し一日早いんだけど。それにお返しもなにも、そもそもあげていない…

  • 週末なので懐かしの曲でも… 雪の週末編

    私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズ。本日ご紹介しますのはこちらglobeの「DEPARTURES 」でございます。(*・ω・)https:…

  • 老後のために

    老後のために二千万用意しましょう積立NISAで増やしましょうそういう話をよく聞く。そしてそれは正しいのだろう。でもさ、最近思うんだよ。老後のために老後のために…

  • 信じやすく、思い込みの激しい女

    オオタニサン結婚おめでとう!!(∩´∀`∩)と日本中が沸いた昨日、わが職場でもその話題で盛り上がった。夕方に重鎮の事務員さんらが会議室へ小走りに入っていき、中…

  • 寒い日は寒い国のお料理を

    もう春かよ!!( ゚Д゚)と慌てたのも束の間、週末の三連休は再び冷え込んでとても寒かった。冬用の厚い布団を片付けたのに寒くて眠れずまた引っ張り出したり、気温…

  • 今日は猫の日

    2/22今日は猫の日だニャー今日一日働けば明日はお休みニャ♪しかも三連休ニャ✨だけど今日は雨だから行きたくないニャ…おうちで寝てたいニャー(´;ω;`)もう春…

  • 引っ越し願望の思わぬ余波

    今年は年明けから仕事での変化が大きくて、なんだかとても慌ただしい日々を過ごしている。長年使い続けたソフトとは別のソフトを覚えるというのがまずはじめにあって、そ…

  • 刺し子の記録 2024年2月

    下手の横好きで、我流に細々とやっている刺し子の記録。2024年第一枚目はこれ丸繋ぎという図柄だったかな?しかし私はこれがお花に見えたので、花をイメージして刺し…

  • 月曜の朝

    今日は月曜日。また一週間がはじまる。ただでさえ気が重い月曜日なのに、今日は東京でも雪が降るとの予報だ。豪雪地帯で生まれ育った私は雪には慣れているけれど、都会の…

  • 終わりよければ全てよし

    何か新しい事を始めるとき絶対にうまくやろう必ず素晴らしい物にしようそう願って始めることが多いと思う。自分はいつもそうだった。わたしは基本的にネガティブ気質で自…

  • 熊出没注意

    熊出没注意東京のお隣の神奈川でも熊が出るのね!!( ゚Д゚)と、驚いたわたくしですが。このところ己の熊化が著しく進んでいる。昨年の秋頃、私は毎日夕方になると…

  • 習うより慣れろ

    今年の年明けから、私は仕事で使う新しいソフトを覚えるのに四苦八苦している。図面の3D化(いわゆるBIM)の進歩でそれまで20年近く使い続けた業界トップシェアの…

  • 女心と旅とブラ 〜2024初春、気付き。第二章〜

    年に一度の恒例シリーズとなってしまった旅におけるブラの話。昨年は数年ぶりに海外で年越しをし、その旅の荷造りでブラの枚数であれこれ思案した挙句、ヌーブラの便利さ…

  • 新年に心惹かれたもの

    年末年始の旅行における心残りのこと。ああすればよかった的な事は沢山あり、それは旅行ブログの方でそのうち書くとして。やっぱりあれが欲しかったな…(´;ω;`)と…

  • 今さらジローですけども

    長い正月休みに私はあるものにハマっていた。それはハリーポッターシリーズ。言うまでもなく大人気のファンタジー映画です。今かよ!って思われそうですが今ハマったので…

  • 正月休みの諸々

    今年の年末年始休暇は12連休。有給を3日使ったとはいえ、かつてない長いお休みで、これは働き始めてから初めての長さだ。平成から令和になった年の10連休を超えた。…

  • 2024年の幕開け

    元旦に大きな地震があり、羽田空港では飛行機の事故があり、なんとも不穏な2024年の年明け。わたし自身も大晦日から元旦は気が滅入る出来事があって、己の未熟さと至…

  • 節目の年

    今年も残すところあと少し。この一年はいつにも増してあっという間だった。一瞬で過ぎてしまった感じ。今年は節目だったのかなと感じている。コロナ禍が始まる前からやっ…

  • 今日はクリスマス

    雨は夜更け過ぎに〜♪とつい口ずさんでしまうクリスマスイブを終え、今日はクリスマス。昨日や一昨日は恋人や家族、友人とクリスマスパーティーをした方も多いと思う。か…

  • 泣いて泣いて泣き止んだら

    泣いて泣いてまたいつか泣き止んだらどこか美味しいもの食べに行きましょうかええ、そうしましょう。そうしましょうとも。年に一度の苦行である人間ドックが無事に終わり…

  • We have no choice

    職場に外国人の同僚がおり、日本語の言葉の言い回しを聞かれることがある。これはこの表現で合っていますか?これで伝わりますか?と、英語で書いた文を翻訳アプリで翻訳…

  • 引っ越しました

    以前に下の記事で予告?した通り、旅行記を書く場所を引っ越しました。https://ameblo.jp/nokkopanda/entry-12807931907…

  • 今年も無事に

    今年もアップルパイを焼いた。近年はお菓子作りをほぼしないけれどアップルパイはこの時期になると食べたくなり重い腰を上げて焼く。食べたい欲求の方が強いから。りんご…

  • 与えてもらったもの

    人は日々、誰かに何かを与えてもらっている。物、愛情、チャンス、仕事とか、色々。与えてもらうことに対して最初は感謝しても慣れてくるとそれが当たり前になってありが…

  • 今年一番笑った映画

    映画がお得に見られる水曜日。仕事帰りに映画を見てきた。これ↓https://www.tondesaitama.com/映画『翔んで埼玉 〜琵琶湖より愛をこめて…

  • 誕生日 今年の一曲 2023年版

    今日は自分の誕生日。毎年誕生日は自分の好きなB'zの曲の中から、その時の気持ちにフィットしたものや目指したい方向性のものを一曲選んでいる。今年はもうこれしかな…

  • 漏水事件発生

    この前の週末のこと。シーツを洗おうと思い、朝起きて洗濯機を回した。洗濯が終わって洗面所に取りに行き、私はそこで異変に気がついた。床が濡れてる?雑な動きの洗顔で…

  • 乾燥の季節によさげなかわいいクリーム

    寒くなると気になるお肌の乾燥。女子力低め、面倒くさがりでボディクリームやオイルでのケアを毎日きちんとやらない私は手やかかとがガサガサになり、それを見ては自分で…

  • 5年ぶりのアレ 別Ver.

    2023年も残すところあと一月半程度。今年は大事な年だ。まず、B'zのデビュー35周年の年であること。5年弱携わっていた仕事の案件の終わり。そしてあと一つ。そ…

  • 俺だよ、俺

    よっ、元気?久しぶりだなー元気にしてるか?すっかりご無沙汰してたな。今年も来たぜ〜!よろしくぅもしかしてお前、俺のこと忘れてたんじゃね?俺はお前のこと忘れてな…

  • 秋の公園でピクニック(という名の食べまくり)

    暑くなく、寒くなく。そんな心地よい気温の休日に予定が空いたので思い立って公園にピクニックに出かけた。ピクニックといえばあれが必要だわねと思い、道中でちょっと寄…

  • わかってほしい、わかりたい

    どうして分かってくれないのこのことを人生の中で幾度感じ、幾度辛い思いをしてきただろう。どうして私の気持ちを分かってもらえないのかなぜそれをしたのかがどうして分…

  • 食べ歩きくまで見たカレー屋に行ってきた

    私はちいかわでおなじみのナガノさんが好き。https://ameblo.jp/nokkopanda/entry-12726059170.html?frm=th…

  • 週末なので懐かしの曲でも…シリーズ 最近話題のあの人編

    私が好きな、ちょい懐かしい曲を押し付け紹介するシリーズ。今回は最近ちょっと話題になったあの方の曲をご紹介します。(*・ω・)山崎まさよしさんの「明日の風」ht…

  • タイの色

    タイ料理店にてこの色味が可愛くて撮った。タイってビビッドな色がよく似合う。蛍光ピンク色のタクシーが走るバンコクが懐かしいなと思い出しながら食べたカオソーイ。程…

  • ケチな私がケチらない菓子と、神戸のうまいもの

    暑い暑いと言い飽きるほど暑かった夏が過ぎ…いきなり秋がやってきました。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?(*・ω・)暑くとも食欲が衰えることはほぼない私ですが…

  • ダメな自分のおかげで

    自分はダメな人間だずーっと、そう思って生きていた。子供の頃、マラソン大会やかけっこは常にビリ。新卒で入った会社は一年でほぼクビ。あれができない、これができない…

  • 刺し子の記録 2023年秋

    コロナ禍が始まったころに刺し子を始めた。私は手先が不器用で手芸は苦手なのだが、なりゆきで。それ以降、我流で細々と続けている。やる時はやり、やらない時は全くやら…

  • 中秋節快楽

    今日は中秋の名月🌕お月見の日🐰今月で仕事がひと段落するので、定時過ぎに早々と退社した。そしてお月見といえばこれでしょう!とマ◯クへ。私は近年自堕落極まりない暮…

  • 美女への憧れ

    私は女だが、色っぽい女性を見るのが好きだ。それはおそらく自分に無いものへの憧れからきている。私自身は化粧や髪型、服装を女性らしく綺麗に整えるような女らしい女で…

  • 秋、突然来たる

    秋分の日を過ぎた。暦の上で夏から秋への季節の変わり目とされる秋分の日。なんということでしょう。ほんとに秋が来たわよ!!いきなり来たーーー( ゚Д゚)少し前か…

  • 大事な日

    9月21日は大事な日。B'zのデビュー日、今日で35周年です!!おめでとうございます〜゚。+(=゚ω゚)ノ+。↑懐かしの染之助染太郎口調で読んでねhttps:…

  • 逃避からの旅依存の薄れ

    この週末は三連休だったが、私は遠出せず大人しく過ごした。一人になってから、特に去年辺りは我ながらどうかしていると思うほど出歩いていたのに、最近はあまりそれをし…

  • パニックの不安感の一因はこれかも

    ピルによる血栓症で入院した翌年からパニック障害を発症し、かれこれ7、8年ぐらい経つ。私の症状は主に突然の頻脈で、胸がドキーンとした後にドキドキドキ…と脈が早く…

  • ちょっと変えてみる

    iPhoneのバッテリーが突如膨張して壊れたり、近頃わが家では物が壊れるのが続いている。どういうわけか家電はひとつ壊れると次々と壊れることが多い。なぜだろうね…

  • イケおじ好きの原点

    私はB'zの稲葉さんが好き。来年ついに還暦を迎える稲葉さんに一目惚れしたのは自分が中学生の時だった。若い頃の稲葉さんはそりゃあもう美しかった。しかしながら、私…

  • いいやり方を見つけたぜ。よろしく。

    自分のためにお金を使うことや何かを与えること、人から何かを受け取ることが苦手だと一つ前の記事に書いた。https://ameblo.jp/nokkopanda…

  • 欲しいものを欲しいと言いたい

    iPhoneが突然ダメになり、買い替えた件。その件で気付いたことがある。https://ameblo.jp/nokkopanda/entry-12819422…

  • iPhoneが膨らんだ件

    ある朝のこと。通勤電車でスマホを手に取った時になんだか妙な違和感があった。カバーがちゃんとはまっていないのかな?と思い、画面のまわりを押してみた。しかし相変わ…

  • Do you remember

    お気付きであろうか。あなたはもう死んでいるのよ…成仏して!!ではなくて。(;^ω^)もう9月になってしまったのですよ。暑い…ジメジメ嫌い…調子悪い…( ´…

  • 暑いねぇ

    毎日暑いねぇほんと外は今日も風呂場みたいにジメジメらしいよーここはエアコン効いてて快適だけどねぇお外で遊べないのはつまらないよね涼しくても狭いもんねぇつまらな…

  • ほぼお母さん

    職場に新しい若者がやってきた。まだ学生かと思うような初々しい見た目で、聞くまでもなく20代前半のピチピチ男子。彼は私の向かい側の席を与えられた。社員ではなく協…

  • 歪みの矯正

    自分の生きづらさや失敗を色々書いて数年経った。過去を振り返り、心の傷や痛み、やってしまった事を書いて消化していくためだった。それを続けているうちに分かったこと…

  • 妥協しない、慌てない

    自分にも手が届きそうな価格の、ちょうどよい広さの中古マンションの物件を見つけたので内覧に行ってきた。私は少し前から引っ越し願望が湧いており、すぐに引っ越すつも…

  • 疲れたお腹に優しい粥

    旅関係で知り合った方と台湾料理カフェに行ってきた。このお店は少し前に「とある件」で話題になったエリアにある。駅からやや離れた場所で、住宅街のようなところ。代官…

  • ショートヘア

    毎日暑い。暑い時期はシャワーを浴びる頻度が高いが、ドライヤーで髪を乾かすのが暑くてたまらない。お風呂上がりにそれで汗ばむのが嫌で、例年夏場はいつもよりも短めに…

  • 台湾のここが好き 新たな発見

    気が向いた時にちょこちょこ書いているが、私は台湾が好き。一時は時間が出来たらすぐにまた行きたいほどハマっていたけれど、今はそういう時期を過ぎて穏やかに愛せるよ…

  • 浅草寺の辛口おみくじ

    久しぶりに浅草寺に行った。命の危険を感じるような暑さというのに、浅草寺は国内外からの参拝客で朝から大賑わいだった。(そういう自分もその一人だけども…)この暑さ…

  • たまご焼きが

    たまご焼きがうまく焼けたので今日はよい日。そういうことにしておく。小さなことに幸せや達成感を感じられることそれが大事な気がする。今みたいな不調時期は特に。たま…

  • 心と身体は連動する

    毎年のことながら、梅雨に入る辺りから私は体調が芳しくない。頭痛持ちな上、パニック発作の動悸や頻脈が起こったり、起きそうな嫌な感じが増える。どちらも医者にかかっ…

  • その傷は

    その傷はいつ出来たのか。それは気付かないうちに出来ていた。一つでは無く、傷は増えていく。そうして傷を庇いながら生きる癖がついた。これ以上傷を増やさぬよう、傷口…

  • クロ現見たのよ

    昨日は用事があったので定時で帰った。用事のひとつがこれ。NHKのクローズアップ現代を見ること。https://www.nhk.or.jp/gendai/art…

  • 光と闇

    まぶしい光があるところにはそれと同じぐらいに濃く、深い闇がある。光しか見ていないと気づかないけれど。いつも笑顔の人その人は見えない所で泣いているかもしれない。…

  • 親近感

    探している本があり、メルカ◯を物色していた時のこと。こいつと出会った。味の素でおなじみのアジパンダグッズ。前にパンダのものを物色したからか、AIがこれを勧めて…

ブログリーダー」を活用して、nokko_pandaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nokko_pandaさん
ブログタイトル
LIFE IS JOURNEY!! 〜人生楽しく、人生美味しく〜
フォロー
LIFE IS JOURNEY!! 〜人生楽しく、人生美味しく〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用