chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 散歩記録(2024/12/31)

    先週中頃に「ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン」をSteamで購入して、この土日はやり込んでいました。本日はカメラの三脚を買いに、昼過ぎから新宿へ出向きました。15:45頃、ヨドバシカメラ新宿西口本店カメラ館に到着。以前から三脚が欲しいと思っていたのですが、現地で色々と物色したところ、三脚は広げると邪魔になりがちなので、安定性はやや心配ですが、一脚を購入しました。明日は例年の初日の出を拝む予定なので、使い心地を確認したいと思います。買い物の後はどこにも寄らず、即帰宅の途につきました。自宅最寄の京王堀之内駅に到着した後、「終の日の入り」の写真を撮ろうと駅前の某所へ赴いたのですが、日没時間を過ぎていたので夜景に近いものになってしまいました。本日の散歩は以上です。散歩記録(2024/12/31)

  • 散歩記録(2024/12/21)

    本日の散歩も夕方頃の出発となったので短めです。16:05頃に自宅を出発し、東方向、直線距離約490m先へ移動。16:15頃、「秋葉台公園」へ到着。公園からの夕景の写真を撮りたいと思って訪れました。この公園の名物でもあった大きな滑り台が、経年劣化のため使用不可となっておりました。該当箇所の補修、遊具自体の更新、撤去等を検討中との張り紙がありました。東方向、直線距離約1.6km先へ移動。17:00頃、多摩センター駅前の「パルテノン大通り」へ到着。毎年恒例の、駅前に設置されているイルミネーションを見物するために訪れました。本日はマルシェも開催されていたのか、イルミネーション周辺にブースやキッチンカーが設置されていたので、写真を撮りながら周囲をぶらりと一巡りしてみました。17:30頃、京王多摩センター駅の改札をく...散歩記録(2024/12/21)

  • 散歩記録(2024/12/15)

    本日も朝からVtuberのゲーム実況配信を見ていたら午後遅くになってしまいました。配信観賞は一旦中断して、15:35頃に自宅を出発。北方向、直線距離約890m先へ移動。16:00頃、「堀之内沖ノ谷戸公園」へ到着。本日は雲の少ない天気だったので、夕景の富士山の写真を撮りたくてこの公園を訪れました。数分後に展望台まで来ると、もう少しで山の向こうへ日が沈むという感じでした。予想通り、今日は富士山もはっきりと見えます。16:15少し過ぎ頃には山の向こうに太陽が落ちて、辺りはやや暗くなりました。その後、16:30頃まで何回か写真を撮り、その後高台を下りました。その後帰宅の途につきましたが、途中で大栗川付近へ近寄った際、川で羽を休めるサギを見かけたので写真撮影。この後コンビニに寄って17:00頃に帰宅しました。本日の...散歩記録(2024/12/15)

  • 散歩記録(2024/12/08)

    今日は朝からVtuberのアーカイブや切り抜き動画を見ていたら、もうすぐ夕方という時間になってしまい、支度をして外出したのは15:15少し過ぎた頃でした。北東方向、直線距離約1.1km先へ移動。夕方にさしかかろうという時間のせいか、日陰が多く、冷え込みも強くなって来ていたので、そろそろ秋の装いで外出するのは厳しそうです。移動の途中、「堀之内番場公園」に近づく頃、大栗川に目を向けると、サギが三羽くつろぐ姿を見かけたので写真に撮ってみました。しばらく観察した後、その場を後にしました。15:45頃、目的地の「東中野熊野神社」へ到着。境内の御神木のイチョウが見頃を迎えていました。落葉も多く、これからは散る一方になってしまいそうです。東方向、直線距離約980m先へ移動。16:00少し過ぎた頃、「梶川緑地」へ到着。こ...散歩記録(2024/12/08)

  • 散歩記録(2024/12/01)

    先週の土曜、足がつって目覚め、痛みが取れなかったので、結局土日の散歩はお休みしました。暦のうえでは今日から12月ですが、今日のような陽気だとまだ秋という感じがします。本日は午前中に用事があって南大沢駅近辺にいましたが、11:00頃から散歩を始めました。最初に、駅前の「イトーヨーカドー南大沢店」に寄ってみました。2Fフロアの大幅なリニューアルが行われて、「無印良品」や「ABC-MART」などが入居しておりました。新規オープンしてから間もないせいなのか、賑わっているように感じました。売り場を少し眺めただけで退店。東南東方向、直線距離約80m先へ移動し、11:10少し過ぎ頃、「南大沢中郷公園」へ到着。公園の様子を写真に収めました。広場ではバザーが行われているようで、人が集まっていました。東方向、直線距離約1km...散歩記録(2024/12/01)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、九頭竜(くとうりゅう)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
九頭竜(くとうりゅう)さん
ブログタイトル
九頭竜の館(書斎)
フォロー
九頭竜の館(書斎)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用