chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
君キャンプ僕キャンプ https://kimicampbokucamp.hatenadiary.jp/

□キャンプを身近にするブログ□ 年間20〜30泊のキャンプレビューとともにキャンプのコツやポイント・ノウハウなどをお伝えしています。 https://kimicampbokucamp.hatenadiary.jp/

FURIHITO
フォロー
住所
神奈川県
出身
東京都
ブログ村参加

2021/01/30

arrow_drop_down
  • 【2023】【キャンプ用品】コスパ最強集!コンパクトLEDランタンの魅力とおすすめモデルのご紹介!

    みなさん、想像してみてください。 夜のキャンプ場で、 暗闇の中に明かりが灯る光景を。 キャンプの楽しみは、 日中のアウトドア活動だけでなく、 夜も特別な魅力があります。 そんなときに欠かせないのが、 コンパクトなLEDランタンです。 キャンプでLEDランタンを 使うメリットはたくさんあります。 まず、明るく広範囲を照らすことができるので、 夜のキャンプ場を明るく照らしてくれます。 テント内での作業や夜間のアクティビティに 便利ですよね。 また、LED技術の進化により、 省エネで長時間点灯することができます。 電池の持ちが良く、交換の手間も少ないので、 経済的で環境にも優しい選択です。 さて、お…

  • 【2023夏】【キャンプ用品】キャンプの際に見落としがちながらも必須の5つの便利アイテムをご紹介!

    みなさんこんにちは。 沖縄も梅雨明けし、関東も夏本番間近ですね! そろそろキャンプの道具を 準備し始めている頃ではないでしょうか。 キャンプに出かける際、 どんな道具を持っていけばいいのか迷いますよね。 でも大丈夫! この記事では、 キャンプでの快適な時間を過ごすために、 絶対に持っていくべき5つの便利なアイテムを ご紹介します。 ◾️ヘッドランプ: 暗闇での活動やテント内の作業に欠かせません。 両手が自由に使えるので、 夜間のトイレやトレッキング時に大変便利です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] …

  • 【2023夏】【キャンプの服装】キャンプの季節がやってきた!快適さとスタイルを兼ね備えた上下セットアップのおすすめ!

    みなさんこんにちは。 唐突ですが、キャンプに行く時、 服装はどんなものを着ていますか? そこで今回は、キャンプ用の時、 楽なのにスタイリッシュに仕上げてくれる、 上下セットアップの例をご紹介いたします。 セットアップは、快適さとスタイルを 両立させるために設計されており、 キャンプの魅力を存分に楽しむことができます。 ▪️機能性と快適さの融合: 上下セットアップのキャンプ用洋服は、 機能性と快適さを重視しています。 素材は通気性があり、 速乾性の高い素材を選べば、 汗を素早く吸収し乾燥させてくれます。 また、ゆったり目のもの選べば、動きやすくて キャンプ中のアクティビティや移動にも最適です。 …

  • 【投資】金の輝きと価値を手に入れよう!10gの金のインゴットで始める贅沢な投資!

    みなさんこんにちは。 今回は番外編をお届けします。 今回のテーマは『金』。 2018年の最低価格4,207円と比較すると、 現在はなんと2倍以上の価値になっています。 ※2023年6月時点 金といえば永遠の輝きと価値を象徴する素材です。 世界中で愛され、長い歴史を持つ金は、 安定性と保有価値を提供してくれます。 今回は、10gの金のインゴットの魅力をご紹介し、 あなたに贅沢な投資の一歩を踏み出すチャンスを お届けします。 ▪️高い保有価値: 金は数千年にわたって 貴重な財産として認識されてきました。 経済の変動や不確実な時代においても、 金は安定した保有価値を持ち続けています。 10gの金のイ…

  • 【2023夏】チタン製カラビナ⁈キャンプを楽しみ尽くす信頼のアイテム!

    みなさん想像してみてください。 広大な自然の中でのキャンプ。 太陽が昇り、鳥のさえずりが聞こえる中、 キャンプ場に到着し、テントを設営しようと しているとします。 そんな時、あると便利な縁の下の力持ち、 チタン製のカラビナをご存知ですか? キャンプでは、テントやタープ、 ハンモックなどの設営が欠かせません。 その際、強固な結び目や 安全な取り付けが必要となります。 そんな時にはチタン製のカラビナが活躍します。 その耐久性と信頼性によって、 設営作業がスムーズかつ安定して行えるのです。 例えば、テントの設営時には、 ポールやロープを確実に固定する必要があります。 チタン製のカラビナは その強度と…

  • 【2023夏】釣りとキャンプの究極の融合!魅力溢れる釣りキャンを楽しもう!

    みなさんこんにちは! いきなりですが、今年の夏のアウトドアに、 釣りとキャンプの組み合わせ、 釣りキャンなんていかがでしょうか。 自然の中でのんびりと釣りを楽しみながら、 夜はキャンプファイヤーのもとで仲間たちと 楽しい時間を過ごす。 そんな釣りキャンの魅力は 言葉に尽くしきれません。 本記事では、釣りキャンの魅力と、 釣りキャンにおすすめの釣り竿 『アブガルシアのクロスフィールド8.3ft-M-MB』 についてご紹介します。 【釣りキャンの魅力】 ▪️自然との一体感: 釣りキャンでは美しい景色と 自然の中で過ごすことができます。 朝の静寂な湖畔や川岸、 人気のない海岸で釣りを楽しむと、 途端…

  • 【2023夏】キャンプ初心者から愛好家まで必見!高コスパで優れた保冷力を備えた秀和のウレタンクーラーLUCK35!

    みなさんこんにちは。 突然ですが、 秀和のウレタンクーラーをご存知ですか? キャンプやピクニック、釣りなどの アウトドアで重要な役割を果たすクーラーBOX。 中でも、秀和のウレタンクーラーは 優れた性能と機能性で多くのアウトドア 愛好家から支持を集めています。 特に、LUCK35UL 35はその中でも 注目すべきアイテムです。 本記事では、LUCK35UL 35の魅力と 使い勝手をご紹介します。 まず、LUCK35UL 35の最大の特徴は その優れた保冷力です。 ウレタン素材の断熱構造により、 長時間の保冷が可能です。 熱い夏の日でも、 食材や飲み物を冷たく新鮮な状態で 楽しむことができます。…

  • 【2023夏】コスパ最強!自然の中で心を解放する魔法のハンモック!

    みなさんこんにちは。 唐突ですが、想像してみてください。 あなたが美しい自然の中に身を置き、 そよ風を感じながらのんびり過ごす幸福なひと時。 木々の間に広がる風景を眺め、 鳥のさえずりに耳を傾けながら、 日常の喧騒から解放される瞬間です。 そんな至福の時間を演出してくれる アイテムがあります。 それがハンモックです。 自然の中でのキャンプやアウトドア活動には、 ハンモックが欠かせません。 ハンモックは、座ることも横になることもでき、 特別な時間を過ごすための理想的な場所です。 ここで、ハンモックが多くの人の心を 魅了する理由をご紹介します。 心地よい快適さ: ハンモックの柔らかな生地は、 体に…

  • 【2023年夏】キャンプを快適にする!機能で選ぶクーラーボックス5選!

    みなさんこんにちは 突然ですが、想像してみてください。 キャンプの素晴らしい風景、 周囲に広がる美しい自然の中で、 冷たい飲み物を楽しむ幸せなひとときを。 今回は、快適なキャンプに欠かせない クーラーボックスの中でも、 特に優れた5つのアイテムをご紹介します。 ▪️イグルー(MaxColdシリーズ): みなさん、夏のキャンプでアイスクールな飲み物を 楽しみたいと思ったことはありませんか? イグルーのMaxColdシリーズは、 優れた断熱材を使用し、氷を長時間保冷できます。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a…

  • 【2023年】【キャンプ用品】LUHANAのハンモックで快適なリラックスタイムを満喫しよう!

    みなさんこんにちは。 唐突ですが、想像してみてください。 あなたが美しい自然の中で のんびりとした時間を過ごしている姿を。 心地よい風がそよぎ、 鳥のさえずりが聞こえる中で、 ハンモックにゆったりと寝そべり、 心身をリフレッシュさせています。 そんな贅沢な時間を手に入れるために、 ハンモックがおすすめします! と言うのも、僕もこの時期にハンモックを知り、 キャンプの世界観が一気に変わったので、 是非、この感動をお裾分けできればと。 僕の買ったハンモックはLUHANAのそれ。 LUHANAは、ハンモック愛好家にとっては お馴染みのブランドであり、その品質とデザインの 素晴らしさで知られています。…

  • 【2023年夏】やっぱり欲しい憧れのアスガルド!みんなの視線独り占め!おすすめテント!

    みなさんこんにちは。 もういくつ寝ると・・・ボーナスですね!! ボーナスの使い道はもうお決まりですか⁈ 今回は、密かにボーナスの使い道候補としている キャンプ場で注目の的間違いなしの1張りを こっそりご紹介します。 そのテント、、 ノルデイスクのアスガルド t/c と申します。 ※写真はAmazonより アスガルド t/c は、ノルデイスクの優れた品質と 機能性が詰まった信頼性の高いテントです。 このテントがあれば、キャンプやハイキング、 アウトドアイベントなどで快適で 間違いなく楽しい時間を過ごすことができます。 ▪️優れた耐久性と信頼性: ノルデイスクは、長年にわたり アウトドア製品の製造…

  • 【2023年】キャンプ初心者におすすめのディッシュウェアセット!

    みなさんこんにちは。 前回の記事でテーブルウェアに触れたのですが、 見た目良し・使い勝手良しのアイテムがあったので、 今回、記事にしてみました! ※写真はAmazonの商品ページより キャンプに行くとき、食事は美味しく、 もちろん見た目もオシャレに楽しみたいですよね。 今回、みなさんにご紹介したいと思ったのが、 コールマンのエナメルディッシュウェアセットです。 (こんなオシャレなのが出てたんですね⁈) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScrip…

  • 【キャンプギア】夏キャンプの始め方!必要なギアのチェックリストに!

    みなさんこんにちは。 梅雨真っ只中、いかがお過ごしですか? 気温も高くなってきて、夏本番が楽しみですね! 夏はアウトドアシーズン! 梅雨明けと共に最大限に時間を有効活用して 楽しむ準備は順調ですか⁈ さてさて、夏のキャンプで役立つアイテムは たくさんありますが、備忘も兼ねて、 チェックリスト的に以下にいくつか挙げてみます。 ▪️テント: 夏場の空は変わりやすい! 快適な眠りやシェルターを提供するために、 適切なサイズと防水性能を備えたテントを 持っていくことが重要です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]…

  • 【キャンプ用品】夏のアウトドアにもおすすめ軽量・コンパクトなテント⁈装備!

    みなさんこんにちは。 関東もどうやら梅雨入りですね! みなさんいかがお過ごしでしょうか。 さてさて、今回はタイトルの通り、 夏のソロスタイルにおすすめの、 コンパクトなソロ用テントのご紹介。 最近の気温ではテントを間違えると、 テント内が蒸し風呂状態になってしまいます。 そんなこんなで先週のキャンプでは、 T/C素材ワンポールを持参しました。 テントのスカートも出しっぱなしにして、 ベンチレーションを開けなかったために、 朝方からテントの中は蒸し風呂状態。 夜がまだ冷えるからと、 スナグパックのエリート3を使っていたのも重なり、 起きた頃にはもう、本当に汗だくでした。 さてさて、これから暑くな…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、FURIHITOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
FURIHITOさん
ブログタイトル
君キャンプ僕キャンプ
フォロー
君キャンプ僕キャンプ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用