ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
靴底が…
昼まで在宅の仕事をして、午後からは免許証の更新のため警察署へ。30分間怖い怖い講習ビデオを見て(以前講習を受けたことのある県はこんな生々しい内容じゃなかったような…)すっかり車の運転が恐ろしくなった後、夫の母の定期通院の付き添い。最近は血液検査の数値が安定し
2023/02/28 19:26
他人の言動に影響される
先日の夕方、近所に住む夫の叔母から電話が掛かってきた。夫が電話に出てくれたのだが、「今から行くから。」とすぐ電話を切ってしまった。「叔父がこれから救急車で運ばれるところだ」と言う。慌てて着替えて、夫と私も救急搬送先の病院へ車で向かった。叔父夫婦には子ども
2023/02/25 19:48
気が重い、約束の日
四月に、妹の子ども(姪)が小学校に入学する。私も入学祝いを渡すつもりでいて、それ自体は憂鬱でもなんでもないのだけれど…実家がド田舎、妹の夫の実家(こちらもド田舎)は色々とウルサイ―ということで妹家族との冠婚葬祭のやり取りがとにかく面倒くさい。妹夫婦は核家
2023/02/21 18:45
工事の日程が決まる
予想最高気温が高かったので3日前から今日が来るのを楽しみに待っていたのだけれど、思ったほど気温が上がらなかった。なんなら一昨日や昨日の方がずっ~と暖かかったような気がして、ちょっと残念。あるところから電話がくる予定で、今日は夫の実家に待機。せっかく実家に行
2023/02/18 19:40
お返し、どうしたら…
2月14日が平日だと、ちょっと憂鬱になる。普段は「もうすぐ夫が帰ってくる時間だ!」と慌てて夕食の準備を始めるような体たらくなのに、昨日はお昼頃から時計が気になって心臓がどきどき。午後7時過ぎに帰宅した夫の手に握られた紙袋の中身を見て…「あぁ~」とため息をつい
2023/02/15 19:22
写真整理と経験してみたかったこと
朝食後、リビングに大きなテーブルを運んで、使い捨て手袋を着用して準備完了。夫が土日の二日間丸々休みの時には、夫の実家の掃除・片付けに行くことが多い。昨年の秋から手をつけはじめた小屋の掃除とか、庭に転がっている植木支柱とか…中途半端なままなので早くスッキリ
2023/02/12 19:05
待てない人がまた一人
昨夜は夫婦そろって早い時間に眠くなってしまい、炊飯器をセットするのも食器を洗うのも放棄して就寝した。午前3時前に猛烈な喉の乾きを感じ、水を飲んでシンク内の惨状を呆然と見つめていたら、夫も起き出してきた。夫も私もこの時間に目が覚めるともう眠れないので、リビン
2023/02/09 19:21
ピリピリした空気が漂う午後
夫は仕事が立て込んでいて、午前中は休日出勤。11時頃、夫から電話が掛かってきた。「兄から電話がくるかもしれないけれど、携帯も固定電話も出なくていい。無視してくれ。家に帰ったら詳しく説明するから!」と一方的に言われ、すぐに切られてしまった。呆然としていたら、
2023/02/05 19:23
傾いています
先日本棚の整理をしていたら、資格証が出てきた。写真の書換え期限が「平成35年」となっていて、調べてみたら平成35年は今年。気になって運転免許証を取り出したら、こちらも「平成35年」の誕生日の一ヶ月後まで。3月末が誕生日なので、間もなく更新のお知らせが届くはず…と
2023/02/01 19:26
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、文乃さんをフォローしませんか?