サロン専売品のミルボンさんの炭酸シャンプーを購入。お気に入りです。
2025年6月
2,092円:炭酸シャンプー ミルボン プラーミア『クリアスパフォーム』320g(6月分29日目)
サロン専売品のミルボンさんの炭酸シャンプーを購入。お気に入りです。
3,508円:アジュバンRe:プラチナム シャンプー(6月分28日目)
アジュバンのRe:シリーズ「プラチナム」シャンプーを購入。
1,199円:ドラッグストアでお買い物(ビューラックA 400錠 ほか)(6月分27日目)
便秘薬を用量よりも多めに飲んでしまっています。減らさなきゃ。
[日記]ミニトマトが発芽:大葉&トマトの水耕栽培2026(6月分26日目)
種まきから6日後、ミニトマトが発芽しました。大葉は1つも発芽しません・・・。
1,148円:朝食セット(業務スーパー『プレーンベーグル』『冷凍マンゴーチャンク』、トマト)(6月分25日目)
朝食用の食材を買い出し。メニューはほぼ固定です。
581円:業務スーパー『プレーンベーグル』6個入り(6月分24日目)
業務スーパーでベーグルを購入。朝食用です。
お好み焼き屋さんのハッピーアワー。ビール半額は大きいですよね。
462円:業務スーパー『冷凍マンゴーチャンク』(6月分22日目)
業務スーパーで冷凍マンゴーを購入。前回購入してとても美味しかったので、朝食の定番メニューになりました。
1,391円:ニチエー『大豆プロテイン』1キログラム(6月分21日目)
大豆プロテイン1キログラムを購入。お料理に使っています。結構美味しい。
1,362円:ライスアイランド『マルチオートミール』1キロ×2個(6月分20日目)
オートミール2キロを購入。格安のものが手に入りにくくなったので、お高いですが買ってみました。
311円:無印良品『4種の果汁入りラムネミックス』68g×3袋(6月分19日目)
無印良品のラムネを購入。リピしました。
110円:100円SHOPでお買い物(からまないゴム80P黒)(6月分18日目)
100円SHOPでヘアゴム×80P入りを購入。絡まりにくい目立たない、便利なヘアゴム。切れにくい安心の日本製です。
620円:パン×2種類(食パン、バケット)(6月分17日目)
地元のお気に入りのパン屋さんでお買い物をしました。
ドラッグストアでお買い物。お仕事帰りにお菓子を買うことがクセになってしまいました・・・反省。
273円:森永製菓『inバー プロテイン ザクザクビター』×3個(6月分15日目)
森永製菓 inバープロテインのザクザクビターを購入。コンビニの商品入れ替え値引きコーナーで見つけてお安く購入出来ました。
181円:業務スーパー『ポテトチップス オリジナル』(6月分14日目)
業務スーパーでポテトチップスを購入。食べたくて我慢できない時に買ってしまいます。
第一製菓さんの「飛騨娘」を購入。落花生を飴で固めた素朴なお味のお菓子です。
581円:業務スーパー『プレーンベーグル』6個入り(6月分12日目)
業務スーパーでベーグルを購入。朝食用です。
462円:業務スーパー『冷凍マンゴー チャンク』(6月分11日目)
業務スーパーで冷凍マンゴーチャンクを購入。果物を食べる習慣をもちたいです。
[日記]種まきをしました:大葉&トマトの水耕栽培2026(6月分10日目)
今年も水耕栽培をしてみることにしました。去年は成功した大葉と、今年はミニトマトにもチャレンジです。
2025年6月
「ブログリーダー」を活用して、えるさんをフォローしませんか?
サロン専売品のミルボンさんの炭酸シャンプーを購入。お気に入りです。
アジュバンのRe:シリーズ「プラチナム」シャンプーを購入。
便秘薬を用量よりも多めに飲んでしまっています。減らさなきゃ。
種まきから6日後、ミニトマトが発芽しました。大葉は1つも発芽しません・・・。
朝食用の食材を買い出し。メニューはほぼ固定です。
業務スーパーでベーグルを購入。朝食用です。
お好み焼き屋さんのハッピーアワー。ビール半額は大きいですよね。
業務スーパーで冷凍マンゴーを購入。前回購入してとても美味しかったので、朝食の定番メニューになりました。
大豆プロテイン1キログラムを購入。お料理に使っています。結構美味しい。
オートミール2キロを購入。格安のものが手に入りにくくなったので、お高いですが買ってみました。
無印良品のラムネを購入。リピしました。
100円SHOPでヘアゴム×80P入りを購入。絡まりにくい目立たない、便利なヘアゴム。切れにくい安心の日本製です。
地元のお気に入りのパン屋さんでお買い物をしました。
ドラッグストアでお買い物。お仕事帰りにお菓子を買うことがクセになってしまいました・・・反省。
森永製菓 inバープロテインのザクザクビターを購入。コンビニの商品入れ替え値引きコーナーで見つけてお安く購入出来ました。
業務スーパーでポテトチップスを購入。食べたくて我慢できない時に買ってしまいます。
第一製菓さんの「飛騨娘」を購入。落花生を飴で固めた素朴なお味のお菓子です。
業務スーパーでベーグルを購入。朝食用です。
業務スーパーで冷凍マンゴーチャンクを購入。果物を食べる習慣をもちたいです。
今年も水耕栽培をしてみることにしました。去年は成功した大葉と、今年はミニトマトにもチャレンジです。
イオンウオーター粉末のスティックタイプ購入。父の熱中症対策です。
スーパーで食材を買い足し。主にランチ用です。
街のパン屋さんでお買い物。リピし続けているお気に入りのお店です。
アジュバン Re:プラチナムのシャンプーを購入。お気に入りです。
アジュバン Re:プラチナムのトリートメントを購入。オレンジの香りでお気に入りです。
ドラッグストアでお買い物。ヨーグルトを半額ゲットできてちょっと嬉しい。
スーパーで買うことが出来る美味しいパン、タカキベーカリーのパンを購入。
ラタトゥイユ他、在宅ワーク時のランチメニュー向けの買い出しです。
大葉の水耕栽培。根の成長を促すため、アルミホイルで遮光するようにしました。
街のパン屋さんのでお買い物。
パルスイートを購入。アイスコーヒーや紅茶など、飲み物を甘くしたい場合に使います。
大葉の水耕栽培。根っこがペットボトルの飲み口から下に伸び始めたので肥料を水に混ぜ始めました。
ペットボトルへ植え替えてから約2週間が経過。ひょろっとしていますが、すくすく成長中です。
お給料日なのでお小遣い予算をリセットしました。
スーパーで買うことが出来る美味しいパン、タカキベーカリーのパン×3種類を購入。
スーパーで食材を買い出し。もやし1袋20円に助けられています。
街のパン屋さんのでお買い物。
割引シール付きできのこゲット。ランチ用の常備菜の材料です。
有塩のミックスナッツを購入。仕事中につまめる罪悪感の薄いおやつを探しています。
ペットボトルへ植え替えてから約1週間が経過。そろそろ肥料を与えることを検討しています。