2回 / 2日(平均7.0回/週)
ブログ村参加:2021/01/13
新機能の「ブログリーダー」を活用して、りんごさんの読者になりませんか?
1件〜30件
このところしばらくサボっていた朝ウォーキング。 今日は久しぶりにやるぞ!と4時半に起き、弁当の下ごしらえをして5時過ぎに家を出た。 今朝はそれほど冷え込んでおらず、外の少し冷たい空気が心地良い。 我が家の敷地内から出て、ふと思い出した。 「ストーブを消したかな…?」 消したよな、 うん、消した、 消したような気がする、 いや、消した記憶がない、 でも無意識のうちに消してるんだよな、 でも、でも… もう、一度気になったら落ち着かない。 我が家はファンヒーターだから、よほどのことがないと火災にはつながらないだろうと思う。 でも、万が一…。 こんなに気なってはオチオチ歩いてはいられないので、仕方なく…
昨日、ウェザーニューズから第一回桜の開花予想が発表されました。 それによると東京は全国のトップをきって3月18日。 全国的に平年より早いとのこと。 (年々、早くなっているような気がしますが…) まだまだ寒さの本番はこれからという時期ですが、このようなニュースは嬉しいですね。 昨年はコロナでお花見も満足にできなかった方も多いはず。 今年は昨年の分まで桜を堪能できたらいいのですが… もうすでに千代田区はさくらまつりの中止を決定しているとか。 千代田区の桜といえば、千鳥ヶ淵。 まつりは中止でも桜は咲きますが…やはりは残念ですね。 今は、なんとかそのころまでにコロナが落ち着いて、心おだやかに桜を楽しめ…
今日からはてなブログでお世話になります。 気が付けば50代半ばを過ぎ、これからの人生をどのように生きていくか模索中です。 特に取り柄もなく、「これが私よ!」と胸を張って言えることもないけれど、 最期の時に「幸せだった」と思えるように、 私らしく残りの人生を歩んでいきたい。 そう、「私らしく」… 私らしくってなんだろう? ブログを通して自分自身を見つめていくことができたら、と思います。 さて、今さらですが、今年の初詣はちょっと足を延ばして大國魂神社へ。 蜜を避け、出かけたのは1月3日。 おみくじは… 夫の手が…(笑) 珍しく「大吉」 ありがたいです、きっと今年は良いことがあると信じて。 それでは…