「考える運転①」~危険回避のドライブ術
今日は「考える運転」について考えてみたいと思います。 結論としては、危険回避のため、安全のための運転技術というのは、「状況把握や予測について、いかに考えが及ぶか」ということに尽きるような気がします。 逆説的ですが、「考える運転」を考えるときに、「考えない」運転とは何ぞや?を検討してみます。 ①「他者(車)のことを」考えない(他車が迷惑することを感がない) ②「リスクが高まることを」考えない(自車も他車も危険度が高まる) ③上記の①と②の両方 ――の3種類に分類できるかと思います。 分類してみたものの、現実には①の結果、②となり、さらにその結果として③になるケースが多いように思います。今日はまず…
2022/05/21 22:42